X



トップページアニメサロン
1000コメント426KB
幼馴染ヒロインの良さが分かる奴らのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 12:11:47.98
何故報われないのかが分からん
昔は王道ヒロインだったのに…
0354メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:12:09.41
353訂正
汚澤は負け犬でも本当に負けたと伝わる演技が下手

汚澤は負け犬キャラをあてられても本当に負けたと伝わる演技が下手
0355メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:20:38.52
小澤亜李、大西沙織、久野美咲は幼馴染役が多いから負け役ばかりで勝ちヒロインゼロだな。
次は勝ちやすいミーツヒロインの役やらせてやってくれ
0356メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:21:42.27
>>353
キズナイーバーのニコは天河の幼馴染で、天河とは最近出会ったばかりの千鳥に取られた。

幼馴染に優しかった岡田麿里が一転して最近は幼馴染を負けさすようになったのはこのスレの住民もがっかりだろうな
0357メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:26:05.43
>>355
大西と久野は少ねえしお前のは単に汚澤と年代が同じだから勝手にそう決めつけてるだけだろ
じゃ田中あいみはどうなんだよ
三澤紗千香や藤田茜ならまだ汚澤と同じ部類に入るが田中あいみは汚澤と同じにしてはいけない
確かに大西はさえカノでは詩羽や美智留と一緒に敗北したが(出海は勝敗対象外)勝ち役の方が多いだろ
久野に至っては勝敗判定がつかない及び勝敗対象外役の方が多いしお前がいつも論ってるキズナイーバーのニコは勝敗判定そのものがないキャラだろ
そろそろ捏造はやめろ
もし92年度で勝ち犬ゼロなら97年度は何て言えばいいんだよ
木戸チンコも鼻糞モリモリ指切りゲンマンコもザキヤマエリイも今んとこないし
「幼馴染役が多いから負ける」というが、必ずしも幼馴染は負け犬とは限らないだろ
確かに今の幼馴染は負けが多いが、それは話題になる作品に限って取り上げられるからそういう風に思われるだけで実際のところは半々
前述の通り大西も負け幼馴染を演じたこともあるが、必ずしも大西が演じた幼馴染はどれも負けではないし、久野の場合「幼馴染を演じた」ことと「負け犬を演じた」ことはあるが「負け幼馴染を演じた」ことはない
むしろ大西と久野は引き分けもしくは恋愛・友情・チームワークの勝敗の対象外或いは勝敗不成立のキャラの方が多い
「勝ちやすいミーツヒロイン」というが、そもそもミーツヒロインなら100%勝てると決めつけるな
実際はがないの夜空もそうだったし前述のさえカノの詩羽もミーツヒロインなのに負けたし現在放送中の天使の3Pの桜花だって幼馴染でもミーツヒロインでもないものの負け確定
それを言うなら「勝ちやすい」ではなく「勝ち組の」だろ
そんな大西も久野も田中あいみも勝ち組キャラを演じたことがあるだろ
大西はストブラのラフォリア、アルジェヴォルンのジェイミーなんかがそうだし、久野も世界征服のケイト、七つの大罪のホーク、シンフォギアのエルフナインなんかがそう
「勝ち組のミーツヒロインが回って欲しい」というのは大西・久野・田中あいみに対してならならともかく、汚澤蟻・三澤・藤田茜にも回すな
この3人は負け犬キャラですら下手糞なのに勝ち犬キャラをやらすとかおふざけにも限度があるわ
特に三澤は素行が悪いから尚更
こういう奴はずっと負け犬とか途中で死ぬ役だけやってればいい
仮にミーツヒロインが回ってくるにしてもヲタに嫌われる要素(暴力キャラ、主人公の趣味を全否定してグッズを捨てるなど)の入った勝ちにくいタイプしか回ってこないよ
また勝ち組負け組の基準を恋愛だけに限定するな
友達関係やチームワークにも勝ち組負け組は存在する
日常系アニメでも幼馴染と喧嘩して終盤まで仲直りすれば勝ち組、ずっと絶交なら負け組だ
ロボアニメやメカアニメでも主人公の幼馴染が同じチームに属することになり、最後まで生き残れば勝ち組、途中で死んだり仲間割れしたら負け組だ(但し死んだ方が勝ち組と解釈される場合もある)
このことは幼馴染だけに限ったことではない
恋愛物だろうが日常物だろうが戦闘物だろうが勝ち負けに幼馴染であることは関係ない
0358メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:28:03.23
>>355
大西と久野は少ねえしお前のは単に汚澤と年代が同じだから勝手にそう決めつけてるだけだろ
じゃ田中あいみはどうなんだよ
しかも汚澤・大西・久野は取り上げて三澤・藤田茜を取り上げないのはおかしい
三澤紗千香や藤田茜ならまだ汚澤と同じ部類に入るが田中あいみは汚澤と同じにしてはいけない
確かに大西はさえカノでは詩羽や美智留と一緒に敗北したが(出海は勝敗対象外)勝ち役の方が多いだろ
久野に至っては勝敗判定がつかない及び勝敗対象外役の方が多いしお前がいつも論ってるキズナイーバーのニコは勝敗判定そのものがないキャラだろ
そろそろ捏造はやめろ
もし92年度で勝ち犬ゼロなら97年度は何て言えばいいんだよ
木戸チンコも鼻糞モリモリ指切りゲンマンコもザキヤマエリイも今んとこないし
「幼馴染役が多いから負ける」というが、必ずしも幼馴染は負け犬とは限らないだろ
確かに今の幼馴染は負けが多いが、それは話題になる作品に限って取り上げられるからそういう風に思われるだけで実際のところは半々
前述の通り大西も負け幼馴染を演じたこともあるが、必ずしも大西が演じた幼馴染はどれも負けではないし、久野の場合「幼馴染を演じた」ことと「負け犬を演じた」ことはあるが「負け幼馴染を演じた」ことはない
むしろ大西と久野は引き分けもしくは恋愛・友情・チームワークの勝敗の対象外或いは勝敗不成立のキャラの方が多い
「勝ちやすいミーツヒロイン」というが、そもそもミーツヒロインなら100%勝てると決めつけるな
