X



千葉県のアクアリウムショップを語りましょう
0078pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 03:53:36.33ID:EfuKMIEb
志津に金魚・メダカ屋がオープンしてた
296沿い
0079pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 23:07:18.24ID:mGz8mx68
イオン海浜幕張店にマリンアクアショップ
0080pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 23:25:11.62ID:rovTVCy5
9年遅い
今更
0081pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 04:33:40.15ID:Qzj5/ZMN
>>79
ごめんイオン幕張新都心のアクアステージ518のことじゃなくてコーナン海浜幕張にトールマン新店舗ができるって話ね
0082pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 06:04:08.30ID:ulNQUq5w
海浜幕張のトールマンのサンゴ売り場超絶どデカいね
本店の倍らしい
千葉県だと最大だね
https://youtu.be/hThoMBj-chE
0083pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 08:37:05.37ID:0beR8ACj
トールマン気になるな…
海水やめちゃったから用はないけども…
0084pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 22:47:34.70ID:Xm2s0D8N
トールマンってお高いお店?
お手軽なフラグとかあるのかな
0085pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 17:14:01.52ID:hvgzl5rE
千葉スレで訊いてもわからんわな
0086pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 17:56:28.74ID:6G+WeQht
気になるならトールマンのつべの動画見ればいいと思うよ
リミテッドショップマンってついてる方のアカウントで海水関係のやつもやってる
特価じゃない限り通販と店舗で値段差はほとんどない
0087pH7.74
垢版 |
2022/09/21(水) 15:06:57.14ID:jwFa1iiW
今日トールマン行ってきて遠巻きに見てきたけどミドリイシはかなり入ってたな
あとハナガタサンゴみたいのも
でもフラグサンゴ置き場の半分以上はまだ空っぽだった
スコリミアとかキクメイシ系が入ってくれると嬉しいんだけど
0088pH7.74
垢版 |
2022/09/21(水) 16:49:29.01ID:Knb74cQf
充実してそうだなぁ
0089pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 10:58:07.18ID:v5gpq8Rr
トールマン行ってきたけど鬼混みだった
品物決めて店員に伝えてから大袈裟じゃなくて1時間も待たされた
だっておぼつかない手付きの研修生が袋詰めしてんだもん
あとセールって割にはあんまり安くなかったな
アクアステージ518のほうが安いかも
0090pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 14:12:27.17ID:lwCFIIvz
>>89
一昨日見に行ったけど、結構良さそうなの揃えてたね。
明日も混みそう。
0091pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 04:40:23.97ID:KK0IVZ8Q
開店直後で激混みだったけど動画の人狙ったからか10分も待たなかったな
せめて倍の広さあってほしかったけど綺麗だねぇ
100万つぎ込める人は行っとけって感じ
0092pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 05:22:33.63ID:sZbCGl+7
>>91
物品が少なかったね
かねだい八千代のほうがまだ多いねそこは
あと移転する前の東京アクアマリンはプロテインスキマーとかポンプとか揃ってた
0093pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 05:45:01.00ID:sZbCGl+7
>>92
間違えた東京サンマリンだった
0094pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 09:00:58.82ID:DQ/ahAZ+
>>92
生体とメンテサービスメインに見えるね
