X



【調べるの】今すぐ質問に答えて!258【マンドクセ】
0001pH7.74 (ワッチョイ f33a-CWyO [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:33:12.01ID:EbAGZ6Un0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり。教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます。質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!257【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1694720513/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011pH7.74 (ワッチョイ 3d0b-VT6f [2404:7a83:61:8900:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 00:22:58.59ID:E7QukBFJ0
なんにでも産み付けるよ。産み付けやすいの他に何もなければ。
でもメダカ増やしたいならマツモを推奨するかな
0013pH7.74 (スッップ Sd03-LHGb [49.98.140.181])
垢版 |
2024/01/18(木) 12:20:15.21ID:zHiD5wCId
チェリーシュリンプの複数品種を同じ水槽に入れて売ってる店ってメスが雑種を産まないか心配なんですが避けたほうが良い?
0014pH7.74 (ワッチョイ 83dc-Qz6p [2001:268:9b89:5b60:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 13:54:21.80ID:NLOuOFgg0
>>13
単一色を保ちたいなら頭から別色が入る可能性が高くなるので避けるべきです。
導入初回の稚エビを追い出すなら購入もアリではあります。ちなみに◯◯ビーとヌマエビ系は交雑しないです。
0016pH7.74 (スッップ Sd03-LHGb [49.98.140.181])
垢版 |
2024/01/18(木) 15:42:39.86ID:zHiD5wCId
>>14
チェリーシュリンプ系の違う色の種類が同じ水槽でした


ネットショップってそういう心配ないのでしょうか?
0017pH7.74 (ワッチョイ 83dc-Qz6p [2001:268:9b89:5b60:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 17:51:03.91ID:NLOuOFgg0
>>16
そこは店次第なんで判らんよ。グレード毎に販売してる様な店はちゃんとはしてるはず。

ミックスとして同一水槽で販売されてるのは選別漏れの集まりよ。もちろんココからグレード良い物を目指せるのもシュリンプ飼育の楽しみ形ではある。
ビー居るけど選別漏れ個体もちゃんとしたビーだよ。
0018pH7.74 (ワッチョイ 6b32-MVll [153.174.217.85])
垢版 |
2024/01/18(木) 21:03:16.09ID:KG+XC0d50
https://i.imgur.com/GhIBeH6.jpg
https://i.imgur.com/ZKXlB4Z.jpg
数ヶ月前からドレンホースを濾材に使ってみてるけど
ぜんぜんバイオフィルムが形成されてる感がない
ヌメヌメしないんよ
ヌメヌメしない=バクテリアくっついてないって事でおけ?
「ヤクルトの容器でも濾材になる」
「濾材なんてなんでもいい」
って記事読んでやってみたがだめなんかな?
それともこのドレンホースに抗菌作用が出る用になにか施されてるんだろうか?
0019pH7.74 (ワッチョイ 83dc-Qz6p [2001:268:9b89:5b60:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 21:26:33.07ID:NLOuOFgg0
>>18
素材次第だし紫外線対策や表面積具合で定着数は変わるだろうからなんとも。
ヌメヌメ=バイオフィルム=アンモニア硝化菌、亜硝酸硝化菌とは成らないので適当容器にマグロでも入れてしばらく後に青網ごと浸けて亜硝酸と硝酸塩を確かめるのはどうか?

我が家では外部フィルターのサブストよりシャンプー容器の底の方がヌメヌメしてます。
0020pH7.74 (ワッチョイ 7533-nn7Z [114.182.89.205])
垢版 |
2024/01/18(木) 21:33:15.99ID:1aAa0oK60
ドレンホースは二層式になってるのは耐候性素材だったり耐候剤が含まれてる場合が多いけど
そんじゃそれがどうなの?って言われるとどうなんだろ
自分も濾材にしようとドレンホースを5メートルくらい用意してあるから気になるわ
詳しい人教えて欲しい
0021pH7.74 (ワッチョイ 6b32-MVll [153.174.217.85])
垢版 |
2024/01/18(木) 21:48:24.48ID:KG+XC0d50
>>19
シャンプーの底ヌメヌメぐうわかる
浴槽の縁やシンクの表面なんか望んでもないのにヌメヌメバイオフィルム形成するのに
なんで濾材はヌメヌメしてくれないのさ
0023pH7.74 (ワッチョイ a3d1-ySjl [115.85.139.47])
垢版 |
2024/01/19(金) 22:21:00.41ID:1EfSWAh60
60cm水槽で
カージナルテトラ13匹
グッピー8匹
グローライトテトラ10匹
コバルトブルーグラミー2匹
パンダコリドラス2匹
ヌマエビ4匹

量的に流石に限界ですか?因みに砂利は3~4cm位しか入ってません
0024pH7.74 (ワッチョイ 832c-Qz6p [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 22:50:30.77ID:6q7/3gsK0
>>23
砂利の情報があるので濾過器は底面フィルターって意味ですか?
グッピーが雄雌居るなら1年後には30~50匹足されますがグッピー稚魚を全部追い出すのであれば外部使えばまだ入りますよ。
そのうちヌマエビ4匹は居なくなるので居なくなたらヤマト2匹に変えるのはどうでしょうか。
0025pH7.74 (ワッチョイ a3d1-ySjl [115.85.139.47])
垢版 |
2024/01/19(金) 23:48:13.02ID:1EfSWAh60
>>24
濾過器は上部フィルター使ってます
水の容量の意味で砂利の量を書いてみました

ヌマエビは別の30cm水槽で今稚エビ育ってるんで変更予定無いです
0026pH7.74 (ワッチョイ e304-FZn5 [2001:268:98b8:239f:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 13:51:13.48ID:hjo6V/E40
30センチキューブと60cm規格に底床をうっすら敷こうと大磯のスモールを買いました
もったいなくて全部使ったら水草植えないのに無駄に厚すぎになりました
不要な分は掬って保管しとこうと思うんですがバケツに入れとくだけだとちゃんと乾かずにカビが生えて次使う時によくないですか?
その場合また買う事にして捨てたいのですがゴミとして出せます?
出せない場合その辺に捨てたら違法になりますか?
あと30キューブのほうはもうベアタンクにしようと思ってるんですが細かく砕けたようなツブがかなり多くてスコップだけで全部救い出すのは無理な気がするんですがこういう細かい粒はプロホースで吸って全部出せる物なんですか?
無理だとしたらスポイト等でがんばるしかないですか?
0027pH7.74 (ブーイモ MM43-nxos [49.239.68.33])
垢版 |
2024/01/22(月) 14:17:10.42ID:VAbw5RlQM
濡れたソイル放置するとカビやコケ、雑菌が繁殖するので良くないね。ちゃんと乾燥させてジップロックにでも入れると良い。
ソイルは基本的に園芸用土と同じ扱い、回収は自治体によるがしてくれない所が多いんじゃないかな?当然自分の敷地外に捨てたら何のゴミでも違法だよ。対応してるホームセンターや廃品回収業者を探すことになる。
0028pH7.74 (ワッチョイ c5ff-kvtp [2001:268:9b18:4e41:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 14:34:07.02ID:IabNxDXP0
>>26
天日干しして保管が良い。ゴミにする場合は自治体による。うちは少量は燃えるゴミでした。そこら辺に捨てるのは不法投棄っ言います。
キューブは飼育水を一旦抜いてひっくり返して掃除後に飼育水を戻せば完了です。概ね30分の作業かと思います。
0029pH7.74 (ワッチョイ a5e2-3rDT [124.45.132.20])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:00:24.52ID:NjnRbICR0
コロナが始まったころ熱帯魚飼育をやめて、久しぶりに復活したら、よく買い物してた和歌山県のフォレストが閉店してました。
チャームとアクアライズ以外で良さげな通販ショップありますか?
0030pH7.74 (ワッチョイ 5d07-Pk0x [240f:cf:b672:1:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:37:15.90ID:S5UcEaQJ0
スポンジフィルター、昼は付けてて夜は消してるんだけどコレってあんま使ってる意味無いのかな
外部と水中フィルターは24時間ずっと付けてるから酸欠とかは無いけど
0031pH7.74 (ワッチョイ 4397-kvtp [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 02:33:39.68ID:QiTAwRyh0
>>30
はい、意味不明です。
夜間エアレが必要なのでついでのスポンジ稼働ならまだ理解する点がありますが、デメリットである見た目を100%受けつつ稼働が50%なのは理解に苦しみます…
濾過能力的に~との理由であれば夜間止める意図が判りません。
0032pH7.74 (ワッチョイ 5d00-dAY/ [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 06:25:55.17ID:GxTRqwuk0
ってか、1つは半日とは言え
何でフィルター3つも回してるの?
0034pH7.74 (スッップ Sd43-Pk0x [49.98.160.135])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:37:09.27ID:78skM9zud
最近ホレマニーを植えたのですが新芽が溶けて来たので抜いてみたら根が茶色くなっていました。
根腐れみたくドロドロではないのですが、黒ずんで変色してしまっています。
今は浮かせていますが、何が原因か分かりますか?
低床はアマゾニアで立ち上げてから4ヶ月くらいです。
0036pH7.74 (ワッチョイ cba8-NhvB [2400:2200:502:e881:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 13:28:57.75ID:QnlUlOJr0
>>33
夜間エアレするならっての回答ですね。
私もコーナーフィルターセットの水槽買ってスポンジフィルター追加後に外部フィルター買い替えたけど使わないの勿体ないから動かしてましね。電気使うのに!
0038pH7.74 (ワッチョイ 4dcd-kvtp [2001:268:9b18:a05a:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 22:49:37.07ID:k7SylnNM0
>>34
エキノドルスでしょうか?エキノは植え替えると根を出し直します。元の根は枯れるので植え替える際にバッサリ切るんです。
根が全部ダメそうなら厳しいかもです。水槽導入後に出た新芽が溶けたなら要水質確認。

>>37
間違ってはないです。濾過能力より水量の方が直結しますのでイメージとしては濾過能力+水替+水量✕2=生体数って感じです。
0039pH7.74 (ワッチョイ 63e8-eaRq [131.213.160.79])
垢版 |
2024/01/24(水) 01:54:09.50ID:D6jFMO3t0
ソイル水槽で、ヤマサキカズラを植えていますが根がソイルから飛び出すようになりました。
水槽後部に植えているのに、根が前側まできています。。。
よくヤマサキカズラを植えている水槽の底床はなぜあんなに綺麗なのでしょうか?
中に植木鉢でも置いてる…?
0040pH7.74 (ワンミングク MMa3-hXBv [153.250.24.97])
垢版 |
2024/01/24(水) 22:45:42.98ID:6PJ2+RRPM
60ワイド水槽、ガラスにするかアクリルにするかめちゃくちゃ悩んでます
地震のこと考えるとアクリルなんですが、ただ飛び散らないだけで割れることには変わらないし、まあ軽さは非常に魅力なんですが傷がだんだん付いてくるし…
ガラスは重くて自分だけじゃ設置できない悲しさがある反面、好きなだけ鋭利なスクレーパーでコケ取り放題なのが悩みどころです…
皆さんなら何を基準にしてどっちにしますか?
0043pH7.74 (ワッチョイ 5df3-EFyZ [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 23:37:45.46ID:CrJr2Ngk0
地震はイレギュラーな事なのでイレギュラー基準で物は考えない
重さは軽いに越した事はないかもだけど、言っても20kgちょい
ウチはレグラスの900Sで20kgくらいだけど1人で設置やらリセットやらしてる
厳しければ水槽台に乗せたりする時だけでも友達に手伝ってもらうとか

1度設置しちゃえば何回も上げ下げしたりするわけではないけど
観賞する、掃除は日常の事

自分ならガラス一択
0046pH7.74 (ワッチョイ a532-9bR9 [240b:11:82c0:e600:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 06:55:12.84ID:Hy2E4Zw50
60規格コリとテトラ混泳で半年で10cmになったサイアミーズ
フライングフォックスくんが2匹居るんですがここに
パンダガラくんの子供を投下しても大丈夫でしょうか?
今は全員仲良くしてるんですが投下していじめられるとか
大きくなったら喧嘩するか知りたいです。
0048pH7.74 (ワンミングク MMa3-hXBv [153.250.24.97])
垢版 |
2024/01/25(木) 12:06:22.91ID:6YvZZVGSM
>>40です
レスたくさん下さりありがとうございました
全部とても参考になりました
皆さん圧倒的ガラス派なんですね
言われてみれば昔90スリム買った時も重かったけどどうにか動かせたような記憶なので大丈夫そうですね

ただオールガラスってのがすごい脆そうで怖いです
枠有りとどれぐらい頑丈さに差が出るもんなんでしょうか?
30キューブとかなら何とも思いませんが
0049pH7.74 (ワッチョイ c5e6-5jDG [2404:7a83:61:8900:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 14:03:48.61ID:yyH/SJN10
震度6来てもオールガラスそう簡単に割れないよ
ただ石組みレイアウトなんかしてたら崩れて割れることはあるかもしれんが
枠ありはむしろオールガラスより薄い
でも亀裂入りにくいから枠ありのほうが頑丈かな?
0052pH7.74 (ワッチョイ a5e2-3rDT [124.45.132.20])
垢版 |
2024/01/25(木) 16:21:07.68ID:sx0tiIpj0
強めの地震来たとき、オールガラス水槽は水がこぼれてあたり一面水浸しになったけど、アクリル水槽はフランジのおかげでそんなにこぼれなかった。
0053pH7.74 (ワッチョイ a5e2-3rDT [124.45.132.20])
垢版 |
2024/01/25(木) 16:48:12.09ID:sx0tiIpj0
アクリル水槽は軽さと保温能力と透明度がステキです。90センチでも片手で持てる重さだから、水槽リセットするときすごく楽。私が感じている一番の欠点はフランジあるからチャームの吊り下げ式のライトを設置できないことかな
0057pH7.74 (ワンミングク MMa3-hXBv [153.250.24.97])
垢版 |
2024/01/26(金) 00:46:28.86ID:fi1lZbjoM
レスありがとうございます
>>49
オールガラスより薄いんですか!?
シリコンの剥がれには強そうですが意外と一長一短なんですね
ただ取り付け可能な商品が現在一番多いのはオールガラスなんすよね…
>>53
ああーーいいなあ…心が揺らぎますw
フランジも魅力の1つですよねわかります
コケはどうやって取ってらっしゃいますか?
0058pH7.74 (ワッチョイ a5e2-3rDT [124.45.132.20])
垢版 |
2024/01/26(金) 08:00:54.93ID:KBtaYgOb0
>>57
ガラス面のコケって貝で取ってます。フネアマとかカバクチ入れれば綺麗になります。卵生むけど…
天野教の信者さんは教祖様の教えで貝を入れられないからスクレーパーしかありません。
0059pH7.74 (ワッチョイ a5e2-3rDT [124.45.132.20])
垢版 |
2024/01/26(金) 08:09:00.13ID:KBtaYgOb0
フレックスのプラスチックのスクレーパーはアクリル水槽OKって書いてあって、問題なく使えそうです。水槽を乾かしたら小キズだらけになっているかも知れませんが…
あと天野教の教祖様はADAでスクレーパー出したあともアクリルの三角定規を愛用していたと聞いてます。教祖様の弟子でアクリル水槽でアクリル三角定規つかってた人いたからアクリル製なら大丈夫なのかも
0061pH7.74 (ブーイモ MM43-oZHJ [49.239.65.53])
垢版 |
2024/01/26(金) 11:23:03.71ID:Tshwk3RnM
板違いかもですがパルダリウムに小さな池を作ってチェリーシュリンプ系を2,3匹入れたいと考えてます。この場合水深は最低どの程度必要になるでしょうか?
0062pH7.74 (ワッチョイ 1547-FZn5 [2001:268:9891:73cd:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:46.42ID:QH7ahgcI0
60ワイドならガラスでも小柄で力ない女性でない限り一人でもてるし地震で落下したの食らえばどっちにしろ死ぬし割れて下の階に損害賠償なのもどっちでも同じだしガラス一択じゃね
もっと大きい水槽ならアクリルも考えるけど
0063pH7.74 (ワッチョイ 9b7b-FZn5 [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 18:12:20.91ID:leU/5pj00
>>58
adaの教えで貝は入れられないってのはどゆこと?
硬度あがって水草によくないから?
0065pH7.74 (ワッチョイ 4d5d-kvtp [122.209.146.35])
垢版 |
2024/01/26(金) 21:31:12.76ID:cWsqjzUv0
質問です
phが8~8.5と高く少し下げて安定させたいのですが良い方法はありませんか?

環境は以下です
水槽 50cm
底砂 セラミック
生体 エンゼルフィッシュ2匹(1.5年)
水草 ミクロソリウム1株
フィルター スリムフィルターM
エアレーション無し
水温 24℃

水道水のphは7です。

他にも水槽はありどれも似たような感じです
0070pH7.74 (ワッチョイ 4d5d-kvtp [122.209.146.35])
垢版 |
2024/01/27(土) 09:06:31.62ID:uCMPX9c90
>>68
ありがとうございます
その中でテトラPHKHは手軽に試せそうなので考えてみます

>>69
普通に考えるとそうなんですよね
底砂や生体の違う別水槽でも同じ傾向なんでちょっとよくわからないんです
0071pH7.74 (ワッチョイ 4d79-Gr96 [2001:240:247d:3138:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 09:24:04.96ID:uqq6+HuZ0
セラミック底砂がアルカリ性なんじゃない? 材質によるらしいけど
あと純正フィルターにバクテリアスリムマットが入ってて中身ゼオライトだからあれも弱アルカリ
0072pH7.74 (ワッチョイ 1547-FZn5 [2001:268:9891:73cd:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 09:28:33.29ID:LoQ7j0PR0
水草が育たないとか酸性寄りじゃないと産まない魚をブリードしてない限りそのままでいいんじゃないの
0073pH7.74 (ワッチョイ a3c6-GDdL [157.14.23.11])
垢版 |
2024/01/27(土) 10:02:12.20ID:joEcBohp0
>>65
水道水に含まれてる二酸化炭素が抜けたのではないの、あとスリムフィルターMを使っているなら活性炭使われてる?
吸着系ソイルを入れる(土壌コロイドにより陽イオンを吸着させる。)
何か容器にでも入れて水槽の片隅にでも入れとけばいい。効果が無くなってくれば交換
二酸化炭素添加、ro水とかイオン交換樹脂とかあるが50cm程度の水槽維持では敷居が高いと思う。
0074pH7.74 (ワッチョイ 4d5d-kvtp [122.209.146.35])
垢版 |
2024/01/27(土) 12:51:44.12ID:uCMPX9c90
>>71
>>73

フィルターのマットの内2個はスリムマット使ってます
確かに活性炭なんで減らすか活性炭以外を試すのもありかもしれませんね
ソイルを敷くのではなく置くという発想は無かったです

まずはフィルターを変えて様子見してみます

ありがとうございました
0077pH7.74 (ワッチョイ 7b27-98vC [2001:268:98b8:86a9:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 15:13:17.38ID:gOLkbHM80
aiネットとかマーフィードの類しか使った事ないけどハルデザインのほうがいいんかね
0080pH7.74 (スッップ Sd33-xqnC [49.98.146.12])
垢版 |
2024/01/29(月) 12:28:30.41ID:SoHCdjo9d
グッピーの稚魚って
稚魚用のエサは与えず、他の小型熱帯魚(カラシン系)と一緒に飼っている状態でも育ちますか?
隠れ家になる水草はそこそこあります
増えすぎると困るので育たないほうが良いです
0082pH7.74 (スッップ Sd33-xqnC [49.98.146.12])
垢版 |
2024/01/29(月) 15:32:42.22ID:SoHCdjo9d
>>81
やはり増やしたくない時はオスメス隔離とかしないと駄目ですかね
0084pH7.74 (ワッチョイ 7bdd-98vC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 16:33:43.93ID:gARQfhJz0
ブルーグラス?に惚れてグッピー飼ってたけどちゃんと専用水槽用意して選別しながら楽しめないなら個人的にはおすすめしないわ
レイアウトしたコミュニティタンクだと生き残って増えて常に水槽が過密寄りになって困る
トーマシーとかラミレジィとかの少しでかめの魚入れとけば稚魚食べてくれるんだろうけどエビも食べるからレイアウト水槽にはまじでむいてないと思うわ
コミュニティタンクだけでうまく管理してる人いるならコツとかききたい
0085pH7.74 (スッップ Sd33-xqnC [49.98.146.12])
垢版 |
2024/01/29(月) 20:20:56.95ID:SoHCdjo9d
メダカだと稚魚を見つけたら隔離しないとほぼ生き残れないのでグッピーも増やしたいときだけ隔離でなんたかならないかなと思ったんですが
過密飼育は避けたいのでグッピーは諦めます・・・
0086pH7.74 (ワッチョイ 53b0-bwJm [2001:268:98da:599d:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 07:52:43.90ID:uO15dqzw0
グッピー水槽が現在ベアタンクなので余ってる砂を薄めにしこうか迷ってます
掃除をこまめにするわけではないのでゴミは目立たなくなると思いますが他にメリットってありますか?
0088pH7.74 (ワントンキン MMd3-HDr/ [153.140.22.252])
垢版 |
2024/01/30(火) 11:13:19.05ID:MwA8IJscM
浄水器について質問です
鉄錆や細かいゴミを取るセディメントフィルターって必要だと思いますか?
日本の水道水って普通そんな汚くないし、後続のフィルターに結局絡め取られて存在理由ないと思うんですが

もう一つ質問ですが何千円もする活性炭フィルターってそんなに必要ですか?
水槽にホースで水道水入れながら同時にハイポ(100円)を混ぜるだけで良くないですか?
何故みんな活性炭フィルター使ってるんですか?
0092pH7.74 (ワッチョイ 812b-98vC [2001:268:9810:8fb6:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 12:18:03.72ID:e+qFGh750
金魚の養殖場のプロがハイポだと塩素かカルキか知らんけど結晶として残るからできれば汲み置きか浄水器がいいって言ってた
0093pH7.74 (ワントンキン MMd3-HDr/ [153.140.22.252])
垢版 |
2024/01/30(火) 12:44:58.99ID:MwA8IJscM
>>92
ありがとうございます初耳です
1度に何十リットルも変えるような水槽でのハイポ中和は確かにあまり聞かないですがそういった理由なのかもですね…
0095pH7.74 (ワッチョイ c153-IHfd [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 06:11:08.94ID:pm93OUoq0
>>88
必要かどうかって言うより、どこまでこだわるかの世界って感じかな

飲み水を蛇口から出る水で充分な人もいれば浄水器をつける人、ミネラルウォーター買う人
別にどれじゃなきゃいけないって事でもなく、自分が納得する物を選んでるだけ
0097pH7.74 (ワッチョイ 7b1c-98vC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 21:10:51.65ID:JcDnuoQ80
俺なんてカルキ抜きを水槽に入れて水そのままどぼどぼだわ
前は水を水槽に入れてからカルキ抜きだったけどそこは苦じゃないから逆にした
0098pH7.74 (ワッチョイ 1376-1ZtO [240d:1c:2a:500:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 09:52:19.93ID:siAeAEWc0
水槽初心者なんだけど、90スリム水槽でグッピーを飼いたいんだけど何が必要?

