X



メダカ/めだか@アクアリウム 182匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ b79d-dm38 [126.94.253.172])
垢版 |
2020/05/12(火) 20:07:42.39ID:lSUyZYWF0

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。


◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!239【マンドクセ】
アクアリウム (2ch)

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
ペット大好き (2ch)

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします

※前スレ

http://www.kyodemo.net/sdemo/r/aquarium/1587533309/1-
メダカ/めだか@アクアリウム 181匹目 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/aquarium/1587533309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0512pH7.74 (ワッチョイ 9631-fX8q [49.253.101.18])
垢版 |
2020/05/24(日) 00:21:51.61ID:aQ5+RwBB0
ヤマトは水草の新芽とかも喰っちゃうからなぁ。
アナカリスとかモスなら大丈夫みたいだけど。
0516pH7.74 (スップ Sdc2-9cSw [1.66.98.160])
垢版 |
2020/05/24(日) 06:17:39.20ID:vCPEiVz7d
>>499
ホームセンターで購入
根の部分にスポンジ?が巻いてあって
鉛で巻いてある部分から腐る
強い水草だから毎回購入するけど
アナカリスでさえダメになる
0517pH7.74 (ワッチョイ a65b-crVl [121.87.217.93])
垢版 |
2020/05/24(日) 07:22:42.94ID:0MvbkD460
若魚の低床さらったら赤虫出てきたので一匹一匹成魚に与えてたら
でかい赤虫を口に加えたまま泳ぎ回るメダカいて和んだ
そして玄関先でニヤニヤしてるきもいおっさんと化した
0521pH7.74 (ワッチョイ 9f89-n40b [180.16.0.2])
垢版 |
2020/05/24(日) 09:31:58.92ID:6Up4j9iB0
>>515
今残餌処理にと思ってミナミ一匹だけ入れたら糞がすごい
スポイド使っても卵まで吸いそうになるから苦労してる
針子初めて育てるからすごく気を使ってるんだけどそんなに気を使わなくてもよいものなの?
0523pH7.74 (テテンテンテン MMee-m9j6 [133.106.35.164])
垢版 |
2020/05/24(日) 10:12:22.23ID:6jFwY4CkM
俺もアナカリス、カボンボ腐らせる。

1ヶ月前に買ったのがカボンバ瀕死、アナカリスはアオミドロまみれ

メダカ、ミナミ、ヤマト、レッドチェリー、ドジョウの60プラ船、ベランダ設置。
0525pH7.74 (ワッチョイ 9653-bJ/G [49.250.161.57])
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:45.29ID:paOIjsTD0
アナカリスはバケツ飼育して新芽から伸びたのを入れたら丈夫に増え続けたな
カボンバはいじってるうちにすぐ根本がだめになって抜けるので諦めた
0526pH7.74 (スップ Sdc2-9cSw [1.66.98.160])
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:23.30ID:vCPEiVz7d
>>518
鉛はずして水草専用のスポンジ付きの巻くやつを使用してる
カボンバも根腐れから葉が黄色くなって少しいじるとポロポロ葉が崩れ落ちる
0528pH7.74 (アウアウカー Sab7-bJ/G [182.251.195.190])
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:10.83ID:MFetCZnIa
>>527
残念、飼育容器NVで統一してるから白再販されて欲しい
めだかの中には黒の色素を出したくない品種もあるからそういった特定品種や、体外光を伸ばしたい場合にも使うらしい
0530pH7.74 (ワッチョイ ae79-W7Uw [183.76.254.236])
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:08.93ID:nXir9sv60
うちの屋外ビオトープも新しく投入したアナカリスがすぐ黄色くなって枯れちゃうわ
この時期はすぐ新芽が生えてそっちは環境に適応して元気だからあんまり気にしてないけど
0533pH7.74 (ワッチョイ 5f17-aEZO [116.94.62.46])
垢版 |
2020/05/24(日) 12:47:59.59ID:HmW6P9GT0
うちの睡蓮鉢もアオミドロがもさってる
オオサンショウモと姫睡蓮入れてるけど日光ばっちり当たるから富栄養化は避けられんのかなー
0545pH7.74 (ワッチョイ 17e3-sKCv [118.157.162.90])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:15:29.98ID:xRpaZQ1a0
>>539
勝手に増えてくような人って飼育環境はどんな感じ?