用品はコーナンのがあるから力入れられないんだろうけどほぼ無かった印象。

開店前しか見てないから今日行ってみるかなぁ。
0095pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 10:38:02.62ID:20KWR8t6
流石に2日めだと良さそうな個体は殆ど売れちゃって無いな…
高級メダカが即売れるかと思ったらあんま売れてないな。
0096pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 12:56:02.40ID:ojd3gOH0
>>94
本店も用品は少ないよ
欲しい用品がないなら店員にいって取り寄せてもらうタイプのお店
確か用品コーナーにそういう感じのPOP張ってるって配信で言ってたような
0097pH7.74
垢版 |
2022/10/10(月) 11:33:34.21ID:OIsRLt1D
トールマンたけえー
何あの強気な価格設定
アクアステージ518より高い
10万円台がゴロゴロ
0098pH7.74
垢版 |
2022/10/21(金) 00:38:56.52ID:qxAeDSaz
市原のかねだいの生体は
一見の価値あるし面白いな
陰日性サンゴがやたらおいてあったり
アフリカンシクリッドが割りと居るし
店長変わってるな
0099pH7.74
垢版 |
2022/10/21(金) 01:52:57.48ID:4lrHKtn5
>>98
あそこの海水コーナー品種はいい感じなのに状態どうにかしてくれっていつも思う
ライブロックはいい感じだけど
0100pH7.74
垢版 |
2022/10/21(金) 03:52:28.90ID:ZrNh0LbN
トールマン行ったら前より値段がほんの少しだけ下がってた気がする
お客さんに高い高いって言われたのかな
0101pH7.74
垢版 |
2022/10/23(日) 20:18:03.16ID:9UuAIqiZ
こないだ千葉若葉区のぶりっじふぃーるど行ったけど、愛想無いしやる気ないのか知らんけど、病気の金魚はそのままだし水は臭いし金魚のコンディション悪いのに値段は高くてびっくりした笑
0102pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 17:39:54.94ID:GnBYaXsq
今かねだい八千代でpay払いすると25%還元だよ
0103pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:16.06ID:f12CtVC5
佐倉市のスリッシャーズは30%だぜ!
0104pH7.74
垢版 |
2022/12/03(土) 18:15:44.58ID:21AFp+gF
よせばいいのにメダカの子を採っちゃったんで水槽が空いてない
0105pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 09:57:51.17ID:6uJaRysZ
トールマンさいこー
サービスよし店員さんの対応良しサンゴの状態良し種類めっちゃ多め値段もちょい下がった
残念なのはお魚さんが少なめなところ
0106pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:33.91ID:yS+jU16B
初めてかねだい行ったけど、駅から徒歩20分は伊達じゃないな…。
迷ったしめちゃくちゃ遠く感じたわ。
八千代店行ったんだけど、生体よりアクア用品が多くて驚いたわ。
そのくせ生体はお前がいるんかいっ!っていうやつがいて楽しかった。
0107pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 17:28:04.85ID:yWThZlqd
どこ(なに市)から行ったの?
0108pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 19:30:08.82ID:yS+jU16B
>>107
船橋市だよ
東葉高速線の電車賃高くて半笑いだった
村上駅から歩いて足が筋肉痛だわ

船橋市はアクアショップがないから泣いてしまうよ
ちょっとしたものなら新船橋のケーヨーD2にあるんだけど
gexしか置いてないから困る
0109pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 20:38:27.97ID:yWThZlqd
京成船橋ー勝田台330円
バス勝田台ー千葉英和高校前210円で片道540円
東葉高速 東海神ー村上片道580円
京成で行った方が歩かない上に安いと
ただ船橋からならエンジン付きの乗り物が無いならチャリでも行けるでしょ
0110pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 21:16:30.76ID:yS+jU16B
>>109
行けるか!?
チャリで行ける距離か!?
船橋駅から1時間はかかるぞ!?