コケ食う貝とそこを掃除してくれるドジョウみたいなのも一緒に入れたいんだけど

2階で構築したいからなるべく汚れにくい設備を作りたい。

魚自体は桶でニジマスやスッポンを買ってたことがあるくらい。
0099pH7.74 (ワッチョイ 7bfd-98vC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 11:23:07.52ID:0cr2HVuA0
ドジョウとかコリドラスみたいなやつはあまり餌の底掃除みたいなイメージが定着してるけどそいつらのためにちゃんと餌あげないと痩せるからそいつら飼いたいわけじゃないなら水汚れて水換えペース早まるからやめといた方がいいよ
エビとか入れとけば苔も食べるし底の餌も食べてくれるからオマケで飼うならそっちのほいがいい
0100pH7.74 (ワッチョイ 1376-1ZtO [240d:1c:2a:500:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 11:30:34.37ID:siAeAEWc0
>>99
ありがとうございます!

水槽は好きな物買えばいいと思うんですけど、フィルターやら底砂やらレーションやら水流やら何買えばいいか状態で、これ買っとけばいいってものあります?
0101pH7.74 (ワッチョイ 7393-mqlT [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 11:36:25.05ID:umZ2T/ou0
>>98
水槽、濾過器、ライト、ヒーターなどで水槽セットを買ってヒーターを付け足す感じ。濾過器は外部フィルターか上部フィルター。底床は田砂or津軽プレミアムか砂利石。
水槽台、水替用バケツ、プロホース、温度計

ジマドジョウって底物は居るが底物を入れたら掃除が楽になる訳では無く、底物の為に掃除を念入りにする必要がある。ドジョウの代わりにヤマトヌマエビ3匹でも可。
グッピーは増えるので雄だけ飼うか、1年後に雄雌を分ける為の水槽を用意する必要がある。
0103pH7.74 (ワッチョイ 99e2-Ryyf [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:16:44.37ID:OXWSmSYS0
>>98
90スリムってなんで?余計なお金かかりそうです。同じ水量の60センチなら安くなるし、ちょっとお金足せば普通の90センチ買える。
どの水槽買うかによるけど70キロから110キロの水槽に耐えれる水槽台。
フィルターはスリムなら上部だと照明のスペース無くなりそうです。外部フィルターか、魚の匹数減らして外掛けフィルター
ヒーターは設置場所の気温でW数が変わってくると思う。
底砂はコリドラス飼わないならソイルもあり。
0104pH7.74 (ワッチョイ 7bfd-98vC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:57:32.17ID:0cr2HVuA0
>>100
底砂は大磯が安いけど個人的見た目の好みでは津軽プレミアムか優しい玉砂利をうっすらがおすすめ
田砂とかもかっこいいけどプロホースで吸ってしまって鬱陶しいから細かいのがいいなら津軽プレミアムがいいと思う
水草植えるか酸性寄りの水質が好きなめんどくさい魚を飼わない限りソイルは崩れて鬱陶しいだけだからいらない
フィルターはコスパと管理の楽さならat60かat75がいいからとりあえずそれ買っていろいろ調べて他が欲しくなった時に高いの買うのがおすすめ
ぐぐって改造して生物濾過できるようにすればそのままでも全くオッケー
照明はピンからキリまであって鑑賞するだけならチャームで調べて安いの買っとけばいいけど水質浄化の浮き草やらの成長が全然ちがうというか下手したら溶けて消えるからチャームのトライアングルグロウがおすすめ
ちゃんとした性能でこれにコスパ勝てる商品はないから間違いない
あとライト用にタイマーが千円くらいであるからそれは絶対買っといた方がいいよ
他の人も言ってるけど90スリムだと60規格水槽とそこまで水量変わらないから横に広く鑑賞したいとかじゃないなら60規格にするとライトの値段が全然かわってくるのでかなりコスパよくなるけどそこは鑑賞面の好みで
0105pH7.74 (ワッチョイ 7bfd-98vC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 12:59:41.06ID:0cr2HVuA0
90規格はバケツで水換えめんどくさくて嫌になったし高さ45cmあると肘の上まで濡れるから腕まくりしても長袖だと濡れるしでメンテの精神的ハードル増えて嫌だったからガチじゃないなら高さ低い水槽のチョイスはすごくいいと思います
0106pH7.74 (ワッチョイ 1376-1ZtO [240d:1c:2a:500:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 13:45:50.95ID:siAeAEWc0
たくさんの回答ありがとうございます!

90スリムなのは単純に90だと最初にしてはデカすぎるのと横幅があった方が見た目的に好きなのと設置場所が100位の場所なので部屋のレイアウト的に60では違和感な感じなんです

水草も特に生やす予定はないので見た目的な偽物水草でいいのかなと思っています

タイマーはAmazonSwitchbot的な時間管理のでも代用可能ですか?
この現状だと魚は何匹くらい入れるのがベストなんでしょうか?

現状(仮)
水槽900スリム
フィルターat75
砂 津軽プレミアム
ライト トライアングルグロウ900
水草 擬似

温度計
プロホース
バケツ

グッピー
エビ
0107pH7.74 (ワッチョイ f9e6-TCfw [2407:c800:6f23:bb:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 13:51:52.78ID:RP7LymHZ0
ウチは90×30×36
ドジョウも良いけどボウズハゼおすすめ
残り餌はもちろん、申し訳程度だけどコケも食べる
見た目も愛嬌あって可愛いし綺麗
同種でちょっと小競り合いするけど、ほんの一瞬
0108pH7.74 (ワンミングク MMd3-HDr/ [153.250.35.63])
垢版 |
2024/02/02(金) 14:00:48.59ID:Ek3onUgwM
200kgになる90規格と比べて90スリムは100kg止まりだから総合的にあんま負担にならないし、その割にボリューム感出たりレイアウトもいじれたりしていいですよね

グッピーは限界まで勝手に殖えるから好きなの数ペア入れればよさそう
0109pH7.74 (ワッチョイ 7b58-98vC [2001:268:9891:33e3:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 14:04:31.58ID:IwZ3531X0
>>106
タイマーはなんでもいいよ
チャームで売ってるやつもアクアリウム用じゃないし
あとトライアングルグロウ900ならむしろ水草ないともったいないレベルだからアマゾンフロッグピットみたいな浮き草を見た目の好みで選んで浮かべとけばものすごく増えて水質浄化してくれるし栄養奪って苔をおさえてくれるよ
見た目目的で作り物の水草入れるくらいなら流木や石に成長遅い活着水草を巻きつけて入れとけばトライアングルグロウならものすごく立派に育ってくれるし見た目もいいよ
個人的にはボルビディスとミクロソリウムトライデントとプレミアムモスがおすすめ
普通のウィローモスは水質浄化能力が高いけどカットするのがめんどくさいから水質浄化は浮き草に任せて増えた浮き草捨てるのが楽
0112pH7.74 (ワッチョイ 7b58-98vC [2001:268:9891:33e3:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 14:18:05.17ID:IwZ3531X0
水草水槽じゃないけど今となってはグロウしか使ってないな
タイマーで18時から24時にして石巻貝入れとけば全然問題ない
安いの買ったら浮き草も活着水草も消えるし苔も結局生えるし中型魚以上の絶対水草入れない水槽でない限り安物買いの銭失いだと学んだわ
0114pH7.74 (ワッチョイ 7b58-98vC [2001:268:9891:33e3:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 14:29:32.11ID:IwZ3531X0
うちそれでやってるよ
時間長すぎなければ安物ライトとかわらん
生体数やフィルターの能力にも左右されるけどそれでも浮き草と吊り下げで調整できるし
0117pH7.74 (ワッチョイ 7b58-98vC [2001:268:9891:33e3:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 14:48:49.63ID:IwZ3531X0
まあ一つ言えるのは苔に関しては安いライトと大して変わらないし水草の成長に関してはかなりかわる
0118pH7.74 (ワッチョイ 7b58-98vC [2001:268:9891:33e3:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 14:51:05.80ID:IwZ3531X0
だからアピストブリードタンクも全部グロウにしてるわ
アクアライフにのってるようなガチの人も浮き草の成長が全然違うからブリードタンクでも安いライトは使わないって書いてた
0119pH7.74 (ワッチョイ 99e2-Ryyf [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/02(金) 15:05:16.19ID:OXWSmSYS0
やっぱりグロッソの絨毯にしたい!とかって気がかわったら安物はゴミになるからトライアングルの選択は良いと思います。グロウよりビビッドのほうがよくない?
0121pH7.74 (ワッチョイ 7b9c-98vC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 16:21:55.11ID:0cr2HVuA0
ビビッドは使ったことないけど普通のグロウでトニナやスターレンジ育ったからガチで水草しないならビビッドいらないしグロウでじゅうぶんすぎると思う
ガチで水草やるならグロウ二つよりビビッド一つの方がコスパいいとかあるのかもしれないけど買ったことないからわからん
0122pH7.74 (スッップ Sd33-UZtW [49.98.168.48])
垢版 |
2024/02/03(土) 06:50:01.34ID:xHeIro8ud
同じ種類の生体が10匹入っている水槽と20匹入っている水槽
与える餌の量が同じなら水の汚れ方、硝酸塩の増え方も同じ様な増え方になるのでしょうか
与えた餌は全て食べきるのを前提で
0124pH7.74 (ワッチョイ 316d-on57 [160.237.157.244])
垢版 |
2024/02/03(土) 16:03:08.41ID:bfGEKZLC0
20匹の餌の量が必要最低限満たしてるとしたら
10匹の方はその倍与えられてるわけだから
体に吸収しないで排泄されている栄養分があるはず
0125pH7.74 (ワッチョイ 99dd-plwy [240b:11:82c0:e600:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 21:24:45.64ID:AiaXWy3q0
質問です、ソイルで水草やったことないんですが(いつも砂)
国産コウホネを水中化させて育てるのはどんなソイルが向いてますか?
生体はコケとりだけいれる予定です。
0128pH7.74 (ワッチョイ bd28-KLri [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 07:58:17.07ID:8FxDeOQM0
コケ取り生体のみと言うのは水槽でコウホネを育てるのが目的ですか?
ソイルを使うのなら吸着系で良いのでは?
栄養系なんか使ったらコケだらけだし、コウホネにそこまでの栄養いらないような、
最初に少しだけ根っこの近くにイニシャルスティック少し、低水温、水流強め
が良いみたいですよ
0130pH7.74 (ワッチョイ 1b3e-uzmX [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 10:50:06.34ID:GHlLx3uA0
なんかここの人コケまみれ好きだな
0132pH7.74 (ワッチョイ fdc0-JMKI [2001:268:9b01:7b7f:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 14:49:20.68ID:k4oxR2sy0
>>129
ワイルドなどの寄生虫侵入予防でしょうか?
隔離目的が不明ですがサイズ的な事なら一定サイズになるまで、餌慣れするまでなど隔離理由がクリアになるまでだと思います。
一時水槽から本水槽へも水合わせしてあげて下さいね。
0134pH7.74 (ワンミングク MMa3-Cn96 [153.250.61.42])
垢版 |
2024/02/05(月) 16:20:27.92ID:sCUbesopM
ヒーターについて質問3つ(←改行多くてわかりにくいんで黒丸●で表記してます)お願いします
水草メイン小魚少しの水槽100Lに導入したいのですが、

●200Wと300Wどっちがいいですか?

●:サーモ内蔵のいわゆるオートヒーター
 :サーモとヒーターがコードで完全に繋がってて温度調節可能なセミオート型
 :サーモ独立しててヒーターを電源繋げて使うやつ
:サーモ独立しててオートヒーターを電源繋げる裏技的なやり方

…これらのうち煮える危険性が最も低いのはどれですか?

●独立してるサーモスタットのみが壊れる可能性ってのはぶっちゃけどれぐらいあるんでしょうか?
ヒーターが壊れて暴走する話は聞きますが、サーモのそれはあまり無いような?

めんどくさくてすみません
0135pH7.74 (ワッチョイ 1be5-uzmX [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 17:06:05.80ID:GHlLx3uA0
きくまでもなくサーモスタットにオートヒーターがサーモ二つだから一番煮えにくいでしょ
他はサーモ一つなんだからどれも同じ
0136pH7.74 (ワッチョイ 1be5-uzmX [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 17:07:46.86ID:GHlLx3uA0
小さいヒーターだと時間かかって余計電気代かかるから300
サーモスタットが壊れる可能性は壊れた事ないから知らんがそのときは交通事故にあったと思って諦めるしかない
0138pH7.74 (ワッチョイ 8d6d-kILQ [160.237.157.244])
垢版 |
2024/02/05(月) 17:42:47.09ID:WkfBIFZj0
>>134
サーモ+200wオートヒーター を2系統にすれば
暴走加熱も凍死も防げますよ

サーモの暴走は電子サーモ黎明期にありましたね。
30年以上前の話なので今は改良されてると思うけど。
0139pH7.74 (ワッチョイ 1b88-uzmX [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 17:48:27.50ID:GHlLx3uA0
どっちか片方死んだらヒーター止まるから凍死に関してはリスクアップしてね
0141pH7.74 (ワッチョイ fdc0-JMKI [2001:268:9b01:7b7f:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 18:08:21.83ID:k4oxR2sy0
>>134
300W

ヒーターが暴走して煮るのではなくサーモ側の不具合でヒーターが切れなくて煮るんです。大体はセンサー不良です。
故障に関してはあり得る話しではありますが、一体型などのサーモより単体サーモの方が販売価格から品質が高い部品だろうとの希望で成り立ってます。
0144pH7.74 (ワッチョイ 9bea-uQt7 [2400:2200:515:b01b:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 21:02:27.25ID:LkvCr+E00
6mmの90規格アクリル水槽に、水を入れて総重量20kgぐらいになる上部フィルターっていうかサテライト水槽載っけたいんだけど、水槽の壁面、フランジ部分、水槽の隣に台置いてその上に載せるのどれがいいだろうか
0145pH7.74 (ワンミングク MMa3-Cn96 [153.250.61.42])
垢版 |
2024/02/06(火) 01:54:59.79ID:W0z2tYQUM
ヒーターのめんどい質問に皆さん親切に答えてくださり感謝しきりです
色んな見方を知り考えることが出来、どの書き込みもとても有り難いです

室温忘れてましたすみません
気密性が良く昨日今日でも最低15℃前後なので過酷ではないです
でもだからこそ2系統は高いし要らないよね…?でも不安だし…みたいに揺れ動いてます

サーモ+オートヒーター派の方意外と多くいらっしゃるんですね
そんな鉄板ならやってみようかな
300Wで行こうと思います
ありがとうございました
0146pH7.74 (スッップ Sd43-BdLi [49.98.151.46])
垢版 |
2024/02/06(火) 02:42:40.81ID:ftST2RpGd
リスクを考える

Q、低温異常(L)、高温異常(H)どちらを防ぐべき?
前提:通常25℃維持 水量100 L 室温15℃ と仮定

L1:温度変化
室温15℃もあって水量100Lあれば温度低下は緩慢
仮に一晩ヒーターが稼働せずとも最低15~20℃は維持できると思われる

L2:生体への影響
一晩15~20℃に暴露されることで調子を崩す、病気になり長期的に落ちる可能性があるが即死することは少ない
シュリンプ、メダカ、金魚等なら許容温度

L3:異常の検出性
1日1回の温度確認で検出可能

H1:温度変化
煮魚化(タンパク質変性開始温度45℃とする)するのは
200 Wヒーターだと2500 W÷200 W = 12.5 時間 
300 Wヒーターだと2500 W÷300 W = 8.3 時間
https://i.imgur.com/qYZFgy5.jpg

H2:生体への影響
高温耐性のある生体でなければ45℃以上に達した時点で高ダメージ
そのまま即死もありえる
シュリンプ、メダカ、金魚等でも耐えられない

H3:異常の検出性
8 時間に1回の温度確認で検出可能

どちらの異常を防ぐべきか?
火をみるより明らか
高温側への異常を防ぐために
サーモスット+オートヒーターにより
上限方向に二重ロックすることが一番安全

なお、>>138のように
(サーモスット+オートヒーター)を2系統にすることは
低温異常のリスク低減にはなるが
それはつまり高温異常のリスク向上と表裏一体であるため
(ただし、サーモヒーター、オートヒーターのセンサー異常発生率が同じ場合とする)
必ずしも好手とはいえない

以上
0147pH7.74 (スッップ Sd43-BdLi [49.98.151.46])
垢版 |
2024/02/06(火) 02:55:30.15ID:ftST2RpGd
実際的な話

サーモスタット単体の故障とくらべたら
ヒーター側の異常(センサー狂って熱暴走、全く加熱しなくなる等)の方が多いと考える
またオートヒーターの場合基本26℃設定で
薬浴等で高温にしたいときなどに小回りが利かなくなる
サーモスタット+接続専用ヒーター
(心配なら分配タップで接続専用ヒーター2本)
という運用を推奨する

以上
0148pH7.74 (ワッチョイ fd3d-aItL [240d:1a:13e:1800:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 09:10:25.06ID:Ly6iA3V+0
私はサーモ二重+インラインヒーターと小型オートヒーターで管理しとるで。小型オートは水槽全体温めるには力不足だがメインヒーターが止まった時に低温化を緩めるため、こいつは暴走しても煮魚にする火力はない。
0150pH7.74 (ワッチョイ 4b6c-Csk1 [121.80.221.222])
垢版 |
2024/02/06(火) 10:58:37.16ID:WhUm7oWv0
なんかモヤモヤしたものが水草についてるんだけど何これ?カビ?
どうしたら取れるんだ、水換えのときに吸っても取れない
45cm水槽でヤマト6匹入れてるけど最近見ない気がする
0155pH7.74 (ワッチョイ 43f3-JMKI [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 18:35:06.37ID:6KgD8Tws0
>>152
もっとズームしてほしいが水カビ。

>>154
はい。水槽の上に乗ってて良いならプラ容器にエアリフトで上げれば良いんです。サテライトに植物植えてもOKです。
上部フィルターの容器なんてジャストサイズです。
0156pH7.74 (スプッッ Sd81-9oyE [110.163.11.176])
垢版 |
2024/02/06(火) 22:24:54.91ID:+5XxHvQld
>>155
ありがとうございます!!
明日早速サテライト買ってきます!
0157pH7.74 (ワッチョイ 85e2-KZ/H [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/06(火) 23:43:11.07ID:xF2gZ4HL0
何年か放置していた30センチキューブの水垢が取れません。メラミンスポンジとサンポールかけてゴシゴシでは取れませんでした。
オススメのとり方をご教示下さい。
0161pH7.74 (スッップ Sd43-wOdt [49.98.158.4])
垢版 |
2024/02/07(水) 14:47:52.45ID:wkqrg0l8d
スチールのカミソリやスクレーパーはガラスより硬度低いから傷つかないけどダイヤモンドはガラスより硬いからガラスに傷つくのは覚悟の上で
0162pH7.74 (ワッチョイ 85e2-KZ/H [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/07(水) 15:24:07.72ID:0koC8udK0
ありがとうございます。しばらくダイソーに行けないのでとりあえずサンポールでキッチンペーパー濡らして2時間放置でやってみました。水張ったら目立たなくなった気がします。ダメならダイヤモンドクリーナーで試してみます。
0163pH7.74 (アウアウウー Sa09-aA1X [106.146.159.184])
垢版 |
2024/02/07(水) 20:26:42.34ID:PvQmGqHva
ヒーターの取り付ける向きって縦横どちらが良いとかありますか?
今縦に付けてるんですけどコバルトブルーグラミーが挟まって☆になってしもうた泣
0164pH7.74 (ワッチョイ bd29-VWQb [240a:61:1196:5db:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 20:31:04.78ID:XGmNnz+g0
温める効率に関係はありそうだけど
生体が挟まるのは縦でも横でもあんま変わらない気がする
0170pH7.74 (ワッチョイ 232e-Bb37 [125.194.129.167])
垢版 |
2024/02/10(土) 17:59:14.38ID:eNBssJ9j0
アークレッドペンシルを約半年飼育していますが体色はあまり赤くありません。
体色をより赤くしていくには何が必要でしょうか?ペンシル系を入れてケンカ?させた方がよいのですか?
60cm水槽、ネオンテトラ20匹、コリドラス2匹混泳させています、水草はアヌビアスナナのみです、ph6.5くらいです
0173pH7.74 (ワッチョイ 85b8-Bb37 [124.241.72.3])
垢版 |
2024/02/10(土) 22:31:36.55ID:BONq/oVV0
>>171
程よいライバルとはどんな魚がよいのですか?
レイアウトは横20cm高さ10cm流木1つにアヌビアスナナとバルテリーを各1つ活着させています。
水草の多さと高さが必要なのですか?
0174pH7.74 (ワッチョイ e332-JMKI [2001:268:9b7e:201c:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 23:17:24.94ID:mxYp1B9Y0
>>173
もちろん同種が良いです。形が似てて一定以上主張する種ならライバルになるかもです。負ける様なサイズ差はダメです。
草の高さは魚が落ち着いているかどうかです。ネオンテトラが下層ばかり泳いでなければ問題無いです。
0175pH7.74 (ワッチョイ 85b8-Bb37 [124.241.72.3])
垢版 |
2024/02/10(土) 23:36:20.27ID:BONq/oVV0
>>174
同種が良いのか…アークレッドが一匹なのでペンシルフィッシュ複数飼育しようかな、なるべく大きい魚を選ぼうと思います
ネオンテトラは中層~下層辺りを泳いでます。
0176pH7.74 (ワントンキン MMa3-Cn96 [153.140.34.75])
垢版 |
2024/02/10(土) 23:43:30.89ID:hJtC2DtcM
トロピカ茶液とAPT ZEROならどっちが買いでしょうか?
後者の「微量元素」が具体的に何と何が入ってるのか書かれてないんで判断できません
茶液よりも色々含まれてるなら後者買うんですが…
0177pH7.74 (ワッチョイ fd8a-20ez [2400:4050:b002:8100:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 23:54:01.32ID:SPXq0eyg0
ホームページ翻訳かけてみたよ

APT 1 / ゼロ

液体無機主要栄養素肥料

微量栄養素と微量のホウ素(B)、銅(Cu)、マンガン(Mn)、モリブデン(Mo)、亜鉛(Zn)を含むNPK(Mg)肥料。

0-0-7 (+1.4)

7% 総酸化カリウム(K2O)

1.4% 酸化マグネシウム(MgO)

