X



【プマプンク】古代の宇宙人 2【古代宇宙飛行士説】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001出土地不明
垢版 |
2020/05/01(金) 11:25:59.13ID:6GadQhb3
謎の多い古代遺跡を語るスレとは考えられないだろうか?
古代宇宙飛行士説の提唱者はその通りだと言う。
0162出土地不明
垢版 |
2020/10/18(日) 12:00:31.65ID:Wv1UZC/G
技術力がなさすぎるから人間の仕業
こういうのを繰り返し作っていくとあの整然とした
鳥の地上絵みたいのが描けるようになるのかな

いいえ宇宙人です!
0163出土地不明
垢版 |
2020/10/21(水) 12:14:32.43ID:9qCQeasv
仕事がきついので人類を作り自分の代わりに仕事をさせたというアヌンナキは根性なしだったのだろうか?
もしアヌンナキに根性があったら人類は生まれなかったという事のなのだろうか?
古代宇宙飛行士説の提唱者はその通りだという。
0164出土地不明
垢版 |
2020/10/21(水) 20:48:16.16ID:s3wy1xq5
人間を作るほうが根性いるだろ…
0165出土地不明
垢版 |
2020/10/22(木) 11:20:28.19ID:vCzZqoiu
シッチンの解読はめちゃくちゃなのは後世のシュメール語学者が指摘してた
ヒストリーチャンネルで
0166出土地不明
垢版 |
2020/10/22(木) 12:52:40.60ID:mpqpwHGD
ヒストリーチャンネルは一人ボケ突込みをかましていたのか
0167出土地不明
垢版 |
2020/10/23(金) 09:38:47.87ID:6gZzCySC
補足説明「古代の宇宙人」でぼけて他の真面目?な番組で突っ込む
0168出土地不明
垢版 |
2020/10/23(金) 11:35:24.09ID:gZQrFBJY
「古代の宇宙人」ボケ担当
0169出土地不明
垢版 |
2020/10/25(日) 11:31:46.95ID:AvxzVTPe
主な突込み担当番組は題名からして「MANKIND/人間史〜わたしたちの物語」だろうか
0170出土地不明
垢版 |
2020/10/31(土) 01:50:46.35ID:a+upCxTa
人工衛星 「月」
0171出土地不明
垢版 |
2020/11/01(日) 20:56:03.61ID:aLQoRJTD
大河ドラマ「麒麟がくる」で古代宇宙飛行士説が提唱されてた
0173出土地不明
垢版 |
2020/11/02(月) 10:00:06.73ID:nAImwp2s
宇宙人の仕業で感冒に罹ってしまったようです
0174出土地不明
垢版 |
2020/11/05(木) 01:24:07.80ID:x8Kg/JKa
ニックポープが国防大臣?盛り過ぎでは?
0175出土地不明
垢版 |
2020/11/05(木) 23:12:12.12ID:dOlioGNz
スレタイからプンク消せよ
0177出土地不明
垢版 |
2020/11/06(金) 14:13:15.68ID:lSi150Qi
タコが宇宙人的と感じるのは
DNA的に何か異質なものを感じ取るのかもしれないな
0178出土地不明
垢版 |
2020/11/06(金) 21:01:07.18ID:ThOT4KTL
>通常の進化でこのような変化がもたらされるとは考えにくいものとされるとのこと。