実際はがないの夜空もそうだったし前述のさえカノの詩羽もミーツヒロインなのに負けたし現在放送中の天使の3Pの桜花だって幼馴染でもミーツヒロインでもないものの負け確定
それを言うなら「勝ちやすい」ではなく「勝ち組の」だろ
そんな大西も久野も田中あいみも勝ち組キャラを演じたことがあるだろ
大西はストブラのラフォリア、アルジェヴォルンのジェイミーなんかがそうだし、久野も世界征服のケイト、七つの大罪のホーク、シンフォギアのエルフナインなんかがそう
「勝ち組のミーツヒロインが回って欲しい」というのは大西・久野・田中あいみに対してならならともかく、汚澤蟻・三澤・藤田茜にも回すな
この3人は負け犬キャラですら下手糞なのに勝ち犬キャラをやらすとかおふざけにも限度があるわ
特に三澤は素行が悪いから尚更
こういう奴はずっと負け犬とか途中で死ぬ役だけやってればいい
仮にミーツヒロインが回ってくるにしてもヲタに嫌われる要素(暴力キャラ、主人公の趣味を全否定してグッズを捨てるなど)の入った勝ちにくいタイプしか回ってこないよ
また勝ち組負け組の基準を恋愛だけに限定するな
友達関係やチームワークにも勝ち組負け組は存在する
日常系アニメでも幼馴染と喧嘩して終盤まで仲直りすれば勝ち組、ずっと絶交なら負け組だ
ロボアニメやメカアニメでも主人公の幼馴染が同じチームに属することになり、最後まで生き残れば勝ち組、途中で死んだり仲間割れしたら負け組だ(但し死んだ方が勝ち組と解釈される場合もある)
このことは幼馴染だけに限ったことではない
恋愛物だろうが日常物だろうが戦闘物だろうが勝ち負けに幼馴染であることは関係ない
0359メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:29:20.46
>>355
大西と久野は少ねえしお前のは単に汚澤と年代が同じだから勝手にそう決めつけてるだけだろ
じゃ田中あいみはどうなんだよ
しかも汚澤・大西・久野は取り上げて三澤・藤田茜を取り上げないのはおかしい
三澤紗千香や藤田茜ならまだ汚澤と同じ部類に入るが田中あいみは汚澤と同じにしてはいけない
確かに大西はさえカノでは詩羽や美智留と一緒に敗北したが(出海は勝敗対象外)勝ち役の方が多いだろ
久野に至っては勝敗判定がつかない及び勝敗対象外役の方が多いしお前がいつも論ってるキズナイーバーのニコは勝敗判定そのものがないキャラだろ
そろそろ捏造はやめろ
もし92年度で勝ち犬ゼロなら97年度は何て言えばいいんだよ
木戸チンコも鼻糞モリモリ指切りゲンマンコもザキヤマエリイも今んとこないし
「幼馴染役が多いから負ける」というが、必ずしも幼馴染は負け犬とは限らないだろ
負けるにしても決して幼馴染なだけで負ける訳ではないし
確かに今の幼馴染は負けが多いが、それは話題になる作品に限って取り上げられるからそういう風に思われるだけで実際のところは半々
前述の通り大西も負け幼馴染を演じたこともあるが、必ずしも大西が演じた幼馴染はどれも負けではないし、久野の場合「幼馴染を演じた」ことと「負け犬を演じた」ことはあるが「負け幼馴染を演じた」ことはない
むしろ大西と久野は引き分けもしくは恋愛・友情・チームワークの勝敗の対象外或いは勝敗不成立のキャラの方が多い
「勝ちやすいミーツヒロイン」というが、そもそもミーツヒロインなら100%勝てると決めつけるな
実際はがないの夜空もそうだったし前述のさえカノの詩羽もミーツヒロインなのに負けたし現在放送中の天使の3Pの桜花だって幼馴染でもミーツヒロインでもないものの負け確定
それを言うなら「勝ちやすい」ではなく「勝ち組の」だろ
そんな大西も久野も田中あいみも勝ち組キャラを演じたことがあるだろ
大西はストブラのラフォリア、アルジェヴォルンのジェイミーなんかがそうだし、久野も世界征服のケイト、七つの大罪のホーク、シンフォギアのエルフナインなんかがそう
「勝ち組のミーツヒロインが回って欲しい」というのは大西・久野・田中あいみに対してならならともかく、汚澤蟻・三澤・藤田茜にも回すな
この3人は負け犬キャラですら下手糞なのに勝ち犬キャラをやらすとかおふざけにも限度があるわ
特に三澤は素行が悪いから尚更
こういう奴はずっと負け犬とか途中で死ぬ役だけやってればいい
仮にミーツヒロインが回ってくるにしてもヲタに嫌われる要素(暴力キャラ、主人公の趣味を全否定してグッズを捨てるなど)の入った勝ちにくいタイプしか回ってこないよ
また勝ち組負け組の基準を恋愛だけに限定するな
友達関係やチームワークにも勝ち組負け組は存在する
日常系アニメでも幼馴染と喧嘩して終盤まで仲直りすれば勝ち組、ずっと絶交なら負け組だ
ロボアニメやメカアニメでも主人公の幼馴染が同じチームに属することになり、最後まで生き残れば勝ち組、途中で死んだり仲間割れしたら負け組だ(但し死んだ方が勝ち組と解釈される場合もある)
このことは幼馴染だけに限ったことではない
恋愛物だろうが日常物だろうが戦闘物だろうが勝ち負けに幼馴染であることは関係ない
0360メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:38:05.22
>>356
嘘つくな
調べてみたけど天河とニコが幼馴染だと証拠づけるものなんてどこにもなかった
ていうかお前は「恋に結ばれない=幼馴染」と決めつけ過ぎ
幼馴染ではないのに失恋したら幼馴染扱いかよ
幼馴染とは何なのか学習してからここに来直せ底辺者
0361メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:06:27.72
>>360
幼馴染ではないが、少なくとも天河と出会ったのはニコのほうが先だろう。
例えるならここさけの坂上と菜月の関係だな。
天河はニコに好かれてることに気付いてやれず、最近出会ったばかりの千鳥を好きになってしまった。
今までの岡田麿里なら天河×ニコエンドで間違いないと思ってたのに
0362メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:10:40.98
>>357
まず田中あいみのうまるは負け確定みたいだよ。俺妹や劣等生と違ってうまるは妹エンドにはならないらしい。