ご提案のとおり京成線からバス使えばいいんだけど、すこぶる車に弱くてすぐ酔ってヘロヘロになるんだよね
生体迎える予定もなかったから冒険がてら歩いたわけです
ジョイフル本田のペットワールドも見られたからよかったよ

でも90cm水槽あったらポリプテルスラプラディお迎えしたかったな
初めて実際に見たけどすごく可愛かった
かねだい八千代店、ポリプテルス何種類もいたの嬉しかったー
0111pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 22:26:58.54ID:koTOFhWe
1時間もかかんねーよ。当方、八千代住みで高校時代は船橋の予備校までチャリ通してたが40分程度だ。
0112pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 23:20:13.15ID:yWThZlqd
車やバイクに乗らないなら足を鍛えるしかないわな
0113pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:46.54ID:+7i9mVLm
まさかアクアショップの話してて足鍛える話になるとは思わなかったわ
マップアプリで1時間って出てたけど、実体験でもっと早く着けるといい話聞きました
ありがとう、鍛えるわ

幕張のカインズも気になってたから、ここも駅から歩くか〜と思ってたけどチャリで行く勇気持てたわね
ありがとうチャリ族の人
0114pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 15:53:22.37ID:/N1L80+A
チャリで行くと持ち帰りがなぁ
0115pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 15:57:41.32ID:rETqV3Uq
船橋から一番近い店は谷津のヒロセペットとか
下総中山のエランとか西船橋のサンペット(スズキ熱帯魚)かな
幕張行くならトールマンだな
なんだかんだとこの地方ちょいちょい店あるんだよ
昔はもっと有ったけど
0116pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 16:58:26.24ID:+7i9mVLm
生体お迎えするならチャリはキツい
時期的にもキツい

>>115
ヒロセペット谷津本店は年末に行ったんだ
思った以上に狭くてびっくりした
水草とコリドラスのスペースの多さに驚いた
西船にあるのは知らなかったので情報すごく嬉しいありがとう
こちらはすぐに行けそうだわ
0117pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 17:58:26.79ID:rETqV3Uq
温度のことなら冬の方がマシだと思うよ
水はそう簡単に温度下がらないから当日中帰れば問題ないし
たいていの魚は下への許容力はあるが上は弱い
0118pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 21:48:57.64ID:Lwh7SLD2
ヒロセは8時まで営業してくれたら仕事帰りに寄れるんだがなぁ
0119pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 22:45:32.83ID:xQOfK+p7
お前だって交代制になって帰宅時間22時になるの嫌だろ
それと同じ事じゃないの
0120pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 12:54:47.12ID:ZUQBkwaJ
すまんな。すでに交代制で遅番だと23時までだ…
コロナで時短の日々が幸せだったと思う
0121pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 17:09:49.58ID:/cujwr08
たまたま近くで用事あって寄ったんだが四街道のカインズ内の店穴場では?
自分は興味無いけどコケリウムにかなり力入れてて大型魚もチラホラ
かねだい二店舗に挟まれる位置だから差別化してるんだろう
担当っぽい人もかなり好感持てた
0122pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 17:54:28.59ID:BArx+3Jz
>>121
>四街道のカインズ
無い
0123pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 18:44:31.26ID:LnV8c/rW
簡潔無欠に全否定で草。どこと間違えたんだろう?デイツー?
0124pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 19:08:48.35ID:UjyOiWR5
ロイヤル千葉北だったごめんなさい
0125pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 19:50:30.40ID:BArx+3Jz
>>124
>ロイヤル千葉北
四街道ではない
0126pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 19:54:45.06ID:9KIrJabu
千葉市内だな
ロイヤル全般だが時々入ってる業者が変わる
0127pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:14.58ID:U6gB6T6l
今のスタイルになってからは長持ちしてる
お高すぎて行くことなくなったけど
0128pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 21:08:27.89ID:eY7EBqRa