EDTA、DTPA、EDDHAによってキレートされた0.09%の総鉄。

すべての栄養素は完全に水溶性です。

成分:硫酸カリウム(CMC1 CAS n°7778-80-5)塩化カリウム(CMC1 CAS n°7447-40-7)硫酸マグネシウム(CMC1 CAS n°7487-88-9)
0180pH7.74 (ワントンキン MMd2-A7WG [153.140.34.75])
垢版 |
2024/02/11(日) 00:52:58.47ID:3/wMwZvUM
硫酸カリウムはK2SO4で、Sこと硫黄を含む成分だから多分水草は吸収してくれる…はず(希望)
硫黄はそこそこの量必要な栄養素だからメーカーも分かってないわけないはずだし
0181pH7.74 (ワッチョイ 479b-Noji [240f:38:e07:1:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 02:21:54.47ID:sOIPmvRd0
繁殖個体の珍しい熱帯魚売ってる店があるんだけど
そのブリーダーが何者なのか
みたいなのはあんまり聞かない方がいいのかな
店からしたら
ブリーダーと直接取り引きしたい=お前に中抜きされたくない
って聞こえるだろうし
0182pH7.74 (ワッチョイ 0b6d-hHXc [160.237.157.244])
垢版 |
2024/02/11(日) 04:00:25.78ID:48zw3sCH0
世間話的な流れで訊いてみる分にはいいんじゃね?
ボカされたらそれ以上詮索しなけりゃ。
ブリーダーだってよく知らん相手との個人取引はリスクあるし面倒だからショップに売ってるわけで。
0185pH7.74 (ワッチョイ c6b8-aRT9 [153.189.103.191])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:44:02.44ID:DOm2ELzX0
ここ数日毎日朝起きて見たら頭咥えてるわ
そして頭食べたら放ったらかし
しかも脱皮後を狙って気がする
大きいヤマト買うしかないんかな、それとも混泳が無理なんか?
0191pH7.74 (ワントンキン MMd2-A7WG [153.140.22.194])
垢版 |
2024/02/12(月) 13:22:06.15ID:zbbyUF1lM
>>185
ヤマトのでかいメスは物理的に口に入らないのでは?
ヤマトを何百匹もストックしてる店行って「大きいのだけください」と言うとゴキブリみたいなやつくれるよ
0193pH7.74 (ワッチョイ a2a0-CKz3 [2001:240:2461:96f2:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 14:38:14.57ID:SlJdoDzy0
ヤマトアマエビ
0195pH7.74 (ワッチョイ 4765-p8SM [2404:7a83:61:8900:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 20:11:11.07ID:O0W4Zv690
インペリアルゼブラプレコじゃないの?プレコ詳しくないけど
0196pH7.74 (ワッチョイ 4765-p8SM [2404:7a83:61:8900:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 20:14:27.81ID:O0W4Zv690
いやキンペコかも
ググったら模様が違うような気がした
0197pH7.74 (ワッチョイ db93-iVXq [2409:12:89c0:2200:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 03:11:13.06ID:hknxO4jH0
>>194
いくらで買ったか
値段もヒントになるかもしれん
希少種かとか
0200pH7.74 (スッップ Sd42-u18n [49.98.141.143])
垢版 |
2024/02/14(水) 15:30:28.28ID:cb3GCpiEd
13cmくらいの中型フグ(種は極秘)がエアーチューブを噛んでしまいます
ついに毎日噛むようになってしまいました
何かいい対策はありますか?
ガラス製のこういうのもあるみたいですが
ガラス系はメンテでいずれ絶対に割ってしまうので避けています
https://i.imgur.com/3Z3Iwbf.jpg
0201pH7.74 (ワッチョイ f25d-88YP [2400:2200:631:8dff:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 15:44:01.21ID:Au0DIbfN0
種は極秘www
0204pH7.74 (ワッチョイ a21a-JaQ4 [2001:268:9bdd:4569:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 16:31:23.03ID:MDUIMxbg0
>>200
水作だったと思うがプラタイプの製品がある。300円程度なんで汚れたら捨てる。
カーブ部分や接合部でエアホースを若干使用するんで、しばらくはただのエアーホースを別で投げ入れてフグ太郎にバレない様に慣らせばイタズラしなくなるかも。
0205pH7.74 (スッップ Sd42-u18n [49.98.141.143])
垢版 |
2024/02/14(水) 16:53:00.76ID:cb3GCpiEd
たしかに、ガラス製は噛み砕く可能性が高いですね
プラタイプのチューブが理想ですが
どうにもその商品がみつかりませんでした
ふつうのプラパイプ買って、その中に細いタイプのエアーチューブ通して
カバーみたいにしてみようと思います
0207pH7.74 (ワッチョイ 77e2-ZORD [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/14(水) 19:13:24.03ID:ts1f+/PJ0
30センチキューブ水槽でテトラのフリーウォッシュLにGEXの底面フィルターを直結したいのですが、ポン付けできますか?まだ買ってないから現物合わせできません。
0208pH7.74 (ワッチョイ 47ef-p8SM [2404:7a83:61:8900:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:06:41.07ID:ViYmxKo60
パイプピタッとつかえば?
0210pH7.74 (ワッチョイ 83b1-bFW6 [2001:240:2472:98b7:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 05:48:59.48ID:F3glrvmI0
園芸用潅水チューブ(内径4mm)を使うのも手
屋外だとシリコンチューブは薄すぎて擦れて切れるので、潅水にも使ってるこれをエアチューブに使ってる
ホムセンの切り売りホースコーナーとかに売ってる
0214pH7.74 (ワッチョイ 866c-aRT9 [121.80.221.222])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:17:04.39ID:zjp/ryTg0
最近プレコ2匹買って、一匹は隠れてる場所見えてるんだけど、一匹がどこにいるのか全くわからん
水草かき分けて探したほうがいい?
秋にアピストペアで買ったときはメスが行方不明になって水草の中で死んでたから心配
0215pH7.74 (オッペケ Sr3f-PZY7 [126.205.202.119])
垢版 |
2024/02/15(木) 19:52:08.68ID:3l6iFQUAr
生体買う時、販売水槽の藍藻に気を付けた方が良いですか?
ホムセンで状態も値段も良いなと思った魚いたんだけど、隣の販売水槽見たら底床が藍藻で覆われてたんで買わずに帰ってきました。持ち込みを心配した方が良いのかどうかと思って質問します。
0217pH7.74 (ワッチョイ 5733-W3lk [220.221.33.5])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:46:22.54ID:oo3Ki6eS0
>>216
高温になる排水には塩ビ管でも赤い色の塩ビ管(HT-VP管)が使われとるはずや

風呂の排水(40℃)程度なら灰色の塩ビ管(VP管やVU管)が使われるが食洗機や高温の排水が流される管や給湯管はHT-VP管が使われる

ヒーター周辺が何℃になるかはわからんが塩ビ管はそこまで高温に強くはない
だからシンクで焼きそばの湯切りしたらイカンよって言われとるんやね
0218pH7.74 (ワッチョイ 83c1-2z74 [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:48:22.05ID:8tLWpNR30
日本のメーカー各社がインラインヒーターを出してくれれば大体は解決するのに
0220pH7.74 (ワッチョイ 0ef3-7uAb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 03:53:21.64ID:+nTwB94H0
チャームとかで売ってるリーベックスのタイマーのアナログの安いやつたまにカタカタうるさいんだけど何か対処法ある?
ガタがきたらうるさくなるんかね
ガタきてるなら静かなスマートタイマーに買い換えたいけど最低限のタイマー機能だけでいいから安いおすすめある?
0222pH7.74 (ワッチョイ a3a2-rYhJ [2400:4050:b002:8100:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 08:26:09.18ID:nXiihejW0
>>220
ギヤで動いとるから音なるのは宿命やと思う
merossのスマートプラグがADAと一緒やから使うてる人が多いしええと思うで、ただ中華に個人情報を登録するのはええ気分やないな
0223pH7.74 (スフッ Sd42-aRT9 [49.104.29.3])
垢版 |
2024/02/16(金) 09:07:41.31ID:K8CdDaCWd
アピストのヤマト食いが止まらん
小さいの全部食べられて、でかいのしか残ってないから大丈夫だろと思ってたら今朝食べてた
ヤマトの代わりになるお掃除生体っている?
0226pH7.74 (ワッチョイ a2f6-wqMM [240d:1c:2a:500:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 11:50:42.52ID:9roG48vC0
以前質問した90スリム水槽の初心者です

色々な方の意見を聞き60スリム水槽で立ち上げました、その節はありがとうございました!

水を回し始めて現在5日目なのですがついでに入れておいたドワーフフロッグピットが元気がないように見えて、これでいいんでしょうか?
http://i.imgur.com/NkFrGrn.jpeg

http://i.imgur.com/qZyssBu.jpeg

http://i.imgur.com/fHKtoo1.jpeg


泡が浮いているのも気になります
http://i.imgur.com/xAAW8wP.jpeg
0227pH7.74 (ワントンキン MMd2-A7WG [153.140.55.115])
垢版 |
2024/02/16(金) 12:03:40.30ID:e1+GLhV1M
>>226
新芽真っ白なところからも栄養が足りないかもしくは上手く吸収できなくて弱ってきてるように見える
水面の泡も何でだろう?水が何らかの富栄養状態だったりする?なにか添加剤とか入れたりしました?
0231pH7.74 (ワッチョイ f7e6-7uAb [2001:268:98c5:3a53:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 18:21:44.82ID:TGyVoWnz0
普通の棚に水槽置いてね
水面と水槽の縦の線が直角じゃないし板がたわんでてやばいんだが
棚壊れて水槽落下して大変な事になる前に移動させたほうがいいかと
0232pH7.74 (ワッチョイ f7e6-7uAb [2001:268:98c5:3a53:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 18:23:07.05ID:TGyVoWnz0
関係ないけどその底床なに?
角ばってないし大きすぎず小さすぎずよさそう
0234pH7.74 (ワッチョイ 77e2-ZORD [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/16(金) 18:51:07.48ID:sIhSLjDS0
>>226
スターティングフィッシュかそれに代わるもの入れないといつまでも水槽が立ち上がらないよ。
グッピー飼うんじゃなかった?外国産飼うなら最初から入れちゃえば?
0235pH7.74 (ワッチョイ f7e6-7uAb [2001:268:98c5:3a53:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 19:06:17.60ID:TGyVoWnz0
めっちゃ気泡ついてるから今さっき水入れただけじゃね
0236pH7.74 (ワッチョイ f7e6-7uAb [2001:268:98c5:3a53:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 19:06:54.29ID:TGyVoWnz0
5日目って書いてたか
0237pH7.74 (ワッチョイ a24f-wqMM [240d:1c:2a:500:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 19:13:16.68ID:9roG48vC0
ただのテレビ台ですね、その下にライブステージ用のスピーカーを入れているのでそれ以上たわむことは無いとは思いますが折りみて変えるつもりです^^;

底床はここで紹介された優しい玉砂利にGEXの魚に優しい天然砂を2割くらい混ぜて使っています

ひと月くらい何も入れずに回した方がいいと言われたのでそのつもりでしたが日曜日に追加で水草を買いに行くつもりだったのでついでにパイロットフィッシュも追加してみます。


流木もかったのですがなかなか沈まないのですが時間が結構かかるものなんですか?
0241pH7.74 (ワッチョイ 0e93-7uAb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 19:32:47.05ID:+nTwB94H0
>>222
>>224
ありがとう
両方確認してよさそうなほうもしくは安いほう買ってみます
0242pH7.74 (ワッチョイ 77e2-ZORD [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/16(金) 19:32:54.45ID:sIhSLjDS0
水槽が立ち上がるには濾過バクテリアの餌の窒素がないといけないから何か入れたほうが良いです。人によっては魚の餌入れたり、貝を入れたり、刺し身を一切れ入れたりします。私は最初から死んでもいい魚入れます。
0243pH7.74 (ワッチョイ a259-wqMM [240d:1c:2a:500:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 20:41:57.80ID:9roG48vC0
とりあえず煮込むことにしました、結構大きいので時間がかかりそうですね、それにしてもすごくいい匂いがします笑


ひと月水回しも要らなかったんですね
0244pH7.74 (ワッチョイ 0e93-7uAb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 21:05:05.85ID:+nTwB94H0
一月水回しって昔買った熱帯魚の本に書いてた気がする
今じゃパイロット入れないと意味ないと言われてるけど
0245pH7.74 (ワッチョイ 0fc0-JaQ4 [2001:268:9bbe:286c:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 21:14:47.88ID:HKuWuZB/0
>>243
なんにも入って無い水回してもたいして意味は無い。亜硝酸は非検知&硝酸塩検知で水OKの合図。パイロットとしてグッピー2匹泳がせて硝酸塩検知したらどうか?1回でも正しく水槽立ち上げをしとくのは今後役に立つよ。
0246pH7.74 (ワッチョイ bfcc-CbNl [240a:6b:770:fc54:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 08:30:19.12ID:U/2ADmr+0
アークレッドペンシルを赤くするにはライバル?がいた方が良いと教えて貰ったのですが混泳相手は同じアークレッドが良いのですか?ペンシル系が良いのですか?
入れた方がよい数も教えて下さい
水槽は60cmでネオンテトラ10匹に20cmの流木にアヌビアスナナを活着させています
0247pH7.74 (ワッチョイ 0ea2-7uAb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 14:23:16.83ID:qfiPJJSN0
この前タイマーについて答えてくれた人ありがと
スマートプラグを1500円くらいで買ったけど最高すぎる
水換えの時もスマホでオンオフできるしタイマーの時間もネット経由だから正確だし曜日別設定もできるし変更もスマホから簡単だし何より静か
今までアナログのタイマー使ってたのがばかみたいだわ
みんな絶対買った方がいいよ
Wi-Fiない人は使えないのが欠点
0251pH7.74 (スフッ Sd42-aRT9 [49.104.33.183])
垢版 |
2024/02/17(土) 15:45:37.24ID:UEZTg9+xd
ショートヘアグラスに大量発生したコケらしきものが取れないんだけどどうしたらいいの?
エビとオトシンは食べないっぽいし、ホースでグリグリしながら吸っても全然取れん
ショートヘアグラスは抜くのも大変だし
0252pH7.74 (ワッチョイ 2232-XyAm [61.118.93.209])
垢版 |
2024/02/17(土) 15:56:18.29ID:57lhUwHU0
>>251
ヤマトヌマエビさんの出番だ。なお植えが甘いと引っこ抜かれる模様
どんな苔かわからんけど糸状っぽいのなら歯ブラシでハゲの毛を引っこ抜くようにからめとるといい
0260pH7.74 (ワッチョイ 0b6d-hHXc [160.237.157.244])
垢版 |
2024/02/17(土) 17:06:47.25ID:AgYNMkoc0
飼いならされてニート化してるヤマトじゃなくて、ショップで買ってきたばかりの飢えたヤマトを一気に20匹ぐらい入れるんやで
古典的な方法で3日ぐらい遮光して弱らせる、オキシドールやAPTFIX2も併用するといい
0261pH7.74 (スフッ Sd42-aRT9 [49.104.33.183])
垢版 |
2024/02/17(土) 17:23:44.11ID:UEZTg9+xd
なるほど、ヤマトが飢えてないのか
美味しい食べ残しがあるのにコケなんて食ってる場合じゃねぇ!ってなってるのかな
まじで水ピカピカでコケ生えてない水槽維持できる人すごいわ
0262pH7.74 (ワッチョイ 77e2-ZORD [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/17(土) 17:54:12.33ID:ooE24Xpa0
アルジーライムシュリンプって見かけがミナミヌマエビと同じだけど、コケ取り能力がありそうな気がする。ヤマトヌマエビほどではないけど
0265pH7.74 (ワッチョイ a3e6-7uAb [2001:268:981a:5637:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 19:22:01.60ID:n/VF+zaS0
アンモナイトスネール欲しくて調べたけど苔食べない観賞用だった
しかも水草は食べまくるらしい
0266pH7.74 (ワッチョイ f27d-hkf4 [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 19:37:40.48ID:9dAfKT5Q0
>>246
もちろんアークレッドペンシル同士が良い。
サイズなど主張が拮抗しないと赤みは強くはならない。
3匹居たとしてパワーバランスが拮抗したら3匹とも赤みが強くなるが、1匹が圧倒したら1匹しか赤みは強く成らない。
ペンシル同士ならアークレッドが勝手に赤くなると思うがオスである必要がある。

水作 赤いペンシルフィッシュで動画出てくるから見たら判るはず
0267pH7.74 (ワッチョイ 77e2-ZORD [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/17(土) 20:32:31.34ID:ooE24Xpa0
アンモナイトスネールは壁面のコケ食べないのにアナカリス以外の水草は食べ尽くします。アンモナイトスネールが繁殖している60センチ水槽にアオウキクサを1センチの厚みで投入しても一週間持たない
0268pH7.74 (ワッチョイ ef64-7WaR [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 03:03:58.21ID:uMMv5yAL0
ニチドウの餌に入ってるような小さい乾燥剤ってどこに売ってるの?
チャームにもないしヨーカドーやダイソーにもない
0269pH7.74 (ワッチョイ 4351-Q5G3 [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 07:06:01.07ID:3W4mtCLm0
ニチドウのがどう言うのか買った事ないから分からないけど、シリカゲルの1gとかは?
あと、シモジマとか富澤商店とか食材系のお店に行くとアイディシートって言う厚紙みたいな乾燥剤も売ってる
クッキーの小袋とかに入ってるヤツ
紙だから好きなサイズに自分でカット出来る
0270pH7.74 (ワッチョイ 13e2-2MSw [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/18(日) 13:31:43.57ID:o6M1Lovp0
テトラのフリーウォッシュとGEXの底面フィルターの接続の件、誰も教えてくれなかったから自分で買ってやってみた。ポン付けはダメで底面フィルターのパイプを3センチちょっと切って、フリーウォッシュのパイプにテープ巻きつけて太くすれば接続できました。
0271pH7.74 (ワッチョイ ef52-7WaR [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:09:13.13ID:uMMv5yAL0
メダカ金魚用の18度オートヒーターを導入しようと思ってるんだけどメジャーな水草で18度だと育たないのってある?
そういうのがあるなら23度のにしようと思ってます
0272pH7.74 (ワッチョイ ef52-7WaR [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:09:46.43ID:uMMv5yAL0
>>269
それ検索したら普通に出てきたね
通販で買ってみますあり
0274pH7.74 (ワッチョイ 5379-FjIa [2400:4150:520:fb10:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 21:13:26.79ID:lJj2jmEz0
メタルブルーグラスとギャラクシーブルーグラスの違いってなんですか?
0275pH7.74 (ワッチョイ f396-mJpf [14.10.64.129])
垢版 |
2024/02/18(日) 21:42:33.23ID:5hAPVA0M0
片方だけ澄んでて片方白濁り
澄んでる方は苔生えてくる
両方澄んでる水槽にしたい
0277pH7.74 (ワッチョイ ef12-7WaR [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 21:56:38.22ID:aOdny11S0
>>273
寒い時期は植物はあまり成長しないし種類関係なく20度越えてたほうがいいのねあり
0278pH7.74 (ワッチョイ ef12-7WaR [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 21:59:00.19ID:aOdny11S0
低床を撤去する時に汚れや菌を巻き上げたからかオトシンネグロが急に水カビっぽく白くなった
明日ヒコサンかアグテン買ってきて入れようと思うんだけど赤系の水草だけ不可ってのはどういう理屈で?
浮き草のフルイタンスも赤系に含まれる?
0279pH7.74 (ワッチョイ bfd1-dBDc [115.85.139.47])
垢版 |
2024/02/20(火) 16:29:01.88ID:z2A1l5Xu0
gexの60センチ水槽、上部フィルター、LEDのセット品使ってるんですが上部フィルターの下の部分の水草に光が当たりにくいのでADAライトスクリーンでもつけてみようかと思ってるんですが水草的に効果ありますか?
0280pH7.74 (ワッチョイ 4332-3q3Q [114.175.177.20])
垢版 |
2024/02/20(火) 16:38:28.60ID:sSzyfabk0
あるよ
0281pH7.74 (ワンミングク MMdf-sqBt [153.250.50.84])
垢版 |
2024/02/20(火) 16:39:58.06ID:VhWwVGcXM
バラして物置きに20年間置いておいたGEXスチール製90cm水槽台って使えるもんでしょうか?
上段に120kg、下段に50kgほど載せてまた使いたいです
外見からは特にサビなど見当たりませんが、ネジなんかは弱ってたりしますか?
0284pH7.74 (ワッチョイ c3e1-C6Ba [2400:4050:b002:8100:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 19:25:52.41ID:Vb26fkcd0
150wメタハラの交換球は市場に出てる分で終わりなんやろうか?
ファンネル2が生産終了やけど交換球については記述がないんや、岩崎では両口金のメタハラ球が生産終了みたいでたぶん終わりなんかな
0286pH7.74 (ワッチョイ c3d0-4Qgh [240d:1a:13e:1800:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 21:38:14.65ID:uhXS/zG10
苦土石灰は消石灰に比べてアルカリ成分が少なく反応も緩やかなので短時間漬けてトリートメントする用となら消石灰のが向いてそうだと思う。実際に使ったわけじゃないので断言はできないが
0287pH7.74 (ワッチョイ a397-rT7U [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 23:51:30.78ID:cPbjIkRA0
スネールバスターに漬けたらええねん
0288pH7.74 (ワッチョイ efb0-7WaR [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 23:52:39.24ID:MpHCWKdN0
金魚屋か金魚の問屋のトリートメント動画でテトラアクアセイフを規定の二倍入れてるのを見たけど何の意味があるの?
薬でもないしアクアセイフは必要ない物の大筆頭だと思ってたんで教えてほしいす
0290pH7.74 (ワッチョイ efb0-7WaR [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 23:56:07.91ID:MpHCWKdN0
あとチャーム見たらアクアセイフはカルキ抜き入りオンリーになってるけどカルキ抜き入ってないのは廃盤で今は純粋にコントラコロラインの上位版の扱い?
同じ成分のアクアセイフが熱帯魚用とメダカ用と金魚用であって熱帯魚用だけ倍近く高いのは熱帯魚用以外チャームでは売れないから安くしてるだけ?
0294pH7.74 (ワッチョイ bf45-ag8P [240f:3e:cab2:1:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 00:21:47.72ID:DFkSC/zo0
外部フィルターの取水管か排水管からエアーチューブ入れてエアレーションしたら、フィルター内を曝気することになるので強力な濾過になると思うのですが。
誰かやったことある人いませんか?
0297pH7.74 (ワッチョイ ef11-7WaR [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 03:05:03.52ID:r2iPQ5Mp0
金魚屋のトリートメントは擦れ傷保護なのか
いろんなトリートメントの動画見るけど薬だけが多いけどアクアセイフのことはVIP待遇なんだな
チャームのアクアセイフの説明読んだらたしかに熱帯魚用だけ半分の量でいいからコスパは同じだね
二人ともありがとうございました
0298pH7.74 (ワッチョイ a397-rT7U [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 15:41:43.06ID:0E2cfq7P0
エアーのインラインするやつはco2マスターやっけ?の会社が売っとるしなんや意味あるんちゃう
0299pH7.74 (ワッチョイ 7f13-cjJ+ [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 16:22:02.54ID:vLicht/q0
>>298
そのメーカーからも外部フィルターの排水側に付けろとなってたと思うが…
CO2は外部フィルターの吸水側に接続しフィルター内で溶け込むませるという使用方法を推奨してる。
質問者からするとなんでCO2をフィルターに送り込むんだよ!ってなるね。
バクテリアへの酸素供給は重要で間違いでは無いのだが外部フィルターでやる事では無いって話。OFは濾過槽エアレするからココから来てるんだと思う。
0300pH7.74 (ワッチョイ a397-rT7U [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 20:12:14.39ID:0E2cfq7P0
>>299
>外部フィルターの取水管か排水管から
言うてるしままええやろ…
>フィルター内を曝気することに
コレガワカラナイ
0302pH7.74 (ワッチョイ 3fd5-JR6B [2001:268:981a:45c7:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 07:28:37.71ID:ILzXVqM80
30キューブでサイズ感ちょうどいい浮かべるタイプの隔離ケースでおすすめある?
メダカ隔離ネット的なの使ったことないけどどう?
隔離するのはラミレジィくらい以下のサイズの魚です
0305pH7.74 (ワッチョイ 3fd5-JR6B [2001:268:981a:45c7:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 19:22:42.94ID:ILzXVqM80
ほんとに30キューブでわけぷか使ってる?
0306pH7.74 (ワッチョイ 1ad3-rf19 [240f:3e:cab2:1:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 20:18:38.63ID:Qs4LT4fp0
>>294です。
外部フィルター内の濾過剤をエアレーションできれば濾過能力が格段にアップするのでないかと思ったわけです。上部フィルターのように、いやそれ以上に酸素を送り込んでやるのです。
実際にトイレとかの浄化槽では曝気ということで酸素送りこんでるわけだし。
>>296さんのエア噛みは納得です。モーター逝かれたら困りますね。
なんかいい方法ないかな。
0308pH7.74 (ワッチョイ afc4-oOc/ [2400:4050:b002:8100:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 21:09:10.94ID:KzyOQh6T0
濾過能力を気にするならオーバーフローやと思う
悪い症状、数値が出てなきゃ現状維持でええと思うで
浄化槽も過曝気状態までいくと逆に水質悪化するし、エネルギーの無駄で酸素をいっぱい送ればいいというものではないよ
0312pH7.74 (ワッチョイ 16c0-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 19:20:47.17ID:pk44wDpo0
手動で電気つけてるのがすごいなと思った
朝出る時にオンにして帰ってからも鑑賞だと苔の原因になるし帰ってオフにすると鑑賞できないし帰ってからつけて寝る前に消すと水草に光足らなそう
0313pH7.74 (ワッチョイ ee6c-USbh [121.80.221.222])
垢版 |
2024/02/26(月) 19:35:58.80ID:Gul4bivg0
職場近くて昼は家で食べてるから昼休みにエアレオフ、ライトco2オン、帰宅時にco2オフ、ビール飲んでハイボールに変えるタイミングでライトオフでエアレオン
エアレでライトが濡れるからライトを冷蔵庫の上にオン
スマートタップっての買ったけど使い方分かんねぇ
0314pH7.74 (ワッチョイ 93e2-7BKb [124.45.132.20])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:23:26.61ID:kf8ovlcD0
タイマー便利だよ。数年前までつかってたニッソーのプログラムタイマーは30年経っても壊れなかった。停電の度に再設定が面倒で、ボタン電池の新しいのに交換したけど
0315pH7.74 (ワッチョイ afab-DUIk [2001:268:9be1:49cb:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:49:38.94ID:kQa5jVnd0
>>312
水槽が玄関にあるだけで朝付けるかは不明だし日中不在なのかも不明。なんなら光量が必要な草があるかも不明。
ちなみに我が家では執事が水槽ライトを消します。

