X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 104草目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 0396-dgLr [14.8.12.160])
垢版 |
2021/07/22(木) 16:21:27.93ID:FEZ+Obd+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜

※前スレ

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 103草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1625829817/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750pH7.74 (ワッチョイ 6733-Te+7 [118.18.88.77])
垢版 |
2021/08/02(月) 19:04:04.98ID:v9zJb7W00
足し水だけでいくなら嫌気性濾過で脱窒しないと無理だぞ
それでもデトリタスは溜まっていくからそれだけは吸い出さないといけないけど
0752pH7.74 (ワッチョイ a7e2-Lycj [14.193.80.154])
垢版 |
2021/08/02(月) 19:08:33.35ID:in2xPUVd0
>>749
ワオ足し水で硝酸塩0水槽にしてるで
ロタラワッサワサにしてばくだま25mmで脱窒しとる
たまにみりんを1ml入れてエーハを月1でお掃除して維持できとる
0754pH7.74 (ワッチョイ e75f-d0wC [60.56.166.187])
垢版 |
2021/08/02(月) 19:30:56.08ID:KO2beRDv0
水槽パカーしそう
サテライトって結構重くなるし
0757pH7.74 (オッペケ Sr5b-dU2Y [126.204.223.190])
垢版 |
2021/08/02(月) 20:13:00.45ID:7YHw3bE6r
>>736
イタリアでは丸い容器にで魚を飼うことは禁止されてるけどなんで視界が歪むなんてわかったん?
0758pH7.74 (ワッチョイ bf35-368L [119.24.193.95])
垢版 |
2021/08/02(月) 20:39:15.22ID:0AuZfLyg0
>>749
90cm水槽で水は透明やしコケほとんど生えんし生体も健康やから10年間水替えなしの足し水だけやったが
水槽から水漏れして全面シリコン塗り替え修理して翌日同じ砂で立ち上げなおしたら
そっから茶ゴケ生えるわ糞や残り餌にカビ生えるわで1週間に一回の水替えせなあかんくなったわ
0761pH7.74 (ワッチョイ a7e2-Lycj [14.193.80.154])
垢版 |
2021/08/02(月) 21:05:03.87ID:in2xPUVd0
>>755
チャームのろ材や
終売になっとったけど復活した
0763pH7.74 (ササクッテロレ Sp5b-NuWQ [126.247.23.38])
垢版 |
2021/08/02(月) 21:45:26.03ID:lER0GBWhp
チャームで気軽に買い物出来てええな
ワイは沖縄民やから問答無用で送料3250円や
こんなとこで買う気せーへんけど楽天のアクア品、ほぼチャームで原辰徳や
0771pH7.74 (ワッチョイ a7e2-Lycj [14.193.80.154])
垢版 |
2021/08/02(月) 23:41:50.20ID:in2xPUVd0
>>770
ワイも再入荷の知らせ聞いてポチったわ
1/3くらいが溶けた段階で売り始めてくれてほんとありがたいわ
0777pH7.74 (ワッチョイ 6733-Te+7 [118.18.88.77])
垢版 |
2021/08/03(火) 00:24:57.66ID:HIDXq32L0
嫌気性濾過やるならシーケムのマトリックスもええで
0798pH7.74 (ワッチョイ e75f-d0wC [60.57.111.1])
垢版 |
2021/08/03(火) 12:32:16.51ID:a0RLcHfc0
さかなクンさんすこ
0802pH7.74 (ワッチョイ 072c-Gkqf [202.137.59.80])
垢版 |
2021/08/03(火) 13:06:04.77ID:Hf47r2ZA0
飼ってきて三日目のオトシンクルスが横たわったり仰向けになったり繰り返しなんやけど
死んだかと思って掬おうとしたらめっちゃ暴れるように泳いでまた虫の息
なんやこれ
0803pH7.74 (ワッチョイ e75f-d0wC [60.57.111.1])
垢版 |
2021/08/03(火) 13:24:52.59ID:a0RLcHfc0
>>802
典型的な瀕死のオトシンやで
激しく泳ぎ回ったり変な体勢で停止したり
水槽暗めにして穏やかに逝かせてあげてクレメンス
0806897 (ササクッテロラ Sp5b-sR82 [126.156.79.164])
垢版 |
2021/08/03(火) 13:58:27.17ID:I6UBvvomp
テトラの6in1で見ても水質は完璧に安全でpHも弱酸性やのにエビが死ぬ
なんでや、、、エビよ、わいはお前がわからん
0808pH7.74 (ワッチョイ df2d-EuVZ [123.48.59.44])
垢版 |
2021/08/03(火) 14:46:36.51ID:MJWB4FjY0
>>796
東京海洋大学に海水貰ってるのええな
0812pH7.74 (ワッチョイ e75f-d0wC [60.57.111.1])
垢版 |
2021/08/03(火) 15:12:31.91ID:a0RLcHfc0
>>805
どんまいやで
その状態から回復した例もなくはないし祈っとくわ
元気出していこうな
0813pH7.74 (ワッチョイ df60-bzzP [125.195.56.193])
垢版 |
2021/08/03(火) 15:17:45.29ID:/Wj/njFO0
ワイの鯉水槽に何故かイカリ虫が発生…

