X



金魚75 【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 15:54:30.92ID:w4Rv2DGR
!extend:checked
金魚全般に関するワッチョイ無しの総合スレです
ルールを守って自由に語り合いましょう

飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません


               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'


※次スレは>>970が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>980が立てて下さい)

※ワッチョイ無しにするため、スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked
を入れて下さい

※前スレ
金魚74【ワッチョイ無し】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1579339048/?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 17:39:42.88ID:AzwmWwYy
>>1
乙です
0003pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 18:44:13.65ID:w4Rv2DGR
【開催終了】6月26日(金)〜7月19日(日):
踊る金魚展 2020
時間   11:00-19:00  休館日:月曜日
会場   TODAYS GALLERY STUDIO.
東京都 台東区 浅草橋5-27-6 5F (蔵前橋通り 鳥越二丁目交差点の近く)
最寄り駅 浅草橋

6/28(日)→7/26(日)に延期
アクアリウムバス
11:30〜17:00 (10:30〜は先行入場のみ)
開催場所:東京都立産業貿易センター台東館 7F

7月中旬頃 →中止
素人金魚名人戦 in ときわ松学園

アートアクアリウム美術館 が2020年8月にオープン予定
施設名称 :アートアクアリウム美術館(英語表記: ART AQUARIUM MUSEUM)
開館時期:2020年8月予定
所在地:東京都中央区日本橋本町1丁目3
アクセス:
東京メトロ 銀座線/半蔵門線「三越前駅」A1出口徒歩2分
東京メトロ 銀座線/東西線、都営浅草線「日本橋駅」D4出口 徒歩7分
JR総武線快速/横須賀線「新日本橋駅」5出口徒歩5分
営業時間:10:00〜22:00(変更になる場合あり)
休館日:年中無休(メンテナンスの際、不定期で休館あり)
公式HP:https://artaquarium.jp
料金:早割で大人2300→2000円 子供:無料
0004pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 18:48:41.23ID:w4Rv2DGR
7月23日(木)〜8月16日(日):
踊る金魚展 2020 in 名古屋
時間      11:00-18:00   休館日 毎週 月・火曜日   ※ 8月10日(月・祝)は開館、8月16日(水)は振替休館日
会場     TODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYA
愛知県 名古屋市 中区新栄1-17-12
入場料 600円/ 3歳以下は入場無料
        *入場時は、マスク着用必須
公式HP:https://tgs.jp.net/event/dancinggoldfish/

7月26日(日):
アクアリウムバス ←一時間毎完全入替制のためチケット注意‼
11:30〜17:00 (10:30〜は先行入場のみ)
開催場所:東京都立産業貿易センター台東館 7F
入場料  : 1,000円 (先行入場2,000円)
http://aquariumbus.com/what.html
 
8月23日→中止
第26回 全国金魚すくい選手権大会
奈良県大和郡山市総合公園  施設多目的体育館 金魚スクエア 
奈良県大和郡山市矢田山町2

8月30日→中止
北海道金魚祭り
北海道樺戸郡月形町  月形温泉駐車場 
0005pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 18:50:24.79ID:w4Rv2DGR
9/12(土)〜9/13(日)→中止
江戸川区 金魚まつり 第49回
東京都江戸川区の行船公園・もみじ広場
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e032/sports/kankomidokoro/kingyo/index.html

9月中旬頃: ※最新の開催情報不明のため注意
静岡県金魚品評大会 2020 第50回 
静岡県浜松市西区舘山寺195   はままつフラワーパーク 
10:00〜15:00

9月 頃: ※最新の開催情報不明のため注意
素人金魚名人戦 in 二子玉川ライズ ガレリア
場所:二子玉川ライズ ガレリア
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車すぐ(屋根付き)

