X



美大出てからどおしてますか?ファイン系の方々
0001パイン
垢版 |
2010/11/03(水) 22:47:16
おなつかしゅうございます、初代1です。
セザンヌの松の木の絵が好きなのでパインとなのります。
絵、続けてますよ。他の道いった人も、煮詰まってる人も、
意見交換しませんか?何の因果か美術の道にあしを踏み入れた。
同胞の意見、体験談聞きたいす。デハヨロシク。
0512ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2023/06/29(木) 22:42:20.11
絵画教室のホームページに、未だに、コロナの間はアトリエを閉鎖しますとか、載せている絵画教室があった。
コロナ後再開できてないのかな。
0513ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2023/07/06(木) 09:10:16.17
いまの季節にピッタリの夏らしいジャズですが、徐々にSFっぽくなっていきます。
途中の唸っている所は、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
0515ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2023/08/30(水) 23:18:03.57
ファインってのは、
伝統的な油絵や水彩画のことでよろしいですか?
フェルメールとかダ・ビンチとか。
0516ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2023/10/07(土) 06:26:37.47
デザイン事務所に入ったけど
ファインアートなんか生意気だって社長にずっとイビられて身体を悪くして結局辞めちゃった人なら知ってるわ
生意気だの意味が分からん上に切ないね
0517ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2023/11/15(水) 15:05:33.94
>>511
ネット通販でどこからでも何でも買えるようになったというのもあるだろうけどさ
画材屋が壊滅したのは日本が貧乏+ヲタ化しちゃってデジタルばかりでアナログ絵を描かないからだと思う
海外で普通に売ってるような画材でも日本はどんどん種類が減ってるし
日本のメーカーが作ってて日本製なのに日本で(だけ)売ってない物まであってメーカーもふざけ過ぎなんだよ
0519ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2024/01/18(木) 23:55:03.66
例えばどんな画材?
0520ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2024/01/20(土) 08:44:15.73
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
0521ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2024/04/01(月) 20:55:13.05
>>517
画材メーカーは子供用の学校教材のための画材を
大量に売ることによって売り上げを支えてるんだろう

日本は超少子化で子供が激減したから
売り上げヤバいんじゃないかな
学校自体がどんどん潰れてる

プロの画家なんてほとんどいないし、
日曜画家の趣味の画材だって
大して売れないんじゃないかな
0522ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2024/04/29(月) 22:34:34.31
ガンバレ
0523ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2024/05/17(金) 14:01:04.42
>>242
自分がやってみたらいかに難しいか分かったかw
才能を感じると
見てるだけは楽だよね。逆に何もやらん人間ほど偉そうだ
何もやらなければ誰の下にはいることもなく、負けることもない
高校時代そういう女たくさんいたよ
何もない奴はそういうので固まってた
0524ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2024/05/17(金) 14:11:51.90
>>494
見る人がいて感想があるのは当然だと思うが
見なくていいとか感想もいらんとかならそれでいいが
賞賛はされたいが批判はされたくないってのは虫がよすぎると思う
0525 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 23:02:20.69
画材屋、都心部でも通ってところが結構無くなった。
サクラとかホルベインとかは学校用も多いだろうけど、他はどうなんだろ。
0526ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2024/05/30(木) 01:14:20.61
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況