X



神武東征=コリアン・コンクエスト

0001出土地不明
垢版 |
2020/11/21(土) 22:56:26.18ID:J/DeMLaj
韓国人による日本征服
天皇家は韓国系
0242出土地不明
垢版 |
2023/06/22(木) 23:04:29.36ID:YonnYozs
倭 VS. 新羅

新羅 慶州 6世紀 発掘された当時の瓦
http://konotabi.com/KoreaTour2011/GeonjuMuseum/image437.jpg
http://konotabi.com/KoreaTour2011/GeonjuMuseum/image404.jpg
http://konotabi.com/KoreaTour2011/GeonjuMuseum/image434.jpg
http://konotabi.com/KoreaTour2011/GeonjuMuseum/image409.jpg
http://konotabi.com/KoreaTour2011/GeonjuMuseum/image465.jpg
http://konotabi.com/KoreaTour2011/GeonjuMuseum/image466.jpg

倭 古墳時代前期 服部遺跡
http://hattori-iseki.yayoiken.jp/wp-images/4.jpg

飛鳥板葺宮 7世紀末 皇極天皇の皇居
https://www.asuka-tobira.com/miya/itabukinomiya2.jpg
 
 
新羅の金城、百済の慰礼城、熊津、四ビ、高句麗の丸都山城、平壌城クラスの都邑が
日本に現れるのは城壁抜きの規模で比較しても藤原京(百済人が奈良につくった都)からだし
百済から瓦職人が渡来するまでは、板葺の掘っ立て小屋を皇宮としてたくらい

飛鳥時代に百済によって仏教の教えと共に寺院建築が伝えられ、飛鳥寺造営で初めて瓦葺の屋根が作られた
瓦製作は、百済の「瓦博士」が直接指導したことは有名で、軒瓦の文様には百済風の蓮花のデザインが採用されている
当時の日本列島住人はその最新の建築に目を見張ったことだろう

要するに現代日本の匠、職人さんたちってのは、朝鮮半島からの職能集団(品部)の子孫
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況