X



【謎】考古学初心者雑談3【解明】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卍3286卍ss
垢版 |
2015/07/18(土) 19:54:59.15ID:t7hfSfid
考古学関連に興味の有る人が 従来の一般的な説にはとらわれず自由に発言するスレッドです。
質問などに関連するリンクを貼る場合は 考古学に関連するモノに限ります。
このスレッドは考古学の知識が浅い人が多いので その事をバカにしたり罵る行為は禁止します。
個人に対しての悪口や 人種差別的な発言も当然ながら禁止です。
批判する場合は 発言に対し具体的にしましょう。
専門的な話題を追求したい人は その内容を扱っている各スレッドに移動しましょう。
考古学板の活性化の為 初心者が自由に何でも発言出来る場にしたいと思います。

前スレ:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1411295077/l50
0708出土地不明
垢版 |
2018/10/06(土) 00:05:05.99ID:B1gF8r89
はやし浩司いわく
「モナリザはラミアの息子を意味するアナグラムだった」( Mona Lisa → Lamia Son)
https://youtu.be/xrmXF7xwVzA

イタリア語で「息子」は「un figlio ( ウン フィリオ ) 」なんで「ラミアの息子」なんてアナグラムは成立しませんが… (* ̄∇ ̄*)

ルネッサンス期のイタリアでは一般的にはイタリア語が用いられていました…当たり前のことですが… (;^_^A
教養人はラテン語も使っていましたが英語は全くと言っていいほど用いられていません
そして現存するダ・ヴィンチの手稿や書簡もほとんどイタリア語で書かれています
ちなみに「万能人」と言われたレオナルド・ダ・ヴィンチですが語学に関してはそれほどでもなく
「アンギアーリの戦い」の絵を描く際の史料となる戦記本がラテン語で書かれたいたために翻訳を依頼したりしています(^ω^)
0709出土地不明
垢版 |
2018/10/06(土) 00:07:02.47ID:B1gF8r89
(・ω・)ノシ… こちらも同様

「モナリザ=「火星」+「永遠の神」のアナグラム説」( Mona Lisa → Mars + Aion )
https://youtu.be/mVuCjyDvzJg

イタリア語で火星は「marte」なので「Mona Lisa」からのアナグラムは成立しません (^ω^)
またアイオーン(イーオン)のスペルはイタリア語だと aion で英語だと aeon です
なんでイタリア語と英語をチャンポンにしてアナグラムするのでしょうか…(´・ω・`)???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況