冬でも南の窓際に置いてると昼に33℃とかになってて焦る
そんなときエビたちは死ぬこともなくアオミドロの奥に沈んでじっと耐えてて
日が落ちて水温徐々に下がるとて舞いはじめるけど夜になると今度は15℃とかまで下がる
さすがに一日でこの温度変化はストレスフルだと思うので
日中は直射日光を遮りつつ25度で切れるヒーターを入れてみたら徐々に増え始めた
エアレだけで水はぜんぜん変えてないから酸性に傾いてるかもと今日はサンゴ砂だばぁしてみた
まあ元気にやっとる