>>295
なんとか旧約聖書の「天地創造」「アダムとイヴ誕生」
からたった6000年しかたってないことに、
現実を合致させねば!というキリスト者の
苦闘が、逆に人間らしくて面白いです。

エジプト史、インド史、中国史などの長さが6000年と帳尻があわない!
なんとか理屈つけねば!という努力の連続がいじらしい。
はっきりいえば、今の人類にとってどうでもいい話なのですが、
「普遍史」死守することで、どんどんキリスト教の本質からずれていく


聖書から読み解かれる「かくあるはずの歴史」からなんとか西ヨーロッパが決別できたのは18世紀になってからだったりする