>海水に溶け出した後にすでに生息していた生物の体に何らかの形で入り込むことで、
>遺伝子に何らかの影響を与えた可能性が指摘されています。

感想文しか根拠ねーじゃんw
0179出土地不明
垢版 |
2020/11/08(日) 12:09:36.73ID:xi3hSro6
古代宇宙飛行士説の提唱者では十分すぎるレベル
0180出土地不明
垢版 |
2020/11/08(日) 13:18:44.19ID:pIzWGofu
私が言ってるんじゃないんですよ!
科学者が言ってるんだす!
0181出土地不明
垢版 |
2020/11/08(日) 16:22:35.71ID:1pN7ZzuI
「・・・とは言えないでしょうか?」
デビッド・チルドレス またアンタか
0182出土地不明
垢版 |
2020/11/09(月) 02:22:07.09ID:+yrnvh6Y
根拠:「私にはそう思えるのです」
0183出土地不明
垢版 |
2020/11/13(金) 13:16:20.61ID:1bm1pF6C
潜れるデブ、デビッドチルドレス
0184出土地不明
垢版 |
2020/11/13(金) 14:39:15.68ID:xcCEGpyI
最新シーリーズまだかよーー!!
0186出土地不明
垢版 |
2020/11/14(土) 01:44:57.40ID:O6nZvGEi
このスレ見てる限りは日本の視聴者はオカルトネタ番組として楽しんでる人が大多数かと思うんやけど
本国には真剣な信者とかそれなりにおるんやろか
0189出土地不明
垢版 |
2020/11/15(日) 16:15:56.42ID:4o8Irct/
>>186
この番組はほのぼのと楽しめて見れた。
が、機密調査ファイル、牧場は真剣にヤバいと思った。
0190出土地不明
垢版 |
2020/11/16(月) 15:19:59.94ID:HY1K/9nf
日本のファンには提唱者萌も少しいるかな?
0191出土地不明
垢版 |
2020/11/16(月) 15:30:14.41ID:YyjGlcqg
はい、私が古代の宇宙人提唱者 日本支部会員番号 bPです
0192出土地不明
垢版 |
2020/11/16(月) 19:58:44.87ID:v0bY95JD
bPなら
古代宇宙飛行士説提唱者と正確に言いなさい!
0193出土地不明
垢版 |
2020/11/16(月) 20:26:29.02ID:YyjGlcqg
古代の宇宙人に登場するのは作家、自称ジャーナリスト、怪しげな研究家、宗教家が
ほとんどだよな、まあ、リンダ・ハウは有名だけど今一、説得力に欠けるのは致し方
ないか
0194出土地不明
垢版 |
2020/11/16(月) 21:40:18.69ID:5tjSJ3o6
爆発頭はなんか雑誌出してんだろ
どんだけ売れてんのかな
0195出土地不明
垢版 |
2020/11/16(月) 21:51:34.65ID:v0bY95JD
同人誌じゃなかったっけ?
0196出土地不明
垢版 |
2020/11/16(月) 21:55:58.18ID:HY1K/9nf
元国防大臣のポールヘリヤー氏をレギュラー提唱者にすれば説得力もばっちり
と思ったがヘリヤー̪氏って今年97歳だったのかちょっと無理だな
0197出土地不明
垢版 |
2020/11/16(月) 21:57:21.05ID:5tjSJ3o6
ミツコさん今朝のUFOはまだかいのお
0198出土地不明
垢版 |
2020/11/18(水) 22:44:27.03ID:wl/C8Vtx
あらあら、おじいちゃん
さっき見たばっかりじゃないですか〜
0199出土地不明
垢版 |
2020/11/19(木) 08:57:38.60ID:7mP4i3aK
「さっき見たばかりじゃないですかー」古代の宇宙人を見ていると陥る感覚だ
また南太平洋観光旅行の回が廻ってくるな
0200出土地不明
垢版 |
2020/11/19(木) 18:01:56.73ID:ywXPmI4G
ナスカの地下墓地から発見された謎生物ミイラの画像をアップしたらスレ全部抹消されたお。 (´・ω・`)
0201出土地不明
垢版 |
2020/11/19(木) 22:58:32.05ID:FcJ7xVzq
その現象にも宇宙人が関与しているのだと私には思えるのです。
0202出土地不明
垢版 |
2020/11/20(金) 15:22:37.14ID:jOm/51/c
紛争地帯はなんらかの理由があって宇宙人が人類を近づけたくない場所
そしてそれらは古代遺跡のある場所と重なっています

