X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 83草目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (アウアウカー Sa3f-yRbg [182.251.60.125])
垢版 |
2020/05/11(月) 17:51:38.57ID:kL3JiuVRa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜

※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 82草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1587741155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0942pH7.74 (ワッチョイ eb33-859K [118.18.88.67])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:03:11.90ID:/Mr005a/0
オッス!オラ、ディメンター!

崩壊から1週間ぐらい経ってしまったんやが、一応骨組みが完成したで
作ってる途中にやっぱり30キューブじゃなくて60でやった方が良さそうやったから2年ぐらいテレビ台になってた60水槽引っ張り出してきたゾ

ここから蔓つけたりハゲで寂しい底床部分に石置いたりしてディティールの作り込みに取り掛かるやで〜

https://i.imgur.com/qeHy7Tz.jpg
0946pH7.74 (ワッチョイ 9b9d-+6x/ [60.130.162.91])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:45:53.36ID:M0l1FsB30
>>942
ダイナミックな構図、ジャングルの洞窟っぽくてええな
0947pH7.74 (アウアウエー Sa22-V3A5 [111.239.183.125])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:57:39.67ID:OBG+ekLea
>>942
ロボット感ある
迫力あってええわね、似合う魚限られそうやけど

アクアリウムバスで、流木をアーチ状に繋げて販売しとる人達おるよな
ワイ以前買ってフレイムモス着けとるわ
0948pH7.74 (ワッチョイ dbf0-M41p [124.140.32.134])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:26:37.06ID:q2a10EHL0
>>928
至る所に黒ひげまみれてたけど、水槽のサイズアップ図る際に熱湯とハイターでヤキ入れて殺菌灯入れてから1年間黒ひげは見てない
設置場所からどうしても日光当たるから緑色の苔が出るが周に1回ブラシでこすれば落ちる
ちな肉食古代魚メインや
つまり環境による
0949pH7.74 (ワッチョイ b396-FbVU [14.10.133.65])
垢版 |
2020/05/27(水) 20:58:50.86ID:zgqsoiC/0
>>948
サンガツやで、夢に投資するのはありやな
サイアミはリストラの可能性を考えると安くてもためらうわ
ホース取り回し考えるとカミハタかなー、やっぱり
0951pH7.74 (スフッ Sdca-AZJG [49.104.11.212])
垢版 |
2020/05/27(水) 21:50:48.93ID:GP2cr/mLd
いま現在60cm水槽にテトラ4匹オトシン2匹コリドラス3匹スマトラ6匹入れてるんですが、ここにピグミーグラミー12匹追加するのは多いですかね?
0954pH7.74 (ワッチョイ 039d-Wue5 [126.122.78.251])
垢版 |
2020/05/27(水) 22:15:36.36ID:4oamvlor0
スカーレットジェム36センチ水槽に6匹は多い?
3匹くらいじゃ喧嘩するよな
0957pH7.74 (ワッチョイ 039d-Wue5 [126.122.78.251])
垢版 |
2020/05/27(水) 23:44:22.89ID:4oamvlor0
ph下げたいのでプラチナソイルをお茶パックに入れて水槽にぶちこむ
0961pH7.74 (オッペケ Sr93-V5Kn [126.194.250.23])
垢版 |
2020/05/28(木) 00:35:36.32ID:jeSHrS9Zr
>>956
エンゼル、グッピー、ミナミヌマエビ、ネオンテトラ、ハゼ、コリドラス、グラミー、デルモゲニー、フライングフォックス、アベニーパファー、ベタ♀、アカヒレ、ホンコンプレコ、バタフライプレコ

等と一緒に混泳させてます。
0962pH7.74 (アークセー Sx93-igHL [126.244.6.233])
垢版 |
2020/05/28(木) 01:23:17.61ID:Qh6KPdZVx
>>951
濾過さえちゃんとされてたら余裕
ただし水換え頻度は週1くらいに上がる

>>956
むしろカラシン混泳水槽にメダカ入れてる
すなわちカラシン混泳水槽に入れてる奴色々入れてる

加温するならヒメツメガエルお薦め
0969pH7.74 (ワッチョイ dbf0-M41p [124.140.32.134])
垢版 |
2020/05/28(木) 06:42:47.88ID:07s/GnEr0
>>949
金額気にしないならエーハーのデカい奴買ったらええ
ワイの水槽にはオーバースペックやが水は澄むし黒ひげ出んし、魚の病気も無いで大満足や
0971pH7.74 (アウアウカー Sadb-D8Ml [182.251.244.18])
垢版 |
2020/05/28(木) 08:16:10.02ID:1dwbgGura
>>942
一番右の石咆哮してない?
0973pH7.74 (スッップ Sdca-3WeT [49.98.216.245])
垢版 |
2020/05/28(木) 10:03:51.74ID:m9poFrxfd
>>970
まったくしてないで
他にアクセルロディブルーも10匹入れてるけどみんな仲良しだ

重い木の扉が開くようなギギギって音で鳴くのがまたかわヨ
ずいぶん慣れるで
0989pH7.74 (スッップ Sdca-3WeT [49.98.216.245])
垢版 |
2020/05/28(木) 14:08:36.84ID:m9poFrxfd
>>984
たまたま見えないだけでピグミーグラミーいつも隠れてないよ〜
人が水槽の前に立つと餌もらえると思って寄ってくる

直線系の流木は安いんよ
L字型のとか買ってきて百均のノコギリで2つに切って、ソイルに挿してるだけ
0994pH7.74 (ワッチョイ ef5d-NXVu [122.210.229.115])
垢版 |
2020/05/28(木) 15:34:51.57ID:ELkXZyQD0
>>989
ほえー
手前のでかい流木も直線のを立てておいて
根元は別の流木なんか?

ピグミーグラミーそんな懐くんや
ワイのGHDちゃんなんかワイのことガン無視や
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 0時間 22分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況