>>853
ある人が、日本海は非常に穏やかな海だから、日本海を縦断するダイレクトな
交流ができたと言っていたのを思い出したわ。

俺もこの人に同意見だな。

さほど海流の影響を受けずに航行したんだと思われ。

沿海州から一切漕がないなら、北朝鮮の木造船のようにリマン海流に韓国南部まで
流され、続く対馬海流に青森まで流される事になるんだろうが、
古代人は丸木舟だから一切漕がないというのは考えられないしな。

帆船でもないから、ひたすら漕ぐしかない。

だから、渤海使の帆船なんかよりもずっと早く到着したんだと思われ。

だから、丸木舟でウラジオストク〜島根は全然可能です。