今年初めてメダカ飼い始めたんだけど、楊貴妃は成魚買ったが夜桜は高いから卵で買ってしまった…うまく育ってくれるといいが
0546pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-QPgs [126.182.78.27])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:33.70ID:Je7CLu5hp
野生のメダカは天敵や過酷な環境等のなかで子孫を残すために数撃ってわずかな数だけ成魚になってるはずたけど人の飼育下だとほとんどが成魚になるから爆殖生物になってしまうんだろな
0547pH7.74 (ワッチョイ 5f17-aEZO [116.94.62.46])
垢版 |
2020/05/24(日) 15:36:50.12ID:HmW6P9GT0
睡蓮鉢のアオミドロ掃除したら卵を見つけてしまいつい空になった室内水槽へ入れてしまった
水温差あるし孵化するかもしても育つかもわからんが
見付けちゃうとどうしてもい、命〜〜てなってしまう
知らんうちに淘汰されてるのは気にならんのだが
0548pH7.74 (ワッチョイ 4fe3-oW4g [36.8.151.159])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:13:58.53ID:NwruODp10
https://i.imgur.com/Lm1nmfN.jpg
2週間くらい前に毎日卵をつけてる子がいたんやけどいつまでたっても稚魚をみかけないンゴね
無精卵だったんやろか?
0549pH7.74 (ワッチョイ 02d7-QEiG [125.197.132.31])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:18:48.50ID:/lsA39o30
間違いなく喰われてる
オレも去年稚魚全く見かけなくて、この親共全部オスだったか?と思ってたが今年水草を空き水槽に移したらめちゃ増えた
0551pH7.74 (ワッチョイ 4fe3-oW4g [36.8.151.159])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:31:56.60ID:NwruODp10
>>549
それが隣の何もいない睡蓮鉢に移した卵も孵化してないみたいなんや
https://i.imgur.com/gp1FwRv.jpg
0553pH7.74 (オッペケ Sr4f-Wo20 [126.194.109.232])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:36:14.78ID:etgUZCNdr
>>521
卵ってカルキ抜かない水道水にメチレン入れて孵化させるじゃん。毎日そのプラケに生まれた卵足すし、卵と針子の混在状態。そこに水汚れるのでドバドバカルキ抜いてない水いれてテキトーに水換えそれでも落ちないね。
0554pH7.74 (オッペケ Sr4f-Wo20 [126.194.109.232])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:39:44.79ID:etgUZCNdr
とりあえず卵とか針子気遣って意味ないぐらい増えるから、ある程度確保したら自然に任せる方がいいよ。ベランダ飼育で7種ぐらい越冬してきたけど、今年はもう5種に減らすためにあげたよ。
0555pH7.74 (ワッチョイ 17e3-sKCv [118.157.162.90])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:39:47.70ID:xRpaZQ1a0
>>548
!!チャームの鉢!!お揃いw
0556pH7.74 (ワッチョイ 4fe3-oW4g [36.8.151.159])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:53:55.83ID:NwruODp10
>>555
おう睡蓮もチャームの睡蓮や
油粕を上げてしまったせいでめちゃくちゃグリーンウォーター化して藻も大発生したけど大分回復してきたやで
0562pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-W7Xd [126.94.208.201])
垢版 |
2020/05/24(日) 17:56:44.11ID:2+pDRaPt0
>>559
高性能の意味が不明だが、120円のホテイソウで約20匹の楊貴妃の針子が孵化した
これ以上増やす気はないので親は親部屋に戻した
が、頑張っていた唯一のオスは☆になった
0564pH7.74 (オッペケ Sr4f-6Puq [126.179.116.35])
垢版 |
2020/05/24(日) 19:55:25.27ID:8J/vC4vVr
>>563
こんなこと言える人になりたい…
0565pH7.74 (スッップ Sda2-uE4f [49.98.165.198])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:07.56ID:wxYGmuKVd
昨日みゆきメダカとヒメタニシを1つがいづつ買ってきたんやけど
今日見たらメダカは卵ぶら下げとるしタニシはすでに増えとった
メダカはともかくタニシは余すぞこれ
0566pH7.74 (ワッチョイ ab94-YqOA [58.191.207.85])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:28:31.54ID:QVZ8Au9A0
>>565
ふみつぶせばええぞ
0567pH7.74 (ワッチョイ 1ff0-o5MM [110.135.160.23])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:57:48.11ID:jY3mDQur0
雲州三色をヒレナガ化したいですが掛け合わせどうしたらいいですか?
0568pH7.74 (ワッチョイ 025a-M41l [59.86.30.136])
垢版 |
2020/05/24(日) 21:32:42.36ID:gS8HkX/w0
みゆきメス5オス2なんだけど、でかいオスが女の子追っかけ回して逃げられまくってる…
隔離した方がいいのかな
自分見てるみたいでつれーわ(T_T)