9月 頃: ※最新の開催情報不明のため注意
アクアリウムフェア 2020 in 二子玉川
開催場所:東京都世田谷区玉川2−21−1  二子玉川ライズ ガレリア 
0006pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 18:57:13.10ID:w4Rv2DGR
これからさらに厳しいかもだけど現段階でも開催されているイベントがあることを知らない人もいるだろうから、9月分まで金魚関連のイベント開催情報をとりあえず整理してみた
0007pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 22:44:21.16ID:0cN2bHZA
愛好家の人が言ってるとおり、基本的に毎日程度は換水しないとダメなんだよねぇ。
壁面ぬるぬるないとバクテリアで水キラキラにならないってのも
砂利フィルターが汚染源なるってのも。
つまり週一換水水槽飼いは
0008pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 23:07:07.81ID:0cN2bHZA
屋外舟で飼うなんて本当に金魚という生命が可愛いと思ってないと出来ない
気ままにじっくり鑑賞はほとんど出来ず長時間世話するのみ。
0009pH7.74
垢版 |
2020/07/19(日) 23:13:10.81ID:zsDr4l7H
>>8
夜中に他人の屋敷に入って金魚や錦鯉盗んだ事ある?
0010pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 02:08:45.76ID:wPaYG9AB
昔はよくやってたけど最近はたまにするぐらいだな
0011pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 02:43:56.12ID:9ch5ZwZ1
鳥やウサギを盗むのは比較的簡単だけど魚盗むのは難しいよな
仮に盗めたとしても水質の関係で持って来てすぐ死ぬパターンが多い
そうすると無駄な仕事になるから極力避けたいよね
0012pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 04:00:23.99ID:y+8U9qch
>>10
この人泥棒です
通報しなくちゃ
0013pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 04:52:57.05ID:gQWTHpJc
>>7
けど毎日換水って水質つねに激変するしなー
愛好家の飼い方は虚弱な金魚に
なりそうで嫌だわ
0014pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 08:55:32.51ID:SLqwGdna
俺は水換えは週2
水質の激変がないように、水抜いた後はサイフォン式で水入れてる
セットだけして放置だから簡単だよ
0015pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 11:01:03.01ID:9ch5ZwZ1
14
水替えしたら砂糖2つぶとミルクと醤油も入れたほうが元気になるよ
0016pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 12:25:39.58ID:kZ5KqSCE
金魚はともかく鯉はやばいね
価値が。
0017pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 20:17:24.93ID:l4qH/BPT
死着保証なし▲千万円とかだったらどうする。。。
0018pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 21:06:34.95ID:PJZgtv/t
普通の60p水槽にベアタンクで16pぐらいの和金1匹とどじょう7匹飼ってる
フィルターはスポンジフィルター2個だけ
餌はドッグフードをミキサーで粉々にした奴を1日1回与えてる
10キロ1000円ぐらいのドッグフードを5年以上前に買ったがまだ半分以上もある
これなら餌代もかからず非常に経済的
水替えは月に1回
金魚もどじょうも元気
0020pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 21:52:16.91ID:25SChdsu
>>19
これいいね
金魚にミジンコ与えるのって良いことなの?
0021pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 21:57:27.99ID:w5yanTN8
稚魚には良ささう
0022pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 22:16:12.40ID:ZGaliHVH
その辺の水溜りから採取なんて危険極まりないし、都会だとミジンコを手に入れるのさえも困難だからね
今後無限湧きのノウハウが構築されたら嬉しいな
0023pH7.74
垢版 |
2020/07/20(月) 22:55:40.74ID:q5FOUV1K
※このセットにミジンコは付いていません
002422
垢版 |
2020/07/21(火) 07:22:06.02ID:jho4SxJH
>>23
マジかw
002522
垢版 |
2020/07/21(火) 07:27:34.69ID:jho4SxJH
ミジンコはセットに含まれてないのマジだった
土の中にミジンコの卵が含まれてるものかと思ってたわ
でも通販のラインナップにミジンコがあるからまだましかな

なお在庫
https://www.kamihata-online.com/shop/g/g200496020050/?mode_pc=1
0026pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 08:17:22.58ID:eEMuIB39
荒木田土買ってくりゃ安上がりじゃん
0027pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 08:29:40.82ID:JEByl9MA
シーモンキーならオールインワン!
0028pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 21:53:48.14ID:qchYPND4
毎日湧かしているぞシーモンキー
0029pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 22:57:03.85ID:kJ8p0diB
ネットでらんちうディスク取り寄せて初めて現物見たけど
ボリューム凄いなw
寒くなる頃には使い切る計算だけど酸化とか考えて小分けした方が良いもんかな?
0030pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 01:42:30.49ID:tEv1r89p
900gとか1kgだろ
結構もつね
もちろん小分けしてる
0031pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 03:34:12.73ID:LaGVMe4P
>>29
ホームセンター等で乾燥剤を買ってきて入れたら良いよ
0032pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 05:49:37.00ID:HU/Mv0Iu
100円ショップで小分けの瓶と乾燥剤買うといいよ
俺は真空パック使ってるけどね
0033pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 06:25:49.53ID:i84OW4ND
金魚水槽にサムライEXいれたら
白濁するわ生体は呼吸困難でエラバクバクになるわえらい目にあった。
それまでジェックスのサイクルとかバイオなんとかいうバクテリア剤つかってたけど、なんのもんだいもなかった
それ以後金魚たちの調子が悪い
1週間ほどサムライいれずにいたら
たいぶよくなった
無駄にストレスをかけてしまった
金魚に申し訳ないと水槽前で土下座
うちの水では合わなかったんだな
底砂はプロホースで毎日掃除
水換えは週一で半換え
投込と外掛けで濾過
金魚が病気にならんでよかった
0034pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 07:22:29.68ID:THmWq9Yj
>>33
プロホースで毎日砂利掃除なんてよくできるな
そんなにやってたら実質水換え週一以上じゃね?
0035pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 09:01:38.59ID:z4RV90rO
>>34
サムライ入れたからって俺は受け取ったけどな
0036pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 09:01:58.13ID:bZ+5HFp+
ぼろ家前に置いてあるような水槽はどれくらいの頻度で水換えをしているんだろう
緑色になっててよくみるとでかい金魚いるようなやつ
0037pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 13:09:23.12ID:THmWq9Yj
>>35
アナル
0038pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 13:36:26.67ID:IljKjq3u
>>30
そうそう、900g
いつも買ってるのが80gだから圧倒されたわ

