X



水草採取業者とその草を語るスレVol.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 13:34:20.96ID:WQVP4r6k
名前つけるなら常に供給しろってどんな理屈だよ
お前のような奴には園芸品種が似合ってる
0650pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 13:54:09.90ID:7FqIWVCY
いやどちらかというとAZの方のつもりだったわ
あいつ親株保持してないじゃん
LAももう少し供給は殖やしてほしいけどさ
0651pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 13:59:26.09ID:WQVP4r6k
親株維持してなくてもお前に不利益でねーだろ
どんだけ自己中なんだよ
悪いことは言わないから園芸品種買っとけ
0652pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 14:28:00.12ID:7FqIWVCY
>>651
園芸品種バカにしてんのか
原種の野菜でも食ってろ
0653pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 14:35:55.29ID:WQVP4r6k
馬鹿にしてないんだが?
いつでも買えるのが良いんだろ?だからお前に合うって言ってんだよ
自己中な上に日本語不自由かよ
0654pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 15:37:27.18ID:CO0ps6WF
喧嘩は同レベル間でしか発生しないんだな
0655pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 18:22:13.02ID:6nTv3FY6
今日は長谷ニキのホマロメナやで。

世界一さんのネームドアグラの何倍売れるか皆で見守るんやで。
0656pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 18:23:31.16ID:6nTv3FY6
16万と8万ぐらい?
0657pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:38:32.64ID:rY0d6Oj/
sp linggaってイベントだと6000円くらいか?
オクならではの後に引けない光景
0658pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:41:05.51ID:SV07F2vh
ちなみに濡烏はどのくらいなの?
0659pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:46:06.37ID:q2Qo+9do
全体的にあの値段で値札が付いてたら躊躇する感じになってきた
蘭は録に上がらないの悲しい
0660pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:54:11.58ID:2lde//Xk
ホマはEuclaseが8000円だから販売価格はそこまで高くなさそうだけど
ぬれがらすとやらは初のネームドプライスで高いんじゃない?
0661pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:54:12.98ID:6nTv3FY6
氷柱とホマ2つで100万か。
0662pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:56:15.60ID:SV07F2vh
>>660
サンクス
初ネームドなのか
したら高くなりそうではあるな
0663pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 20:56:37.49ID:o28FAL/s
TBアグラもいい値段になってきたな
0664pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 21:22:52.37ID:6nTv3FY6
TBさんは時々ブログ販売でリリースしてるからLA便ほど手に入らないわけでもないけど、やっぱり人気あるんだな。
0665pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 21:24:46.83ID:F9LtMuRv
ご祝儀ってことなんじゃない
0666pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 22:05:58.70ID:YeFitJrS
13万か
もうちょい伸びてもよかったな
0667pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 22:06:19.85ID:h/GPn4Vc
自称世界一()便が、まだ残ってるんだよな
0668pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 22:26:38.83ID:B3YcMbaS
良いものだと思うけどホマの高額はやっぱ厳しいわ
アグラほど殖やせないし需要もない
殖やしても売りたいときに買い手がいるとも限らない
金じゃねーんだよって人もいるかもだけどさ
0669pH7.74
垢版 |
2020/06/21(日) 22:37:46.47ID:Itvu49Ov
あんなもんモデスタムのバリエガータと何が違うんかわからん
0670pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 08:27:38.90ID:PBV8sKgC
>>668
金にしか見えないなら趣味やめろよカス
0671pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 10:05:27.86ID:0nKKaaHE
趣味なんだから好きにしろ
0672pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 11:32:11.21ID:WjDL95gQ
ホマの方が増やしやすくない?
潜伏芽無くても簡単に出てくるし
0673pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 11:35:50.41ID:7U70XHRB
アグラとかホマとか園芸ばっかりじゃなくて、そろそろ水草やってほしいわ
0674pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 11:55:14.15ID:kFxynjo8
俺にはアグラの葉っぱ1枚1枚が金に見えるぜ
0675pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 11:59:15.03ID:XiGNIc/b
まともにやったらホマの方が殖えるだろ?
メルカリ棒ならオネマの方が早いけどな
0676pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 12:31:25.76ID:sUrBUvsH
ヤフオクメルカリで糞みたいな出品者の話は良く出るけど、この出品者は草体は勿論のこと梱包面や対応含めて良かったよみたいな情報はないですかね?
匿名だからこそできる情報共有な気もしますし。
0677pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 12:50:42.07ID:PnYtM5Q8
スレチだけど暇だから教えてやる
ヤフオクはtetukun4512さん
メルカリはNoriさんと御姉魔さんを買っとけば間違いないよ
0678pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 12:56:30.88ID:uP8365wA
Noriさんは初心者にも親切でおすすめだな
御姉魔さんもいい芋揃えてるよな〜
0679pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 13:06:58.26ID:sUrBUvsH
>>677
そういった方々は良くも悪くもよく話題にでますよね。
それ以外にも隠れた良い出品者がいると思うのです。
0680pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 13:13:59.10ID:VXuGjtON
エキノやホシクサ、クリプトで盛り上がっていた時代に戻って欲しい。
ブセはまだいいけど。
0681pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 13:15:41.94ID:o4WhfpU9
ホシクサとカレーライスな話しずっと待ってるんだけどなぁ〜
0682pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 13:20:20.73ID:PBV8sKgC
>>679
悪い話題しかないだろ
0683pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 13:22:45.76ID:VXuGjtON
そもそも水草ですら無い話で持ちきり。
商売だから仕方ないけど、なんか寂しいよね。
0684pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 14:16:08.12ID:XiGNIc/b
ヤクオフ、親株画像と出品株画像が2つある場合に1枚目に親株画像載せるのは基本スルー。あと激レア希少のゴミフレーズ付けるのもスルー。
それでふるい掛けたら外れは居ないよ。
あ、結局マシな出品者10人も居ねえな。
0685pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 15:21:18.82ID:/ynSJgrz
マシな人がいてもこんなところに書くわけない
自分の宣伝に来る人ならいるかもしれんが
0686pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 15:24:31.90ID:bdCNkZex
いろいろな人から買って経験したけどTZとア◯ルオネマしか買わないね
TZはガチャ株買って成長楽しめるよ
0687pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 16:11:04.35ID:/ynSJgrz
TZの株持ってるなんて恥ずかしくてご近所さんに言えない
0688pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 17:15:14.04ID:B+OI9yJr
tzはせめて印字タグ作ってくれんかねえ?手書きがみんなは好み?タグもでかすぎるしペンが消えていくし
0689pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 17:47:27.54ID:ptmkJy6v
TZ株なんて絶対に買わないけど手書きが安っぽい
取り巻き達は訳の分からん禿ジジイの手書きありがたがるんじゃね?w
0690pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 17:48:23.39ID:HjAjm3ZY
ヤフオクのエルメスって初めて見たわ

