10年振りに海水魚水槽立ち上げたけど、水換えしても水換えしてもたった1日で水が茶色?に濁ったりガラス面に茶ゴケが生えるし何これ?
前はこんな事なかった
水換えし過ぎ?餌のあげ過ぎ?ライト付けすぎ?バクテリア入れ過ぎ?濾過不足?
原因はなんだと思いますか?
90センチ規格に外部フィルターと殺菌灯
生体はちっちゃいデバ5とカクレ2
スカンクと500円玉くらいのナンヨウがそれぞれ1匹ずつです
立ち上げて4ヶ月程です