>>313
スマートブラインドって製品がある。これを使えばエアレONでライトを濡れから守ってくれる。これでもう1個水槽買えるぞ。
0316pH7.74 (スップ Sdfa-aE97 [1.75.156.38])
垢版 |
2024/02/27(火) 10:59:11.04ID:fS3jqwzXd
苔が大量発生で、アクアリウム辞めたんだけど、夏場の高温対策や、部屋の温度を一定にしていますか?
扇風機回していたけど、スポットクーラー買わないとダメかな?
0317pH7.74 (ワッチョイ 0fa7-yFTV [2001:268:981a:d4a:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:22:52.62ID:7qD6BusT0
夏の高温で生体死んだとかはないからあまり気にしてない
生体入れすぎなら酸欠注意だけど低水温しかだめなやつ以外そんなに気にした事ないな
0319pH7.74 (ワッチョイ 231c-JlVU [118.240.18.50])
垢版 |
2024/02/28(水) 14:11:03.53ID:Q7Da10Rs0
アピストグラマのアレンカーをペアで飼ってたんだけど♂だけ落ちた場合、別産地アピストだとペアにならないかな?アレンカーの♂単独で売ってるの見つからなくて…
0322pH7.74 (ワッチョイ ee6c-USbh [121.80.221.222])
垢版 |
2024/02/28(水) 16:46:29.03ID:Lydkoej50
アピストが単体で売ってるの見たことない
アピストは餌ねだってきたり手から食べたりめっちゃ可愛いけど、今の子が落ちたらもう飼うことはないかな
ヤマト食べるから水草が苔だらけだわ
0323pH7.74 (ワッチョイ 47ce-yFTV [2001:268:989e:89ab:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 18:14:52.73ID:LacLJ4HG0
量販店だとペアの片方が死んだ売れ残りを売ってたり専門店だとペアとれなそうな余りを言えば売ってくれたりするよ
通販だとペットバルーンとフィンとアクアエフがペア売りしてたやつが片方死んでよく単品販売になってたりすゆ
0325pH7.74 (ワッチョイ 1647-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:34:47.31ID:qXSkRlp/0
少しでも安くすませたいでもない限り別産地単品買うより別産地ペア買って今いるのを当て馬兼トリオにしたほうがいいと思うけどね
テフェとか鱗が特徴的でかっこいいのに混ぜるのもったいない
0326pH7.74 (ワッチョイ 1647-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:39:34.45ID:qXSkRlp/0
アレンカーとテフェで勝手にアガシジィだと思ってたけどアガシジィじゃないかもしれんな
0329pH7.74 (ワッチョイ 169d-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:51:58.75ID:qXSkRlp/0
片方落ちたら無理にそれの相方を探そうとするよりそいつは当て馬兼タンクメイトにするかコミュニティタンクで余生を過ごしてもらうのがおすすめ
新たなペアを買う場合通販だとペアが小さくてボコられる可能性もあるから注意ね
0330pH7.74 (ワンミングク MM2a-u3uC [153.250.30.31])
垢版 |
2024/02/28(水) 21:29:13.32ID:4gc87orZM
アピスト話が出てるので自分もお聞きしたいのですが、
ブリードのビタエニアータのオスだけとか安く売ってたりしませんか?
繁殖狙ってないから綺麗なオスだけ欲しいんですが、いつもペア売り(必然的にワイルドだから高い)しか見たことないです
ビタエニは繁殖させるとほぼオスしか産まれないから余るはずなんですがね
どこに行けば売ってるものなんでしょうか
0331pH7.74 (ワッチョイ 169d-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:54:44.40ID:qXSkRlp/0
ペットバルーンのサイトに張り付いてペアのメス死ねと祈るのがいいのではないでしょうか
0333pH7.74 (ワッチョイ 673a-1dRh [218.219.125.235])
垢版 |
2024/02/29(木) 15:43:25.51ID:WwVGID0g0
30cm規格水槽に23℃固定ヒーターを使っています
急に4日ほど家を開けることになりましたが
ヒーターの故障は
暖まらなくなるのはまだ良しで
最悪の最悪の最悪パターンは
サーモが効かず沸騰水蒸発からの火災
だと思いますが
もうそこまで考えるのは行き過ぎでしょうか
0334pH7.74 (ワッチョイ 16aa-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 16:25:57.16ID:by7yEMjh0
暴走した車やバイクにひかれるかもしれないから外に出たくないって言ってるのと同じだと思う
エアコン管理にするかヒーターいらない生体だけ飼うようにするしかない
火事になるより四日分の電気代なんて安いもんだと思って今回はヒーター切ってエアコンつけっぱでいくのがいいと思う
俺ならそのまんまでいくけど
0337pH7.74 (ワッチョイ 16aa-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 16:39:50.68ID:by7yEMjh0
普通の可変式が最強なんよな
不調っぽくても水温上げて様子見てりゃだいたい治る
オートヒーター使ってるとまじでめんどい
0338pH7.74 (ワッチョイ 673a-1dRh [218.219.125.235])
垢版 |
2024/02/29(木) 16:50:09.92ID:WwVGID0g0
皆さんありがとうございます
やっぱり考えすぎですね
信じてつけっぱで行きます

将来はサーモ+オート検討しますあざました
0339215 (オッペケ Sreb-nqG4 [126.156.204.10])
垢版 |
2024/02/29(木) 16:53:53.44ID:qYBkkovxr
便乗で、ヒーターに関して質問です。
ヒーター用コンセント付きのクーラーには、サーモスタット用ヒーター、オートヒーターのどちらを使ってますか?
今はサーモスタット用ヒーターを使ってますが、333読んで、ポンプ代わりの外部フィルターが故障したり詰まったら、煮魚になったりするかなあと少し不安になりました。
0340pH7.74 (ワッチョイ ee75-DUIk [2001:268:9b8a:6192:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 17:13:44.41ID:g3wey84N0
>>339
クーラーのコンセントは使わずに別サーモを使ってる。理由は指摘の通りで外部フィルターまで含めるとトータルの故障率はあがるから。
WiFi温度計が発売したんだから温度異常を検知したらヒーター電源落とすが楽だよ。
0341pH7.74 (ワッチョイ 376d-9+AH [160.237.157.244])
垢版 |
2024/02/29(木) 17:59:32.43ID:W46iOETA0
クーラーは逆に暴走して冷やし続ける事故が怖いので、
ヒーターは別系統がいいです。
クーラーが暴走したときにヒーターで加熱してカバーできる
電気代がアホになるが
0342341 (ワッチョイ ba1f-nqG4 [2400:2411:8000:8000:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 18:27:04.46ID:+HAwstpG0
ありがとうございました。
なるほど。別系統にします。
遠隔管理すれば良いのか。質問してよかったです。
0343pH7.74 (ワッチョイ ee6c-USbh [121.80.221.222])
垢版 |
2024/03/01(金) 11:38:02.60ID:BilRM0PE0
半年以上放ったらかしのスネールだらけの水槽が全然崩壊しない
殺すの可愛そうだから水質悪化で崩壊するまでほっとこうと思ってるんだけど、苔は生えないし水もピカピカ
水が減ったら水道水そのままたしてるけど全然死なない
手を入れてる方の水槽は苔で悩んでるのに
0345pH7.74 (ワッチョイ 164f-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 17:30:00.79ID:zzx6zZJK0
うちのオオサンショウモが買った時はネットでよく見る上に少し閉じた葉が密集してる感じだったんだけど今ではネットでよく見る普通のサンショウモの大型版みたいな形になってしまったけどなぜ?
大磯うっすら敷いた30キューブにat50に水温26度でハルデザインのライトスタッフやわ水面から20cmないくらいな距離で当ててる
co2ないとだめもしくは野外の太陽光じゃないとよくある画像みたいな感じにならない?
植物育成ライトのライトスタッフをけっこう高めで当ててるんだけどな
0346pH7.74 (ワッチョイ 168e-yFTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 18:37:04.81ID:zzx6zZJK0
けっこう近めでした
0348pH7.74 (ワッチョイ aff5-JlVU [240d:1a:13e:1800:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 21:55:38.86ID:0fOkML0W0
餌やりの時に温度計見てる。水槽眺めた時に魚の様子がおかしかった時も。1日くらいなら切れてても死なないから最低1日一回チェックすれば良いんじゃないかと思ってる。
あと換えのヒーター在庫は持っておく
0349pH7.74 (ワッチョイ 93b8-HiAY [124.241.72.3])
垢版 |
2024/03/02(土) 22:53:35.98ID:5C0zRjyZ0
ラスボラカラコロマとはどんな魚ですか?調べてもわかりません
ラスボラなのでラスボラエスペイみたいな感じで飼育しても問題は無いのでしょうか?
混泳はネオンテトラとコリドラスです
0350pH7.74 (ワッチョイ 1615-DUIk [2001:268:9bae:f5b:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 23:17:44.59ID:OD/teJ/v0
>>349
普通に飼育ブログも出てくるみたいだが…
現地の水はPH5とかでチャームでも慣らしが必要とある。中型ラスボラとの事で10cmになるとの表記。導入するならPHを下げてネオンテトラを慣らしてから入れたらオレンジが映えるんじゃないかな。
混泳する派なんで60規格で3匹~5匹居たらネオンテトラにも規律が生まれると思う。
0352pH7.74 (ワッチョイ f701-z0vv [240d:1a:13e:1800:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 22:26:19.54ID:LjFLElLN0
ガーデン系イベントでゼンスイのにーちゃんに聞いたんだが新製品で外掛けタイプのクーラーが出るらしい。もう出荷は始まってるから早いところは売ってるかもって話だが見たひといる?
なお公式サイトに情報はない
0353pH7.74 (ワッチョイ f75f-pzOX [2001:ce8:107:204e:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 04:14:27.47ID:24Bc9J4W0
ガラス蓋の水垢みたいな汚れが頑固で困ってる
こいつのせいで光量落ちてる気もするし
綺麗にするおすすめの方法ありますか?
0354pH7.74 (ワッチョイ 37a8-/HXd [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 04:55:36.02ID:ABIRCcur0
研磨剤が入ってない百均のダイヤモンドうろこ落とし定期
0357pH7.74 (ワッチョイ 376d-Y+eB [2001:240:2428:a594:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 20:31:12.13ID:vpbw7Inx0
クエン酸スプレーのあとメラミンスポンジでええやん
0358pH7.74 (ワッチョイ f73f-pzOX [2001:ce8:107:204e:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:56:09.87ID:24Bc9J4W0
ありがとうございます
0359pH7.74 (ワッチョイ d79d-5fuq [60.87.215.35])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:23:17.01ID:87jL/h/L0
コトブキのK-194 ガラス磨きスポンジ 
使ってみて水垢にも有効だったやつ アクア用で研磨剤が入ってるらしい
生体には悪影響だから飼育水には入れれないけどガラス水槽外面にはいいよ
0361pH7.74 (ワッチョイ ff27-YMRV [2400:4052:84a0:eb20:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 09:59:43.90ID:DwvyNGZG0
水道水の水質にもよるけどたまにした方が良い
必要な物は不足していくし不要な物は蓄積していくし
植物自身が出す成長阻害物質も影響があるとか無いとか
0363pH7.74 (スフッ Sdbf-wrrM [49.104.30.236])
垢版 |
2024/03/06(水) 10:11:25.32ID:27/a+AL6d
サンクス
置く場所も悩むなぁ、日が当たる場所がいいだろうけど、そんな場所空いてない
外だといらんもん入るだろうし
0369pH7.74 (ワッチョイ bf23-/BY0 [119.230.180.27])
垢版 |
2024/03/08(金) 19:42:52.23ID:VPcUW2ll0
co2について質問です
ハルデザインのd801のシルボンを使ってるんですが、扱い難しすぎてめげそうです

co2を補充して順調に添加出来ていたのに、急に添加出来なくなりリークがないか調べても問題なし
パーツひとつひとつを調べていたところ、何故か拡散器に繋げるとco2が排出出来ないみたいです
念の為拡散器を洗浄したり、新品に交換したけど解決せず
何故でしょう…
0373pH7.74 (ワッチョイ 1fe6-RblR [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 02:25:18.74ID:m65COHQ20
>>369
私もは低速スピコンが原因かと思いましたが、これまで稼働してたとの事で薄いかな…
因みに低速スピコンや分岐の部品はハルデザイン一択です。
0374pH7.74 (ワッチョイ f70f-4f0Q [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 05:41:01.89ID:k8ISykBk0
>>371
不具合的な事を、考えて自分で直したりって所に楽しさよりネガティブな気持ちを多く感じるのなら
素直にADAのアドバンスフォレストとかその手の器材に変えてみては?
0378pH7.74 (ワッチョイ f769-yKUe [2001:268:942e:9c44:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:56:07.58ID:fZ7Y8Iau0
教えて下さい

コリドラス5匹、オトシン5匹、カバクチカノコ貝10個、ベタ1匹を
飼ってる水槽がありまして、

茶色の砂がドス黒くなり、飾り石の下もドス黒く染まり、
匂いは磯の匂いで、
確認のためにもう一度匂いたくなるような悪臭ではありません。

この黒い砂が残っていても大丈夫なのでしょうか?
0379pH7.74 (ワッチョイ ffb8-wrrM [153.189.103.191])
垢版 |
2024/03/09(土) 14:10:32.22ID:Y0gMz/TC0
チャームで流木についてる水草買ったんだけど、とりあえずバケツに水入れて置いてたらアクが出てるのか水が臭くて黄ばんでます
このまま使って大丈夫?
0380pH7.74 (ワンミングク MM7f-xcWL [153.250.59.152])
垢版 |
2024/03/09(土) 22:13:13.50ID:eIv7oR7rM
90×45cmの水槽の下に天板として敷くのに44.8cmで足りますか?
180×90のコンパネ1枚でスチール水槽台の上下2枚ぶん天板を切り出そうとすると奥行44.8ずつになってしまい微妙に足りません

他の合板なら182×91あるので45.3取れるので水槽がより安定するから本当はそっちのな良いのですが、耐水性に優れていつつ反りにくい合板を他に知らないので、もしご存知でしたら教えてください
よろしくお願いします
0381pH7.74 (ワッチョイ 63c6-jpM3 [157.14.23.11])
垢版 |
2024/03/10(日) 08:26:22.94ID:YsTtMsea0
>>379
あく抜きされてないんでしょうね、気になるならブラックホール(活性炭)でも入れとけばいい
>>380
90×45cmの水槽に180×90のコンパネ、上下2枚ぶん天板・・・
何で・・・横にきれば3枚とれる、上部が少し横長なら横で1枚とったあと縦に1枚きりだせばいいと思うけど・・・
0382pH7.74 (ワンミングク MMe3-s15Q [153.250.59.152])
垢版 |
2024/03/10(日) 08:37:09.63ID:mMiuvJEvM
>>381
ありがとうございます
すみません肝心なことを書き忘れてました!
97cmある水槽台に合わせて切るので、縦カットにしないと2枚取れないのです
つまり2枚取りたいのは97×45の板です
でもカットする時に刃の厚みぶん4mmほど減るから44.8×2になってしまうという
0385pH7.74 (ワッチョイ d5e4-sV0L [2001:ce8:160:9bb6:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 13:07:09.31ID:Y7OmYJZi0
個人的には両サイド1mmくらいは静置荷重?でのリスクでいえばほぼ影響無しだと思うんだけど専門に勉強したりしてないから保証出来るほどではない…
ただなにかがぶつかるというか触れたりして角が欠けるリスクは板の方が大きい場合と比べて上がると思われるのと誤差だけど地震で揺れた時に1mm小さいよりは大きいほうが転け難さに繋がりそうではあるかな位?
理屈的には1mm厚のガラスがシリコンでくっつけられて出っ張っててそこに外掛けとかサテライト引っ掛けて負荷かけたとかでもなければ
基本は台の上に乗ってる7~9mm位?の方が負担するだろうし単純に全部が台に収まってても割れるような力掛けない限り割れる原因にはならない気はする
経験で言うと持ち上げるとサイドがたわむペラいプラケですら水入れて年単位で数センチ出っ張ってても保ってるし…
0386pH7.74 (ワッチョイ 63c6-jpM3 [157.14.23.11])
垢版 |
2024/03/10(日) 19:46:14.93ID:YsTtMsea0
うちでは昔、水槽台自作したけど天板にコンパネは使ってないな黄色くてかっこ悪かったし、構造用合板を使っている。
サイズ的にはコンパネよりかひと回り大きい、一応うちでは最後に水性の2液透明ウレタンニスを塗っている。
0387pH7.74 (ワントンキン MMe3-s15Q [153.140.52.237])
垢版 |
2024/03/10(日) 21:43:47.86ID:Mfr/vapnM
返事遅くなってすみません
コンパネのこと聞いた者です
レスありがとうございます

そうなんですそのわずかに足りない数mmにかかる水の重さがどれほど水槽崩壊に繋がるのかがどうにも不安でして…
マットだけだとやっぱり個人的に不安でして、やはり余るぐらい天板あった方がより良いよなあという自分の気持ちに従おうと思います
構造用合板を塗膜で耐久性高めて使うの良いですね
縦にカットしても45以上あるので真似させていただこうと思います

こんなニッチな質問に皆さん完璧な理解と大変丁寧な回答をくださって
本当にありがとうございました!
0390pH7.74 (ワッチョイ 2547-MWNj [2001:ce8:107:204e:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 22:23:08.15ID:3kOkRepx0
低床埋め込みタイプの水草肥料で何がいいですか?
追肥です
イニシャルスティックとかフロラスティックを考えてるのですがどっちの方が良いとかありますか?
外部フィルターに吸着型ソイル入れてるので液肥じゃない方がいい気がしてます
0391pH7.74 (ワッチョイ 0de2-X1vw [124.45.132.20])
垢版 |
2024/03/11(月) 00:47:06.78ID:RsZQ1+yn0
>>387
ニス塗りできるんだったらホームセンターで見かけるカフェ板はどうでしょうか?3枚並べる必要がありますが厚み3センチでカッコいいです。4メートル✕20センチ✕3センチで3000円でお釣りがきます。45センチで水槽のツラに合わせるより10センチくらいはみ出てたほうがメンテナンス時に物が置けて便利です。次に水槽リセットする時は天板にしようと思ってます。
0392pH7.74 (ワッチョイ ab6c-74XT [121.80.221.222])
垢版 |
2024/03/11(月) 09:21:52.76ID:oyLXmxRM0
コードをピンと真っ直ぐにする方法ないですか?
ヒーターのコードとか、購入時にグルグルとまとめられててその癖を取りたいんだけど
0393pH7.74 (スップ Sdc3-X+i/ [1.75.159.115])
垢版 |
2024/03/11(月) 10:14:57.41ID:8qeSquhmd
>>390
入ってる水草の種類にもよるのでは?
0394pH7.74 (スフッ Sd03-74XT [49.104.33.154])
垢版 |
2024/03/11(月) 11:09:05.77ID:BJpHiB4yd
>>381
投げ込み式のフィルターだからフィルターにブラックホールつけれないけど、ブラックホールって沈めとくだけでも効果ある?
0398pH7.74 (スフッ Sd03-74XT [49.106.210.248])
垢版 |
2024/03/11(月) 13:33:08.06ID:VgVuZ0fsd
昨日コリドラス買ってきたんだけど、水槽を猫が覗くとパニックになったように暴れます
人間が近寄っても全然気にしてないのに
慣れますか?
0401pH7.74 (ワッチョイ ad12-lqVg [240f:38:e07:1:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 22:01:46.51ID:IdjLSI8M0
生き物の相談というか法律の話も混じってしまうんですが
よろしければ聞いてください
私は珍しい熱帯魚の稚魚を買って大きく育てるのが好きなのですが
稚魚を10匹ぐらい買うと違う魚種が混じっていることがあります
だいたいそういうのは死着保証代わりで少し多めに入れてくれるので
1匹ぐらい別の魚が混じってても別に構わないし
返金とか要求する気も無いのですが
こういう正体不明の魚って勝手に処分してしまって法律上問題無いでしょうか?
私は生き物をたくさん飼っていて飼育スペースも労力も限りがあるので
正体不明の魚にリソースを取られたくないと思っていて
さすがに殺すのも可哀想なので知人に譲るなどして処分したいと
思っているのですが問題無いでしょうか?
業者に聞けば済む話なのですがSNSのメッセージ等で聞いても無視されて
完全に詰んでおります
0402pH7.74 (ワッチョイ 8371-jpM3 [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:19:33.94ID:WFAoL+ZX0
>>401
やむを得えない理由はそれぞれですが、生きようが死のうが野に放つはダメです。
私なりではありますが、望ましい順で記載します。法律的に×はダメです。