結構出回ってんのあれ?
0691pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 18:53:21.46ID:B+OI9yJr
>>690
ちょくちょく見るよ。昔は店長に頼めば定価で分けてくれていたし。昔からやってる人はレプタイルの奥隅にあるんじゃない?
0692pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 19:13:13.87ID:HjAjm3ZY
>>691
へー、結構昔からあるのか

ちょっと気になるけど葉っぱ1枚じゃなあ…
0693pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 19:34:34.06ID:B+OI9yJr
正規ではもう手に入らないからね泣。あれだけあった店長のアグラは誰かが引き継いだのだろうか?
0694pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 19:48:51.72ID:oQhdPI0r
自然から拝借してんだから全部綺麗でしょ。

誰が採ったかってだけの話。

傘に罪はないよ。
0695pH7.74
垢版 |
2020/06/22(月) 19:49:29.44ID:oQhdPI0r
↑草に罪はないよ。
0696pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 12:05:05.37ID:wMUvHaFP
芋から親株サイズにするのに半年〜1年はかかるって考えると
草売るやつってすげーメンタルよ
0697pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 12:11:15.24ID:BQCxgTvv
>>696 草買うやつじゃないん?
0698pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 14:29:08.01ID:nuZkH9eU
いわゆるメルカリ棒から葉が出るのに半年近くかかるのに芋から半年で親株サイズなる訳ないだろw
アグラやってれば分かるけど葉が1枚の状態からでも最低2年はかかわるぞ
0699pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:03:57.50ID:Bz0t9D/N
成長の早いタイプで順調に行って
棒から増殖かけられるのは1年
親株サイズまで持っていくのは1年半〜2年