子供の頃、◯◯遺跡行ってみたいなーでも内戦か!テロか!
みたいに思って断念することは確かに多かったわw
0203出土地不明
垢版 |
2020/11/21(土) 15:04:39.45ID:C0G1civS
私ではなく、カールセーガンが言っているんです
0204出土地不明
垢版 |
2020/11/22(日) 14:54:49.23ID:o7s3FZT6
「・・・と考えられずにはいられないのです!」
ウィリアム・ヘンリー アンタもか?
0205出土地不明
垢版 |
2020/11/22(日) 22:32:30.77ID:WJor4jpE
オタクらがよく使う「お気持ち」って感じ?
0206出土地不明
垢版 |
2020/11/23(月) 03:33:50.12ID:Wc8A4Zdt
プマプンク遺跡に散乱した石材の切断面を見たエイリアンはこう言いました。

「.......鋭利やん」
0207出土地不明
垢版 |
2020/11/23(月) 03:34:38.97ID:Wc8A4Zdt
【古代】最近発見された謎の遺跡wwwwww【ロマン】
http://hayabusa.o_pen2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606063122/
0208出土地不明
垢版 |
2020/11/23(月) 18:41:17.10ID:pMfQUZdl
>>206
座布団 3枚!
0210出土地不明
垢版 |
2020/11/25(水) 13:53:14.75ID:dQwquKyn
【写真】見つかった「モノリス」のそばに立つ人

そばに立つ人が透明化してて怖い
0211出土地不明
垢版 |
2020/11/25(水) 15:30:31.04ID:KYUKwKOp
さすが米国はジョークでもスケールがでかいな
0212出土地不明
垢版 |
2020/11/26(木) 13:31:48.28ID:OZbUnBHm
これは「モノリス」なのか、キューブリックも草葉の陰で喜んでいるに違いない
0213出土地不明
垢版 |
2020/11/26(木) 20:43:40.13ID:KpC1LpbB
米スポとかそんな新聞の記事なんか
0215出土地不明
垢版 |
2020/11/27(金) 01:07:18.74ID:oWr4kj0c
ジョルジョ優しいの回だったか
0216出土地不明
垢版 |
2020/12/02(水) 12:05:39.36ID:ux91W+AE
アメリカの砂漠で発見されたモノリスが姿を消したこととビビッッドアーミーの広告が消えたことは何か関連があるのだろうか?
0217出土地不明
垢版 |
2020/12/02(水) 13:03:12.84ID:zaI3VCF3
今youtubeに上がってる巨石文明って
やっぱ今の人類じゃないよな

紀元前何千年も前で人口も少ない
食うに困る時代に技術うんぬんとか関係なく
巨石になんか動かす気に
なるかっていうのw

近代でもえらい労力使うことを疲労疲弊飢えてまで
やらないって
実際に近代文明でもあんな巨石動かしてない

石は鉄より風化しないから、人類以外の
何者かが足跡を残したんだろうな
0218出土地不明
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:03.41ID:zaI3VCF3
ピラミッドだってエジプト時代の前からあったらしいし
普通に考えればあの時代の文明レベルで
数トンもある石を加工して数百万個正確に
積み上げましょうなんて発想すら思い浮かばないはず

実際、それ以降の人類史で同じ発想して
実行した奴がいないことが証明してるわ
0220出土地不明
垢版 |
2020/12/02(水) 14:53:40.26ID:zaI3VCF3
古い時代になればなるほど、巨石を切ったり
運んだりしてるとか、人類の進化と習性を考えれば
明らかに矛盾してる

人口も極端に少ない、体格も栄養状態も悪い
怪我したらまともな治療法もない時代に
現代より過酷な選択をするわけがない

石を使うにしたって数人で運べる石を使うだろ
しかも建設される場所も意味不明なくらい
石場から遠い

技術的な課題はもちろん、人間の思考的に
明らかに巨石文明はおかしい
しかも世界中にあるというw 
0221出土地不明
垢版 |
2020/12/02(水) 15:03:31.49ID:zaI3VCF3
高度な技術うんぬんより
人間の思考学的な観点で考えた方が
巨石文明が人類の習性からかけ離れてることがわかる

当時のその日暮らしの人類が数十トン、数百トンの石を
遠距離まで大量に運びましょうとか、
頭に思い描くことすらしないはず

ピラミッドが残されてなけりゃ
今の人類ですら巨石を運ぼうなんて発想ないだろ
そこにあるから追及してるだけでさ
0222出土地不明
垢版 |
2020/12/03(木) 01:30:02.07ID:Hn1FnUZz
本物さんイラッシャーイ
0224出土地不明
垢版 |
2020/12/03(木) 19:19:18.73ID:RskvrnrD
各地に残る巨人伝説は何を意味してるのだろうか?
お決まりのように骨が紛失するは何だろ?