○そのまま飼う。他人にあげる。肉食魚などの餌。熱帯魚屋に引き取ってもらう。
▲氷で〆て燃えるゴミ、鉢植えに埋葬、自己所有地に埋葬(燃えるゴミが先頭なのは環境への影響懸念)
×氷で〆て公園等に埋める。川池山海に放つ、トイレに放つ
0403pH7.74 (ワッチョイ ad12-lqVg [240f:38:e07:1:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:48:13.30ID:rdK6ANB10
>>402
回答どうもです
生態系関連の法律としてはそうだと思いますが
私が気になったのは所有権の問題で
その紛れ込んだ魚は厳密には私の所有物ではない
(ミスによって私の手元に居るだけなので
コンビニで店員のミスで釣り銭を多く貰っているような状態)
と解釈できないのかな、と思いました
0405pH7.74 (ワッチョイ e3f0-bXYQ [61.27.142.92])
垢版 |
2024/03/12(火) 03:03:59.20ID:JU6MOENs0
死着保証いらないから正確な数を送れって言っとけばいい
3匹って頼んでるのにいつも2匹しか送ってこない某◯ャームは見習え
0406pH7.74 (ワッチョイ 83b0-zsel [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 03:41:29.67ID:WFAoL+ZX0
>>403
そっちですか!実際は死着分だったり数え間違いだったりしますが、売り手は二度手間や信頼失う方がマイナスなんで連絡の上、気が向けば次回も購入したらいいかと。
稀なケースだとは思いますが、ヤフオクで個人から買ったら稚魚だからとの理由で数が倍だったり、プレコ買ったらキンペコ2付いてきたり色々ありましたよ。
0407pH7.74 (ワッチョイ ad12-lqVg [240f:38:e07:1:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 04:15:08.29ID:rdK6ANB10
みなさん回答ありがとうございます
普通はそうですよね
0408pH7.74 (ワッチョイ 0de2-X1vw [124.45.132.20])
垢版 |
2024/03/12(火) 07:34:02.33ID:+IuK+XaJ0
>>401
珍しい熱帯魚の稚魚ってのが何かわからないけど、間違ってアジアアロワナのスーパーレッドの稚魚が入っていて、勝手に他人に譲渡したら警察に捕まりそう
0410pH7.74 (ワッチョイ 0de2-X1vw [124.45.132.20])
垢版 |
2024/03/13(水) 14:41:37.90ID:dApsM5vc0
>>409
テデトール試してみてダメなら水槽リセット?
ヒーターをよく洗ってカバー付きなら炭酸水に漬ける。生体と飼育水を発泡スチロールかバケツにヒーターと一緒に避難してエアレーションしとく。砂利と流木と石は鍋で煮て、水草は消石灰を溶かした水に漬けたあと、よく洗って炭酸水に漬ける。
水槽と濾過装置はハイターに一晩漬ける。濾材は諦めて新品で。リセットしたあと濾過バクテリアが育つまではこまめな水替えでなんとかする。
0412pH7.74 (ワッチョイ 83be-lVQm [2404:7a85:e260:600:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 15:47:46.58ID:xsHrabfZ0
どの道1回リセットしようと思っていたので、木や石は煮沸しようと思っていたのですが水草等に隠れているやつや卵なども一掃したくて

テデトール試してみます


ヒメタニシってこんなに産むもんなんですかね?
少なくとも数十匹居そうな雰囲気なんです、ヒメタニシは5匹入ってます
0415pH7.74 (ワッチョイ ab6c-74XT [121.80.221.222])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:15:05.17ID:8vlveBIu0
アカムシって解凍したら余りは捨てろってなってるけど、実際何時間なら冷蔵庫でもつの?
カットして解凍したら体液出まくって水汚しそう
0418pH7.74 (ワッチョイ bb72-gOZi [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 04:31:48.71ID:wynVHhlm0
プロホースのパイプを短く切ってくれるホームセンターとかない?
コーナンはうちで買った物なら無料で切りますよと言われたけどプロホース売ってない
0419pH7.74 (ワッチョイ bb72-gOZi [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 04:32:50.40ID:wynVHhlm0
ゴミ切断用のパイプカッターはあるけどへこむし綺麗には切れないよね
0421pH7.74 (ワッチョイ bb72-gOZi [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 08:02:49.62ID:wynVHhlm0
動画見てみたわありがとう
ノコギリ買っても今後使う事ないし切ってくれるとこないかなと思ったけど今後もエーハイムのパイプやらプロホースのパイプやら切るかもしれないし一応千円くらいのパイプソーっての買っとくかな
0422pH7.74 (ワッチョイ a332-VRJu [211.16.53.82])
垢版 |
2024/03/15(金) 16:12:32.92ID:Hg+knvjW0
>>421
塩ビ切るパイプカッター便利だよ綺麗に切れるし
それくらいのサイズのやつなら100均で300円か500円でかえる
0424pH7.74 (ワッチョイ bb59-gOZi [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 20:17:02.97ID:wynVHhlm0
>>422
粗大ゴミ券買うより安いからAmazonで買ったパイプカッターあるんだが塩ビ用とか違いがあるんかな?
100きんにもあるならとりあえずそれ買ってみるよありがとう
0425pH7.74 (JP 0Heb-RHQZ [133.106.50.152])
垢版 |
2024/03/16(土) 01:37:50.56ID:KA5smfnmH
プロホースのパイプをパイプカッターで切ろうとしても割れそー
ノコで切った方が良いと思うぞ
0427553 (ワッチョイ c79d-7lhN [126.8.174.34])
垢版 |
2024/03/17(日) 11:02:58.44ID:huQavG5d0
30cmキューブに 有茎みっしりで
ロバーティー5 グリーンネオン8 ラミーノーズ4 アピストトリファ1ペア ヤマト9匹くらいを飼育しています
これはいわゆる過密でしょうか?ろ過はエーハイム2213です。
0428pH7.74 (ワッチョイ 5ea9-YDtf [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 16:02:12.65ID:xw8smEqt0
>>426
じゃあ普通のパイプカッターでもいいのか
ちょっと試しに切ってみるわあり
0429pH7.74 (ワッチョイ 5ea9-YDtf [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 16:06:40.56ID:xw8smEqt0
co2強制添加してる場合はエアーレーションすると効率悪いけどしてない場合はエアーレーションなしよりたりの方がco2溶け込むから水草にもいいときいて外掛けフィルター水槽の水位を下げてみた
そした水面を二次元にくるくるしてたアマフロみたいな浮き草達が三次元に水中にもぐるんぐるんしだして流木やら活着水草にひっかかるやつまで出てきたんだけどマツモタイプじゃなくてアマフロみたいなタイプの浮き草が完全に浸水してるのってよくない?
0430pH7.74 (ワッチョイ 2214-0rOl [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 18:07:20.24ID:ayd/HYie0
>>429
良くは無いがちょっと痛むって感じ。
エアレする事で水面が揺らぎ酸素を取り込みわけだが、外掛けで水位下げてのco2添加に意味があるのかは疑問
Co2は置いておいて外掛けでバシャバシャしてる水槽も疑問
0431pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-zb6i [124.45.132.20])
垢版 |
2024/03/17(日) 19:01:46.76ID:wvANyn3d0
>>429
大気中のco2の量ってけっこう少ないから、エアレーションすると水槽内の生物の呼吸で生産されたco2は大気中に逃げ、失った酸素が補充される気がするけどどうなの?
0432pH7.74 (ワッチョイ 5e02-YDtf [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 19:06:33.19ID:xw8smEqt0
>>430
痛むのね
co2は入れてないので読み違えてるっす
>>431
なんかどっかで読んだだけでほんとか知らんけどエアレーションしたほうがco2も溶け込むとか
強制添加してても実はそんなにco2逃げないからオーバーフローでも問題ないとか
読んだだけで知らんけど
0434pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-zb6i [124.45.132.20])
垢版 |
2024/03/17(日) 19:45:32.58ID:wvANyn3d0
アクアリウムにco2強制添加がなかった時代、毎日水換えして水道水のco2で水草元気ってのは聞いたことあったけど、エアレーションでco2補充ってのは聞いたことがなかった。
co2強制添加に比べれば、エアレーションありなしは目くそ鼻くそなのかも知れません。
0435pH7.74 (ワッチョイ eb83-A0KB [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 07:51:33.93ID:Qreh60ol0
日本だとエアレーションさせたがる(ポンプとか売りたいから?)傾向がある気する
海外だとエアレーションなんかしてる人ほぼいないらしい

この間アメリカのプロのアクアリストの人と話した時もCo2関係の事聞いたら
大事なのは適切な水流と適切なCo2添加(インラインが主流)

水流がちゃんとしてる事で水面から酸素とCo2が水中に入りco2の過剰分が大気に放出←これの為には油膜ダメ絶対
急速にco2濃度が上がると水中が酸欠になるし、遅いと照明点灯中に水草が使いたいCo2の量が賄えない

なので、co2を添加しつつ放出するって言う一見ナゾな現象をあえて起こすらしい

そうなると外掛けの水位下げてバシャバシャしちゃうと水面からのco2供給量より放出量の方が多すぎて
co2濃度が薄くてあまり意味ない結果になりそう

ウチのアマフロは水面で水流に流されてた時は調子イマイチだったけど
耐圧チューブを輪にしてコネクタでつなげてキスゴム付けたテグスで水流の弱めの所に固定してる
水面で散らからないし輪っかの大きさ以上には増えない(間引きはしないとだけど)から割と良い
0437pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-zb6i [124.45.132.20])
垢版 |
2024/03/18(月) 10:02:29.65ID:f+QJXzDe0
リオの油膜取りでco2添加は一石三鳥?
パレングラスのメンテ面倒で替えたんですが、お金かけると吸盤からマグネットに変更できて便利です。
0438pH7.74 (ワッチョイ eb83-A0KB [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 10:03:17.25ID:Qreh60ol0
>>436
シアトルでアクアショップやってる人
TAUって言うレイアウトチームにも入ってるらしい
来年の春まで期間限定で東京にギャラリーをオープンしてる
ADA信者みたいだけど、その割にADA製品はあまり使ってなかった
レイアウトはADAのNA、でも管理は合理的にって感じかな?
0439pH7.74 (ワッチョイ 336d-IOXH [160.237.157.244])
垢版 |
2024/03/18(月) 14:49:15.01ID:M1qtSdkl0
日本だと夏場水温が上がると油膜が出やすくなって、そのときはエアレーションした方が調子良い気がするな
日本でもクーラーをつけて水温管理してリリーパイプで水流作ってサーフェイススキマーで油膜を取ってればエアレーションはいらないだろうね
0440pH7.74 (ワッチョイ 5e28-YDtf [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 19:37:23.52ID:U7lOv3+x0
エアレーションしたほうがco2増える説はまだ正確かどうかわからない段階なのね
今のところ予定ないけどco2ドロップチェッカー的なのを買ったらシャワーパイプ水面上と下で実験して報告しま
0445pH7.74 (ワッチョイ ebe1-8EbV [2001:ce8:107:204e:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 23:35:49.81ID:rYDqB4yj0
この紅い水草、なんて種類かわかりますか?

https://i.imgur.com/dK9j9gK.jpeg
0446pH7.74 (ワッチョイ 522f-A0KB [2001:ce8:137:78be:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 22:24:54.85ID:mKCwlafh0
25キューブで外掛けか小型外部使うなら何がおすすめでしょうか?
値段は気にしません。
0448pH7.74 (ワッチョイ 522f-A0KB [2001:ce8:137:78be:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 22:29:09.27ID:mKCwlafh0
ちなみに生体はチョウセンブナとオヤニラミです。
それぞれ水槽は別で混泳はしていません。
0454pH7.74 (スップ Sd12-PvGJ [1.75.0.75])
垢版 |
2024/03/20(水) 19:00:11.70ID:mSnzR272d
ダイアモンドは傷つかない?
モース硬度 
https://i.imgur.com/R6DEgHF.jpg

樹脂類(プラスチック、アクリル) 2
アルミ 3
ステンレス、鉄、骨 4
ガラス 5
砂 7
ダイヤモンド 10

金属素材は樹脂系を傷つけます
目には目を、はにわ覇王、樹脂には樹脂を
0456pH7.74 (ワッチョイ eb8a-A0KB [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 19:41:31.13ID:rDqUYKld0
エーハイムのインスタレーションset(吸水)使ってる方
どう言う利点があるか教えてほしいです

ざっと見た感じ
連結式で吸水口の位置を変えられるのはパイプ切っちゃえば良いし
キャップ外して水入れて呼び水できるのもスターター使うかプロフェッショナルなら呼び水ボタンあるしで

他に何かこう言う便利な事があると言うのがあれば教えてください
0457pH7.74 (ワッチョイ 12c6-0rOl [157.14.23.11])
垢版 |
2024/03/20(水) 20:55:53.52ID:Ntrf1gEG0
そうですね、一応使ってるけどあえて言えばパイプが太くて目詰まりしにくい使ってないけどプレフィルターなんかも段差無くつなげられる。
アクリル水槽使っているがフリンジがあるのでまたぎやすい、上部にキャップがあってサイホンの原理を解除しやすい。普通の給水パイプの場合曲がっているから外そうとすると水がこぼれやすい。
その為その場でホース内の掃除がしやすい。上部の穴はプロホースのホースがピッタリとはまる。ホースブラシでホースを洗った後水で流しやすいし、呼び水もしやすい。
排水側はエーハイムのディフューザーをつなぐ際、ホースをかませる必要がなく直接つなぐことができる。
使いにくい点はパイプの長さは微妙なので切ったりして使っている。上の黒い部分はホースブラシで洗浄できないので一年に1度ぐらい次亜塩素でつけおき洗浄してる。
0458pH7.74 (ワッチョイ eb8a-A0KB [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 21:32:41.04ID:rDqUYKld0
なるほど・・・
排水側はなんかアタッチメントとか多くて色々とできそうな雰囲気だけど
吸水側がイマイチ利点がよく分からなくて

使用感教えていただきありがとうございます
0459pH7.74 (ワッチョイ 8f91-BM3i [240d:1a:27f:8600:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 22:20:43.93ID:fahQLp8B0
溶岩石に活着してるブセファランドラの黒髭苔を退治したいんですが
石ごと水槽から取り出す→木酢液かオキシドールを霧吹き→1分放置→ゆすぐ→水槽に戻す→エビとサイアミーズに食べてもらうでオッケーですか?
手順や放置時間などオススメがあったら教えてください。
なるべくブセのダメージ最小でいきたいです。
0460pH7.74 (ラクッペペ MM1e-GgPm [133.106.88.15])
垢版 |
2024/03/21(木) 11:46:06.07ID:84eHFjSnM
園芸をやっていて土作りのために米糠があるのですが
毎年その米糠にミズアブが湧きます

幼虫をそのままメダカや金魚の餌にしても大丈夫でしょうか?
また、だいたい大丈夫でも
やめておいた方がよい魚種などはありますか?

幼虫はミズアブの時期は生きたまま
寒くなったら死骸で、いくらでも用意できそうです
0461pH7.74 (ワッチョイ 336d-IOXH [160.237.157.244])
垢版 |
2024/03/21(木) 14:20:31.87ID:YK1bHT7q0
ミズアブが中間宿主の寄生虫は聞いた事がないのでいいんじゃないでしょうか
最近人工飼料の原料としても使われてるので栄養価は良いと思う
0463pH7.74 (ワッチョイ 5ec7-0Kju [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 22:01:51.07ID:Uj30UtqX0
ろ材でグラム表記のやつはろ材の重さ分入ってて、パワーハウスやエーハイムとかのろ材で1Lみたいな書き方のやつは重さ1kg分じゃなくて水1L入る容器に収まる分ですよって意味であってる?
あとクロレラやら薬とかの粉末のグラムで指定されてるやつを軽量スプーンみたいなので測ると液体と粉末では重さ違うから正確ではないし粉末は物によって重さかわるから正確に測りたいならスプーンでは無理でちゃんとした測りのほうがいい?
0464pH7.74 (ワッチョイ 5e07-u6gp [2001:268:9af7:524c:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 22:37:11.52ID:KzloXHDb0
>>463
そう体積量。リング濾材は注意で穴大きいやつは濾過器に入らない事はある。
当然グラム指定なら計り。慣れたらスプーンでも出来るとは思う。塩なんてスプーンでしょ。
0465pH7.74 (ワッチョイ 5ef7-0Kju [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 00:25:37.27ID:9jRM0tp20
>>464
詳しくありがと
リットル計算のやつは水1リットル入る容器におさまる分量だと思ってたけどマジで体積だから空洞大きいと入らないのは知らなかった
勉強になりしまた
粉は少量ならスプーンでもだいたい水の重さとそんななわらんて事ね
0466pH7.74 (ワッチョイ 5ef7-0Kju [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 00:26:52.12ID:9jRM0tp20
あと教えてほしいんだけど百均てペットボトルに使えるロート売ってるとこない?
今日ダイソーにいったら灯油のとこにロートあったけどペットボトルの口みたいに太くて使えなさそうなのしかなかった
0469pH7.74 (ワッチョイ 22f7-u6gp [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 00:51:45.29ID:lJaFwt9R0
>>466
ロート買うならキッチン用品(ダイソー)じゃないの?田砂変えたりで使うから普通に買った覚えがある。
余談だがペットボトルの蓋に回して装着するピッタリサイズの奴もあってこれはメダカ組は重宝するはず。
0470pH7.74 (ワッチョイ 8383-r9OA [240f:105:392c:1:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 08:42:01.59ID:kqbXpH2D0
キッチングッズコーナーはアクアリウムコーナー
0471341 (オッペケ Sr67-iAld [126.156.203.186])
垢版 |
2024/03/22(金) 08:45:08.88ID:XneVlfzHr
以下の条件のどれが、エンゼルフィッシュを大きく成長させられますか?繁殖は考えていません。

共通条件 26℃ 外部F 流木 砂利1cm
飼育条件1 90x45x45水槽 500円玉サイズ10匹

飼育条件2 45x45x45水槽 500円玉サイズ1匹

飼育条件3 60x30x45水槽 500円玉サイズ1匹

条件1で全長10cmのところまで飼育しましたが、どうしても水槽自体を維持出来ない状況になったので、やむ無く知り合いに全て譲りました。
最近やっと再開できる状況になり、エンゼル大好きですが、どつきあいが嫌なので、条件2で始めました。今のところ順調ですが、45は小さ過ぎると良く言われます。短辺や底面積は条件3よりも大きいのですが、長辺の方が重要とかありますか?
0473pH7.74 (ワッチョイ 5e39-0Kju [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 09:22:00.62ID:9jRM0tp20
ロートについてあり
さっそく探してみる
キッチングッズとセリア浴室のおすすめも教えてほしいす
0474pH7.74 (ワッチョイ 166c-9AU4 [121.80.221.222])
垢版 |
2024/03/22(金) 14:04:43.87ID:ZFRMja0T0
藍藻に悩んでたけどオキシドールめっちゃ効くね
弱らせたらエビが食べてるのか数日でめっちゃ減った
一部に直撃させたけど、それ以外の部分にも効いてる
ただ、水質が変わったのかエビが一斉に脱皮してた
死んだエビは今のところいない
0475pH7.74 (ワッチョイ 837a-lv6g [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 18:29:03.34ID:vl3wPE9s0
今あるか知らんけどセリアにあったペットボトル口に引っ掛かかる様に嵌める漏斗が便利やで
空気が抜けるから一気に入れてもゴッポォしない
https://i.imgur.com/XhMH7kM.jpg
https://i.imgur.com/8SmHTZI.jpg
0476pH7.74 (アウアウウー Sae3-6r55 [106.130.155.69])
垢版 |
2024/03/22(金) 23:50:20.21ID:1z9EBuKoa
チョイス マルチテーブルの大きいサイズの製品ってありませんか?
100均でそれっぽいものでもいいんですが、25cm×25cm×H15cmぐらい大きいものが理想で60cm水槽の左右で段差を作りたいです
0478pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-zb6i [124.45.132.20])
垢版 |
2024/03/23(土) 01:26:21.96ID:rrezH9VG0
>>476
「はざいや」で塩ビのパンチングボードをカットしてもらって自分で接着剤使って組み立てるのが一番理想に近づけるかと、お金がちょっとかかるけど
0479pH7.74 (ワッチョイ 5ebe-0Kju [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 01:54:55.16ID:1+3DoGJk0
>>475
めっちゃいいね
もし見つけたら買うわあり
0481pH7.74 (ワッチョイ 4740-FDlJ [240f:67:8045:1:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 11:12:23.76ID:j7iU9vpq0
デニファってろ材はもうどこにも売ってないんですかね?
0482pH7.74 (ワッチョイ eb96-8EbV [2001:ce8:107:204e:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:56:36.24ID:dWvxDR4n0
発酵式CO2をCO2ストーンで入れてて、ストーンからは細かい泡が出てるんだけどそのまま上に上がっていくとほとんどが水面に消えていくような気がしちゃうのですが、水流に乗せて泡を漂わせた方が効率的なんでしょうか?
あまり気にする必要ない?
45cm水槽です
0484pH7.74 (ワッチョイ ff6c-Roi3 [121.80.221.222])
垢版 |
2024/03/25(月) 09:10:01.66ID:fXx3c7MQ0
30cmキューブ水槽でコリドラス3アピスト1オレンジモーリー2って過密?
コリドラスはワイルドで買ったからそこそこの大きさ
モーリーは完全体の2/3くらいのサイズかな
0486pH7.74 (ワッチョイ ff6c-Roi3 [121.80.221.222])
垢版 |
2024/03/25(月) 13:08:39.68ID:fXx3c7MQ0
最初はコリドラス3匹でスタートして、別水槽からヤマトを食べ始めたアピストを移動させて、co2なしで陰性水草入れてるけどコケが出てきたからモーリー追加した感じです
けどモーリーは失敗だったかも、餌めっちゃ食べるからコリドラスが十分食べれて無さそう
0489pH7.74 (ワッチョイ 7f88-LrLh [219.98.38.208])
垢版 |
2024/03/27(水) 12:16:18.20ID:ohA8KYcf0
テトラの外部フィルターでVX60使っているんだけど
ろ材を新しく変えてしまおうと思うけど
ろ過バクテリアって水槽内の水にもいる?
バクテリア剤も入れたほうが無難?
水質の急変を抑えるために安定するまではろ材は半分ずつ交換が良いんだろうけど
いちいち開けるのも大変だから一気に変えたい
0490pH7.74 (ワッチョイ df76-7ICR [240d:1a:13e:1800:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 13:18:21.80ID:cts7o3kq0
飼育水にもバクテリアは居るが少ないと思う。過密でなければ水換え頻度ちょっと上げれば問題ないと思うけど安全を取るなら旧濾材をネットに入れて水槽内に沈めておくとか
0491pH7.74 (ワッチョイ df52-3ysU [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:12:40.04ID:ZddvU3hO0
沈めるより水の流れがある所にフックで吊るしとくといいよ
0493pH7.74 (ワッチョイ ffe2-ueHz [175.41.107.129])
垢版 |
2024/03/28(木) 18:51:53.11ID:eKreylsR0
>>488
うちでは60cm水槽でセネガルスを3匹飼ってるよ
ちょっと狭そうだけどいけてる
でもセネガルスは3匹とも15cmくらいで成長止まってしまったわ
水槽の幅90cmあれば悠々泳げてもう少し大きくなるんだろうけど、置ける場所がないから我慢してもらってる
0496pH7.74 (ワッチョイ ffe2-ueHz [175.41.107.129])
垢版 |
2024/03/28(木) 22:27:03.32ID:eKreylsR0
>>494
ごめん回答が不適切だった
確かに盆栽飼育は良くない
うちが15cmで止まってしまっただけで、全部がそうなるわけじゃないもんな
20-25cmくらいになると思ってもらった方がいい
ただセネガルスは60cm水槽で終生飼育可能って言われているようだから、90cmスリム用意できるなら大丈夫じゃないかな
ちなみにうちは60cm水槽でセネガルスなら3匹まで飼える、という情報を鵜呑みにして上記の状態だよ
0497pH7.74 (スプッッ Sd1f-MBUi [1.75.252.146])
垢版 |
2024/03/30(土) 12:01:42.66ID:lZ4IMV4Md
ADAのソフナイザーの様なイオン交換樹脂を使った吸着装置ですが
一般的には硬度を下げる目的として使うのでカチオン樹脂を使って吸着させていると思います
この樹脂をカチオン樹脂で無くて純水用の樹脂を使用して飼育水を浄化する方法は有りでしょうか
洗車用に使ってる純水用の樹脂が大量にあるので有効であれば有効利用したいです
0500pH7.74 (ワッチョイ f5e3-9Suc [92.202.140.67])
垢版 |
2024/03/31(日) 19:12:32.77ID:csuuu9n20
>>497
うちは基本的に水換えは全て純水用イオン交換樹脂を通してるよ
RO水に近い純水度なので、大量換水するときはヤバイかなーとは思ってる
が、今まで特に不具合は感じてない
特にミネラル添加もしてない

