チャイナの食文明は大きく2つに区別される
遊牧と小麦生産組
稲作生産海産狩猟も含む組
小麦がなぜ北部地域のチャイナで定着したかそれは寒冷に強い作物
同じように遊牧もじつは寒冷地域に適した産業だったから
これと対照的なのが洋上に面した地域
いわゆる暖流に面することで気候は温暖である恩恵を受け
海産物や作物も育ちやすく安定した収穫が出来た
この海流の影響は古代人にとってとてつもない恩恵をもたらしていた
そういう視点を欠いた学者はただお馬鹿w