室内で、何年も水道水以外の水は入れてないし、他の水槽の水が入らないよう器材の使いまわさないよう徹底してたんやけどな…(そもそもペットショップや川から生体取ってきたりしてないんやが)
餌とか水道水からイカリ虫の卵が入ってくるってありえるんかな?
0814pH7.74 (ワッチョイ 5f8a-yls9 [133.200.213.128])
垢版 |
2021/08/03(火) 15:36:58.92ID:BYXMXeHw0
>>813
お前は誰や?
0817897 (ササクッテロラ Sp5b-sR82 [126.156.79.164])
垢版 |
2021/08/03(火) 15:43:32.97ID:I6UBvvomp
>>815
アンモニアは検査だと安全ゾーン
水草は無農薬のみにしてあるんやけどね
知識もないし他の魚につつかれたりしたんかなあとか、そんな予想しかできん
水質に気を配って二週間待って満を辞して、5時間の水合わせもして入れたのに
1日で死なれてしまって、マジに悲しい
わいの水槽はエビブラックホールか。。。
0820pH7.74 (ササクッテロラ Sp5b-2e1Q [126.182.202.63])
垢版 |
2021/08/03(火) 16:10:42.98ID:r3RH48Qep
うちのカラシン水槽ヤマト死ぬのにレッチェリは何故か食われずに生きとるで
0829pH7.74 (アウアウウー Saab-oC4J [106.128.131.126])
垢版 |
2021/08/03(火) 17:44:55.13ID:JyxjSiP3a
わいドボン民低みの見物
0830pH7.74 (アウアウキー Sa3b-dU2Y [182.251.73.36])
垢版 |
2021/08/03(火) 18:16:16.13ID:+aRoQdUXa
フネアマ貝入れようかと思っとるんやけどちょうどよくこいつの卵食う生体おらんやろか?
味覚えさせたら自分から剥がして食い始めたりせんかな?
0831pH7.74 (スフッ Sdff-6EYM [49.104.30.134 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/03(火) 18:51:45.95ID:PcgsRiXQd
スネークヘッドめっちゃ飼いたいけどまだまだ元気なネオンテトラたちとシルバーシャークいるから水槽買い足すしかないのか…
コンセントの場所とか置き場所がネックや…
0833pH7.74 (ワッチョイ 67a1-GvVQ [182.21.165.68])
垢版 |
2021/08/03(火) 19:28:30.26ID:7kuFKwQB0?2BP(0)

ヨシノボリのエサをミナミヌマエビだけにするのって栄養バランス的に大丈夫かね?
0838pH7.74 (ワッチョイ e75f-d0wC [60.57.111.1])
垢版 |
2021/08/03(火) 20:57:29.46ID:a0RLcHfc0
エッビがお前らに物申したいことがあるらしいで
0847pH7.74 (スフッ Sdff-d0wC [49.104.33.15])
垢版 |
2021/08/03(火) 21:54:56.77ID:IwD9cOKCd
ベルベットブルーか?
そのうち先祖返りで綺麗なルリーも生まれるで
びっくりしたらんといてや
0850pH7.74 (ワッチョイ df9d-Xvfy [221.16.90.44])
垢版 |
2021/08/03(火) 22:08:55.25ID:HiFG8jES0
>>848
ちょっとまてや
ヌッマエッビ系とビーを一緒に飼うと食っとるわけじゃないと思うがなんかしらんがビーの方が勢力争いに負けて減っていくみたいなの
よく聞いたから気を付けるんやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況