X



メダカ/めだか@アクアリウム 211匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 18:17:35.14ID:T1ua03+O
観賞・研究・メダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆質問する前に自分で調べましょう。
https://w.atwiki.jp/medaka_channel/
http://www.google.co.jp/

【 関連スレ】

【調べるの】今すぐ質問に答えて!251【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1657720383/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://itest.5ch.net/life/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします

【前スレ
メダカ/めだか 210匹目【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1660321703/
0101pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 16:32:38.06ID:VmybTsx4
そういえば茶メダカって言ってたような記憶がある
0102pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 16:44:33.50ID:sHiG8bc4
ほんの少しだけ表現が違ったりするだけで馬鹿の一つ覚えで協会名やハウスネームを量産してカオス
メダカの学名は少ない
0103pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 16:52:50.01ID:sHiG8bc4
仮に全ての種類の国産由来メダカを同じ広大な池に放流したとしたら
数年後には先祖返りして原種に戻るのが自然の摂理

50億年後に太陽系が消滅するまでに
人類存亡を掛けて他の惑星に移動する手段を考えることに比べれば
品種があ~だこ~だなんてどうでもいいこと
0104pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 16:57:41.35ID:sHiG8bc4
生物の種なんてそんなもの
容器で隔離して選別して固定率◯◯%なんてその隔離環境下だけの話
自然に戻れば瞬殺で淘汰される
0105pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 17:12:33.03ID:dc04FxOf
改良品種と原種の学名は同じなのみんな知ってるしそんな話しをしてるのではないと思うが
0107pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 19:54:20.49ID:bZja55iQ
夜桜の黄色系同士かけると黄色系しか生まれない?
0108pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 20:07:57.44ID:sHiG8bc4
糞古い情報拾って気持ちよくなって見せたくなったんだろうけどゴミ
せめて2021年か今年の論文くらい読んで感想文でも書いてなさい
0109pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 20:13:07.04ID:sHiG8bc4
あ~ゴミなんて言ったけどお前のことじゃないから気にすんな

まあその程度の情報しか拾えないってことは
論文なんて読める環境に無いことくらいは察してるけど
本気にして首釣ったりされて親族から訴訟とかされても困る
0110pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 20:24:01.31ID:VmybTsx4
>>107
しかってことはない
0111pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 20:51:35.49ID:bZja55iQ
>>110
夜桜ゴールドは黄色系固定?


夜桜自体3色ぐらい出るじゃない?
それらを色分けして飼い続けていけば固定できるのかな?
0112pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 22:44:18.64ID:xMvG1U3x
生後3ヶ月なのに松井ヒレ長のヒレが伸びないのは偽物?
0113pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 22:48:09.44ID:n6bV13dG
>>111
自分好みの累代していけばよろし固定はできないだろけど率は上がってくるよ
0114pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 22:54:22.77ID:Wjnl/j7o
>>112
卵売りから買ったのか?
3ヶ月じゃ優雅にとはいかないまでもヒレの伸びはわかるくらいにはなるよ
ヒレ先がシャープなラインで伸びる気配がなかったら詐欺かもな
0115pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 23:21:24.80ID:xMvG1U3x
>>114
稚魚から買ったんだけど雄の腹ビレは伸びてるんだけど尾鰭が伸びる気配無いのと雌は全く伸びてない
0117pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 00:04:45.22ID:+YA9EsiL
ID:sHiG8bc4