>>223
これを見ると壮大だなと思う…。
人類が僕程度の能力なら、まだ洞穴生活でドングリを食べてただろうなw
0226出土地不明
垢版 |
2020/12/03(木) 20:37:47.15ID:LRlwA2Hk
コダ? コダチュウ!
コーダ コーダ
0227出土地不明
垢版 |
2020/12/03(木) 22:23:39.62ID:Yq1+vGnK
>>224
巨大な頭蓋骨や骨とかは博物館のバックヤードに眠ってるよ
学術上分類不可能だから展示しない
コダチュウ番外編のどれかでやってた
0228出土地不明
垢版 |
2020/12/03(木) 22:31:47.88ID:Yq1+vGnK
>>221
>当時のその日暮らしの人類が数十トン、数百トンの石を
>遠距離まで大量に運びましょうとか、
>頭に思い描くことすらしないはず

そんなことはない
1万2千年前の遺跡ギョベクリ・テペで狩猟採集時期にもう巨石を運んでいる
首から上が長方形の形になってるが、柱には腕、ベルト、ベルトのバックル
当時そこにはいなかったはずの動物が刻まれている
今発掘できているのは全体の30パーほど
残りには何が眠っているのか

スフインクスもナポレオン遠征や江戸時代の日本人が言った頃には砂に埋れて首だけ出てた
ピラミッドも下部は砂に埋まってた有様
砂漠の下にはおそらく無数の遺跡が埋まってる

ストーンヘンジも石を使う前は木で囲まれた巨大なスーパーヘンジが建てられていた
0230出土地不明
垢版 |
2020/12/04(金) 02:54:21.53ID:xAYJfB2A
コダいのウチュうじん コダウチュ
コダいのうチュウじん コダチュウ

いずれが正しいのか、我々は謎に挑む!
0231出土地不明
垢版 |
2020/12/04(金) 02:56:46.85ID:xAYJfB2A
>>228
土や砂漠や密林や海に埋もれてる遺跡はいっぱいあるんだろうな
アマゾンの遺跡は探せるようになったみたいだけど
0232出土地不明
垢版 |
2020/12/04(金) 02:57:36.18ID:nvRLt8N0
その謎を解く鍵は宇宙人の来訪にあると古代宇宙飛行士説の提唱者もいる
0234出土地不明
垢版 |
2020/12/04(金) 14:58:58.14ID:TGP0rN8J
広告がエロばかりだビビアミの広告のがまだマシだ!
0235出土地不明
垢版 |
2020/12/04(金) 15:28:38.77ID:xAYJfB2A
それは君がエロばかり見てるから…
0236出土地不明
垢版 |
2020/12/04(金) 23:26:14.74ID:TGP0rN8J
履歴を消してもエロばかり・・・
0237出土地不明
垢版 |
2020/12/05(土) 04:20:10.12ID:6q7vwM4X
詳しくないから的外れかもしれんけど
ホスト側にこのipの人のはこうってカテゴライズがあるんちゃうのんか
0238出土地不明
垢版 |
2020/12/06(日) 15:24:01.04ID:HJLX79bt
ジョルジョツォカロス 身長 でググったら
183cmだった
0239出土地不明
垢版 |
2020/12/06(日) 19:18:57.00ID:1DZFKkK7
これ面白いけど高確率で眠気に襲われる
0240出土地不明
垢版 |
2020/12/08(火) 09:43:25.84ID:leDM2nA+
浦島太郎の乗ったカメは、実は宇宙船だったというのは本当なのですか?
0241出土地不明
垢版 |
2020/12/08(火) 09:44:15.29ID:leDM2nA+
どうなの?
0242出土地不明
垢版 |
2020/12/08(火) 10:26:59.74ID:NZrBTQVh
>>240
もちろん、古代宇宙飛行士説の論者はそう考える
宇宙船というより時空間移動の装置であったのではないだろうか
この古代インドの宇宙図を見てほしい