予後が悪かったり成長遅いと倍くらいかかるから売る目的で育てたら割に合わない
普通の人は趣味でやってて仕立て直しでカットしたりするくらいだろうし
0700pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:27:06.00ID:/uHIIpHo
棒苗でトレード強要する某氏また発狂しそうw
俺は毎回断るけど気の弱い人、いつも押し切られてる…
しかし眼鏡の記事でまた断り易くなるなw
0701pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:30:23.78ID:lBQWAIAZ
オクでよく売ってる業者みたいなのから買うと、自家用に比べて育つのクソ遅いから、少し育てては切っての繰り返しなんやろ
棒と葉っぱ1枚は地雷だから、買うなら葉っぱ2枚+ドリルにしてるわ
0702pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 15:33:35.68ID:lBQWAIAZ
いつものt◯geoこと、い◯てつか?
0703pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 16:55:33.58ID:Iwm0Cn59
そこまでして欲しいのか?アグラなんてw
0704pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 17:36:04.39ID:JRG97Ax8
葉っぱ1枚でも葉の大きさと柄の出方、茎の太さ、根張りでその後の成長速度が全然違うよ。
初期模様の小さな葉で、茎も根もひ弱だと、親株まで倍どころか10倍くらい長くかかる気がするわ。ヤフオクでは騙しで売りたいやつ程、写真数や文章の情報量が少ない。
0705pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:06:14.85ID:hKzTp0Lb
10倍は流石に草も生えん
15年以上育てて親株作る気かよwww
0706pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:19:23.38ID:YrnL3uM9
>>704
わかる
今出品されてるルプスレクスとか勝手に名前つけてるやつとかすごい苦労するし時間かかるはず
0707pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:25:46.97ID:JRG97Ax8
>>706
あれ、典型的にまずいやつだよな。
あの写真を期待して、あの柄を拝めるの、数年後だぞ。
0708pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:29:34.59ID:uG/W1EuC
10倍かかる君は恥ずかしくて自演開始しました。
0709pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:46:52.79ID:L8IKMJ/S
どうでもいいけど眼鏡みたいな名前つけてんな
0710pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:49:58.93ID:JRG97Ax8
>>708
ん?10倍かかる気がすると体感を書いただけで実際測定してないからわからんけど、停滞する期間が長くてモチベ保てず枯死するリスクが高まるんでは?という警鐘。
自演なんて器用な事はできん。
0711pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:57:03.05ID:JRG97Ax8
>>710
育てられる自信のある人が買えば別にそれでいいので、関係ないけどな。余計なツッコミだったわ。
0712pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 18:59:30.51ID:uG/W1EuC
あっエア栽培の方でしたか。
それは失礼。
0713pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 19:00:47.48ID:BQCxgTvv
◯◯◯用の挿し木の薬品塗ると筍ない状態の茎からでもほぼ100%失敗しないけどなあ。タケノコサイズなんか関係ないがなあ。いろいろみんな試さないのかなあ?
0714pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 19:11:00.28ID:XLj7knz0
ラプラス鍵って箱より高いのかよw
今日リリースっつーからroots見てたけど鼻水吹き出たわ
0715pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 19:16:23.39ID:HWzDKWaq
うおっマジか
チェックしとけば良かった
0716pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 19:50:40.04ID:ROH1spk7
棒苗売ってる連中とかトレードで出す奴ってあれ育たないと知ってるのか
知らずに売ってるのかだけは興味があるw
残りは眼鏡が下手くそ過ぎるのか三択か?
0717pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 19:53:26.08ID:IVb/23Dz
自宅だと適当に刻んでもほぼ育つ
タケノコとかドリルを買うと途中まで育つけどほとんど溶けるか動かなくなる
何でかは知らん
0718pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:34:33.49ID:eMVmnAQ9
葉が2枚以下のひょろひょろの株買うと溶けはしないけど少しして動かなくなるのあるあるだわ
家じゃ適当で殖えてちゃんと育つのは謎だ
とりあえず業者っぽいのとメルカリ棒は後々大変だから趣味家のしっかりとした株以外は手出さなくなった
0719pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:36:28.92ID:dCAcMwxc
今日のrootsの眼鏡さんのブセみんなは買った?
0720pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:21.66ID:XLj7knz0
眼鏡のブセというかガイドのブセでしょ
見た目も現地人が売りつけてくるブセと違いがわからないからスルー
0721pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 20:51:52.24ID:TB4179T9
LAは正規タグ付きで欲しいけど、メガネさんのはヤフオクの増殖株でいいや。って思ってしまうw
ラプラスの箱と鍵ってそんなに違いある?
0722pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 21:01:23.48ID:dCAcMwxc
確かに違いわかりにくいけど、キシイ以外に葉脈が出るタイプは珍しいんかな?
0723pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 21:46:17.69ID:BYBvEc5R
キシイはTBから買って満足した
0724pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 21:58:09.66ID:DEEU4fqz
確かに今回は彩雲ほどの個性なかったな。
葉脈出る細葉の奴はなかなかカッコ良かったけど、眼鏡さんから再リリースあるみたいだし。