>>31-32
脱酸素剤よりも乾燥剤の方が良いかな?
食い付きの悪い猫の療法食を保管するために
瓶、真空パック機、脱酸素剤
は持ってるけど乾燥剤は持ってない(´・ω・`)
0039pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 14:25:33.88ID:9S8dGmTm
バクテリア剤なんかおまじないなんだから効果を期待する方がどうかしてると思って良いよ
換水していればそのうち水は出来てフィルターが機能し始めるさ
ドボンしてなければだけどね....
0040pH7.74
垢版 |
2020/07/22(水) 18:52:18.16ID:LaGVMe4P
>>38
詳しい分類はわからない
自分はシリカゲルを入れている
0041pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 10:37:05.75ID:o5o55rdL
テガル2でたのね
変更点としては
外観とサイズの小変更、消費電力増、吸気口がフィルター付き、冷却加温目安に60 cm水槽(60l)の例が削除
ってとこだね
冷却加温性能に全く変化はないようだけど某通販店の「冷却・加温効率がアップしリニューアルになりました。」ってのは頂けないなぁ〜
0042pH7.74
垢版 |
2020/07/23(木) 22:33:44.15ID:MQSOFtXm
脱酸素剤では乾燥には効果ない
0043pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 16:50:11.71ID:5K6m47q2
>>33
オマエ死ねw
0044pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 17:41:00.11ID:fjfwuej3
サムライはオロナミン?のにおいがする
0045pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 20:40:15.85ID:c8YIWMqz
換水すれば水が出来るとか言ってるアホがいる金魚スレ
さすがだわ
0046pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 20:43:38.63ID:7IFEKAPX
えっ?
0047pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 20:50:05.95ID:Wg27co9x
本当に水換えてれば水ができると思ってるヤツっているんだな
0048pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 20:55:28.29ID:fjfwuej3
ん?
0049pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 20:58:27.75ID:upchboMR
毎日換水したら水質が激変!とか愛好家の魚は弱い!
とか喚いてるヤツがいるんだからその手の話するのは無駄だぞ
0050pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 21:01:08.96ID:KuURb0YO
>>45
アスペ乙
0051pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 21:01:09.06ID:dvev43b5
硝化菌の繁殖サイクルに水換えは全く関係ないんだが、一体何を根拠に水換えしてれば水が出来るとかほざいてんのか聞いてみたいわw
0052pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 21:02:28.05ID:CJAe9XNk
お?
0053pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 21:08:26.75ID:upchboMR
>>51
IDコロコロするだけで全く反論出来てない時点でそういうの無理だって察しろよ
今に始まった話じゃないだろ
産地の違う魚混ぜたら死ぬとか言ってる奴らのいるスレなんだぞ
0054pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 21:47:58.35ID:QZJeDRCu
つーか今まで使ってたバクテリアと違うバクテリアぶっ混んだらバランス壊すのなんて当たり前やろ
0055pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 22:56:09.09ID:5K6m47q2

バクテリヤにバランスなんてあるんですかー?w

なんのバランス?