ツォカ「おうっここに描かれているのは亀じゃないですかあ!」
0243出土地不明
垢版 |
2020/12/08(火) 10:49:47.97ID:OCyCs/wg
>>240
本当だよ。桃太郎も桃が宇宙船だった
金太郎は知らん
0244出土地不明
垢版 |
2020/12/08(火) 11:43:06.99ID:leDM2nA+
>>242
>>243
ありがとうございます、やはり宇宙船だったのですね……
ちなみにポケモンGOはCIAの開発した監視システムであるということも本当でしょうか?
0245出土地不明
垢版 |
2020/12/08(火) 12:59:25.55ID:OCyCs/wg
>>244
エシュロン反応するからその話題は止めてくれ
0246出土地不明
垢版 |
2020/12/08(火) 14:45:37.61ID:leDM2nA+
>>245
はい、以後気を付けますっ………(((;゚Д゚)))
0247出土地不明
垢版 |
2020/12/08(火) 15:23:38.70ID:ElOvx9m9
アニアタさんの圧倒的後ろ姿
0248出土地不明
垢版 |
2020/12/09(水) 15:51:28.75ID:WTMBFUaV
初めて書きますが質問があります
大学の友人が言ったことが頭から離れられないのですが、彼が言うには
神様といわれるものは実は「し」の命を受けた惑星開発委員会から派遣さ
てたものだって言うんです

自分にはどういう意味なのか図りかねますが、彼が言っていることは
いわゆる古代宇宙飛行士説と同じ意味なのでしょうか?

もしそうだとしたら神様=宇宙人であり、惑星開発委員会は実在する
組織ってことですか?
0250出土地不明
垢版 |
2020/12/09(水) 20:58:56.83ID:sw9PtEz5
「百億の昼と千億の夜」やっけか
手元にないからうろ覚えやけど
0251出土地不明
垢版 |
2020/12/09(水) 22:07:33.44ID:WTMBFUaV
>>250
ググりました、SF小説のことだったのですね
友人が真剣に話すものだから、てっきり本当にそう思っているものだと
>>249
普段は正常なのでそこまでは
0252出土地不明
垢版 |
2020/12/09(水) 22:32:35.91ID:O+pg12EM
次の南太平洋観光旅行の回の放送は来年の4月頃かな
0253出土地不明
垢版 |
2020/12/10(木) 06:27:43.29ID:EHGUgnSR
ここまで長く続いてるって事はみんな観てるんだよね??
0254出土地不明
垢版 |
2020/12/10(木) 06:45:14.98ID:DgevPHvE
うん、Amazonプライムで見てる
0255出土地不明
垢版 |
2020/12/10(木) 15:45:17.78ID:kooToomS
>>220
>体格も栄養状態も悪い
間違い狩猟採集生活のほうが栄養価が高かった
0256出土地不明
垢版 |
2020/12/10(木) 16:46:12.06ID:EHGUgnSR
と、未来の記憶の著者エーリッヒフォンデニケンは語る
0257出土地不明
垢版 |
2020/12/10(木) 17:47:34.11ID:0bRFoj1x
未来の記憶
子供の頃に読んじゃってさーやわらか頭に影響力ありすぎたよw
0259出土地不明
垢版 |
2020/12/11(金) 01:17:50.67ID:H0yBo207
やっぱ鍵を握っているのはギョベクリ・テペだと思う
さらなる発掘調査で人類と宇宙人との関係が明らかになるはず
ねえ、そうだよね?
0260出土地不明
垢版 |
2020/12/11(金) 02:25:12.84ID:LyejRhp+
バルタンとかバルカンの骨でも見つかれば
いやゼントラーディでもガニメアンでもええけど
0261出土地不明
垢版 |
2020/12/11(金) 06:31:28.36ID:l878X0az
契約の箱不思議だよね
祭りでの御輿担ぎも絶対その流れからだと確信してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況