ミーツヒロインなら勝てるとは限らないけど、小澤亜李、久野美咲、大西沙織はミーツヒロインをやったことないんだよね。
幼馴染か妹かメインヒロインの友人ばかり。
負け役でもいいから一度くらい久野美咲や大西沙織のミーツヒロインを見てみたいところだが。

大西沙織は勝ちヒロインゼロだろ。ストブラのラフォリアのどこが勝ちヒロインなんだ? ストブラは種田梨沙だろ。
アルジェヴォルンのジェイミーは勝敗判定なしだ。
0363メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:14:20.76
>>359
1992年度生まれは世代そのものが負け組なんだよ。
オリンピック金メダリストゼロ、サッカー日本代表スタメンゼロ。それで声優も不作とか負け組すぎじゃん。
それで小澤亜李、久野美咲、大西沙織と負けヒロインばかり回ってくる声優がいるから、必然的に1992年度生まれ=負け組 のイメージがついてるんだよ。


オリンピック金メダリスト
90年度:柔道の田知本遥、バドミントンの高橋礼華
91年度:柔道の大野将平、バドミントンの松友美佐紀
92年度:なし(団体もなし)                 ←ンゴゴゴゴゴゴwwwww
93年度:レスリングの登坂絵莉、団体なら体操の加藤凌平
94年度:フィギュアの羽生結弦、競泳の萩野公介など多数

今度のワールドカップ最終予選のメンバーからとうとう宇佐美が外れてしまったな。
1992年度生まれはどのスポーツでも負け組だ
0364メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:04:46.95
>>360
天河とニコが幼馴染だとする仮設は、そういう関係でもなければニコが天河を好きになる理由がないってことだ。
天河と最近出会った女で、天河を好きになる奴なんているわけがないんだよ。

先に天河が千鳥のことを好きになって、それを知っていたのにあとからニコが天河を好きになったのか。
それとも先にニコが天河を好きになったが、天河はそれを知らずにあとから千鳥を好きになってしまったのか。
どちらなのかは明確に示されていないが、天河の性格とニコの性格を考えると後者の可能性のほうが高いと俺は見る。
ニコは別の女が好きな男を好きになるような奴じゃないよ。 一方天河はいかにも近くにいる女の子の好意に気づいてやれずに、別の女の子を好きになってしまうタイプだね。
まあ断言はできないけど。

そしてなんでニコは天河が好きになったかわからない。
それはつまり、天河とニコは幼馴染だったか、そうでなくてもニコは千鳥よりずっと前から天河との関係が深かったとしか思えない。
ニコが天河と最近出会ったぽっと出の関係なら、それこそ天河を好きになる理由がまったくない。
だがニコにだけはDQNでブサメンで暴力男の天河に、本当は少しはいいところあることを知っていたのだとしたら、おのずと説明がつくだろう。
0365メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:38:43.06
353訂正
汚澤は負け犬でも本当に負けたと伝わる演技が下手

汚澤は負け犬キャラをあてられても本当に負けたと伝わる演技ができていないから勝ち役か負け役か以前に声優そのものに向くか向かないかの問題

354の訂正は取消で
0367メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:11:09.30
>>366
石原を汚澤と一緒にするな
石原の負け演技は見るに素晴らしい
ただ勝ち役やらすと発狂されるんだよな
0368メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 14:09:11.80
>>367
石原の勝ち役って凪あすしかないけど?
しかもサブカプだし、勝ち役に入れていいのかわからない。
0369メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 16:21:30.06
凪あす大発狂やんけ
サブカプでも石原に勝ち役やらせたらあかんな
0370メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 16:44:21.83
>>369
じゃあ大西沙織や久野美咲にも勝ち役やらせちゃいけないんだな
0371メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:23:00.29
大西沙織が「魔法科高校の劣等生」で演じた千代田花音は、勝ち組サブカプの片割れと言えるだろ。
久野美咲が「ビッグ・オーダー」で演じた星宮瀬奈も、一応勝ち組扱いできるんじゃないか?(原作漫画ではラスボス化したらしいが)
0372メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:46:28.22
>>371
原作で負けたんなら負けじゃん
アニメでは完璧に勝ったわけでもないんだし

上でも書いたように1992年度生まれは世代そのものが負け組なんだよ
オリンピック金メダリストゼロ、サッカー日本代表ゼロ、スポーツも俳優も声優も不作
0373メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:24:16.46
幼馴染ヒロインは初代ガンダムだけだな
共感出来るものは
0374メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:06:37.38
> 原作で負けたんなら負けじゃん
そうとは言えんだろ。原作とアニメで展開が異なるケースは昔から数多いからな。
例えばエンジェリックレイヤーは最後にヒロインとくっついた男が原作と別々だったし、
「鋼の錬金術師」第1期は途中からの展開が最後のオチも含めて原作と大違い。
それにここはアニメサロン板だから、原作の扱いは尚さら参考程度に留めておくべきだろ。

>>373
フラウはアムロではなくハヤトの幼馴染だし、続編での扱いを含めたら
むしろガンダムヒロインの中では不憫なほうだと思うけどな。
0375メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:30:13.41
星宮瀬奈はアニメでもあんま勝った気がしない

久野美咲といえばキズナイーバーで負けたイメージしかない
0376メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:49:26.16
>>375
お前だけだよそう感じるのは
そろそろ「久野=キズナイーバー」という固定観念はやめよ
久野にも失礼だ
0377メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:55:03.94
>>376
でも久野美咲は勝ちヒロインゼロだろ。
お前があげてるのもみんな勝ったとは言い難い結末ばかり
0378メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:57:06.66
1992年度生まれ=負け組 って固定概念がネットのほとんどで根付いてるから仕方ないんだよ。

オリンピック金メダリストゼロ、サッカー日本代表スタメンゼロ、その他のスポーツも芸能も不作だし。
0379メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:12:55.62
それをいったら小澤亜李だってそんなに負けヒロインばかり回ってきてるイメージなくね?
小澤亜李が負けたアニメって何よ?