四街道かねだいの熱帯魚コーナー水槽減り過ぎでさみしい…
単なる掃除なのか閉店準備なのか
0129pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 21:30:09.22ID:BI8nh2rl
そこで去年買った金魚が綺麗に育ってるよ
0130pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 06:48:26.23ID:9BDl3c12
>>128
メイン担当の人が足立店オープン時に異動したみたいだから期待できないかもね。
0131pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 08:00:03.98ID:ftOYRlRZ
>>130
寂しくなるな…
0132pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 21:20:43.58ID:Cq9I38Wp
あんなせまっこいの畳んじゃってもっと広い店出してくれ
0133pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 00:48:21.61ID:WTYRBW1g
かねだい八千代の海水コーナーの死海感がたまらん
ヤル気ゼロだよな
0134pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 00:52:46.15ID:Qkg2Dc7v
余程売れてないんだろう
0135pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 05:18:07.87ID:GsLzL93M
八千代の海水はたまに異様に安いのが居て面白い
0136pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 13:56:59.35ID:EF2Q+PaR
>>128
掃除でも閉店でもなく規模の縮小
前の店長がぐちゃぐちゃにしたまま他店に異動して、今は年配の店長と魚に興味ない女の子だけで回してるから大変なんよ
0137pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 21:58:36.88ID:uk1Jsn/Y
ドンキである以上凝った魚より小動物の方が売れるんじゃないかな
0138pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 18:54:10.52ID:KYjbr3zh
栄町に用事で行くんだが近くに良いショップありますか
0139pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 19:31:17.44ID:C8OnKQ7/
まずどっちの栄町だかだな
0140pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 19:46:20.22ID:kaca2ILr
>>139
千葉駅に近い方です
0141pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 20:05:23.90ID:C8OnKQ7/
無料案内所に行けばいいだろう
0142pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 15:52:45.33ID:c2TyDj9D
八年ぶりにかねだい我孫子行ってきた

魚よりも犬の安さに驚愕した
0143pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 14:30:00.12ID:8izaht7E
かねだい(我孫子)に木化石って置いてある?
木化石て探すとあんま売ってない…
0144pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 11:57:01.36ID:eSYtM7Nb
>>143
かなり足伸ばして チャーム本店なら沢山あったぞ
我孫子からなら下道まったりで2時間 ドライブ気分で行くのありだな
0145pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 08:47:53.12ID:6ecqv73j
佐倉市の誇りスリッシャーズアクアリウム
千葉市の誇りトールマン
0146pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 08:17:01.81ID:aEvFnEzL
カネダイのセール微妙になったな。生体1万以上ってよう買わんわ。
0147pH7.74
垢版 |
2023/05/10(水) 02:00:26.24ID:veNeSO77
野田のライブファン、GoogleMap見たら「臨休」ってなってたんだが
店はちゃんと存続してんのかな
0148pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 00:07:27.32ID:rUQchZc9
野田はちょっと行けない
0149pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 02:21:40.71ID:rkiRojUi
新しくできた木更津の店は?
0150pH7.74
垢版 |
2023/06/27(火) 19:18:29.17ID:8frIxDu9
過疎っているな
0151pH7.74
垢版 |
2023/07/18(火) 09:52:14.30ID:LMIuuZUp
モラージュ柏のロイヤルはホムセンの割に意外とアクア商品揃ってるな