チンコのバランズ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0056pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 23:01:30.33ID:5K6m47q2
53
オマエ刑務所入ったことある?w

車で人跳ね飛ばしたことある?w
0057pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 23:29:43.20ID:IL4AIXrg
>換水すれば水が出来るとか言ってるアホがいる金魚スレ
>本当に水換えてれば水ができると思ってるヤツっているんだな
>一体何を根拠に水換えしてれば水が出来るとかほざいてんのか聞いてみたいわw
>つーか今まで使ってたバクテリアと違うバクテリアぶっ混んだらバランス壊すのなんて当たり前やろ

なんでわざわざ迷える子羊をさらに迷わせるんだ?
テロ?
変な宗教?
ま、一人で騒いでるだけだけど
0058pH7.74
垢版 |
2020/07/25(土) 23:38:22.50ID:8VznU9P3
流石ワッチョイ無しスレだ糞みたいな民度
0059pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 14:47:01.13ID:a3zmzGaO
>>57
わたしが水作りを伝授してあげますよ

水道水に尿を300cc漂白剤1Lシンナー2L灯油1Lで完璧な飼育水ができますよ
0060pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 15:38:18.73ID:CxwtA242
金魚はアメリカザリガニやウーパールーパーに
比べたら虚弱だよ
ペットショップだと上の2種は虫かごに水入れた
だけで売られてるが
金魚だったら1〜2日で病気になって
お陀仏
0061pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 16:31:34.99ID:VxwGaxkE
ザリガニならともかくウーパーをどうやって水も入れられない虫かごで売られてるって???
どこのショップ?

金魚と比較する意味ってどこにあるの?????
0063pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 18:19:09.30ID:CxwtA242
比べる理由?
いかに金魚が弱い生き物だってのを
示すためだよ
0064pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 18:20:09.61ID:CxwtA242
最近は飼いやすく繁殖もさせやすい
メダカのが人気あるしな
0065pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 21:24:14.80ID:a3zmzGaO
>>64
メダカって幼稚だなw
0066pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 21:27:48.26ID:a3zmzGaO
64
小学1年か2年の時に夏休みの宿題でメダカの観察なんてやったけどクソつまんねw
あれは知恵遅れの遊びですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0067pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 21:52:23.73ID:g+EoWUZT
メダカも胴体短くしたダルマメダカは弱いけどな

普通のメダカは丈夫だけど寿命が短い
その分繁殖が簡単だけど増やす気が無いとめんどくさいだけ

金魚は和金とほぼ和金のコメットとかだけ丈夫で他はすぐ病気になる弱い

丈夫さは
鯉>>>和金系金魚>>>>>>>>改造金魚
0068pH7.74
垢版 |
2020/07/26(日) 22:22:28.21ID:VxwGaxkE
62
虫かごって言うなプラケと呼べ!
0069pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 00:33:48.53ID:9lg0l/+5
朱文金×朱文金だと真っ白スケスケシルク金魚ばっかり出るんだけど片親は普通鱗にした方がいいのかね?詳しい人教えてクレメンス
0070pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 01:00:35.77ID:wjFkWFXS
メンデル遺伝で考えれば分かる
モザイク透明鱗と普通鱗をかければ全透明鱗は出ないことになる
ただ普通鱗のフナ色も出る

浅葱を濃くしたいだの、墨を濃くしたいだのは、別問題だからね
0071pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 05:23:55.16ID:DopduxpP
>>67
らんちゅう、ピンポンパールなんて
ちょっとした事で病気になる虚弱だしな
飼育いうより介護してる気分になるな
0072pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 08:06:51.23ID:UHElArTE
和金のフナ尾と三尾で丈夫さ違う?
0073pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 08:07:49.44ID:9lg0l/+5
>>70
なるほどサンクス
墨浅葱はどうすりゃ濃くなるん?
0074pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 09:53:18.71ID:5bNHv85n
>>72
フナ尾の方が丈夫なのでは
0075pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 12:09:17.71ID:Ot3v2tjm
らんちゅう、ピンポンパールが弱いって思われてるのは転覆だけだろ
別に細菌感染しやすいとかは無いぞ
混泳せずにフィルターきかせて換水もしていれば、普通に飼えるけど
0076pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 12:53:18.75ID:f05ViKId
ピンポンパールに限ることじゃないけど個体差はあるよね
うちのピンポンパール丸すぎて転覆繰り返すけど元気なやつと、ぶっとい糞ばっかして転覆知らずのやつがいる
糞ばっかするやつなんて赤斑出たけど水替えだけで二日できれいに完治
餌のやりすぎや水質に気をつけて転覆しないよう育ててやればそんなに弱くないと思う
0077pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 15:09:18.88ID:DopduxpP
>>75
ピンポンパールはすぐ赤斑病、水泡症なるぞ
どちらもエロモナス菌だし
ネットや動画みたら大抵の飼育者はこの2つと転覆の
どれかにさせてる
0078pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 15:17:26.59ID:DopduxpP
>>76
けど丸くないとピンポンパールと言わないしな
あまり丸くないパールスケールなら
幾分飼育楽だろうが
0079pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 16:28:41.40ID:xVEjM9So
らんちゅうやピンポンパールなんて
劣勢遺伝の塊なんだし
弱いのは当たり前だと思うな
0080pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 20:54:31.07ID:Ot3v2tjm
劣性遺伝の意味勘違いしてるだろ

