X



美術系コンペ・公募団体・個展等

00011
垢版 |
2012/02/24(金) 12:27:42.16
ヨロシク
0002ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/02/26(日) 18:04:02.33
6号〜10号の絵画作品が出せる公募あったら教えてください。
上野の森以外で。
0003
垢版 |
2012/02/28(火) 11:15:57.09
ttp://compe.japandesign.ne.jp/category/art/
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/moeri/
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/moeri/contest.htm
1番目の中にも1つあるけど
サムホールは探せば割とあるよ・・・・
50号は結構本格的コンペが3つ位あるけど・・・
0005ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/02/28(火) 21:43:52.13
かわいいキャラクターだね
0006ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/03(土) 18:48:42.45
http://koumuho.seesaa.net/
僕は60まであと5年
公募生活がまちどうしいなー

それにしてもレイアウトが辛坊さんのブログにそっくり!!
0007ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/11(日) 02:51:54.56
<SAMURAI ESTATE株式会社>(以下「当社」といいます)は、次世代の北海道アーティストからロゴデザインを公募するために、<SAMURAI ESTATE「ロゴコンテスト」>(以下「本コンテスト」といいます)を実施いたします。受賞者には賞金、または賞品が授与されます。
0008ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/12(月) 20:38:06.77
>>6
加齢臭まき散らすのはやめてくださいね★
0009ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/16(金) 17:29:37.09
60歳すぎたら公募は卒業だろ。
若い人に道をゆずるのが大人というものだ。
0010ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/18(日) 15:25:26.79
年金だけじゃ心ともないんです
0011ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/21(水) 19:06:14.06
北見のロゴマークレベル低すぎだろw
0012ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/23(金) 00:42:24.97
素敵なロゴマークですねなんてコメントしちゃったけど
内心、何じゃこりゃ?!って叫んでしまった。正直ダサイね。
0013ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/25(日) 22:17:35.72
↑地元優先だからショーガナイ
0015ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/01(日) 20:56:19.67
↑親が泣くぞ
0017ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/02(月) 17:28:07.86
>>14
>>16
加齢臭の連発だねw
0018ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/02(月) 18:11:17.44

だ〜か〜ら〜 60歳すぎたら引退しろっつーの
0019ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/03(火) 14:46:45.69
じぃーじはダメッ!
    ばぁーばもダメ!
0020ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/09(月) 17:53:51.41
公募って大体2点か3点まで出品できますよね
複数出す場合って似た傾向の作品を出したほうが入選しやすいですか?
0021ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/09(月) 22:55:20.48
本命、衆人受け、マニア受けの3点だろ 
ボケ
0022ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/10(火) 00:52:50.52
なるほど。
回答ありがとうございます。
ジャンルの違うのを複数出してみようと思います。
0023ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/10(火) 18:15:01.84
みなみんみんぜみ
0024ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/11(水) 14:14:49.35
若者を甘やかし杉。
0025ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/11(水) 16:58:18.08
ジジババ受けで3点だろ
ボケ
0026ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/12(木) 02:45:06.13
老人を敬いやがれ
バカタレが
0028ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/15(日) 18:50:15.97
やったー応募しよーっと
0029ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/18(水) 17:07:58.16
またまた桜咲く〜
0030ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/18(水) 20:03:01.10
ジジィでも桜咲くのかよww
0032ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/03(木) 04:39:00.65
ネット通販で靴を買ったらサイズが合わず、デザインも画面で見たときとは
イメージが違っているので、ただちに返品した。ところが返金はできないと
いう。代わりに、その販売会社だけで使える代金分の商品券が発行された。
あらためて確認すると、ネット上には返金システムに関する注意書きが小さ
く表示してあるのに気づいた。仕方なくほかに必要な物がないかと、商品が
リストアップされた画面を眺めてみたが、いっこうにこれはという物がない。
けっきょく商品券は使わずじまいになっている。
消費が低調で景気が上向かないというのはここ何年もいわれていること。世
の中には欲しい物などそんなにないというのが、多くの人の実感なのかもし
れない。成熟した社会では、心底欲しいと思うような物はめったにないとい
うことか。
お歳暮や披露宴の引き出物がカタログで送られてくることがある。分厚い冊
子を手にすると、ちょっとうれしい。しかしページをめくっていくうちに、
結局、選ぶ物がなくなり、そのまま何か月も放置することになる。
カタログを眺めながら気づいたのだが、最近ではたとえば温泉旅行やフレン
チレストランの食事券、あるいはエステのサービス券など、さまざまな「体
験型」の商品が品物を浸食するように増えてきている。きくところによると、
初売りの福袋にもその傾向があるらしい。ホテルに1泊とフラダンスを舞台
で踊るプランなどという福袋を用意している百貨店もあるとか。現代人は
「モノ」より「コト」のほうを欲しているのだろう。
とはいっても街は、年の瀬の買い物客で例年と変わらずごった返している。
いったいみんな何を買いもとめているのだろうか?人の流れの傍らでは、制
服姿の救世軍が社会鍋を前に、生活困窮者支援の募金を訴えていた。
0035ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/07(月) 22:26:24.42
↑採用作品が応募リストの中になくね?
0037ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/09(水) 21:09:39.73
http://blog.tourism-oguni.com/?eid=1298076
優秀賞のひとつは最優秀賞の保険みたいなものを選べよwww
最優秀賞に類似があったら繰り上げするんだろ
0038ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/10(木) 21:09:33.29
北山武志君の将来が心配なんですが・・・
0039ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/12(土) 14:16:30.09
>>36
恥ずかしくないの?
0040ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/13(日) 16:38:24.61
ボツ作品をリサイクルしてるほうが恥ずかしいだろw
0042ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/17(木) 10:36:33.84

いいね★
0043ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/17(木) 19:54:31.48
↑いいだろー
0044ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/18(金) 00:20:28.67
>>36
相変わらずキモイね
いいかげんデザイナーとして進歩しろよw
0045ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/18(金) 09:00:23.36
↑ほんとだねー
0047ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/18(金) 20:16:50.01
交通費、宿泊費を出す金がないなら全国公募すんなよ、ボケ。
みなさん応募するなら近県の公募に限りましょう。
どんな優れた作品でも絶対に採用されません。


0048ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/18(金) 20:26:51.40
京都と北海道は絶対に止めておいたほうが良いですw
0049ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/05/19(土) 11:59:28.61
↑たしかに閉鎖的な地域だね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況