野崎君以外は存在すら知られてないようなアニメばかりだから勝ちも負けも関係ないよな?
0380371,374
垢版 |
2017/08/26(土) 14:43:47.38
>>379
小澤亜李は今年PS4/PSVita用フルリメイク版が発売された「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」で
メインヒロインのユーノを演じてたんだな。
こんな大役を任されるほどの声優をも>>378は負け組扱いする気なんだろうか?
個人的には違和感が非常に強いけどな…
0383メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:04:26.87
>>380
それそんなに有名なゲームじゃないだろ
0385メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 05:53:58.02
>>384
声優だけじゃねえ。むしろスポーツ界のほうが1992年度生まれは嫌われてる
宇佐見貴史や武藤嘉憲みたいな口だけの役立たずばかりだからな
0387メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:11:07.93
はじめてのギャル・・・幼馴染に勝利して欲しいな
0389メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:20:39.11
>>388
何「親」と決めつけてんだ? 子、孫、兄弟、友達、配偶者、愛人、ペットだってそうだろ
なのにそれらではなくいつまでも親だけに限定する表現にはうんざり
亡くなったら困るのは親とは限らないのに
今は第二次世界大戦や日航機墜落事故の犠牲者をいたわらなければならない時だというのに、このような表現は不謹慎だ
ただでさえそういう人達が日本にもいるというのに、病気や事故によって身寄りを亡くした人達に対しても同じことが言えるのか
身寄りを亡くすのは殺人よりも病気や事故が殆どだし、これこそあしなが育英会からクレームが来てもおかしくない
最近ではそれと類似の表現で「〜にでもいじめられてたのか?」というのも見る
しかし、こういう表現をする奴は、店長が失敗した店員を客の目の前で小突いたり説教したり、クレーマーが店員に物を投げつけたり唾を吐いたり土下座させたりする場面を見たら楽しめるものか?
普通なら「そのくらい勘弁しろ」とか「ちょっとは自重しろ」と思う筈だろ
それとも全然外に出ない人とかか
こういうのを見て楽しめる奴は殆ど「いじめはいじめられる方に理由があるから仕方ない」とか言う
しかし、その言葉は「殺された奴は殺される原因があった」「理由があったら殺されるのも仕方ない」って言ってるのと同じだ
これこそ無意識に感覚麻痺してて危険人物そのものだ
どんな理由があっても、殺人やリンチは殺人でしかないように、理由があったら人傷つけても殴っても殺しても良い訳ではない
こういう奴は自分がやってることが暴力って自覚がないだけであり、万引きやってる奴が窃盗の自覚が薄くて、大した罪じゃないと思い込んでいる感覚麻痺と同じで殺人じゃないなら人殴ってもOKだと思ってやがる、迷惑な酔っ払いと同じだ
0390メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:21:07.95
次に「〜でも」という表現も疑問がある
大辞林で調べてみたら
「でも」(助詞)
@軽く例示的に提出する意を表す (例「コーヒーでもいかがでしょうか?」)
A「たとえ…であっても」の意を表す (例「雨天でも決行します」)
B「なんでも」「どれでも」など,不定称の指示語に付いて,全面的な肯定の意を表す (例「お申し込みはいつでも承っております」)
C「せめて…だけなりとも」の意を表す (例「せめて子供だけでも救われなかったものか」)
D(「(まんざら)…でもない」などの形をとって)不確かな判断を表す (例「古い型式でもこの車はまだ捨てたものでもない」)
E極端な例を示し,他の場合にはもちろんであるということを類推させること (例「親のスネでもかじってろ!」)
今回の場合は否定的な文章のニュアンスから、親を「殺されるもの」、身寄りを失う様を「呪怨を抱くきっかけ」とする例えにしている時点で、ここでの「でも」は6番目の意味で用いているのが明らかであり、まさに身寄りを亡くした人達に失礼だ
0391メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:14:39.00
岡田麿里はここさけでは最近出会ったヒロインより過去の関係を優先させて半ば強引に菜月を勝たせたのに、
次作のキズナイーバーでは今度は一転して幼馴染を負けさせる。

ブレブレじゃねえか
ここさけの展開を自ら否定したようなもん。 信念ねえのかよ
0392メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:20:00.56
キズナイーバーでは幼馴染をダブルで負けさせたからな

千鳥→勝平の幼馴染
ニコ→天河の幼馴染 こっちは↑で負けた千鳥に取られる

これでも幼馴染に優しかった岡田麿里かよ
0393メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:53:03.04
>>391
声優の演技に影響されてライブ感()で先の展開やキャラの生死まで変えたりするような奴だからな岡田は

岡田にある信念はどんな作品にも陰湿さや下品なネタやホモネタを捻じ込む事だ
0394メロン名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:40:55.95
>>393
ということはやっぱり久野美咲は岡田麿里に嫌われてるというのは本当なんだろうな。
そうでもしなきゃニコが負けるなんて思わなかったわ。

他にも多くのスタッフに嫌われてるそうな。声豚には愛されてるのに
0399メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:12:22.50
1992年度生まれは生きていても害でしかないから殺してもいい法律とかできないかな(笑)