なんやこいつ…
0118pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 00:05:55.55ID:/nYEcSja
ジョイマン
0119pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 00:07:42.00ID:qdsA7Y4m
>>117
マジですまない糖質拗らせてるらしい 俺ごとNGして
0120pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 00:28:07.87ID:gDfAR7me
テレビで特集やりだしたら天井は近いですね
0121pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 00:30:52.29ID:1QWnTTnF
ヒレ長はどのヒレが伸びるかはランダムじゃないっけ?
全部が伸びるように固定できてるんかな?
0122pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 00:55:24.72ID:/nYEcSja
2018年ごろには既にメダカブーム特集はネットやテレビしてるからな
0123pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 02:50:12.51ID:+hlEKrap
ヒメダカ50匹、980円+税90円で買ってきた。
殖えるかな?減るかな?
0124pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 03:33:19.75ID:M8vKj2Vv
卵をブリブリ生んでくれれば結果的に増える
0125pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 03:57:20.35ID:E5TABobL
https://youtu.be/w7epnnhryoQ
チャームで買ったうちの紅帝がこの色揚げしたヒメダカとほぼ変わらないんだが
むしろこのヒメダカのほうがオレンジ濃い気がする
0126pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 05:25:22.59ID:FzX99rXC
その紅帝の画像もないからなんとも言えんが色揚げしたのと変わらないならいいじゃん?まー日に当てて飼い込めば揚がってくるっしょ
0127pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 07:12:05.38ID:Q6kzJtRv
いちにちにあてて、と読んでしまった。
0128pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 07:19:04.18ID:Q6kzJtRv
メダカスレで放流を本気で批判すると荒らし扱いされる。何度も経験してる。
つまりそういうこと。メダカ趣味は放流で成り立っている。その辺の池や川は
改良種のメダカであふれかえっている。
0129pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 07:40:17.35ID:v1PPGPgX
けしからんな、どこのメダカスレか知らんけど
0130pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 07:44:58.38ID:+YA9EsiL
まあ増えたら殺すわけにもいかんだろうしなあ
自分はやった事ないけど
0131pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 10:47:24.29ID:1QWnTTnF
>>125
俺は三色ラメを室内飼いで増やしてて、色がいまいちなやつを屋外の放置トロ船に入れたんだけど、環境かエサなのか、メチャクチャ濃い赤になったから、赤の色も色々あって単純じゃなさそうな気がしてる。

ちなみに屋外のメダカには余ってたテトラフィンを手でもみくしゃにして細かくしてあげてた。
0132pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 10:56:31.29ID:5OkeQBxm
屋外メダカの扱いが雑すぎて草
0133pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 11:08:40.51ID:WMzB0XMY
メダカ飼うなら、増え過ぎたら殺すのも飼い主としての責任だろ。自分で手を下せないと思うなら増やすなよ。
0134pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 11:38:04.45ID:0LJMevOs
全てのメダカ大切にしたら倍々ゲームでゴミ猫屋敷状態やん
うちはでかくなったらちょいちょいジモティーに分けてる
その内綺麗な個体が採れたらそれだけ残して他は譲渡してできれば増えない環境にするつもり
0135pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 13:23:56.26ID:Y6K8jj4Q
5年前の春に初期ビオトープ立ち上げで黒メダカしか買って無いはずなのに
2年前くらいから何故かヒメダカが2~3匹程度だけど出て驚いた
気づいたらよけて金魚容器に入れてたから生き残った子はいない

掃除などで出た赤玉土やソイルや黒土やヘドロや水草やコケなどのゴミを溜めてる
30Lくらいの衣装ケースで沼のようなゴミ箱的な最終処分場があるんだけど

容器の高さが約25cmで黒土ぽい田んぼの土のようになってる低床が約10cmで
満水時でも雨水対策で上5cmはオーバーフローするから水深も10cmしかなくて
枯れてる時なんて5cmあるかないかしかない

そこに見つけ次第ヒメダカを放流してるけど
ダメ元というか淘汰するつもりだったし即死するかなと思ったんだけど
こちらの意に反してすこぶる元気に育っててどうしたものかと

ミナミヌマエビもいるしラムズもいるしミジンコも湧いてるし
ある意味天国なのかもしれない
0136pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 13:26:39.06ID:Y6K8jj4Q
気づいたら長文になってたごめん
黒メダカしか買わなくても数年でヒメダカも出ることあるんだねって言いたかっただけだったわw
0137pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 13:52:52.68ID:E5TABobL
放流とか殺したりしなくても過密のまま飼ってたら増えないしちょうどいい数になるよね
0138pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 13:54:57.73ID:N3mdvqs5
最終処分場が環境的には優れてるなんとも寂しい話だね
0139pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 13:58:26.95ID:gOokFG9l
肉食魚とセットで飼おう。
0140pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 14:45:51.18ID:jKteQsi5
>>131
外置きにして珪藻を食えるようにすると色が良く揚るな。