気長に待つか。
0725pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 08:30:59.41ID:/JzQzsHl
ルプスなんたら10kも行かないのか?
せっかくインドネシアから引くならlittlejone から引けばいいのにw
0726pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 10:30:51.24ID:eFvkkYqc
見た感じ中間表現は良いけど最新葉2枚が大味になってるから最終表現は白の散りも少なくなって微妙な気もする
2号鉢だと思うけど比較しても葉も小さすぎだし、この手の業者のは予後が悪いのしかないからなぁ
文句しか言ってないが欲しい奴は入札したらいいんじゃね?
0727pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 12:12:57.83ID:Wfo0Fp4c
本人の勝手だが現地便に名前つけて売るのは…
実生なら百歩譲って分からんでもない
0728pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 12:26:23.92ID:U4DVqJ2H
苗が動き悪いのは、浅く埋めるから出た茎から新しい根が出なくて切った茎と根に頼ってるから動きが悪いってBBで草のブースの人が言ってたぞ。
試して見たけど確かに深く(5cm位)埋めて茎長く出させた方が確かに動き良かったわ。
動き止まってた奴も深めに植え替えてやったら動いたし。
0729pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 14:29:42.91ID:F7S0vqia
>>728
なるほど

一つ動かないのあるから埋めなおして見るわ

ありがと
0730pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 14:34:35.06ID:yxeJSH8X
蒸れと根っ子かりんとうだけには気をつけてな。
やらかしたら地上部少ないとロストするからな。
0731pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 15:43:00.04ID:KTgMVNuE
普段から深植えだから気にしたことないけど
都合上浅植えしたのが上手くいった時もある
浅植え深植えの根拠なんてない
0732pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 15:43:37.87ID:ydRuH+07
アグラの面白さを教えてください。
0733pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 15:56:37.37ID:xgvN25aY
一般的な趣味で言えば見た目にコレクション性があるところじゃないの?
俺は他の草を買う資金になるから好きだけど
0734pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 16:07:42.96ID:eFvkkYqc
植え替え嫌うのに動かないって理由で、根をイジると余計動かないぞ。
オカルト試すのもいいけど、別に深く植えなくても、その理論なら水苔なんかで盛ればいいだけの話。
0735pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 18:27:19.48ID:bm5KGCRB
深く植えたら動くようになるとかマジで言ってる?それなら誰も苦労しないんだが?
0736pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 18:34:13.85ID:43AFCHAj
普通に半分くらいに浅めで植えて伸びたら土上まで足すよ 芋も長くなるし
0737pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:12:05.29ID:yxeJSH8X
ピクタムが植え替え嫌いとかまじで言ってるの?どれだけ杜撰な管理、植え替えしてるん?
採取者ですら植え替えの基本が分かってない人もいるしなあ。
俺は葉1枚までは植えてすらしてないぞ(笑)
0738pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:15:27.12ID:Ryfb2RH4
ハミルトン?
深雪×艶雪みたいなの高くなってんな
0739pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:23:55.05ID:yvt8DOCc
植え替えは植物全般好ましくない事を理解出来ないズブの素人さん…。
まずは園芸の本読んで勉強して…。
0740pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:32:04.66ID:yxeJSH8X
いつどのタイミングで植え替えするかわかってないだけ。
植え替えしないといけないタイミングが図れてないんだよ。
植え替え嫌いだからといいわけをしてタイミングはずしてぐだってるよね。
0741pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:37:27.61ID:1j7iL7ts
悲報
激おこ素人さん後出しし始める
0742pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:39:27.53ID:/JzQzsHl
文章で偉そうに書くより、所持株の画像みないとなんとも言えんだろ?
自称で世界一名乗れる糞マイナージャンルなんだしw
0743pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 19:58:45.26ID:eFvkkYqc
植え替えは頻繁にする事じゃないし言い訳する程タイミング難しくないだろうよ、そもそも植え替えを嫌うかの話してたじゃん、キミ論点がズレてるよ
どのメーカーも植え付け時、植え替え時には2〜3週間から肥料を与えてくださいって言うのはね
根が水を吸えない状態や少なからずダメージがあるから養生が必要って意味なんだよ?

僕はどのメーカーや園芸のプロより詳しいって言うなら、どうぞその知識をフルに活かして本でも出版して
0744pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 20:16:37.83ID:nwMoQj5f
id:yxeJSH8X
これいつものチー牛だから相手するだけ無駄
0745pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 21:30:40.99ID:b30At+MK
おいおいTZ株高くて買えないんだが
なんかあったのか?
0746pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 21:51:36.55ID:OWqdmkZB
イベント自粛でヤフオク相場は底上げ中
B島にあの値段出すのは頭沸いてるがな
0747pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 22:08:15.03ID:Y4LO7D+9
やっぱり世界一ともなると6万円以上出さないと買えないかー
0748pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 22:28:28.73ID:u+t0gL/Q
世界一さん今回はいい値段で売れたんだね笑
0749pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 22:34:20.37ID:WkcyEL13
世界一便見に行ったら高いのでも増殖ハミルトンの半値しかついてないやんけwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況