宇佐見、柴崎、武藤、宮市、杉本

1992年度生まれは全員ゴミwwwwww
0401メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:54:36.45
>>400
確かにスレ違いだけど、今回の柴崎酷かったね。サウジごときにあのザマか。
柴崎信者もいい加減目を覚ましたかな。

小澤亜李といい、宇佐美といい、柴崎といい、ほんと1992年度生まれはどの分野でも邪魔なゴミにしかならないな。
0402メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:24:07.16
昨年から続く1992年度生まれの悪い流れ、
キズナイーバーの久野美咲キャラの悲劇的な負け方が先陣を切った印象あるな。
ほんとキズナイーバーがきっかけでそれ以降1992年度生まれにはいいニュースがほとんどない。

まあたいていは実力なんだろうけど、ここまで悪いニュースしかないと呪われてるんじゃないかと思えてくる。
0403メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 09:25:16.96
>>220,231,247,252,326,347,357-359,363,372,378,384,385,398,399,401,402
1992年度生まれつーと、今は24〜25歳くらいか。
その年代の声優にこうも八つ当たりするとは感心せんな。
こじつけにも程がある。
0405メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:56:15.00
>>391
お前このスレで「幼馴染が負けるのは様式美」とか言ってなかったか?
幼馴染の負けを楽しんでる癖に何で千鳥が負けるのが許せないんだよ
天河と結ばれても負けは負けなのに負け扱いしないとかお前の癖に生意気だ

>>394
本当ってお前が作ったガセネタだろ
久野が岡田のシリーズ構成作品に出るのは今回が初めてなのに1作だけで嫌われてるとか嫌疑が不十分だ
そもそも「負け犬をやらされる」イコール「スタッフに嫌われる」というのはお前の決めつけだろ
しかも岡田が久野を嫌う理由が感じられないし他のスタッフも久野を嫌うんだったら今頃久野は引退してるだろ
だいたい音響監督ならまだしも久野を嫌う構成屋やスタッフ自体少ない
久野以外の声優なら嫌ってるのがいるだろうがそれでも僅かに過ぎない
「声豚には愛されている」というが、お前みたいに一部の声豚からは殺されているのを知らないのか
自分は久野は嫌いではないが(一方汚澤蟻が大嫌い)声豚はみんな久野が好きな者ばかりじゃねえんだよ
久野が嫌いだったらお前だけでなくこの地球上に久野を殺そうとする声豚が5万といることを覚えてもいい筈だ
久野が嫌いならはっきり嫌いだと言えばいいだろ
スタッフを利用して「彼女のことを殺したい人がこんなにいまーす!」みてぇな暗殺予告にも似たような喧伝をするな
0406メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:59:35.14
>>391
お前このスレで「幼馴染が負けるのは様式美」とか言ってなかったか?
幼馴染の負けを楽しんでる癖に何で千鳥が負けるのが許せないんだよ
天河と結ばれても負けは負けなのに負け扱いしないとかお前の癖に生意気だ
0407メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:59:57.01
>>394
本当ってお前が作ったガセネタだろ
久野が岡田のシリーズ構成作品に出るのは今回が初めてなのに1作だけで嫌われてるとか嫌疑が不十分だ
そもそも「負け犬をやらされる」イコール「スタッフに嫌われる」というのはお前の決めつけだろ
しかも岡田が久野を嫌う理由が感じられないし他のスタッフも久野を嫌うんだったら今頃久野は引退してるだろ
だいたい音響監督ならまだしも久野を嫌う構成屋やスタッフ自体少ない
久野以外の声優なら嫌ってるのがいるだろうがそれでも僅かに過ぎない
「声豚には愛されている」というが、お前みたいに一部の声豚からは殺されているのを知らないのか
自分は久野は嫌いではないが(一方汚澤蟻が大嫌い)声豚はみんな久野が好きな者ばかりじゃねえんだよ
久野が嫌いだったらお前だけでなくこの地球上に久野を殺そうとする声豚が5万といることを覚えてもいい筈だ
久野が嫌いならはっきり嫌いだと言えばいいだろ
スタッフを利用して「彼女のことを殺したい人がこんなにいまーす!」みてぇな暗殺予告にも似たような喧伝をするな
0408メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:37:04.33
>>405 >>406
そいつと俺は別人だ。勘違いすんな。