グリーンウォーターより
クリア気味で壁に珪藻が生えている感じの方が良い気がする。
0141pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 16:05:20.91ID:nf2xc25E
台風でベランダのビオトープが心配…
0142pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 16:26:41.29ID:Su6Y/BLf
何か対策しとらんの?
0143pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 17:02:45.23ID:ZyXTJZnZ
マンション高層階のベランダで風強いけど何も対策しとらんわ
0144pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 17:50:37.32ID:Y6K8jj4Q
強風で飛ぶような小物類一式をバケツに入れて納屋に退避が毎度の対策
雨風が容器に入るのは常設のスポンジオーバーフローだけで
気持ち水量減らしておく程度で基本放置

メダカは平気なんだけど
流石に長雨豪雨とかだとミジンコは全滅するかもしれないから
明日の午前中に種ミジンコ用に少しだけ納屋にでも退避するかも
0145pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 18:01:27.60ID:z8j2theO
>>135
長文うざい
0146pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 21:27:07.26ID:f0fGztaO
発泡スチロール足し水のみで過密飼育してたメダカ
流石に可哀想だよなと、足し水だけで水替えもできるという容器を複数買って分けて飼育してたら3日後くらいから落ちまくった
焦ってとりあえずまた発泡スチロールの容器に戻したら落ちなくなった

なんなんこれ
気温差が激しい日が多いし、発泡スチロールの方が一定温度保てるとかそういう理由?
同じような経験した人います?
発泡スチロールの方が過密だし環境も悪いのに
0147pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 21:51:41.78ID:GAGlj3Dq
ヤフオクでミナミメダカとキタノメダカは累代した奴も駄目っぽいんだな
前にどこかで家で累代した奴なら良いとか見た気がするんだが
今年はミジンコに時間かけて卵取りを疎かにしたのがまずかった
0148pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 22:05:49.15ID:FzX99rXC
ストア登録してれば売れるよ
ヤフオクで買わなければいいだけだけど他人が累代してる時点でどうかなって感じよな
鑑定したとしてもこだわるもんでもないし
0149pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 23:43:01.52ID:yVaDE0Ie
>>135
何で自然に発生したものを捨てようとするんだ?
全くもって意味がわからんわ
野生でもない店で買ったクロメダカにそんなにこだわりがあるのか
0150pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 23:44:10.00ID:E5TABobL
種類ごとにわけたいのでは
0151pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 23:46:55.46ID:yVaDE0Ie
店のクロメダカに何故そんなに拘るのか、自然と出たものを差別で殺そうとする意味が不明過ぎる 
みんな同じ親からの子孫でそもそも購入したものだから遺伝子とか糞もないし、クロメダカの中に居ればクロメダカに戻るだけだし
高い品種を選別してるわけでもないし、一体何が目的なんや?
0152pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 23:49:05.88ID:yVaDE0Ie
>>150
種類って同じメダカでしょww 
クロメダカとされているものから自然に発生したものをわざわざ捨てるとか、人工クロメダカ専門の販売でもしてるのか
0153pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 23:53:23.40ID:E5TABobL
黒いのだけ泳いでるのが見たいのでは
0154pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 23:56:45.76ID:kZN9Z0j8
>>146
発泡スチロールは急激な温度変化を避けられるからだと思うよ
0155pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 01:34:25.71ID:wjTGO4Ps
>>145
読まずにスルーすればいいだけだろw

俺からすれば、意味のない単発の感想の方がウザイ。
0156pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 01:41:36.55ID:wjTGO4Ps
>>146
発泡スチロール容器の水中や底面&側面に硝化バクテリアが住み着いていて
アンモニアを亜硝酸や硝酸塩にしてくれていた。