最近は優性を「顕性」、劣性を「潜性」と呼ぼうって言う運動が起こってるとか起こってないとか
0081pH7.74
垢版 |
2020/07/27(月) 22:23:20.64ID:98Z8+jO/
色んな模様の蝶尾を春に購入したんだけど…
全部、普通の赤い琉金になった
これってよくある事なの?
0082pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 00:04:27.37ID:QRXoLWHg
蝶尾の出目が引っ込んで、平付け三つ尾が開き四つ尾になったって?

無いだろそんなこと
0083pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 14:10:21.14ID:Nygkii5T
水ができない
金魚よりも水育てるのが忙しい
0084pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 15:01:21.53ID:l7xbM1eE
>>10
笑ったw
0085pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 16:12:13.33ID:K/reIeei
梅雨はいろいろ腐りやすいから時間がかかる
水も通常の倍はかかる
0086pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 17:11:32.58ID:561usx7J
そりゃジャンボ育てるために入れる金魚は餌だもんな
ジャンボが飼えれば金魚も飼える
0087pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 17:33:06.68ID:PRwwqFU2
ジャンボ? ジャンボ〜!!
0088pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 22:35:00.35ID:LX8PkCVY
飼ってたオスカーが死んでからやめてたけど、最近外出もままならないし、金魚でも飼おうかと思ってる
120でどんな金魚飼えばいいかね
0089pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 22:47:28.30ID:Nygkii5T
ジャンボ
0090pH7.74
垢版 |
2020/07/28(火) 22:51:10.43ID:z8xH0CRO
ジャンボオランダ?
120あったら錦鯉もいけそう
0091pH7.74
垢版 |
2020/07/29(水) 12:19:01.19ID:1jKNJUFu
ジャンボーグA? 
0092pH7.74
垢版 |
2020/07/29(水) 14:35:32.36ID:HNg8MLJx
ピンポンパールだな
0093pH7.74
垢版 |
2020/07/29(水) 15:15:35.11ID:fHOmXgQy
>>88
ピンポンパール飼うといいよ
数ヶ月後オスカーがいかに強健だったか
わかるから
0094pH7.74
垢版 |
2020/07/29(水) 15:49:37.03ID:XmxrmUlp
>>89
オスカーいなくなってそのまま水作ジャンボ飼ってるわ


>>93
シクリッドは一通り飼ってたしピンポンか…あいつら可愛いけど松かさっぽくて苦手なんだよね
子供は喜ぶか
0095pH7.74
垢版 |
2020/07/29(水) 18:08:50.32ID:XMl7qIuz
ピンポンパールの子供受けは間違いなくいい
0096pH7.74
垢版 |
2020/07/29(水) 21:28:04.74ID:XmxrmUlp
>>95
子供って出目金好きだよね
土曜日に子供連れて金魚見に行ってくる
0097pH7.74
垢版 |
2020/07/29(水) 21:48:45.03ID:zRoH5Je1
水泡眼と頂天眼も見た目が珍しいから子供には人気ありそう
0098pH7.74
垢版 |
2020/07/29(水) 21:54:25.02ID:RnpmyT5j
35年位前…まだ種類が
和金、コメット、琉金、出目金ぐらいしか店に売ってなかった時代から
「出目金は弱い。すぐ死ぬ」ってのが定説だったから
やっぱり原種から離れるにつれて弱いのは変わらない
現在は出目金より弱いのだらけ
0099pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 01:04:36.92ID:bj9Q3y2G
35年前って1985年あたりか
それで和金、コメット、琉金、出目金ぐらいしか売ってない店って、かなりショボいぞ
専門店はもっと前からあったし

魚病薬がまだ揃ってなかったかもね
塩でトリートメントが当たり前だっただろうし
出目は今でもいじめられっ子だから、すぐにボコボコにされる
0100pH7.74
垢版 |
2020/07/30(木) 01:22:02.93ID:jOYSfzxJ
>>99
専門店の話じゃねーよ
普通の総合ペットショップやホームセンターの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況