だがここさけは幼馴染が負ける結末にするのが正しかったと思うよ。
0409メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:38:48.00
>>405
俺が一番許せないのはニコを負けさせたことだ。
ニコのことを考えたら千鳥は負け扱いするのはやすすぎる。
0410メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:40:48.96
>>407
久野が今でもアニメに出続けてる理由は、一部の声豚には愛されてるからだよ。
スタッフに嫌われてても需要があれば出続けられる。
0411メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:43:57.25
キズナイーバーは男キャラ全員死亡で、女の子だけが生き残って百合ん百合んになるエンドで作り直せ。
虚淵、鈴木貴昭、介錯あたりに頼む。 岡田麿里はダメだ。
0412メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:44:04.32
>>405
お前、キズナイーバーの結末は正しかったと思うのか?
なら俺に納得できるような論理的な理由を言え
0414メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:56:45.23
>>269>>411
だから男性キャラだけ死ぬのが男性差別だというのがわからんのか
女性に対しては「女性」「女の子」「女の人」という言い方をするのに男性に対しては「男」という言い方しかしないのは男性差別だ
ついでに言えば法子と千鳥はあまりに憎かったから「おばさん」でいいだろ
あんな性悪なおばさんを「女の子」と呼ぶな
お前は昨日の小田急線の沿線火災の飛び火による車両火災の避難みたいに女性客だけに階段を使わせて男性客にはドアから飛び降りさせるように誘導するだろうな
ていうか誘導に男も女も関係ねえだろ
男の子や働き盛りの男性ならともかく、お年寄りや足腰の不自由な男性まで階段使わせないのは明らかに差別だ
これこそ「男は年をとったら死ね」「男は足腰が不自由になったら死ね」と言ってるのと同じ
しかも女性でもスカートやヒールでなければ身の安全のためにドアから飛び降りる人もいるし、特別扱いが嫌な女性もいる
でもお前の場合女性客だけ外に避難させて男性客はそのままにさせるだろうな
そんなに男が憎いなら女に性転換しろよ
死ぬにしても勝平と天河だけでいいだろ
ただ千鳥に殺されるという形でな
勝平を奪った法子も殺す必要があるし、ニコこそ天河と結ばれるべきだと思う
ただニコも成仏されて天国で結ばれるという形で
つまりリアルでは結ばれるない
また
もしお前が考えた作品を作るのなら、シリーズ構成は鈴木雅詞、キャラクター原案は菊地洋子(黒バスのキャラデザ担当)、監督は今千秋(純情ロマンチカや世界一初恋の監督)の方がいいんじゃないの?
虚淵は男性差別反対派だから男性の気に入らないストーリーは手掛けねえわ
多くの男性ファンに定評のある作者がお前みたいな考えの結末の作品なんか作ったら、ファン離れが加速しちゃうぞ
ていうか鈴木貴昭って誰だよ?
いつも彼の名前を挙げているけど、検索してもどこにも出て来なかった
それ鈴木雅詞の勘違いじゃないの?
まあ鈴木雅詞のシリーズ構成作品はみんな爆死しているから鈴木雅詞がシリーズ構成でもいいんじゃね?
お前が考えた作品も爆死するから
今千秋の監督作品も爆死率が高いしな
0415メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:06:27.12
>>269>>411
だから男性キャラだけ死ぬのが男性差別だというのがわからんのか
女性に対しては「女性」「女の子」「女の人」という言い方をするのに男性に対しては「男」という言い方しかしないのは男性差別だ
ついでに言えば法子と千鳥はあまりに憎かったから「おばさん」でいいだろ
あんな性悪なおばさんを「女の子」と呼ぶな
お前は昨日の小田急線の沿線火災の飛び火による車両火災の避難みたいに女性客だけに階段を使わせて男性客にはドアから飛び降りさせるように誘導するだろうな
ていうか誘導に男も女も関係ねえだろ
男の子や働き盛りの男性ならともかく、お年寄りや足腰の不自由な男性まで階段使わせないのは明らかに差別だ
これこそ「男は年をとったら死ね」「男は足腰が不自由になったら死ね」と言ってるのと同じ
しかも女性でもスカートやヒールでなければ身の安全のためにドアから飛び降りる人もいるし、特別扱いが嫌な女性もいる
でもお前の場合女性客だけ外に避難させて男性客はそのままにさせるだろうな
そんなに男が憎いなら女に性転換しろよ
死ぬにしても勝平と天河だけでいいだろ
ただ千鳥に殺されるという形でな
勝平を奪った法子も殺す必要があるし、悪事を働いた女性キャラもいるのに女性にはお咎めなしとかまさに女尊男卑だ
百合ん百合んエンドというが、それを言うならフェミんフェミんエンドだろ阿呆
ていうか天河が死んだらニコは喜ぶどころか余計落ち込むだろ
あれだけ可哀想言っといて天河死ねとかお前脳大丈夫か?
脳萎縮の疑いがあるから早く病院行け
また、お前みたいなカスがいるからこういう男子を生み出すんだよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170608-00003419-toushin-bus_all
女嫌いの男子が増えたのもお前のせいだ
もしお前が考えた作品を作るのなら、シリーズ構成は鈴木雅詞、キャラクター原案は菊地洋子(黒バスのキャラデザ担当)、監督は今千秋(純情ロマンチカや世界一初恋の監督)の方がいいんじゃないの?
虚淵は男性差別反対派だから男性の気に入らないストーリーは手掛けねえわ
多くの男性ファンに定評のある作者がお前みたいな考えの結末の作品なんか作ったら、ファン離れが加速しちゃうぞ
ていうか鈴木貴昭って誰だよ?
いつも彼の名前を挙げているけど、検索してもどこにも出て来なかった
それ鈴木雅詞の勘違いじゃないの?
まあ鈴木雅詞のシリーズ構成作品はみんな爆死しているから鈴木雅詞がシリーズ構成でもいいんじゃね?
お前が考えた作品も爆死するから
今千秋の監督作品も爆死率が高いしな
0416メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:44:17.77
>>414-415
お前の納得は必要ない
俺の結末のほうが正しい
0417メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:52:47.31
>>414
このタイミングで現れるってことはお前>>405と同一人物だな。
遠回しにキズナイーバーの結末を支持してるだろ。キズナイーバーの結末を擁護・支持するやつはろくな奴がいないから死ね。
ニコの気持ちを考えろ
0419メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:15:38.64
なあ。春咲千和は?
0420メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:03:41.80
>>419

アニメ終了直後の5巻からしばらくは独走状態だったけど、10巻から失速気味ってところ。
12巻はほぼ空気だったし、明日発売の13巻でどこまで挽回できるかだな。
まあ本筋は現在ハーレムルートまっしぐらなんだけど。
0421メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:03:56.36
「神のみぞ知るセカイ」は90年代のギャルゲーを模してるらしいけど
幼馴染の扱いは21世紀だな。

Canvas2の桔梗霧の扱いからして幼馴染不遇時代は
21世紀の早くから始まっていた模様。
0422メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:55:56.00
>>421
>Canvas2の桔梗霧の扱いからして幼馴染不遇時代は21世紀の早くから始まっていた模様。

そうなんだが幼馴染は負けフラグだの言われ始めたのは2010年代に入ってからなんだよ。
2000年代の各アニメのスレ見てもそんなこと気にしてる奴はほとんどいない
0423メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:39:23.16
今まで幼馴染を勝たせてくれてた岡田麿里が
キズナイーバーから一転して幼馴染を負けさす方向になってしまったのはこのスレの住民にとっても痛いな。