新しい容器は硝化バクテリアが住んでいないから
アンモニアが硝化されずアンモニア濃度が上がってアンモニア中毒で☆になった。

そんなトコじゃね?
0157pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 05:21:45.92ID:Xlh/axbH
たった三日じゃ常識外れの超絶過密にでもしない限り致死量のアンモニアは溜まらないだろう
0158pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 07:25:52.81ID:2B9qV7xu
たし水だけの容器にいたので新しい水のphと大分差ができてて、新しい容器に入れたときに弱ってる個体はphショックで死んだ、とかかな…?
0159pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 08:09:54.03ID:Jcn7y0c+
本人も薄々わかってるんじゃんね?元々寒暖差ありそうな場所で発泡容器で飼育してるんでしょ
同じ場所なら水量や色や日当たりで全然違うしあの容器の水量少ないタイプのことなら凄く寒暖差出るだろうしね
あと過密だから分けたとてまだ過密状態なんじゃない?
0160pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 10:20:27.14ID:+lC9e4Q8
よく状況を知っている本人がわからないのに、何も知らない他人が‥‥‥‥
0161pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 10:44:44.73ID:d7kTxI94
●○観賞魚で買った魚は結局全部死んじゃったなあ
かねだいのは元気に生きてるんだが…
0162pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 10:50:32.57ID:DgRHtklR
伏せ字にする意味が分からん
事実ならビビんなよ
0163pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 12:44:15.74ID:wjTGO4Ps
>>160
状況だけ分かっても知識や経験が無いと原因を特定できないでしょ。
0164pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 14:51:13.26ID:W4Wkqbua
新しい水槽に新しいメダカを入れてやっすい粉エサあげても食いが悪いし水が
かなり汚れるから塊を突ついて食うタイプを導入したら初めは突ついてたけど
食えなかったのかもはやエサとすら思ってくれない素通り
沈んで粉々になってても食べないw
そのエサに馴染んでもらおうとそれ以外あげてなくても食わなくて腹減りサインが
増えてきたから植木鉢の植物に湧いてるアブラムシを入れてやったら食うわ食うわ
奪い合って大変だった

という日記です
でもアブラムシ毎日採るの大変だから高めの粉エサ買いに行こうと思ってる…が暴風雨w
0165pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 14:59:53.85ID:W4Wkqbua
余談だけど「エサを口に入れても吐き出すのはエサが大きすぎるから
複数回に分けて噛んでる」ととあるサイトに書いてあったが水でふやけた
粉エサは何度も吐き出すのにその粒より大きいアブラムシはひと飲みw
やっぱりエサの質じゃないかなぁなんて思う
0166pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 15:14:17.46ID:xLWVYJXy
メダカって餌なんでも食べないか
親用の餌を稚魚はサイズ的に食べられないっぽいけど親が選り好みするの見たことないな
うちではテトラディスカスみたいなでかめの粒も口にさえ入れば食べる
0167pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 15:18:37.96ID:JN6R4Aoh
食べるよ
金魚の餌をコーヒーミルで砕いてあげてる、コスパ良い
0168pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 16:04:13.05ID:GyukKobI
メダカは上方向の餌が良いんよ
0169pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 16:19:23.17ID:JN6R4Aoh
転覆状態のメダカも餌を追いかけようとする次の仕草は、上側ばかり狙ってたな
そのため、沈む得をフェイク(メダカの視界に餌が映り込む)に、口を開くなり飲み込めるように
上澄み一面に餌を広げて飢餓対策した事もあったよ
0170pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 16:47:40.34ID:Epaz9XkZ
屋外で大量飼育してる人は台風は試練やな。自分は南関東やからこれから。
サファイアと夜桜が無事なら他はもうええわって感じでもう諦めたわ。
三色、オロチ、紅帝、その他のキレイな雑種どもよさようなら。無事ならまた会おうぞ
0171pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 17:05:59.51ID:W4Wkqbua
暴風雨の中買ってきた値段が倍のフレーク状のエサはものすごい勢いで食いついたけど
やっぱり吐き出しては食い吐き出しては食いだな
奴らにはアブラムシが一番のご馳走らしい

何にでもとりあえず食いついてみる奴はこれだけエサが少ない中でも腹が出てるけど
エサが顔の真横でも素通りする事が多い奴は痩せてる、食わない訳じゃないけどね
0172pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 17:07:14.12ID:W4Wkqbua
1匹50円のクロメダカのくせにエサの方が高い
0173pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 17:07:43.64ID:UDPhR9wb
うちの子もホテイアオイにたかってるアブラムシやらちっこい羽虫をよく食べてる
0174pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 17:38:50.13ID:GyukKobI
>>171
出し入れしながら小さくして食べてるだけだよ
食べれんと思ったら再度口には入れない
虫は引っかかってるから出ないでモグモグするんよ
0175pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 17:44:09.78ID:vstGmccX
親は餌発見したらすぐ寄ってくるけど稚魚は気づいてるっぽくてもうろうろしてるしなんなんだ
0176pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 20:23:10.89ID:wjTGO4Ps
うちではこんな感じ。