ソフナイザーみたいに常時水槽内に入れておくのが目的なら俺の意見は無視してくれ
0501pH7.74 (スッップ Sdfa-63my [49.98.171.108])
垢版 |
2024/04/01(月) 14:49:59.60ID:Qhv2PPE5d
最近海外のユーチューバーとかよくやってるけど、水槽の上にアクリルのタワーみたいなのつけて水面から出っ張らせてそこに魚いれるみたいなやつやったことある人いる?
あれ酸素足りなくなったり水回んなくなったりか不安で手を出してないけどやってみたくてすごい気になってる
0502pH7.74 (ワッチョイ aedf-8DDC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:06:51.04ID:5b8zNu6w0
プラケースとかバケツにヒーターって全く問題ないの?
カバーも大丈夫なくらいだしヒーターと接触してない限りはぬるま湯みたいなもんだから大丈夫と思っていいのかね
隔離とか薬浴でヒーター使うのなんとなくびびってる
0503pH7.74 (ワッチョイ 8933-M2FD [114.184.129.210])
垢版 |
2024/04/01(月) 16:52:29.59ID:ktu66bio0
ちょっと教えてください。
先日買ったウィローモスにスネールが付いてました。
幸い魚がスネールを食べてくれたみたいで今は水槽内に見当たりません。

またウィローモスを買おうと思ってるけどスネールが怖いです。
水草その前にを持っているので使いたいのですが、バラバラ状態のモスに使う場合は終わったら網でモスを回収する感じでしょうか?
ちょっと洗ったらバラバラになりそうで怖い。
0505pH7.74 (ワッチョイ daf0-SQ8Y [61.27.142.92])
垢版 |
2024/04/01(月) 19:31:18.96ID:6VctNGT70
>>502
水に入ってる限りは水の方が熱伝導率高いから容れ物が溶けたりはしない
ただし、容れ物にヒーターが直接当たれば溶ける可能性はあるのでヒーターカバーは付けた方が良い
0508pH7.74 (ワッチョイ 7ad1-GO1c [115.85.139.47])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:47:21.17ID:8oq/19wW0
最近気温が暖かくなったせいか水温が29位まで上がるんですが、ワンサイズ小さいヒーターに変える事で調整出来たりしますか?今60cm水槽で30cm水槽用のに入れ変えようかと考えてます
0509pH7.74 (ワッチョイ 31d8-aGq4 [2409:12:89c0:2200:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 00:29:32.17ID:gMgEa5JL0
>>508
26℃固定のヤツ?
だったら温調付きのかサーモ別にした方が良いんじゃないかな
30cmまで用とか80Wくらいかもしれんけど真冬には役に立たんでしょ
あくまでも個人の意見です
0512pH7.74 (ワッチョイ 8933-M2FD [114.184.129.210])
垢版 |
2024/04/02(火) 08:43:23.32ID:zzVnKI2F0
>>506
モスでも組織培養があるんですね!
調べてみます。
ありがとうございました。
0513pH7.74 (スッップ Sdfa-GH/h [49.98.115.67])
垢版 |
2024/04/02(火) 09:02:04.81ID:ga7BVvvxd
>>508
設置位置や水流や温度計の振れ幅によって3度程度なら上下するから余計なことせず毎日観察して変化があってから対応するぐらいでいいんじゃないかな
煮える時は煮える、どうにもならん
0514pH7.74 (ワッチョイ e970-PyL+ [240d:1a:13e:1800:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 11:12:40.29ID:QSWzW1jy0
>>508
そもそも室温は?当り前だけどヒーターは温める機材だから設定温度より室温が高かったら意味ないよ。そして水槽サイズに対してヒーターの出力が高すぎてもサーモが壊れてないなら設定温度以上に上げたりもしない。
0516pH7.74 (ワッチョイ 8933-M2FD [114.184.129.210])
垢版 |
2024/04/02(火) 11:43:48.80ID:zzVnKI2F0
ベアタンクで7Lの水量でベタを1匹飼ってます。
硝酸塩は10以下を保っているから水質は悪くはないのかなと思ってます。

掃除の時に水作エイトを取ったら大量の白い塵みたいのが出てきました。
これが気になって7割くらい換水してしまいます。
全部は取りきれません。
塵が沢山出てしまうのは何故でしょうか?
0517pH7.74 (スップ Sdfa-xaOo [49.97.21.87])
垢版 |
2024/04/02(火) 12:49:27.39ID:E3e5Vp+0d
>>516
それくらいだったら濾過なし全換水の方が良くないですか?
以前ベタ専門店の方から投げ込みは一番良くないと聞きました
ウチは水量約5Lで濾過なし全換水です
忙しくて4日くらい放置してしまうと
白いモヤっとした物が浮く事はありますが
全換水してしまえば終わりです
0518pH7.74 (ワッチョイ 8933-M2FD [114.184.129.210])
垢版 |
2024/04/02(火) 13:13:47.16ID:zzVnKI2F0
>>517
コメントありがとうございます。
うちは水道水がph8あるのでバクテリアが居ないとあっという間にアンモニア中毒になります…。
KHを下げるのも持っているけど半日で上がり始めるから使いづらい。
ゼオライトでは追い付かない。
0519pH7.74 (アウアウウー Sa39-GO1c [106.146.151.45])
垢版 |
2024/04/02(火) 15:04:18.29ID:QVorolz4a
>>508です
室温は24℃位でした
ヒーターを温調付きの物に変えたら少しづつ下がってきたので、多分ヒーターの故障だったかもです(今27.5℃くらい)
煮魚になる心配が無くなって安心です
0521pH7.74 (ワッチョイ 31eb-aGq4 [2409:12:89c0:2200:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 21:04:11.12ID:gMgEa5JL0
>>519
今更なんだけどサーモスタット一体型を買ったかな?
どんなヒーター買ってもヒーターオンのまま煮魚トラブルは可能性ある
サーモスタットとヒーター別のヤツの方が事故が少ない説あるよ
0523pH7.74 (ワッチョイ 5ac9-A1WW [2400:4164:1667:3800:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 09:18:30.69ID:lBRxy2kz0
水温26度にしようとすると部屋暑いんだよな
ヒーターも入れつつ人間に適温程度に暖房付けてヒーターのオンオフを極力少なくするのが現実的なところ
0524pH7.74 (ブーイモ MMfa-yxjo [49.239.67.109])
垢版 |
2024/04/03(水) 10:19:32.94ID:5wQxS7XUM
>>518
質問とは異なるかもだけど流木入れてブラックウォーターにしたらどうだろう?
うちの場合は水道水ph7でGHが高いからph下がりにくいんだけど、ph6.0前半ぐらいには下がってくれてる
5Lでベタ+コリドラス数匹でスポンジフィルターだけど、2週間は水換えしなくても水質的には硝酸塩が少し検出される程度で問題ない感じ
一応2週間に1回底面掃除がてら半分水換え
0526pH7.74 (ワンミングク MMea-g/Sa [153.250.51.105])
垢版 |
2024/04/03(水) 13:19:33.56ID:cnW5uSdKM
水量80Lほどの水草水槽で2236はやり過ぎですか?
そもそも水草メインで濾過槽や水流大きくする必要あるんでしょうか?
生体はヤマトとオトシンぐらいの予定です
よろしくお願いします
0527pH7.74 (ワッチョイ 6e8d-LXTO [240d:1e:24c:4400:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 16:14:08.80ID:Wv9t8Ldn0
すみません、調べても中々出なくて困っています。

ミニブッシープレコの胸ビレの根本に1〜2mmほどの白い塊がついていて胸ビレが畳まれたままになっています。
白点病にしては粒が大きく一カ所にしかいないし、水カビ病にしては全くフワフワしておらず表面がツルッとしているので鑑別に困っています。
ウオジラミかとも思うのですが、調べて出て来る画像のウオジラミは黒〜茶色の部分があり、拙宅のプレコについているものは白一色なので微妙に色が合いません。
ウオジラミでも真っ白なものはあるのでしょうか?
0528pH7.74 (ワッチョイ b66c-wf1Z [121.80.221.222])
垢版 |
2024/04/03(水) 16:20:31.04ID:vYes9PQu0
ADAの侘び草買ったんだけど、バケツにで軽く洗って水槽に入れたらナメクジが5匹くらい出てきた
買うときに店員にスネールとかいない?って聞いたら居ないからそのまま入れていいって言われてたのに
こんなもん?店の管理が悪いの?
0529pH7.74 (ワッチョイ 8933-M2FD [114.184.129.210])
垢版 |
2024/04/03(水) 16:32:11.78ID:tPnw+ebh0
>>524
濃いブラックウォーターにしてますがKHが高すぎてブラックウォーターではほぼ下がりません…。
水道水がKH5くらいあったと思う。
ゼオライトを入れても全然駄目。
並みの方法では歯が立ちません。

KHを下げる調整剤を入れると下がりますが、ph7に調整しても翌日には7.5くらいになって、翌日の夕方には8に戻ってます。
何より水替えしたらphが元通りに上がってしまいます。
一日でphが上がったり下がったりして生体に負担になるし、検査薬もすぐに無くなるのでphを下げることは諦めました。
生体はベタなのでph8くらいは大丈夫です。(タイのファームの水質につかいので色が綺麗に上がる)
0532341 (オッペケ Sr75-d4at [126.254.208.189])
垢版 |
2024/04/03(水) 17:23:58.93ID:mm+N8OC1r
>>526
90スリムとか45キューブですかね。
流量600か700l/hの2236なら、水流が強すぎるという事は無いだろうと思います。必要ならばリリィパイプスピンとかナチュラルフローパイプで対応可能かと。
自分の45キューブには2215(東日本)+ナチュラルフローパイプ使ってます。
0534pH7.74 (ワッチョイ e908-v+R9 [2400:4050:b002:8100:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 19:21:44.13ID:EDO4akDf0
>>528
農園から来たんでしょ、無農薬栽培だとどうしても害虫は湧いてしまうし、梱包発送の時に処理が甘いと混入しちゃうと思う
銀座LABOにも害虫はいたし、それが嫌なら組織培養しかないかな
0536pH7.74 (ワッチョイ 6e8d-LXTO [240d:1e:24c:4400:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 20:08:40.39ID:Wv9t8Ldn0
>>530

ツリガネムシ、調べてみたらよく似てました。
ツリガネムシの可能性を考えて一旦対処していきます。ありがとうございます。
0538pH7.74 (ワッチョイ 55e2-GO1c [124.45.132.20])
垢版 |
2024/04/04(木) 14:08:37.92ID:37jVCz980
90✕45のライトスクリーンを自作したのですが真ん中が暗くなってイマイチです。
3ミリのミラーアクリルと2ミリの乳白アクリルの間に10ミリのアルミ角パイプを挟んで角パイプにLEDテープを貼ってます。LEDは楽天の竹村商会の防水12V5050SMDです。
誰かアドバイスください。
https://i.imgur.com/F9yThnM.jpeg
0541pH7.74 (ワッチョイ aeee-8DDC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 20:41:47.85ID:gOdkLxXq0
>>505
ありがと
バケツやプラケースで薬浴してる人いるしやっぱ大丈夫なのね
0544pH7.74 (ワッチョイ 46a7-fbNz [2001:268:9b90:aee3:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 21:20:52.42ID:TvbNNe3s0
>>538
完成形は全体が光って無いとダメな感じ?
工作看板を光らせる動画も参考になるはず。テープライトだとポツポツしちゃうから白熱球を使っていた。ただ奥行が5cm必要で90水槽だと蛍光灯を配置となるかな?って感じ。

60水槽にLEDライトバーを当ててるが下部に1本だと全体までは届いて無い。バックはダイソーの白カラーボードを使用してて光が透過気味になってる。工作費はライトバー2000円ぐらい。
https://i.imgur.com/0pLFgwb.jpeg
0545pH7.74 (ワッチョイ 31ec-d4at [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 10:43:53.23ID:88Dx8xN+0
アヌビアスって茎は無事でも葉っぱが二枚のみの状態だともう成長せずに枯れていきますか?
0547pH7.74 (ワッチョイ aebc-8DDC [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 00:43:45.37ID:4KumJ3dY0
後ろがスモークのアクロの水槽買おうかと思ってるけど反射して見にくいだけ?
0548pH7.74 (ワッチョイ 1aa0-aQbW [2400:4052:4b20:6300:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 00:19:36.25ID:/K6IkOkJ0
gexの薄型外掛けフィルターのスポンジが1週間で詰まって
めんどくさくなってきた
詰まらないスポンジないですか?
ググっても出てこない
0550pH7.74 (ワッチョイ dff7-VvnK [240d:1a:3d9:0:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 00:58:24.03ID:JiP+PPZs0
純正フィルターは投げ捨てて、濾材で埋め尽くして生物濾過のみにして物理濾過は他に任せるか、濾材8割にして上にファインマットあたりを申し訳程度に乗せて運用する
0551pH7.74 (ワッチョイ 9739-9Dwg [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 02:31:37.13ID:OmgrdDue0
セラミック濾材詰めて残りはプロホで吸えばええわ
0552pH7.74 (ワントンキン MM8a-HD98 [153.140.21.100])
垢版 |
2024/04/07(日) 10:17:18.73ID:0NaddYgSM
エーハイムのスキマーやユマクリアのように水面をガンガン吸う油膜取りって、
水面から酸素を取り入れる効果どう考えてもありますよね?
0554pH7.74 (ワッチョイ 1aa0-aQbW [2400:4052:4b20:6300:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 13:30:30.82ID:/K6IkOkJ0
>>gexの薄型外掛けフィルターのスポンジが1週間で詰まって

すまん説明ぶそくだった
中身の純正濾材のスポンジでなくて、吸込口のスポンジが1週間で詰まって
水流が激弱になる。中の濾材は純正は捨ててキャビティで充満させてる
ミナミヌマエビが吸い込まれずに長持ちするような吸込口のスポンジ
ありませんか?
0555pH7.74 (ワントンキン MM8a-HD98 [153.140.221.224])
垢版 |
2024/04/07(日) 13:37:15.07ID:h/oyF30aM
>>554
でかいけどテトラのP-1フィルタとか…
これはエーハイムの外部フィルタのような、外掛けの何倍もの流量持つ物でも良く使われてるロングセラーのストレーナースポンジですよ
スポンジの密度が絶妙で素晴らしい
でかいけど
0557pH7.74 (ワッチョイ 9739-9Dwg [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 16:19:37.53ID:OmgrdDue0
値は張るけどメッシュのやつならどうやろか
詰まりにくそうやけど
0558pH7.74 (ワッチョイ 1aa0-aQbW [2400:4052:4b20:6300:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 16:40:06.05ID:/K6IkOkJ0
>>556
P-1アマゾンにありました。切って使ってみます。径が調整できるモノは便利そうですね

>>557
金属のメッシュタイプそういえばありましたね!p−1と両方で試してみます
答えてくれた方ありがとうございました!
0562pH7.74 (ワントンキン MM8a-HD98 [153.140.221.224])
垢版 |
2024/04/07(日) 22:35:24.02ID:h/oyF30aM
>>560
外部フィルター内のスポンジフィルターってのはあの粗目スポンジとかのことを指してる?
それならうん、入れなくても良くなるよ
細目スポンジもといウールマットみたいなのも不要になる
空いたスペースは濾材をもっと入れられる
また外部フィルター内に入り込む汚れの量が格段に減るので、濾材掃除の間隔も今より空けられる

そんなP1フィルターだけどさすがに詰まってくることもあるので、定期的に(週1でも3ヶ月に1回でも好きなタイミングで)要らない水で揉んで綺麗にする必要はある
ドス黒いのがいっぱい出て気持ちいいよ
物理濾過と割り切って水道水の流水で揉みまくる人も多いね
長くなりました
0563pH7.74 (ワッチョイ 0e6c-C+pb [121.80.221.222])
垢版 |
2024/04/08(月) 10:26:47.24ID:K/Cx7VDA0
phの試験紙で一番低い色だから、牡蠣ガラ入れたんだけど色は変わらず
中性にしたいんだけどもっと牡蠣ガラ入れないとダメなの?
0564pH7.74 (ワッチョイ 1a89-SVL0 [2400:4164:1667:3800:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 10:40:53.75ID:e92UVHqq0
まず試験薬買うところから始めろ
0565pH7.74 (ワッチョイ 5f33-lBRV [114.184.129.210])
垢版 |
2024/04/08(月) 11:43:37.06ID:NV/Fo/q+0
試験紙よりも液体タイプのほうが正確。
アマとかに売ってる。
0566pH7.74 (オイコラミネオ MM12-D9i5 [103.84.127.133])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:50:58.10ID:74tfBzxsM
>>562
粗目スポンジのことです
スペースの都合でVX60しか置けなくて
なんとか濾材の容量を増やせないかなと思ってて
さっそくポチッてついでに濾材もキャビティプロとサブストラットプロも購入しました
0567pH7.74 (ワッチョイ b623-NuE9 [119.230.180.27])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:02:08.14ID:x7p5WV4x0
有茎草の根がもっさもさで汚いんだけど、一度引っこ抜いて植え直したほうがよいでしょうか?
ただ、co2添加に手間取ってしばらく添加出来ていない間にコケが葉の表面についているのと、下葉が枯れて茎だけになっている部分がほとんどです。
諦めて新しい有茎草を植え直した方がいいのか…

ちなみに現在はco2添加出来てます
0568pH7.74 (ワッチョイ dac6-zwc1 [157.14.23.11])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:36:14.36ID:OLTrQeqD0
>>567
えーっと まず最初に、最初からco2添加や照明の点けすぎはすぐ苔る。
どうしてかというと植えたばっかりは根がないから、根が伸びはじめるのに2週間ぐらい、だから栄養が草にまわらず苔に行っている状態
下の葉が枯れるのは売ってるのは大抵管理のし易い水上葉だから、抜けた葉の部分の茎はもう葉が展葉しないので水中葉が出揃ったら挿し戻しという工程をしないといけない
つまり、抜いてから葉の落ちた部分を切り取って挿し直す。
0569pH7.74 (ワッチョイ b623-NuE9 [119.230.180.27])
垢版 |
2024/04/09(火) 00:09:05.50ID:Y584X1tj0
ありがとうございます。
ある程度水中葉の葉が伸びてきたら、引っこ抜いて必要な部分を差し戻すってことですね。
co2添加も光量もやや抑え気味の方がよいですか?
0570pH7.74 (ワッチョイ dac6-lBRV [157.14.23.11])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:50:57.92ID:bO4raHnX0
そうやね、co2添加は根付いて活性してから、光合成もそれまでほぼしないからかなり少ないほうがいい。
普通の園芸もそう、挿し木をする際はまず日陰で管理、展葉、発根してから徐々に光に慣れさせていく、いきなり強い光を当てると逆に弱ってしまう。
0572pH7.74 (ワッチョイ 9a88-D9i5 [219.98.38.208])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:25:13.17ID:agwSw5f40
サテライトなんかある程度の大きさまでの隔離部屋なんだから魚が入っているうちは掃除なんかしないほうが良い
無理に掃除したら稚魚がストレスで落ちる確率が上がる
0575pH7.74 (スフッ Sdba-C+pb [49.106.214.78])
垢版 |
2024/04/09(火) 17:20:25.95ID:yq5qNnCUd
テトラのph試験紙ってめっちゃ適当だったりする?
なんどやっても6.4の色で、牡蠣ガラ入れても6.4だった
おかしいと思って試験液試すと7か8くらいになってる
どっちを信じたらいいんだ
0579pH7.74 (ワッチョイ 0e6c-C+pb [121.80.221.222])
垢版 |
2024/04/10(水) 09:37:24.39ID:Glf5Brum0
モーリーの稚魚って放ったらかしにしたらどの程度生存するの?
30cmキューブでオレンジモーリー2コリドラス3アピスト1なんだけど、日曜に3匹産んでて今は一匹になってる
稚魚用の餌は入れてなくて、基本沈む餌しか入れてない
0580pH7.74 (ワッチョイ b651-8KB5 [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 15:30:10.09ID:df0t6TzG0
水換えした時とか水草カットした時とか水草のカスやらゴミを網でとるじゃあないですか
その後でかいゴミだけ網から取って細かいのは捨てる水が入ったバケツでゆすいで洗って排水溝に流してあとは月一のパイプフィニッシュに頑張ってもらってますがみなさんどうしてる?
他に何かいい方法あります?
0581pH7.74 (ワッチョイ db32-SVL0 [180.15.62.138])
垢版 |
2024/04/10(水) 15:36:33.87ID:AtqaSZup0
排水に流す前に目の細かいザルとか網を通して水を捨てればいいんじゃない?
0582pH7.74 (ワッチョイ 9736-9Dwg [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 15:44:27.19ID:ZCrjPJ7M0
プランターに混ぜて肥料にしてる
0583pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-TcMX [126.60.254.181])
垢版 |
2024/04/10(水) 16:18:09.88ID:+eQxx59Q0
うちのタイガープレコ、いつも隠れてでてこないんだけど、昨日ぐらいから出てきてるので見たら白点病?ぽい
でも、12年は生きてるしもう寿命で、免疫が弱ってるとみて、そのまま隔離せずみとることにする
ただ、同居のコリに影響でないか心配
0584pH7.74 (ワッチョイ 9a88-D9i5 [219.98.38.208])
垢版 |
2024/04/10(水) 17:04:44.05ID:4AbsHXGV0
>>580
排水溝用の水切りネット使えばいいと思う
これくらいならと流しているといつか詰まる
ザルだと砕けたソイルとか魚に噛まれた小さくなった草をスルーしちゃうけどネットなら全部受け止められるから
0586pH7.74 (ワッチョイ b6ec-8KB5 [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 20:06:11.61ID:df0t6TzG0
外に捨てるか何かで越して捨ててるのねみなさん
てか排水溝の水切りネットってソイル逃さないくらい目が細かいの?
水草やアピスト好きだったけどソイル使うと水換えでソイルのくずも捨てる事になるから定期的に詰まって大変すぎて嫌きなってやめちゃったっす
0588pH7.74 (ワンミングク MM8a-HD98 [153.250.4.238])
垢版 |
2024/04/10(水) 22:17:17.81ID:ulbcA2w9M
>>587
そういう意味か
コリの健康状態によるかと
元気で粘液たっぷり出ていれば白点虫はそこを貫通できずコリに寄生できないまま弱って死ぬから白点病にはかからない
自分ならそのまま同居させてほっとくかな
0593pH7.74 (ワッチョイ 7ad1-U305 [115.85.139.47])
垢版 |
2024/04/11(木) 11:01:32.17ID:DOA0mocG0
水換えの量ってどれくらいやってますか?
今飼育過多気味かなと思ってやる時は半分以上替えてるんですが、負担増えるでしょうか?
0595pH7.74 (ワッチョイ 9a88-D9i5 [219.98.38.208])
垢版 |
2024/04/11(木) 12:12:49.24ID:TrI93zuT0
>>593
半分で良いよ
あまりやり過ぎるとろ過バクテリアの量が減りすぎるのとpHが急激に変わるから魚に負担がかかる
生体が多すぎて半分以上変えると思うくらいなら水槽を分けるか大きくする
0596pH7.74 (オッペケ Sr3b-NuE9 [126.233.133.235])
垢版 |
2024/04/11(木) 13:27:20.93ID:QIct1qyAr
魚って可愛いですよね…
顔を覚えて寄ってきてくれるのがもう可愛くて可愛くて
か弱い存在だから病気にならないか気を使うけど、元気に泳ぎ回ってご飯食べてるの見るとめっちゃ安心する