あと水草も割とマニアックなの売ってる
0152pH7.74
垢版 |
2023/08/08(火) 20:38:17.78ID:kYvSTxPP
かねだい四街道は器具は一応あるけど生体と水草は駄目だわ
0153pH7.74
垢版 |
2023/08/08(火) 21:58:09.60ID:SnD5QFEO
生体コーナーあのままじゃもう撤退も遠くないだろ
0154pH7.74
垢版 |
2023/08/08(火) 22:03:06.25ID:S74vA1jK
四街道で1年半前に買った金魚がきれいに育ってるよ
0155pH7.74
垢版 |
2023/09/17(日) 22:32:11.66ID:IiuVH7Ep
SakaeAnimalCompanyというのが印旛郡栄町に出来た?ようだけどHPはあるがろくに情報ないしGoogle Earthでも店らしきものはない
小売店舗ではないのかな
HPにあった成田市松崎に出来たメダカ屋のことはネットで確認はできたがよくわからん
0156pH7.74
垢版 |
2023/09/18(月) 21:16:06.70ID:EVncMZks
そんなとこに店作っても誰も来ないだろう
0157pH7.74
垢版 |
2023/09/26(火) 05:02:28.97ID:iC3oNl8q
佐倉市の296沿いにメダカ・金魚屋あるよ
0158pH7.74
垢版 |
2023/10/07(土) 11:20:09.13ID:ZtppSxom
今スリッシャーズアクアリウムで5%セールと佐倉市でのpaypay還元キャンペーンがやっているな
0159pH7.74
垢版 |
2023/10/07(土) 12:29:46.81ID:8+vKDsmO
海水専門店なんか
今どきやって行けるのかと
0160pH7.74
垢版 |
2023/10/07(土) 14:49:50.30ID:HfVFw6QM
淡水専門だよ
0161pH7.74
垢版 |
2023/10/07(土) 18:15:07.10ID:FV5jqjiq
すまぬ幕張のと勘違いした
0162pH7.74
垢版 |
2023/10/31(火) 04:58:59.51ID:buJN+uQq
トールマンは千葉アクアリウムショップの誇り
品揃えは関東一だろう
あとコーナンの中にあるので駐車場に困らないのが意外と効いてる
0163pH7.74
垢版 |
2023/10/31(火) 10:12:48.83ID:B5k8GC2F
海水生体ばかりで一般向きではない
0164pH7.74
垢版 |
2023/12/22(金) 19:42:44.67ID:lEQ8U6DY
WPLでアヌビアスドラゴンクロウが2024の干支って事で2024円で売ってる!安いし縁起物でつい買ってしまったw
0165pH7.74
垢版 |
2024/01/01(月) 13:56:34.59ID:qQd2RnSu
カネダイが30%Offやってるけど生体なら1匹のみなんかな?
複数Okなら小型魚の大漁導入したいが
0166pH7.74
垢版 |
2024/01/02(火) 19:05:31.41ID:5Xm4KnsT
仕事上がりにカネダイ寄ったら何も残ってなかったわ。後トリートメント中多すぎ!
0167pH7.74
垢版 |
2024/01/05(金) 00:22:09.62ID:l2pyG7wH
まーた何処だよそこってなるかねだい千葉店ができるのか
0168pH7.74
垢版 |
2024/01/05(金) 12:47:14.83ID:zSxce1IA
野田に千葉支店ってのもあるし
条例で禁止してほしいわな
0169pH7.74
垢版 |
2024/01/08(月) 22:21:18.95ID:4mN6M7Tz
市原寄りの千葉市内って事かな
浜野おゆみ野辺りとか
0170pH7.74
垢版 |
2024/01/09(火) 00:43:03.98ID:qj4IKdbH
>>169
市原店のツイートみればわかるけど千葉北ICの近く
八千代と四街道の間
四街道店みたいな店になっちゃうんだろうな
0171pH7.74
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:10.95ID:mxCgFSx7
それなら自分んちから近いが
八千代で十分だしヒロセ遠くない
ホムセンも腐るほどある
0172pH7.74
垢版 |
2024/01/09(火) 10:14:27.98ID:mxCgFSx7
昔の市原店は海水魚の在庫が凄かったので
花見川区からバイクで都内に行くのと変わらない距離走って行ってたわ
店の方から近づいて来るとはな
0173pH7.74
垢版 |
2024/02/01(木) 15:35:50.56ID:kUA4eBe2
WPLで睡蓮鉢早割キャンペーン。
なぜか空手家の瓦割りみたいの想像してしまったwせやっ!!
0174pH7.74
垢版 |
2024/03/15(金) 14:28:02.06ID:QBNZM9ms
かねだい市原なくなってて草
もうこの業界あかんか
0175pH7.74
垢版 |
2024/03/15(金) 18:47:08.52ID:0m3+ZPjV
稲毛長沼のイオンタウン内へ移転した
距離移動しすぎだがw
で今日行ってみたが生体少なめだが
新規オープンだからか若干安め
0176pH7.74
垢版 |
2024/03/16(土) 05:14:39.79ID:R3vK4Ihr
>>175
海水コーナーあった?
0177pH7.74
垢版 |
2024/03/16(土) 08:56:26.36ID:pUDUTRyn
ハタタテハゼ程度
0178pH7.74
垢版 |
2024/03/20(水) 17:24:55.18ID:m4nbiqYI
ちなみにいとめ売ってたよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況