採卵目的で少数で飼ってる場合、
柔らかくて少し高い餌に慣れてると硬くて安い餌は吐き出して終わり。

過密容器で餌食い競争させると硬くて安い餌も争って食べるようになる。

(過密容器で)
ペレット状の亀の餌を水でふやかして底に沈めると皆で啄んで少しずつ食べる。
水面に浮くようにしたり中層にあると興味を示さない。
0177pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 21:22:32.23ID:2B9qV7xu
>>171
その痩せてるやつにはパラクリアが効きそうな気はする…
0178pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 23:45:48.82ID:D6envo8P
毎日単発自演がキモ過ぎる
0179pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 00:15:08.11ID:dAumFL2p
かなりの暇人なんだろ
豚でオタでもごもごもごもごもごブハッ
0180pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 00:53:44.14ID:cf6KBxhU
まとめ自演自炊は質問過多や焚き付けが分かりやすい
0181pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 05:02:09.44ID:8Va9WoyA
自演するヤツはキモイが、根拠もなく自演だと決めつけるヤツもキモイよw
0182pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 05:54:53.26ID:ryQKC1tn
>>181
本当だよね、キモイよねw
0183pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 06:56:21.14ID:cf6KBxhU
釣れ援護
0184pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 07:09:39.60ID:C3Nj7n2V
釣れましたw
0185pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 07:48:44.50ID:T8Lx25d2
軒下のトロファストに穴開けて水減らして出勤
0186pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 08:28:54.73ID:eP/bodIF
昨日から明後日にかけて、ナチュラル違法放流自然破壊祭り開催中っぽい
0187pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 09:22:19.50ID:vycFQOrz
ビオで餌はずっとあげてなくて、卵産ませたいからその期間だけあげるとかやっぱり良くない?
0188pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 09:25:23.16ID:0beR8ACj
>>187
水を汚しすぎないように気をつければ問題ないんじゃない?
0189pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 10:16:54.54ID:N+3ucgo5
この台風土砂降りのさなかでも、今日も庭のサファイアは大量産卵@神奈川。
来年は大サファイア祭りやわ♪
0190pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 10:26:57.16ID:/TCPgnOX
雨風凄いけど軒下配置とフィルター排水の安心感パネェぜ
0191pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 11:54:44.27ID:RKwzNiEW
>>171
子どものときの記憶だけどアブラムシってケツから甘い汁出してるんじゃなかったっけ?
それが美味なのかも
それか味がわからなくてもエネルギー変換が速い糖分を本能が知ってるとか
0192pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 12:20:50.45ID:r4KSOaop
>>191
出してる
でもってアリがそれ目当てに寄ってきてアブラムシの天敵のテントウムシから守ったりする
0193pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 13:55:48.14ID:km98IFWa
ヌーメダカ7種類位で増えた稚魚で容器数が、
限界来たけど足場パイプ組むと幸せ?
春が良いのかな?
0194pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 15:19:47.19ID:njfwDgKM
ヌーメダカは知らんけど元々資材あるならいいけどないならブロックと2×4材でいい気がする、3段くらいなら
後々ネットとかするなら単管やら足場材で組んだほうがいいカモだけど、春がいいかどうか知らんけど
0195pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 15:47:17.20ID:1ihtDIvT
ブロック&単管パイプがコスパ最強みたいね。
0196pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 16:03:22.15ID:km98IFWa
コンクリブロックですか、
ダイソースクエア箱並べるなら
取り敢えず良さそうですね。
0197pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 16:10:16.55ID:b8ewNJKO
ダイソースクエア箱よりキャンドゥ10Lバケツの方がよくない?
0198pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 17:23:49.41ID:FCMcfdeI
夜中に台風通り過ぎる地域だけどメダカ大丈夫か不安で寝れない
0199pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 18:52:51.49ID:u5gZN1cg
10Lバケツで過密飼育すると大きさの個体差激しい
定期的に大きい稚魚を間引いて引っ越し
0200pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 22:56:15.39ID:N1GQj7zk
>>195
単管パイプでメダカ棚作って4万消し飛ばした男がかつていてな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況