ほんと岡田麿里はブレブレだよね。
0425メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:39:14.89
>>423
主人公とは結ばれなかったものの天河と結ばれたのだから負けではないだろ
ひょっとしてお前はわれめての佳織はどう見ても負けだと騒いでる奴か?
また岡田が幼馴染を負けさせるのは今に始まったことではない
今までの作品でも幼馴染が必ず勝つとは限らなかったし
0426メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:55:19.82
>>425
お前>>406と同一人物じゃないの? >>406では天河と結ばれても負けだと言ってるのに矛盾してるよ。

あと本当に負けなのは天河の幼馴染のニコのことだよ。天河と最近出会った千鳥に取られたんだから幼馴染の負けだ。
0427メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:08:52.80
今までのマリーだったら幼馴染のニコの好意に気付いてやれず、千鳥を好きになってしまった天河が
ニコの大切さに気付いてニコと結ばれる結末になるはずだったのにな。
10話を見たときは間違いないと思ったのに

今の岡田麿里は幼馴染アンチだよ
0428メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:07:28.12
今の俺は岡田麿里アンチだが、岡田麿里自身は作品によりけりって方針だと思う。
一つ付け加えるなら、岡田麿里でも受け入れられるハーレムとは男が女同士の仲を深める触媒でしかないって事が
オルフェンズで明白になった事くらいか。いずれにせよ幼馴染キャラの勝ち負けは重視してないだろ。
オルフェンズで幼馴染ヒロインが一番の勝ち組になったのも、偶然そのほうが適切だと判断されただけでは?
0429メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:09:43.32
>>428
鉄血で勝ったのは最近出会ったジュリエッタだろ。

幼馴染は勝ってないよ
0430メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:16:27.95
>>428
キズナイーバーだけはさすがにないわ

千鳥は最終回直前まで勝平のことしか好きじゃなく、天河は千鳥が好きだと言いつつもニコとのほうが関係が深くて、
なのに天河と千鳥がくっつくのはありえないわ。
千鳥がニコの好きな人を横取りする形になったのがね。ニコの気持ちを考えろ
0431メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:14:08.46
キズナコピペ見るたび思うけど決して面白くない地味アニメをまだ語ってるのってアンチばかりとは言え作品にとっては名誉なことやな
ファンももう話なんて覚えてないだろうに
0432メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:11.18
>>431
コメットルシファーとかいう、数字すら出なかったし俺は1話で切ったアニメがネットではなぜか有名なんだけど?

それと同じだよ。
ていうか少なくともキズナイーバーはだいたいのあらすじはたいていの人が覚えてるわ
0433メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:44:35.28
普通のバトルものや恋愛ものなら勝ち負けの流れがはっきりわかるだろ
マリーアニメにはそういうの無いじゃん
大抵唐突に好きな理由語って終わり
そりゃ視聴者は納得できないわ
0434メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:44:47.33
普通のバトルものや恋愛ものなら勝ち負けの流れがはっきりわかるだろ
マリーアニメにはそういうの無いじゃん
大抵唐突に好きだと言って終わり
そりゃ視聴者は納得できないわ
0436メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:19:34.80
>>435
ていうかどんなアニメでも話題になるときはなる。
まったく話題にならないアニメなど存在しない。

例えば僕Hだって他のスレじゃ空気なのにこのスレの住民には忘れられないトラウマアニメだろうしな
0437メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:19:47.42
>>435
あれはコメントナシダァーとしか言えないくらいつまんなかった
やっぱりエンコビットは廃業すべきだ
0438メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:42:17.47
>>437
まあ胸糞悪さならキズナイーバーがワーストだけどな。

岡田麿里はほんと酷い
0439メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:42:35.47
千鳥がニコの好きな人を横取りしたのは怒り狂ったわ。
ニコの気持ちを考えろ
0440メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:16:38.64
>>438
それはまだ氷山の一角だ
それ以上にひどかったのが鉄血だろ
あっちは幼馴染は生き残ったけど主人公は死んだんだぜ
しかも死ぬ必要があるかが疑問のキャラもいたし逆に死ぬべきなのに生き残ったキャラもいるから鉄血の方が納得いかない
キズナなんて鉄血に比べたらまだ掠り傷程度だ
0441メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:18:18.36
>>435
今は真面目に制作した地味なアニメよりも爆死炎上したネタアニメの方がネット知名度が高いからな
魔法戦争とか迷家とか無駄に覚えられてるし
0442メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:57:54.52
>>440
それいったらキズナイーバーは天河がまったく傷ついてないのがむかつく。