0571pH7.74 (ワッチョイ 9f03-Wo20 [180.221.180.207])
垢版 |
2020/05/24(日) 23:18:31.06ID:qOwW+OXR0
卵から育てたオロチだけだ、確かに増えにくいかも。去年ほとんど増やせず越冬して生き残った8匹もまだ産まない。他のメダカはバカバカ産んでるのに、、、
0574pH7.74 (ワッチョイ 17e3-sKCv [118.157.162.90])
垢版 |
2020/05/24(日) 23:41:27.80ID:xRpaZQ1a0
雪が降る地域なんだけど屋外で越冬出来るんだろうか?メダカ
山の中じゃなくて市街地だけども新潟なんだが
0577pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-awlA [126.26.177.51])
垢版 |
2020/05/24(日) 23:54:43.65ID:n0YqK4Ez0
>>574
新潟県にも自然分布の野生のメダカがいるから大丈夫なんじゃないですかね?
うちは暖地なんであくまで想像なんですが、水深、水量を多くとって底まで凍結しないようにするのと雪が水に入ってシャーベットみたいにならないようにするのが大事かな?と
0581pH7.74 (アウアウエー Sa5a-X+bl [111.239.154.249])
垢版 |
2020/05/25(月) 00:48:52.62ID:yG+UDfANa
>>573
今日一番の衝撃
0583pH7.74 (ワッチョイ db31-WyE1 [202.140.212.202])
垢版 |
2020/05/25(月) 05:04:45.29ID:BNBpmlyG0
>>565
タニシはそこからなかなか増えないんだよ
空の固さなんかでもわかるけど大きくなるまでに時間が掛かる
動きもゆっくり、成長もゆっくり
ラムズなんてあっという間に大きくなってとんでもなく増えるけど
0584pH7.74(情報都市ルディノイズ) (ワッチョイ 879d-mmWj [60.149.37.2])
垢版 |
2020/05/25(月) 06:18:26.93ID:S0HtNOix0
タニシがサカマキの勢いで増えていたら愛でられてないと思う
0586pH7.74 (ワッチョイ a66c-4hjF [121.80.67.234])
垢版 |
2020/05/25(月) 09:23:08.37ID:sTF3CdXF0
>>578
今回の二年目オロチ採卵孵化ではっきり分かった。
血が濃すぎるのか何だか、とりあえずオロチは弱い。成魚は問題ない。針子や稚魚の底で腐敗してる率が普通じゃない。
ので今年でオロチの繁殖はやめる。面倒くさい。因みに購入先はめ○か物○。
0587pH7.74 (スフッ Sda2-CWp/ [49.104.35.128])
垢版 |
2020/05/25(月) 09:52:11.16ID:mwAPaSzjd
3月にヤフオクで買ったブラックダイヤも次々落ちたわ
ハウス育ちの個体だったから輸送時の気温の変化でやられたんだろうな
0589pH7.74 (スプッッ Sdc2-LM4k [1.75.253.72])
垢版 |
2020/05/25(月) 12:33:17.65ID:FHMzgP33d
ここ一週間ほぼ日差しのない天気だったんだけどグリーンウォーターが薄いブラウンウォーターに…
この場合ってリセットした方がいいんですか?
0591pH7.74 (ワッチョイ 9fe8-y0er [180.198.20.134])
垢版 |
2020/05/25(月) 16:03:08.98ID:WOykK/5r0
大手の売り物メダカは、普通なら落ちる個体もテクニックで生存させるから、遺伝的に劣悪な個体が入るよね。
そこから強個体を選別して世代交代させるしか無い。
0592pH7.74 (スッップ Sda2-Psf8 [49.98.171.157])
垢版 |
2020/05/25(月) 16:16:26.93ID:Fe11Uwvcd
オロチは固定率が高いって聞いてたから、去年オクで卵100個購入した
普通に8割以上が成魚になってボチボチ卵産みはじめてる
0593pH7.74 (ワッチョイ bb96-fhl7 [106.72.3.64])
垢版 |
2020/05/25(月) 16:53:49.33ID:KhnF8HcN0
オクで卵買って孵化した青幹之の針子が成長するにつれて黒くなっていくぅ
0598pH7.74 (アウアウウー Sa6b-nZQE [106.180.0.5])
垢版 |
2020/05/25(月) 18:21:23.67ID:7JznS4Hsa
フレークより顆粒のほうが水を汚さない気がするんだけど、みんなはどう思う?
メダカプロス、キリミン、メダカの舞コンプリートを使ってみての感想です
0599pH7.74 (ワッチョイ 9340-6OCt [114.134.250.249])
垢版 |
2020/05/25(月) 18:26:50.46ID:Q112WexR0
小町だけど4月頭からMとL育てててここ1週間で半分落ちた
去年生まれたクロメダカたちもカビたり見かけなくなった奴がいるから温度差は本当に敵だな
そっちは100匹近くいるうちの2、3匹だから自分のところで冬越した奴は本当に強いやつが残ってるんだな
0600pH7.74 (アウアウカー Sab7-9S+G [182.251.58.207])
垢版 |
2020/05/25(月) 18:41:59.47ID:2Y5/JOFGa
ベランダビオのいきりたっていたメダカが随分と大人しくなって水面付近でとどまってるだけになったんだが
これは不調なのかな?餌もあまり食べなくなった
周りのメダカを追い回さなくなったのはいいがちょっと心配
0606pH7.74 (ワッチョイ 9fe8-y0er [180.198.20.134])
垢版 |
2020/05/25(月) 20:55:33.46ID:WOykK/5r0
>>603
寿命じゃない?
あと室内水槽だとエアレやフィルターの水流で過労死するね。
イキってる奴ほど水面の良いところ陣取ろうとして水流にやられる。
0607pH7.74 (ワッチョイ 9653-bJ/G [49.250.161.57])
垢版 |
2020/05/25(月) 20:59:18.02ID:UMyjtPff0
>>605
ヤマトにせよミナミにせよ目に見えないくらいの初期段階での対策だと思ってる
目に見えて増えてるようなアオミドロに対抗できる生物なんているのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況