ところで、
水槽が一つしかない時のリセットってどうしてますか?
そろそろ一年が経ちそうで、リセットも視野にいれているのですが、
アクアリウムは小さな趣味のひとつ程度なので他に機材もなく、けれど魚は大事なのであまり普段をかけたくないなと…

水草水槽なので、リセットってなるともう一つ水槽を買ってある程度環境が整ってから水合わせして生体を入れるのがベターなんでしょうか…
スペースが無いからどうしよう
0597pH7.74 (ワッチョイ ca34-BZQK [101.111.212.188])
垢版 |
2024/04/11(木) 13:46:49.90ID:jB2hrlIS0
>>596
リセットして再立ち上げまでの期間にもよるかな
あと、現在の水槽サイズ

もう少し暖かくなって1~2日でやるつもりなら
大きいバケツに飼育水ごと魚を移して、可能な限り残りの飼育水も何でも良いから容器に入れておいて
再立ち上げ完了後、飼育水ごと水槽に戻して足りない分だけ足す
以前、60cm規格しか持ってない時は急ぎめでこんな感じにしてた
今は90cmだから普段使ってない60cm引っ張り出してきて避難所にしてる

数日かけてじっくりやるつもりなら
やっぱり小さい水槽でも用意してフィルターとせめてヒーターくらいは入れるしかないんじゃないだろうか
いる生体にもよるかな
0599pH7.74 (ワッチョイ 1a8b-SVL0 [2400:4164:1667:3800:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 15:30:05.12ID:oczoqhdN0
>>596
水草水槽の場合は栄養系ソイル使うといくら飼育水とフィルター流用しても初期はアンモニアの溶出を避けられないから難しいんじゃないかな
どうしても避難所用意出来ないなら吸着系ソイル使って適宜追肥やら液肥で栄養素補給していくのがいいんじゃない
吸着系でも新品のソイルは水質変化(特にpHの変動)が大きかったりするから1日は魚入れずに置いとくのがより安全だとは思うけど
0600pH7.74 (ワッチョイ 9766-cDHD [2001:268:9a7a:f5b:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 17:47:43.44ID:O6wT/SWO0
近所の水路ですくったドンコを4匹水槽で飼ってたら先日産卵した。
以来4匹のうち1匹が卵にくっついて守っているようで、ヒレをバタつかせて卵に空気をおくっているようだ。
昨日卵が4分の1ほど孵った。
稚魚が親魚に喰われないように、卵にはりついている1匹以外の3匹の親魚は別の水槽に移した。
卵にはりついている1匹の親魚は残りの卵を守っているが、この1匹の親魚も早急に別の水槽に移すべきでしょうか?
0601pH7.74 (ワッチョイ b612-8KB5 [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 18:14:10.32ID:sGDR3Zth0
ドンコって殺し合わないの?
オヤニラミは地獄だときくが
0602pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-TcMX [126.60.254.181])
垢版 |
2024/04/11(木) 18:14:20.40ID:iyr0x+lD0
587です
プレコがなかなか死なないので、白点病が蔓延してしまいました(泣)
最近、導入した魚が持ち込んだのかもしれませんが…
プレコは隔離、本水槽はリセットでいいでしょうか
ヤマトヌマエビがいるので、薬は投入したくないです
0603pH7.74 (ワッチョイ b63f-8KB5 [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 18:22:49.41ID:sGDR3Zth0
白点て常に水槽にいるからリセットって意味あるの?
0608pH7.74 (ワッチョイ b623-NuE9 [119.230.180.27])
垢版 |
2024/04/11(木) 20:52:53.18ID:Kob8r+7n0
ありがとうございます

>>597>>599
現在使用しているのは30cmキューブ水槽ですね
栄養系ソイルは扱える気がしないので、たぶん次もプラチナ系ソイルを使用する予定です
以前事故で魚が死にかけた時、一時塩浴で療養していた時に使っている20cm水槽があるんですが、
プリステラ2匹とグリーンネオンテトラ10匹の避難所にしては仮に外掛けフィルター付けても小さすぎますかね…
0612pH7.74 (ワントンキン MM8a-HD98 [153.140.23.196])
垢版 |
2024/04/11(木) 22:25:39.80ID:/CzkZe/iM
軟水化させる浄水器のハウジングの中の水って、使用後に毎回容器開けて捨てる必要ありますか?
個人的には次の水換え時もとい通水時に最初に出てくる数リットルの古い水を捨てればべつによくね?と思うのですが、毎度捨てろと書かれてるのを見たので疑問に思い質問させてもらいました
ハウジングは室内の暗がりに常時置いてあるのでコケ生えたり傷んだりはしないはず
0615pH7.74 (ワッチョイ db32-wdum [180.35.126.90])
垢版 |
2024/04/11(木) 22:33:49.69ID:Zxr5Pq5K0
普通なんすね。。。
グッピーとパールグラスを育ててるのですが
硬度上げた方がいいですかね?
現在パールグラスは調子悪くグッピーも今一つです
PH高すぎかなと思いテトラPHマイナスを使って中性にしたら若干グッピーの調子は良くなった感じがします
水槽のTDSは150です
0622pH7.74 (ワッチョイ dfb0-aQbW [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 08:31:18.87ID:doy9jUKE0
>>608
20cmで外掛けなら避難所としては充分では?
自分はいつもプラチナソイルで追肥も液肥もなし
リセット時なんだかんだで新しい水も半分くらいは入るけど
それで生体が落ちたりとか何か問題が出た事はないですよ(魚的には勘弁してって思ってるかもだけど)

ちなみにその外掛けは30キューブで運用してる物ですか?
0623pH7.74 (スップ Sdba-8pJE [49.97.8.68])
垢版 |
2024/04/12(金) 12:54:41.18ID:oxTm4KS9d
トールマンって、スタッフや従業員たくさんいますが、熱帯魚販売店ってそんなに儲かるの?
0625pH7.74 (ワッチョイ 1a81-SVL0 [2400:4164:1667:3800:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 14:58:23.52ID:+jt5T0bE0
トールマンは他のショップと比べても全体的に割高だけど休日は結構混むぐらい流行ってるからな
後は小売よりも設置とかメンテナンスの代行業務の方が儲かるって話を聞いたことがあるトールマンはその辺も強そうだし
0626pH7.74 (ワッチョイ 9736-9Dwg [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 15:03:02.53ID:Z/duiKf50
トールマンはレンタル水槽とかオーダー水槽台に什器も作ってくれるみたいやし営業うまいんちゃうか
0627pH7.74 (ワッチョイ 8bc8-PcHX [240b:252:6120:cf0:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 16:03:35.49ID:Qcah/8Pa0
水たまりや淀んだ川などの表面にギラギラ光る
油膜のようなものを見たことはありませんか?
それ、油ではないかもしれません。
その正体は「鉄の酸化皮膜」。
鉄バクテリアという細菌が作り出した鉄の薄い膜なのです。
0629pH7.74 (オイコラミネオ MM63-D9i5 [150.66.125.247])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:46:26.29ID:P8SNrwJzM
飼育水が富栄養化したようで新しい水草いれてもすぐに茶色くなったり壁面に苔が生えたりします
富栄養化を軽減するには餌の量を減らすの以外では水換えを週2で1/3交換でも効果はありますか?
0630pH7.74 (ワッチョイ b6a1-8KB5 [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:58:21.95ID:sLK6oPs10
チャームのニチドウブラインの卵で24ccと20gがあって20gの方が値段倍です
24ccの体積のブラインの卵をgで計ると20gよりだいぶ軽くてちゃんと値段高い20gのほうが少し得になってるって事であってますか?
0631pH7.74 (ワッチョイ b6a1-8KB5 [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:58:56.73ID:sLK6oPs10
水24ccなら24gだけどブラインの卵だと水より軽いと
0632pH7.74 (ワッチョイ 23e2-U305 [124.45.132.20])
垢版 |
2024/04/13(土) 01:33:04.57ID:/wDhRFfL0
>>629
まずコケが出る原因を見つけたほうが良いです。水換えに使う水に問題ないか?底床から養分染み出してないか?ライトの光量と照射時間は適切か?直射日光あたってないか?コケ取り生体の量は適切か?
0633pH7.74 (ワッチョイ aa6d-6lWN [2404:7a85:e260:600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 15:30:54.34ID:uV28S/o/0
ロタラ hraを育て始めたのですが約1週間で下の方が黒くなってきました、新規立ち上げ水槽でニューラージパールも同時期に入れたのですが口らは問題なく育っています

90スリム
温度26-7
co2 1秒2滴
水質特に問題なし

ここから復活するの兆しはあるのでしょうか

http://i.imgur.com/jnW4GNC.jpeg
0636pH7.74 (ワッチョイ df8b-aQbW [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 16:09:16.57ID:sv7BbFWI0
>>633
水温も少し高くないですか?
0637pH7.74 (ワッチョイ 331f-aQbW [240d:1a:e94:5e00:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 16:15:41.65ID:JS40STG80
初心者です。
立上げでから2週間くらいですが、亜硝酸と硝酸塩が激増しました。
生体はなし、水草は中景後景に有茎草を20本弱挿していて、
前景草にニューラージパールグラスを10本くらい挿した30pキューブです。

水替えを3日前から毎日やった結果硝酸塩は10mg/l以下を下回りましたが、
亜硝酸は相変わらず5~10mg/lあります

ここからが本題なのですが、コケ(多分茶ゴケ)が水草に結構まとわりついていて、
水草が駄目にならないか心配です。
ニューラージパールグラスは一部溶けかかってる気もします。
中後景も下葉は溶けかかってます。

これって放置するのが正解でしょうか。
気持ち的にはパイロットフィッシュとして何か苔取り生体(オトシンネグロとか)
を入れたいのですが、すぐ死んじゃいますか。

よろしくお願いします。
0639pH7.74 (ワッチョイ 23e2-U305 [124.45.132.20])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:23:54.34ID:/wDhRFfL0
>>637
水槽の立ち上げは硝化細菌を水槽内で増殖させて生体にとって有害なアンモニアを硝酸にする環境を作ることです。だから立ち上げには硝化細菌のエサが必要です。パイロットフィッシュとか刺し身の切れ端とか魚のエサとか
水草の育成には光と二酸化炭素と窒素、リン、カリ
0640pH7.74 (ワッチョイ 23e2-U305 [124.45.132.20])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:26:22.99ID:/wDhRFfL0
リン酸、カリの三大肥料が必要。少なければ育たないし、多いとコケます。
あと水草のコケ取りってオトシンよりエビのほうが仕事する気がします。
0641pH7.74 (ワッチョイ 7fd1-QahN [2400:4050:b002:8100:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:38:08.09ID:/uQAdo1d0
亜硝酸が出てるうちは魚が死ぬ可能性が高いです、0.5mg/l以下が許容範囲と言われています。しっかり測定してるのはえらいですね
硝化サイクルが出来上がるまでは0からだと1ヶ月位だと思います
生体なしでその水質は栄養のあるソイルを使ってると思われます、種水やバクテリア剤で短縮出来ますがほっといても硝化細菌は繁殖します
0642pH7.74 (ワッチョイ 23e2-U305 [124.45.132.20])
垢版 |
2024/04/13(土) 17:39:00.56ID:/wDhRFfL0
生体入れてないのに硝酸塩とか亜硝酸塩が出てくるのは換水用の水か底床に問題があるのでは?
水道水から硝酸や亜硝酸がいっぱい検出されたら…貯水タンクの中が大変なことになっている可能性があります。
0643pH7.74 (ワッチョイ aa15-6lWN [2404:7a85:e260:600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:17:48.53ID:uV28S/o/0
ここの所一日で水位が3cmほど減っていたので水を足しまくっていたのが原因かもしれません、水槽台の下のフィルターを見たら水が漏れまくっていました。

取り急ぎフィルターの水漏れ箇所の応急処置をしてテトラの液肥を与えました、様子見ですね

回答ありがとうございました!
0644pH7.74 (ワッチョイ 3391-TcMX [240d:1a:27f:8600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 20:20:22.13ID:SfuERrl20
ある程度安定した富士砂水草水槽にイニシャルスティックを追肥したらめっちゃ白濁したのですが水換えしたら収まりますか?
富栄養化してヤバいこと(苔まみれとか)になる可能性あったりしますか?
ソイルでは過去に何度もイニシャルスティック追肥したことあったのですが一度もこんなに白濁したことなかったので焦ってます。。
0645pH7.74 (ワッチョイ 7fd1-QahN [2400:4050:b002:8100:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 20:51:51.32ID:/uQAdo1d0
白濁はイニシャルスティックあるあるですね
ソイルと富士砂ではCECが違うのでソイル感覚で施肥すると富士砂には多かったのだと思います
わたしは放置する派ですが、水換えをお勧めしておきます
0646pH7.74 (ワッチョイ 3391-TcMX [240d:1a:27f:8600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:23:12.76ID:SfuERrl20
>>645
確かにソイルのときと同じ位の量を追肥してしまいました。。
1サイズ上の外部フィルター回してるのに半日以上濁り取れない状況です。。
とりあえず水換えしてみます。
昨日したばっかりだったのに(泣)
0647pH7.74 (ワッチョイ 331f-aQbW [240d:1a:e94:5e00:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:32:59.87ID:JS40STG80
>>639
>>641
ありがとうございます。
生体入れてないのにアンモニアが出るのは641さんのいう通り、
パワーサンドを使っているのと、固形肥料を入れてるのでそれが原因だと思います。
オトシンネグロは苔取り生体について調べた時、止水域で定住するタイプのオトシンで
水質悪化に強いと聞いたのでいいかなと思ったんですが、許容範囲の10倍以上ではさすがにムリそうですね。
エビはかなり水質悪化に敏感だと聞くので・・・。

魚を入れるのは我慢して水槽が立ち上がるのを待とうとおもいます。
ありがとうございました。
0648pH7.74 (ワッチョイ 7fd1-QahN [2400:4050:b002:8100:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 22:42:58.09ID:/uQAdo1d0
オトシンネグロは並オトシンより多少強いくらいです
ナマズは水質悪化や薬に弱いので注意が必要ですね
気になるのは本当に初心者?というところです、すごい勉強されてますね
0650pH7.74 (ワッチョイ eb89-9+HD [153.239.18.130])
垢版 |
2024/04/14(日) 02:47:14.22ID:sTg2yrHb0
レッドライン・トーピードバルブがグラスキャットを四六時中追い回しています
それ以外の魚には全く見向きしないのに何故グラキャだけが...

そしてグラキャが相次いで落ちていってるのですが、これが原因なんでしょうか?
あまりエサ食べていない感じもするので餓死の方向も考えています
0652pH7.74 (ワッチョイ b130-sAL/ [240b:252:5c1:9700:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 06:18:14.22ID:RabFJm4v0
パイロットフィッシュの意味理解してないガイジおるな
0653pH7.74 (スプッッ Sd73-WvW6 [1.75.251.234])
垢版 |
2024/04/14(日) 07:16:13.00ID:PDx1uCjnd
パイロットフィッシュは水槽立ち上げる為にアンモニア放出要員入れる屈強な魚
または水槽が立ち上がっているか安全な環境になっているかの確認の為に入れる安価で貧弱な魚
今回はアンモニア要員は必要無いので後者の今のパイロットフィッシュであろう
0655pH7.74 (スプッッ Sd33-WvW6 [49.98.9.28])
垢版 |
2024/04/14(日) 10:48:42.23ID:II6k4VeBd
テストフィッシュの意味でパイロットフィッシュとして苔取りも兼ねてネグロを入れようかという所なんだと思うが
初心者でありながらフィッシュレスサイクリングで硝化サイクルを立ち上げてテストフィッシュまで考慮しておるとか
やはり初心者らしからぬレベル
0656pH7.74 (ワッチョイ b194-WeJ8 [2404:7a80:d340:3000:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 22:26:14.03ID:m20aecsi0
7cmくらいのダトニオを飼育し始めたのですが、速く大きくするにはやはり生き餌漬けにしたほうがいいのでしょうか?
0657pH7.74 (ワッチョイ 0bbe-1A5Z [240b:12:1761:d800:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 22:40:27.45ID:Puj783Mm0
Gex leafitってソイルいれる場合はエアレーションしなきゃまずいんかな?嫌気層の問題で。
ポンプ増やしたくないのよねえ
0658pH7.74 (ワッチョイ 2948-amcz [2409:12:89c0:2200:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 00:31:01.27ID:wrhtZo3M0
嫌気層は諸悪の根源て
ふぶきが広めたのか?
0660pH7.74 (ワントンキン MM53-xsJl [153.140.62.104])
垢版 |
2024/04/15(月) 07:46:18.43ID:dcRmm9Z3M
あの人が出てくる前から嫌気層は悪扱いだったよ
実際エロモナスの巣になったりするから魚メインの水槽だと今もなるべく作らないようにするし

水草水槽で近年アンモニア態窒素供給の必要性が取り沙汰されてきてて、それの供給源になってくれる嫌気層は悪じゃないという見方が広まってきつつあるが
0661pH7.74 (スッップ Sd33-1A5Z [49.98.145.217])
垢版 |
2024/04/15(月) 08:21:01.04ID:vuHEwb0sd
じゃあ大丈夫か
ありがとうございます。
0662pH7.74 (ワッチョイ e166-LvB0 [110.4.252.90])
垢版 |
2024/04/16(火) 02:29:24.17ID:VFGB48+H0
クラウンローチ長期飼っている人か、巨大化させた人いる?

4cm位から飼いはじめて1年半。
現在10cm位、これ本当に20cm超えるか微妙。
現在水槽には4匹のクラウンローチがいて概ね群れて泳いでいる。

飼育環境は180x60x60でディスカス、エンゼル、ポリプ等と混泳、餌はアカムシ、フレーク、キャット等。水温は27℃で新水垂れ流し。

こいつらの泳ぐ速さと泳ぐ量を考えると180水槽でも狭さを感じるのだが、水槽内では巨大化は難しいのかな?
0668pH7.74 (ワッチョイ 9be9-Ov0H [240f:113:34ca:1:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 21:01:53.59ID:nGYB0rYj0
ソイルから砂利にしたらpHが7以下から7.5以上に上がりました
地元の水道水のpHが7.5だったので水換えで下げることはできなさそうです
あとコリドラスを飼ったのでソイルに戻したくないのです
いまのところ生体は変わらず元気なのですがヤマトヌマエビが動きが鈍くなったかなぁってくらいです
いちばん可能な対策で流木が効果があると見たのですが
流木入れるとpHが下がるというのは本当でしょうか?
0670pH7.74 (ワッチョイ 9b08-CeTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 22:59:27.73ID:j+1NmOur0
低PHでしか産まない魚を産ませたい場合以外水が汚れてなければPHとかいっさい気にする必要なくね
ガチ初心者の時に水質測ったら自分もめちゃくちゃ気になったけど
0671pH7.74 (ワッチョイ 9b08-CeTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 23:00:45.39ID:j+1NmOur0
ph下げたいならテトラのやつ使うけどネグロ系産ませたいとかでない限り絶対余計な事しない方がいいと思う
0672pH7.74 (ワッチョイ 29a1-Vyu2 [2001:ce8:160:9bb6:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 23:52:47.08ID:lMqY/0Ay0
pHKHマイナスが南米有茎水草水槽だと定番だったと思うけど
コリとヤマトっていう出ている生体の情報と現状変わらず元気なら7.5でも平気で俺も余計なことしないほうが良い気がする
酸性よりじゃないと駄目な生体や繁殖狙わないなら変動を押さえて安定させるほうがいいと思う
ちなみにうちの場合流木のアクで望まず結構な黒さになってたけどpHは普通に水道水通り7.6~8とかだった
規定より大きめのスポンジ濾過はpH下がりやすい気がするし試薬も黄色になるCO2添加も当然下がった
外部にサブストメックはあまり下がらなかった軽いのに変えたくなったチャームのバイオリングもあまり下がらなかったかな
0675pH7.74 (ワントンキン MM53-xsJl [153.140.20.217])
垢版 |
2024/04/18(木) 00:12:25.53ID:9YkpM6b3M
>>674
そうか、アンモニウムでしたね
よその水槽から濾材を移して回してるので今は硝酸塩の形なんですが、硝酸塩試薬で100超えてるっぽい程の色が出てます
コントロソイルは吸着系のはずですがこんなに大量に出るもんでしょうか?
0676pH7.74 (ワッチョイ 93c6-9wFU [157.14.23.11])
垢版 |
2024/04/18(木) 21:54:14.82ID:Svv/jV/B0
一般の水道水の基準値は、硝酸態窒素および亜硝酸態窒素で10mg/L以下と定めています。 これを硝酸塩濃度に換算すると約44mg/L以下になります。 この数値は水槽を管理する側からすると結構、許容範囲が広く、 実際に20mg/Lを超えているところもあり、 水換えをするたびにコケが増えるとお悩みの方が多いのも納得できます。
デルフィス(アクアリウム用品国産メーカー)HPより抜粋
0677pH7.74 (ワッチョイ 2932-FtXC [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 22:51:50.19ID:lPip1oIt0
質問です
キラースネールはカイミジンコとか食べてくれますか?
0678pH7.74 (ワッチョイ e190-0p24 [180.33.36.193])
垢版 |
2024/04/19(金) 13:39:14.52ID:yKlxFn+z0
苔に困ってるんだけど今の環境で出来る対策教えて!
30cmキューブでフィルターはエーハイム2004ろ材は初期のまま、奥のペットボトルはサブストラットプロ入れて下と上に穴あけてエアレ入れてる
水換えは週1で半分近くかえてる、カルキ抜きはビーブラストアクアエックスプラスってやつ
生体はモーリー2、赤ちゃんモーリー1、コリドラス3、アピスト1、オトシンネグロ2、サテライトにフグ1
壁面と水草につく苔を減らしたい
あと水草はADAの侘び草だけど、これのせいか水が若干黄ばんでる気がする
エビはアピストが食べるから入れれない、貝は増えたら嫌だしフグが食べて偏食起こしたら嫌だから入れれない
0682pH7.74 (ワッチョイ e14b-R3Vn [180.53.68.42])
垢版 |
2024/04/19(金) 13:52:11.75ID:JStilhGW0
水槽にアミーボのフィギュア入れてブセを活着させたいんだけどレジンでコーティングでおk?
他にどんなコーティング方法がある?
0683pH7.74 (ワッチョイ 299f-Vyu2 [2001:ce8:160:9bb6:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 13:53:41.66ID:SIvz1grO0
多分窓からの直射日光が主因だろうから窓との間に百均でも行って黒いプラダン買って置いたり
水槽のフィルムもっと濃い黒系のにするとかかな
もしくはすでに言われてる逆に水草をもっと増やして栄養吸わせる方面だけど砂薄敷だからこれはこれで難しいと思われる浮草ワンチャンかな
0685pH7.74 (ワッチョイ e190-0p24 [180.33.36.193])
垢版 |
2024/04/19(金) 14:00:17.87ID:yKlxFn+z0
ライトは6時間くらいで、明るい日はつけてないです
co2もなしです
前は木についた陰性水草も入れてたけど、底が結構狭い感じになっちゃって
直射日光が当たるのは朝の短時間のみです
奥の壁はフィルム貼ってて、左の壁も猫が覗いてコリドラスが怖がるからとりあえず紙貼ってます
とりあえず奥の壁にプラダンでも貼ってもっと遮光してみます
ちなみに水温は26℃です
0688pH7.74 (ワッチョイ 5379-FtXC [2001:268:9236:26d8:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 16:16:20.95ID:neubMuNK0
>>681
回答ありがとうございました
0690pH7.74 (ワッチョイ 9b17-CeTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 16:55:25.08ID:d2S77HVM0
>>678
デカいヤマトならアピストからはほぼほぼ食べられないから水草は綺麗になるよフグからは知らんけど
オトシンネグロと違って長期維持難しいけど並オト入れると水草も壁面も石巻やヤマトには負けるけど多少綺麗になる
オトシンネグロは丈夫だけどまじでただの飾りで全然綺麗にならない
0691pH7.74 (ワッチョイ 9b17-CeTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 16:58:54.99ID:d2S77HVM0
てかフグはサテライトなら石巻とヤマトのでかいの入れときゃ苔は綺麗さっぱりになるよ
その組み合わせの水槽は苔掃除と無縁だわ
ライト弱めようが時間減らそうがコケの原因減らそうが絶対苔は生えるから手で取るか苔取り生体入れるしかない
0692pH7.74 (ワッチョイ b133-WvW6 [118.20.242.1])
垢版 |
2024/04/19(金) 17:32:12.09ID:7L6KvpHi0
>>689
アンモニア試薬とアンモニア溶液があれば出してるか吸着してるか確認できると思うけどな
同じ濃度のアンモニア溶液に一方はソイルを入れ撹拌
対照は何も入れずに撹拌
ソイルがアンモニアを出せば濃度が上がるし吸着すれば下がるはず

