X



【調べるの】今すぐ質問に答えて!245【マンドクセ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 0339-POxU)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:48:00.92ID:9019Hj3d0
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意
特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!244【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1618405746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0892pH7.74 (ワッチョイ e2c6-sbZG)
垢版 |
2021/08/17(火) 20:12:51.78ID:4pwcZkVd0
>>887
レギュレーターの形にもよるな・・・
まあとりあえず首のとこ紐ででも縛ってどこかにぶら下げとけば大丈夫じゃないかな
うちで使っていた時は普通に水槽台の柱に縛っていた
>>890
まあ大丈夫じゃないかな・・・水槽の大きさにもよるけど・・・ある日突然アンモニアがガバッと上がって次に亜硝酸が
ドカッとって感じだからな・・・
0893pH7.74 (アウアウアー Sad6-AL+r)
垢版 |
2021/08/17(火) 20:14:05.55ID:1vNxZ8sba
>>890
初日でも投入する生体によってはいけるんじゃないか
俺は水張って3日目に金魚だけど入れたよ
水漏れの確認とかで3日空回ししてからだから参考になるかわからないけど
0894pH7.74 (テテンテンテン MM26-YJlm)
垢版 |
2021/08/17(火) 20:27:01.38ID:twEqv2c1M
>>890
30cmキューブにアカヒレ100匹なら厳しいだろうな
逆に言えば少なめなら初日からいける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況