男キャラばっか得をして好きな人をゲットし、女の子ばかり割を食ったのもバランスが悪い。
0443メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:58:41.76
>>440
ていうか三日月はそこまでいい奴じゃないし死んでも仕方なくね?
確かに死ぬべきなのに生き残ったキャラがいくつかいたけど
0444メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:27:55.76
>>442
男性に対しては「男キャラ」と表記するのに女性に対しては「女の子」と表記するのは違和感がある
女性の方も「女キャラ」と書けよ
報道なんかでも容疑者が女性だといつも「女」と書かずに「女子学生逮捕」「女性社員逮捕」と報道するのに、男性が逮捕される時だけ「男を逮捕」と書かずに男呼ばわりで報道するのは、やめるべきだ
逮捕されたのが未成年だった場合でも、女性だと「少女逮捕」と報道するのに、男性が逮捕される時はやはり「男を逮捕」
いくら容疑者とはいえども、女性の方も「女を逮捕」と表記するか、男性の方も「男子学生逮捕」「男性社員逮捕」と書くべきだ
しかも「傷ついてない」というが、お前の憎む基準が傷つけることをしたかどうかではなく傷つかなかったかどうかで憎む憎まないを決めるとかおかしな話だ
普通なら傷つけた者が裁きを受けるべきであり、相手を傷つけなくても無傷だったら裁きを受けるというのは見方として間違っている
実際には法子も全然傷つかなかったのに「傷つけた者は裁きを受けるべき」という言い方なら女キャラである法子も同等の裁きを受けるべきだ
さらに「女キャラが割りを食う」というが、その作品は男キャラよりも女キャラの方が多いから何人か余って当然だろ
男キャラなら余ってもいいが女キャラが余るのはおかしいと言いたいのか
お前みたいな奴は「男女七人恋物語」みたいな作品を見たら絶対発狂するだろうな
そんなのに納得いかないというのはミサンドリーたらたらの平成学園、お前だけだ
それから法子と千鳥はあまりに憎かったから「おばさん」でいいだろ
あんな性悪なおばさんを「女の子」と呼ぶな
またお前は先週日曜日の小田急線の沿線火災の飛び火による車両火災の避難みたいに女性客だけに階段を使わせて男性客にはドアから飛び降りさせるように誘導するだろうな
ていうか誘導に男も女も関係ねえだろ
男の子や働き盛りの男性ならともかく、お年寄りや足腰の不自由な男性まで階段使わせないのは明らかに差別だ
これこそ「男は年をとったら死ね」「男は足腰が不自由になったら死ね」と言ってるのと同じ
しかも女性でもスカートやヒールでなければ身の安全のためにドアから飛び降りる人もいるし、特別扱いが嫌な女性もいる
でもお前の場合女性客だけ外に避難させて男性客はそのままにさせるだろうな
そんなに男が憎いなら女に性転換しろよ
0445メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:23:02.09
アニメの世界では女の子を傷つけた男は死罪と決まってるんだよ

だから勝平と天河は当然死罪だ
これに異論ある奴はスクールデイズの結末も納得できないのか?
0446メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:26:39.23
>>444
法子は幼少期のキズナ実験のせいで苦労してたんだから同情できないこともないよ

まったく努力も苦労もしてないのに恵まれてるのは天河だけだ
こんな男にニコという可愛い幼なじみがいて、その幼なじみを捨てて最近出会った千鳥とつき合えるとか、そんな結末いいわけがない。
0447メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:11:09.42
>>444
>その作品は男キャラよりも女キャラの方が多いから

勘違いしてない? キズナイーバーは一応男女半々だけど?
だからニコは唯一恋愛関係に不参加のヒソムとくっつけられるという罰ゲームを受けたわけなんだが?
0448メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:44:33.87
>>445
だから女性に対しては「女性」「女の子」「女の人」という言い方をするのに男性に対しては「男」という言い方しかしないのは男性差別なのがわからんのか
しかも「アニメの世界では」というが、何アニメの中だけに限定するのか
現実なら女性を傷つけてもいいのか
むしろ現実でも男性を傷つけた女は死刑にすべきだよ
例えば豊田真由子とか
お前は豊田真由子の秘書への暴力やハゲ発言を絶対許しそう
逆に男性を傷つけた女、女性を傷つけたのが同性であっても死ぬべきだと思うのか
「傷つけられるのが男性ならいい」「女性同士なら問題ない」というなら男性差別だ
もしお前の言っていることが正しかったら「男性は女性を振るな」と言っているようなもので女性を振った男性は全員死刑にしろということか
だとしたらこの作品に関係なく他の作品の女性キャラを振った男性キャラに対しても同じことを言うつもりか?
男性には一度選んだ彼女はずっと一緒にいろと言うのか
女性には振る権利はあっても男性にはないというのか
男性の恋愛の自由を奪うな
これだから男性教師が女子生徒(児童)を注意できなかったり、男性の先輩が女性の後輩を注意できなかったりという弊害が起きているのではないか
男性が女性を注意したらそれだけで死ねというつもりか
お前がアホガールの主人公を見たら絶対文句言うだろうな
また法子も千鳥やニコを傷つけたことになるけど女だったらお咎めなしかよ
法子も共犯なのに法子に対しては死ねと言わないのは明らかに男性差別だ
「女性に死ねと言ってはいけない」「男性なら殺してもいい」という法律はない
こういう女だったら無罪というのはやめて欲しい
女がやっても同じように罰するべきだ
こういう男性に対しては「男」という言い方しかしなかったり、傷つけてはいけないのをアニメの中だけに限定したり、女→男もしくは女性同士で傷つけるのを容認したり、女なら悪事を働いても無罪にしたり、男性から恋愛の自由を認めない男性差別主義者こそ
線路に飛び込んで自殺しろ
0449448続き
垢版 |
2017/09/14(木) 16:47:28.87
それから法子と千鳥はあまりに憎かったから「おばさん」でいいだろ
あんな性悪なおばさんを「女の子」と呼ぶな
またお前は先週日曜日の小田急線の沿線火災の飛び火による車両火災の避難みたいに女性客だけに階段を使わせて男性客にはドアから飛び降りさせるように誘導するだろうな
ていうか誘導に男も女も関係ねえだろ
男の子や働き盛りの男性ならともかく、お年寄りや足腰の不自由な男性まで階段使わせないのは明らかに差別だ
これこそ「男は年をとったら死ね」「男は足腰が不自由になったら死ね」と言ってるのと同じ
しかも女性でもスカートやヒールでなければ身の安全のためにドアから飛び降りる人もいるし、特別扱いが嫌な女性もいる
でもお前の場合女性客だけ外に避難させて男性客はそのままにさせるだろうな
そんなに男が憎いなら女に性転換しろよ
0452メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:53:45.39
>>451
キズナイーバー荒らしは6月時点で既にそのスレに書き込んでいて
(しかも>>1のテンプレに「カプ厨お断り」って書かれてるのを無視して)
スレ住人からフルボッコにされてるな
0453メロン名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:10:38.98
>>452
だからキズナイーバーは男キャラが全員死んで、女の子だけが生き残って百合ん百合んになるエンドで作り直せ。

そうすればカプ厨はいなくなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況