吸着ソイルと言われてるマスターソイルで同じ様な事をやった時には確かにアンモニアの濃度は下がったのでソイルが吸着したのだと思っている
0693pH7.74 (ワッチョイ e190-0p24 [180.33.36.193])
垢版 |
2024/04/19(金) 20:14:48.56ID:yKlxFn+z0
>>691
貝は増えるのが嫌だと思ったけど、石巻貝って淡水だと増えないんだね
卵撤去の手間はあるけど石巻貝よさそう
巨大ヤマト入れてもうちのアピストは食べちゃうのよ
フグは流石に口の大きさ的に食べれないだろうけど
0694pH7.74 (ワッチョイ 9b8f-CeTV [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 20:21:37.02ID:d2S77HVM0
>>693
条件がよくわからんけど石巻複数入れてても全く卵産まないパターンもある
酸性寄りでミネラル不足なのかなんなのか謎
30キューブとかなら石巻一匹にしとけば精子切れでそのうち産まなくなると思う
0697pH7.74 (ワッチョイ b133-WvW6 [118.20.242.1])
垢版 |
2024/04/20(土) 19:40:59.62ID:9/oJGrmm0
>>695
鉄筋コンクリート造で床も打ちっ放しの土間ならどれだけでも
でもいくら鉄筋コンクリート造でもその上に大工さんが床の木材を組んで床板を張っている場合はオンボロ木造と同じ
その床の根太やらを補強しましょうよって話
0698pH7.74 (ワッチョイ 13f0-Oh60 [61.27.142.92])
垢版 |
2024/04/20(土) 19:50:43.69ID:ReEwdAbL0
普通の居住用マンションは1㎡あたり180kgで設計されてるので無理
90cm水槽は200kgを超えるので瞬間的には耐えられると思うが、何年も耐えられるものではない
0699pH7.74 (ワッチョイ b133-WvW6 [118.20.242.1])
垢版 |
2024/04/20(土) 20:06:55.93ID:9/oJGrmm0
そういう事やね
木造だろうが鉄骨造でも鉄筋コンクリート造だろが結局は床の造り次第でしかない
床の造りは特別に頼まない限りどれでも大して変わらん造りになる事が多い訳よ
0703pH7.74 (ワンミングク MM6f-xcWk [153.250.58.198])
垢版 |
2024/04/21(日) 01:01:07.78ID:krDIxUlLM
昭和のような建築技術が今より幼い時代、90規格クラスはボンボン置かれてたけど滅多に床抜けた話は聞かなかったからそういうことだと思うけどな
0712pH7.74 (ワンミングク MM6f-xcWk [153.250.36.121])
垢版 |
2024/04/21(日) 19:42:22.34ID:FaV0czFPM
テトラの
・ブリラントフィルター
・ニューブリラントフィルター
それぞれの違いを教えていただけますでしょうか?
水槽の適応サイズも一緒、径も一緒、形もスポンジしか違わない
なのに値段は倍近く違う
意味がわかりません😭
お願いします
0713pH7.74 (ワッチョイ 0f7c-cK01 [240f:113:34ca:1:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 20:03:26.81ID:+/8+mXdb0
https://i.imgur.com/yWPqNxf.jpeg

某ショップでネオンテトラ10匹大特価セールで買ったんだけど
1匹だけ上のような個体が入っていました
全長は今のところ3センチほどです
この魚の名称はなんでしょうか?
0718pH7.74 (ワッチョイ 0f37-Etnr [240f:113:34ca:1:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 21:30:08.65ID:3c6Rfj4h0
小型熱帯魚を1匹ずつ20種類くらいを一度に購入しても断られないでしょうか?
もちろん水合わせの都合上同じ水槽で飼育されてない場合は別々にパッキングしてもらおうと思います
値段も90円くらいから高くても400円くらいです
0720pH7.74 (ワッチョイ af00-TxeL [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 23:07:14.81ID:lZU3B1dv0
断られはしないと思うけど、確実に「うわ、この客めんどくさ」とは思われる
0727pH7.74 (ワッチョイ af8d-TxeL [2400:4050:2c00:a700:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 08:07:54.86ID:7wO89NeF0
購入は10匹からとかルール設定してなければ1匹でも問題ないだろうけど
「・・・以上ですか?」って店員さんズッコケそう
少なくとも、店員からしたら20種類を1匹ずつ別々のパッキングより1000倍マシ
0728pH7.74 (ワッチョイ 1f4e-0QaG [2400:4164:1667:3800:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 10:02:15.72ID:rmz/bQD90
ある程度の規模のアクアショップなら集中ろ過でやってるだろうし
20種類1匹ずつでも言うほど小分けにはならないんじゃない?
0729pH7.74 (ワッチョイ 87e2-H/j+ [124.45.132.20])
垢版 |
2024/04/23(火) 12:59:50.20ID:z6mEzVFg0
20種類を個別に水合わせとか、トリートメント水槽を20個稼働とかするんでしょうか?
そのままドボンするなら袋わけなくていいような?
0730pH7.74 (ワッチョイ 6fe3-1zwe [59.136.119.92])
垢版 |
2024/04/23(火) 14:02:59.10ID:/sMRlO3R0
このハニー(オス)は危ないでしょうか?3時間このままです。
半年前に3匹のハニーをお迎えして、2匹はオスで1匹はメスでした。オス1匹が強くてこのオスとメスをイジメだして半年経ちました。ちなみにメスは反対側の底で隠れています。
このオスはイジメられてもここまでヘタったことがないので心配です。
https://i.imgur.com/MmJQMDy.jpeg
0731pH7.74 (ワッチョイ 4f88-Etnr [219.98.38.208])
垢版 |
2024/04/23(火) 15:07:13.67ID:M0RZQTO00
>>730
今すぐにでもそのいじめてるオスだけを隔離水槽に入れるべき
魚だってストレスで死ぬことだってあるよ
魚なのに泳がないで隠れるようにジッとしてるのは普通じゃないから
ってか半年間もそのままにしないほうが良かった
とにかく「イジメてる魚のみ」隔離しましょう
0735pH7.74 (ワッチョイ c733-K5o/ [125.202.97.232])
垢版 |
2024/04/23(火) 16:30:19.09ID:ILuNVbl70
水槽の硝酸塩は常に低い状態だけど(10未満)水草はライトだけで育つの?
入れてる水草はモスマットとドワーフアマゾンフロッグピット。
光量不足で溶けてしまったので増やしたいと思ってる。
0738pH7.74 (ワッチョイ 4b9d-8Cb0 [126.60.254.181])
垢版 |
2024/04/23(火) 17:35:01.66ID:ZWngulca0
苔取り用にヤマトを五匹入れましたが、コリタブ、ミニキャット、すべて持っていかれてコリドラスの食べる分が全然ありません(ノД`)
新入りの子は、特に食べてないようなので心配です
赤虫や乾燥イトメなどのバラける餌を中心にするしかないでしょうか?
他にヤマト対策の餌ありますか?
0739pH7.74 (ワッチョイ ab17-TxeL [116.94.57.190])
垢版 |
2024/04/23(火) 17:52:17.00ID:8N4blk6d0
プレコタブレットだったらでかくて持ち逃げしないけど嗜好性はコリタブとかの方が高そうだから
先にプレタブ与えてヤマトが集まったらプレタブ与えるとか
0745pH7.74 (オイコラミネオ MM67-Etnr [150.66.126.4])
垢版 |
2024/04/23(火) 21:33:12.34ID:KYD7OpAjM
1週間くらい隔離してまた戻すとパワーバランスがひっくり返ってイジメっ子も大人しくなるんじゃないかな
熱帯魚じゃなくメダカだけどイジメっ子隔離したあと戻したら仲良く泳ぐようになった
0746pH7.74 (ワッチョイ 4bc6-Yun8 [240b:252:6120:cf0:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 22:38:50.53ID:Js6EBX6b0
独房に入れられて誰でもいいから周りにいることの大切さを知るみたいな知能があるのかね?

逆に忘れちゃって新しいところで自分は新入りみたいな感じなのかね?

生存本能的に、孤独は意外と効くのかもしれない
0747pH7.74 (ワッチョイ ab17-TxeL [116.94.57.190])
垢版 |
2024/04/23(火) 23:34:14.96ID:8N4blk6d0
>>741 オトシンクルスかオトシンネグロ ネグロの方が強靭
見た目気にしないのであれば貝類をどうぞ
水槽に石入れてないなら石巻貝が優秀

>>742
ヤマトもミナミもアホで目の前に飯があったら思考停止してフリーズするから
プレタブの対極にコリタブか沈殿性の餌入れればいいと思う
そもそもお腹すいてなかったらコリは食わん習性だからあんま気にせんでもいいかと
0748pH7.74 (ワッチョイ 0f8b-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 00:06:02.68ID:xsGFr9wj0
>>718
某ワイルド有名店で一匹だけカラシン買って次また同じ買い方しようとしたら断られた
アピストそこそこ買ってるのに
そうとううざいだろうな店としては
0749pH7.74 (ワッチョイ 0f8b-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 00:08:20.98ID:xsGFr9wj0
>>730
ゴールデンハニードワーフ常時飼ってるけもそうなったらしばらくしてだいたい死んだ
0750pH7.74 (ワッチョイ 0f8b-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 00:10:04.61ID:xsGFr9wj0
>>743
隔離したゴールデンドワーフグラミーが全く動かなくなった事あった
しまいにゃ逆立ちしたままになった
下の隙間から出ようとしてんのか知らんけど逆立ちしたままじっとしてた
解放したら普通に泳いでたけど
0751pH7.74 (ワッチョイ 0f8b-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 00:12:12.17ID:xsGFr9wj0
>>747
オトシンネグロは全くガラス面の苔食わんよ
食ってんのか知らんけどほぼかわらん
並オトも食わないと言われてるけど意外と食う
並オトしか苔取り生体いないガラス面の苔全く掃除しなくてもそこそこ食ってくれて中が普通に見えてた
0752pH7.74 (ワッチョイ 0f8b-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 00:13:24.66ID:xsGFr9wj0
>>745
混泳アピストのオス同士がでそれでパワーバランスひっくり返った事あったよ
0754pH7.74 (ワッチョイ 0f5f-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 03:31:46.90ID:xsGFr9wj0
質問させていただきます
リセットでヒーターとフィルターのポンプをハイターにつけてる時に手が滑ってコードの差し込み口を水没させてしまったんですがこれは乾かずに使うとまずいだけで完全に内部も乾いたら問題なく使えますか?
0755pH7.74 (ワッチョイ 0f5f-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 03:32:16.16ID:xsGFr9wj0
電気器具とか詳しい方ぜひ教えてほしいです
0757pH7.74 (ワッチョイ 0f32-45YX [240d:1a:13e:1800:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 08:13:55.69ID:3J511hJF0
壁面の苔はオトシンよりボルネオプレコが良く食べてくれる気がする。ただ茶苔どっちも茶苔がメインで緑のは新芽?なら食べてるけど繁茂してこびりついたのは無理ぽい。
0761pH7.74 (ワッチョイ 0f42-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:32:04.64ID:xsGFr9wj0
>>760
あり
水没は乾かせば問題ないけどハイターはちょっと危険なんですね
0762pH7.74 (ワッチョイ 0f42-yD0+ [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:32:47.26ID:xsGFr9wj0
電気系詳しくないので内部に入って錆びたりショートしたり危険なのかなと思ってたけど中には入らないから乾けばオッケーってことすか
0763pH7.74 (ワッチョイ e752-7w1g [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 05:26:17.60ID:ibn/YBp10
ヤベー奴の匂いがする
0764pH7.74 (ワッチョイ 7fb3-djAJ [2400:2411:8000:8000:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 06:34:29.74ID:PWFFiuZJ0
立ち上げて約3ヶ月の水槽と組織培養のブセファランドラブラウニーゴーストがあります。
水中に投入する際に気をつける事を教えてください。

立ち上げて1.5か月目で組織培養のクダガンをドボンしたら白くドロっと溶けました。直後、水中葉のクダガンを入れてみましたが、今のところ大丈夫です。カップが安かったのでまた買ってきたのですが、投入前にアドバイスもらえたらうれしいです。

環境は、80L、2215、26℃、PH6.8-7.0、LED20w位に下げ調整、co2無し、ブセ以外も陰性のみで水中葉少しずつ展開中、生体はヤマトヌマエビ10匹とカラシン少しです。
0765pH7.74 (ワッチョイ 4f7b-oKom [2001:ce8:107:204e:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 22:32:47.70ID:d87fAKhR0
ニューラージパールグラス、植えて3週間経つんですがいまいち横に伸びてくれません。
光合成のO2の細かい気泡は上がっているのですが底床に埋める肥料とか入れた方がいいのでしょうか?
45センチ水槽で 富士砂、発酵式CO2 1滴/2秒、GEX POWER LED3灯です
0766pH7.74 (ワッチョイ cfc1-8Cb0 [240b:c020:4c4:70ae:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:08:21.33ID:twk1jiPF0
>>765
ほぼ一緒の環境だけどニューラージは富士砂との相性があんまりよくない気がする。オレもその流れからイニ棒とか液肥を追肥したけどいまいちだったわ。ショートヘアグラスは調子良かったね。
0767pH7.74 (ワッチョイ c72e-tH2U [2606:40:911f:8aa:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 12:04:56.86ID:FOouHHpj0
>>764
組織培養は順化してからじゃないと。瓶にソイル敷いてブセぶち込んで置けば葉が溶けて次の適応した葉が出てくる。そしたら水槽ドボン。それか活着して瓶にぶち込んで高湿度管理。順化にライトはいらん。PPFD次第じゃ焼け死ぬ。
0768pH7.74 (オッペケ Sr1f-djAJ [126.167.121.169])
垢版 |
2024/04/26(金) 13:45:55.19ID:veIbAqN6r
>>767
ありがとうございました。瓶買ってきます。
0772pH7.74 (ワッチョイ dfa0-djAJ [2001:268:9235:b0c6:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 13:42:18.88ID:vpsKJHI70
ちょっと画像わかりにくいかもですが質問です
https://i.imgur.com/fKQVS61.jpg
このエビの抜け殻の尻尾先にいる一匹の黒っぽい小さい虫みたいなのはなんでしょうか?
カイミジンコですか?
生体を導入するまでガラス面とかにわらわら繁殖してたんですが
ニューギニアレインボーを二匹導入してから3日くらいで数が激減してました
0773pH7.74 (ワッチョイ e13c-yiWK [2001:ce8:107:204e:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 23:18:37.53ID:xV4Hgh1B0
外部濾過器の2213導入して10年経つんですがそろそろインペラー変えた方がいい?モーターごと交換?
Oリング以外交換なしで働き続けてくれてるけど壊れて濾過止まった時が怖い
0774pH7.74 (ワッチョイ abf2-/G2d [240b:12:1761:d800:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 00:52:40.54ID:4gXki2w30
対して値段しないんだから10年使ったら買えよ
0776pH7.74 (ワッチョイ 299d-Y5uc [126.60.254.181])
垢版 |
2024/04/29(月) 17:31:06.02ID:eUctCXr10
コリドラスが、ドクターフィッシュに突かれていたので、ちょうど新入りの子がいるトリメン水槽に隔離しましたが、余計元気がなくなってしまいました。やはり、トリメン水槽は、ベアタンクで殺風景で面白くないのでしょうか?
いじめられるけど本水槽にもどすべき?でしょうか
0777pH7.74 (ワッチョイ e10a-yiWK [2001:ce8:107:204e:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:35:52.29ID:ob+kRCQ50
みんなのエーハイム濾過器の寿命はどんなもん?
俺は主要部品交換無しで13年になる
0778pH7.74 (スッップ Sd33-/G2d [49.98.165.65])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:58:41.75ID:9K3Uek7Dd
しつこいな
0780pH7.74 (ワッチョイ 29c7-jwdS [2400:4050:89a0:500:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 16:52:02.31ID:oml2eYyy0
エーハイムだろうが冷蔵庫だろうが、通電しているモノは保証期間内であっても壊れる時は壊れる。10年持ったのは奇跡と思って2217にリプレイスだな。
0783pH7.74 (ワンミングク MMd3-KpJc [153.250.21.137])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:10:50.07ID:CPlPNdB5M
水草水槽にオトシンとヤマトの両方入れる必要性について教えてください
ガラス面のコケは定規で取り除くつもりですが、草のコケのメンテはヤマトだけで良くね?何でわざわざオトシンも入れるのが主流なんだろうと少し思ったもので
0788pH7.74 (ワンミングク MMd3-KpJc [153.250.21.137])
垢版 |
2024/05/04(土) 16:56:33.22ID:CPlPNdB5M
>>786
オトシンは群れる種だから最低10匹で飼わないと寂しくてストレスで早死するとかってのをどこかで読んだもので
ろくに餌もないのに多々飼いするか、寂しい思いさせながら居させるのの2択しかないのはちょっと可哀想だなあって…とマジレス
0791pH7.74 (ワッチョイ 694b-CaF0 [180.53.68.42])
垢版 |
2024/05/05(日) 13:46:33.48ID:Hyg/CIaD0
>>788
4匹いたころの並オトシンは餌の度に張り切って出てきては他の魚をなめ回してたけど、
1匹の今は葉の影に隠れて全然出てこないわ
ふっくらしてるけど気の毒に思えてきた

ヤマトの役目はクエン酸スプレーで弱った黒ひげ苔を食べること
0793pH7.74 (ワントンキン MMd2-90st [153.140.218.21])
垢版 |
2024/05/05(日) 22:17:52.85ID:q1Jm7aGxM
>>791
それな、そういう話良く聞くんよ
ぼっちになった途端に引きこもっていつの間にか死んでたとか、毎日空腹以上に怖さに苛まれて隠れて暮らしてるとか想像しちゃってな…癒やされないんよ…
0794pH7.74 (ワッチョイ b99d-/lRN [126.60.254.181])
垢版 |
2024/05/06(月) 06:16:14.82ID:WbICKWd70
ヤマトヌマエビを買い始めたんですが、蚊取り線香大丈夫ですか?

前、ミナミを飼ってたときは、大丈夫だったような気がします
0800pH7.74 (ワッチョイ 39ec-jp8P [240b:252:6120:cf0:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 14:26:33.26ID:aLnRobC70
まずは自分のスマホの最大ズームの倍率を調べて
そこを基準にして双眼鏡の倍率を選んだらどうだろう?

スマホはほぼデジタルズームなんで、画質が荒れるが
双眼鏡にしたらその倍率で綺麗に見える

長時間眺めたいなら三脚に付くタイプがいいかもしれんが
室内じゃ場所をとる

場所取っても問題ないなら
ちょっとお高めのビデオカメラとかにすれば
目の前で見てるよりもドアップまでズームが可能
映像をテレビに出力とかできる
0804pH7.74 (ワンミングク MMd2-90st [153.250.9.127])
垢版 |
2024/05/06(月) 17:46:28.20ID:jIUl97onM
>>799です
レスありがとうございました
ペンタックスのパピリオ、まさに探し求めていた物で体中に電気が走りました
6.5倍で自分に合うかどうか教えていただいたスマホの倍率で確認してから買おうと思います
数十分見ると思うので一眼レフだと多分バッテリー死ねるから貧民の自分には勿体無いかもです😭
0809pH7.74 (ワッチョイ 2eaa-ihKm [2001:268:986d:990c:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 09:23:49.95ID:IOXRluWk0
ポンプ焼けたろ過器ってそのまま新品と繋げれば
サブフィルターにできるかの?
本当はワンサイズでかいフィルターにしようと
思ったんやがホース径が違うとかいううんこだったわ💩
0810pH7.74 (ワッチョイ ee66-RHIs [153.142.86.131])
垢版 |
2024/05/07(火) 13:46:33.93ID:/FZmEZji0
計量カップなどの目盛ってある程度太めの線で描かれているじゃないですか
例えば水を計量するとき
水位が目盛りの太さのどの位置で見るのが正確な計量と言えますか?
 水が目盛りの太さの上端まで達した時
 水が目盛りの太さの中央にある時
 水が目盛りの太さの下端にとどいた時
0813pH7.74 (ワッチョイ 657b-H8G4 [2400:2200:395:945a:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 16:08:36.79ID:PMyJrk5l0
計量カップとかの目盛りが太めに書かれてるような器具な時点で水面の位置を気にするレベルの正確な計量を想定したつくりになってないから、線の位置でどうこうっていうセオリーとかルールはない
線に触れてりゃどこでもいいし、製品や個体差で正確に近い位置が変わるからどこが正確っていうのもない
0816pH7.74 (ワッチョイ 39ee-jp8P [240b:252:6120:cf0:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 17:10:20.70ID:iWNCRhhA0
水面の位置の読み方ならあるけど
メモリのラインのどこに合わせるかって話はないね

ちゃんとした実験器具とながらライン細い

「メスシリンダー 読み方」
とかで検索するとわかる
0817pH7.74 (ワッチョイ 0d46-Aasx [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 17:16:00.54ID:5Dfijxnm0
生きずらそう
0820pH7.74 (ワッチョイ 2e6c-Ffug [121.80.221.222])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:39:21.88ID:eBh7VNOL0
モーリーが増え過ぎでオスメス水槽わけたいんだけど、生まれてからどんくらいでオスメスわかるようになるの?
生まれても隔離しなかったら親が食うだろと思ってたけど全然食べないっぽいわ
0821pH7.74 (ワッチョイ 0233-XbOt [125.202.97.232])
垢版 |
2024/05/09(木) 14:40:04.81ID:o8Xl/V9p0
水槽を掃除するときのスポンジでお勧めある?
いまはダイソーの激落ちくんの小さくカットしてあるのを使っているけど劣化が速くて角がポロポロ落ちる。
小型水槽でも使えそうなスポンジがあったら教えてください。
0822pH7.74 (スッップ Sda2-QLtn [49.98.174.149])
垢版 |
2024/05/09(木) 16:16:28.84ID:dJi6Gy7Jd
サイアミーズフライングフォックスは人口の餌に慣れると苔を食べなくなるって本当でしょうか?
最近テトラに餌やりをするとサイアミーズも寄ってきて餌を食べるようになってしまい困ってます
0824pH7.74 (ワッチョイ c6dd-iIAA [240f:113:34ca:1:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 20:24:18.08ID:fLiZqDBa0
コケ取り生体といわれる生体は餌がなければしょうがなくコケ食べてるだけだからね
オトシンやエビですら人工餌の味知ったら率先してはコケ食べなくなる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況