X



透明水彩画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/14(水) 16:36:31.14
phisっていうの暇つぶしに買ってみたけど素人には難しいね
絵は元々上手くないだけど、想像以上に変な絵になっちゃった
0003ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/03/17(土) 16:58:15.37
丈夫な障子用の紙が意外と使えた
0004ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/02(月) 20:10:14.28
水張り、何十枚トライしても全然上手に出来ません
いろんなやり方や意見をリアルやネットで得たけど、どれも決定的な参考にならん
サクッと出来る人の作業を生で見ないとダメかな…
0005ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/09(月) 06:31:30.32
水張りですが、僕はハケでなく家庭塗料ペイント用のコロコロを使っていますが、
張る時空気を逃がすのに便利だったりします
0006ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2012/04/09(月) 13:22:26.15
あ、それ最高に良さそう!
地元で一番名の知れた、比較的大きな展覧会でも審査員やってる先生に聞いたら、
スポンジ使うのが良いしみんなそうしてると言われて、
確かにそれだと、やり直ししまくって全体が有り得んほど波打ってしまい、
しかもくっきりと大きな折れ目が画面内に付いた紙でも完璧にピンと張れたけど、コロコロもやってみたい
ちなみに、刷毛や霧吹き用いるのはありえない・完全に無駄って感じで言い捨ててた
ただ、スポンジだとテープ濡らすのも兼ねるからラクなんだよね
腰に紐でタオルをくくりつけて、スポンジと挟んで引っ張るだけで済む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています