GEISAI(ゲイサイ)&デザインフェスタ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/10(金) 22:01:39.51
んなこと言ったら紙とか布使った売り物どうなんだよって感じだけどな。全部防炎加工しろっつーのかよ
0806ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/10(金) 22:04:17.19
消防署の監査ってすごく厳しいからね
トチったら一発営業停止もありうる
デザフェス運営の消防署へのポーズなのだと思うよ
もう聞いてやるなw
0809ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:03.59
素材パーツはデザフェスだけだろうけど
消防署の規定とかはデザフェスだけに限らず他のイベントにも波紋を広げそうで不安
この前ワンフェス行って驚いたけどLEDとはいえフィギュアの至近距離でライト煌々と点けててびっくりした
>>803の二の舞に不安を感じたのは灯り=白熱灯のイメージが強いからかな

運営側の考えは石像のヴィーナス像はアート作品だからいいけどマネキン扱いは駄目ってことでしょ
今更駄目とか騒ぐ理由って返金されないからなんだよね
やっぱり世の中金
0810ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:17.90
素材と什器とで当日に通報密告祭りにならないことを願うわ
好きな作家さんが毎回手作り什器使ってるから心配だな
0811ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:33.05
出せなくなった出品者は可哀相だけど
客の立場では
抽選漏れた自作出品者が出られるのはうれしい
手製のグラスアイがNGはさすがに可哀相だが
0814ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 09:04:33.63
>>811
今回炎上してる件はキャンセル待ち組の救済と無関係
運営がもっと早くに基準出してNG出してたら1組参加出来た
0819ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 12:40:17.16
模型者→未塗装組立済みで販売してみるよ
人形者→辞退するよ




半クラ者→グレーゾーンでごり押し販売してやる

趣味じゃなく生活かかってるチュプは考え方が怖いなwww
0821ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 14:35:09.81
この騒動はドールアイの人のせいだな。黙ってれば良かったのに

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-5+6l):2019/05/10(金) 11:50:37.99 ID:WAHZVcK+a
>>406
ドールパーツの人はなあ
黙って「完成品です!」って言って売ってたら黙認もあったかもだけど、
自分でパーツです(人形持ってきて)フィッティングしてってね!なんて書いたもんだからどうにもならんな
素直にドーリフェスで売れとしか言えない…
0822ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 14:41:52.23
とにかく既に騒ぎになったんだから良いものはいい悪いものは悪いとはっきり告知しろよ
一体何に時間かけてモタモタしてんの?バカなの?宅配締め切りだよ?
おまえが言わなきゃ「それってだめなんですよ!!」っていう善意の野次馬で当日もツイッターもめちゃくちゃになるぞ
什器の件もパーツの線引きもさ、
まさかたった一週間前に出回った個人のメールスクショを元に対策強要するなんて言わねえよな?
0823ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 14:57:50.90
取締基準を変えるなら申し込みの段階で言ってくれればよかったのに
そしたらハナから応募しなかった人もいただろうし
その分枠だって増えた
0824ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 14:59:47.96
>>821
黙ってればってそもそも完成品という認識しかなかったみたいだから
リツイートされないことに問い合わせたんでしょ
0826ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 15:48:39.15
紙製什器NGっての
段ボール什器だけど家具に卓上什器も含まれると思ってなかった人と
段ボールじゃないボール紙合紙の紙製什器ならいけると思ってた人と色々錯綜してんな
0832ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 16:49:32.94
>>826
問題はそこなんだよな
検索してみると解釈にバラつきがあるのに自分の考えが絶対正しいっていう人たちが結構いる
自分と考えの違う人に対しやや攻撃的な発言をしている傾向もあるし面倒なぶつかり合いの火種だらけって感じだ
個別返信のメール内容も差があったりとスタッフ間でも認識の統一ができてなさそうだわ
0835ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 18:02:35.52
入場料払って楽しい空間に入るのにいちいち通報してまわってたら色んな意味で疲れるし誰得
転売と仕入れ野郎は通報するけどスタッフはボランティアですしおすし
0837ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 18:38:57.84
個人的にガレキやドールアイよりも
ハンクラと運営のバトルロワイヤルを会場で拝んでみたい
0838ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 20:44:52.45
いつも炎上してる同人イベント会社スタジオYOUもスタッフの9割ボランティアだね
ボランティアが見回りで規約違反について警告するわけないし今回のgdgdは起こるべくして起こった感
高い出展料とっておいてどこに金消えてんの?
0839ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 20:59:10.08
デザフェスは
やたらと高い出店料
搬入預かり代は一箱2000円からなのに探すのは出店側
やたらと高いレンタル品
スタッフはボランティア
と経理ちゃんとやってるのか疑問になる
ポッケナイナイしてないよね?
0840ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 21:18:01.87
>>839
前々回は人が足らなくて自分で探す羽目になったけど前回は一応運ぶ奴がいたぞ
ただそれにしても保管料2000円からは高すぎ
0841ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 21:37:12.18
出展料高いんだからレンタル備品はもう少しなんとかならないかなーとはつい思ってしまう

わざわざ問い合わせてグレーゾーン掘り起こすなって声がちらほら出てるけど
当日BANくらいたくない作家側の気持ちもわかるから難しいわ
0845ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 23:08:32.27
回答…?
なんも答えてないし説明してないんだけど
運営も色々と大変なことがあるんだろうなって思ってたのにこれは酷い
0848ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 23:22:30.50
「返金めんどいし来たらいいじゃん
規約違反を撤回するつもりはねーから
肩身のせまい思いして居るだけ居れば」
0849ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 23:37:57.64
つまりは返金対応しないぞって
ことみたいだな
作家は参加しろ参加した以上返金の義務はないって
0850ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 23:53:43.04
参加していただけますって言ってんだから来ないのはそっちの勝手でしょ返金しませんってことか
0851ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/11(土) 23:55:54.16
>>839
絶対ポッケナイナイしてるっしょ
0852ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 00:00:21.19
>全ての方にご出展いただきますよう
※ただし素材扱いしたものの販売を許可するとは言っていない
0853ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 00:34:24.34
デザインフェスタvol.49の出展に関して
2019年5月11日 10:30 PM

デザインフェスタ運営事務局からの公表につきまして、お時間を頂戴しており、
ご不安をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。

多大なご不安をお掛けいたしましたが、デザインフェスタvol.49の出展が決定されている皆さまにおかれましては、

全ての方にご出展いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

ご不安をお掛けいたしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。
0855ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 00:39:16.89
レジン作家ばっかでクラフト市になってる感もあるけど、ちゃんと美術な人もいるし、アートな人もいるし、アートにまで昇華していないけど素晴らしい作家さん沢山いるじゃん
アーティスト集めたいならゲイサイがあるじゃない
デザインフェスタって名前だから今の流れになるのは目に見えてる
0856ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 01:15:55.00
アート寄りに戻したいのはわかるがやり方がまずかったし、行き過ぎた
仕入れたレジンの材料だのは正直違うんじゃ?と思わなくもなかったが
ドールアイみたいに人によっては
アートになるもんまで
禁止した経緯とその影響がな
とんぼ玉とかまで禁止されかねない
0858ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 03:03:11.69
身勝手な声明だよな
スペースに穴あけんな会場の雰囲気が悪くなるだろうがって主張してるだけ
0859ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 04:14:18.16
こういうことかな

(素材の件で出展禁止だと勘違いさせてしまい)多大なご不安をお掛けいたしましたが、
デザインフェスタvol.49の出展が決定されている皆さまにおかれましては、

(素材の出品は禁止ですが)全ての方にご出展いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
0863ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 09:07:43.13
「購入者が手を加える事で完成するものは素材として扱う」も一部の問い合わせした人間に返信した内容だからねぇ。
先に規約に書いとけw
0864ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 09:26:21.81
運営は問い合わせたらアウトにする方針だよね
あのメール文が出回った以上問い合わせたらアウトになる出品物多そう
0865ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 09:36:47.71
問い合わせへの返信メールの基準は公式見解と判断されるべきだからね
少なくとも二人の方が同内容のメール受け取ってるの見たので今さら誤回答扱いも難しい
あの一文を規約に追記するだけでヤられる出展者多いだろう
0866ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 10:00:55.37
同人即売会みたいに暗黙の了解通用させようとしてんのか?作家の扱ってるものは一次創作でグレーじゃないし、それは
通用しないし企業としてはあかんやろ

多分レジンの材料屋やらビーズ屋やらを追い出したかったんだろうし
わからないでもないけど
ちゃんとアートよりな作品まで巻き込まれてんのがなんとも言えない気持ちになる
0867ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 10:03:54.89
逆に手作りグラスアイがアウトでとんぼ玉がセーフだったらいよいよ意味がわからんよな
0868ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 10:06:07.72
運営がきちんと抽選時に確認しないのが問題
コミケよりも高い出店料とっておいて
机イスもないのこのていたらくとは情けない
0870ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 10:30:26.26
一つの玉のなかにガラスで絵を描いたとんぼ玉作品はアートだと思うし、それで完成してる。でも手を加えられるような状態ではあるんだな

ただコレクターはそのまま箱に保存するし、かんざしとか仕立てて使用すると
価値も中古になって下がるし
とたんどっちかの性別専用になってまう
そのままなら男女関係なく所持できるものなのに幅が狭まる
0871ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 10:35:46.13
ペンダントトップとかモロに運営側の基準で言えばアウトなのに
どうせなら徹底して取り締まれよ
0873ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 10:39:02.14
ペンダントトップの扱いが1番の注目だとおもうわ
これセーフにしたらグラスアイ作家に返金賠償案件
0874ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 10:45:56.51
運営
「うわぁ問い合わせ来たわ…上手い返し考えな。」「完成品ってそのまま使えるけど素材って客が買って何かしら手を加えるモンすよね」「それや」
「(ポチポチ)『購入者が手を加える事で完成するものは素材として扱う』っと俺天才すべて解決!」ドャァ

「先輩!とんぼ玉とか便箋はどうなるって問い合わせ来てます!!」「うっわそれ考えてなかったわ…」
0878ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 12:10:24.62
一両日中に公表しますのツイートは残ってるけどNEWSの方からは削除してるんだね
なんでだろう
0879ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 12:13:03.89
手作りボタンの糸ブローチという完成品を購入者が勝手に切断して素材として再利用するんやろなあ
0882ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 13:07:41.39
そこらへんで売ってる素材をくっつけただけの
ハンドメイドアクセサリーの方がよほど趣旨に反してると思うんだがなぁ
印刷会社に発注して量産するTシャツとかさ
0883ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 13:16:42.92
>>872
海の中や宇宙がモチーフなら
中性的だから革ひもでいけるだろうが
メインのとんぼ玉自体がピンクや淡いパステル調とかで花が咲きまくってるデザインならフェミニン過ぎて野郎には無理だ
普通に絵として考えればわかるだろうが男でも綺麗な花の絵は好ましく思うし
部屋に飾ったりもする
でもそれを加工してアクセサリーにしてつけたいか?
と言われたらノーだ
観賞用としてはそのままがベスト
0884ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 13:41:32.23
>>882
パーツが100均材料だったら落ち込むわ
だってそれを高く売るんだろ
ボッタクリ扱いするとトータルコストがかかってるの!って騒ぐけど説得力皆無だわ
0894ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:03.33
とりあえず出展販売品についての方針はあれで今回と真夏はなんとかなりそうではあるかな
50から変わるという規約がどんな内容か不明だけど誰が読んでも共通の判断ができる文章と基準にしてくれればいいや

結局什器はどうなってるのかわからないけどそこは仕方がないのかな?
卓上什器って消防法の範囲なのかとは思うが
0895ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 20:23:52.97
子供が思い思いに
「砂場のここにお山をつくる!ここは僕がルール!」
「川をつくっちゃダメ!やっぱりここであそんじゃダメ!」
「ここは仲間しか入っちゃだめ!その道具つかっちゃだめ!今日からそうなったの!」
「ルールがわからないからおしえてって?今は他の子の作ったお歌をうたう時間だから明日ね!」
「怒ってるーこわーい!はーいごめんなさーいごめんごめーん」
「あっちケンカしてるー面白ーい!ぼくのお山はこわされなくてよかったー」

とじゃれあってる所に保父さんが来て「みんなちゃんとしなさい一緒に謝ってあげるから」と謝罪文を書いてくれた印象
0899ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/12(日) 22:02:09.17
うまい…こと…?あれが?
幼児がアルジャーノン的外科手術受けて一般人並になっただけでは
アホの勢力が幅を利かせてるのが白日の下に晒されちゃったしキツイだけだろ

謝罪は内容時間との勝負なのに待たせてる間にポロポロとフンを撒き散らしてたやん
0902ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/13(月) 07:02:49.93
グラスアイガレキもだけど
個人的に箔押し屋の人へのフレーク状なら販売認めるけどシート状ならダメって判断の意味がよく分からなかったので
50募集の前にその辺りの基準をちゃんと出してもらいたいな
0904ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/13(月) 11:54:47.45
>「デザインフェスタVol.49」並びに「真夏のデザインフェスタ2019」におかれましては、
>素材・パーツの販売に関して転売であることが明らかなケースを除き、
>出展が決定した皆さまにおかれましては禁止対象とはなりません。

だから50からは転売品じゃないことが明らかなオリジナル作品も素材パーツ認定なら除外の方針は変わってないんだろうな
完成品の発表の場だって複数人に返信メールしてるしその主張が今からぶれるなんてことは
さすがにやらかさないだろう
0905ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2019/05/13(月) 12:16:59.19
フィッティングを伴うグラスアイが素材扱いなら同じ着せ替えアイテムなドール服もどう考えても素材なのに
ドール服は複数の素材から制作されてるから素材じゃないという運営すごいな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況