X



トップページアニメサロン
1002コメント246KB
ドラゴンボールの作画と演出を語るスレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0662名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:56:51.29ID:2S0+b+Yg
あと相澤昌弘なんかもオーフェンやスレイヤーズでぶっ叩かれてたな
特に前者は自身の手癖である耽美な要素取り入れ過ぎて

下には下がいるからそれよりは幾分かマシな山室はOKって話にはならないだろうけどさ
0665名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:24:18.89ID:LyJQvxsD
>>661
寄生獣はメガネかけてたり絵柄というよりデザイン自体が変更だったから騒動もわかるけど
敦子らんまって叩かれてんの?褒められてるのしか見たことないしめちゃくちゃいいと思うが
相澤オーフェンも原作をいい感じでアニメ的に拾ってると思うが

古い作品は今ほど原作似せをしなかったから、尚更上記の作品は恵まれてるように思う
封神演義とかを代表に、アニメ化って言ったらとにかくベタベタくどい絵柄になってたもの
0667名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:40:54.43ID:RRXshrMN
逆に昔から作画がそこまで劣化してないの島貫くらいじゃね
たまに顎の輪郭が気になるけど
0669メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 08:12:43.15ID:bPAu/fwj
俺自体は山室擁護しようとは全く思わないが
別に>>663みたいなのが居たって全然いいやん
煽りが話題の対象(ここでは山室)じゃなく発言者個人へ行くのが一番ダサいわ
0670メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 08:29:47.94ID:GMa6HZaI
じゃあ聞くけど今の山室のどこに良さがあるのか説明してくれ
0671メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 09:12:25.21ID:bPAu/fwj
俺も663も「擁護しようと思わない」「劣化した」って言ってるんだが
何を諌められてるのか通じてないんか
0673メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:03:01.15ID:LdEp1Z9h
何度も言われてるが山室が叩かれてるのはこの絵が基準になっちゃってるからだろ
一作画監督の個性で済む話じゃないんだ

山室はブウ編はじまった頃は当時の鳥山のタッチをうまく掴んでて、かつセル編までの劇画的プロポーションからのギャップも感じないよういい意味でバランス取ってた

でもだんだんとタッチに妙なクセが付いてきて、原作と付き合わせるのをやめてしまった
今は完全に我が道を行ってる
ここが嫌われてるんだと思う
もう少し原作に気を払って、自分の作画を見直してほしい
鳥山がヘタウマ漫画家とかならわかるけどさ
アニメーターなんだから自分が書きやすい絵柄で停滞させちゃダメじゃないかと
0674メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:41:15.72ID:bPAu/fwj
9割方同意
キャリア離れてた佐藤のラクガキの方が上手かったりするし
まぁあの人が別格ってのもあるが
0675メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:58:17.33ID:2JwxVMHl
佐藤は佐藤で自分にしか描けないようなキャラデザにする悪癖はあるけど
ただ単に下手なだけの山室とは比べるのもおこがましいな
0676メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:27:45.30ID:Z1iTB3be
でも超参加スタッフで他に適任者って誰かって言われたらなあ…
舘さんとか島貫さんはDBのキャラデザとしては山室さんより向かなそうだし
0677メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:48:03.80ID:ooV1twXM
>>673
その「自分の手癖でデザインしないキャラデザ」ってどれだけいるの?
馬越さん辺りでもチョイチョイ癖があるしさ
0678メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:50:34.47ID:Z1iTB3be
中鶴さんもGTでアレだったしねえ
結局ないもの強請りじゃない?
山室さんが物凄く良いとは全く思わないけど妥協出来ないレベルでもないかなあ
0679メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:17:28.13ID:bPAu/fwj
似せのトップクラスを走り続ける馬越ですら癖があると言われたら
もう誰も挙げられないでしょ
ご近所物語やりながら裏でベルセルクの作監してたような人なのに
0680メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:40:20.07ID:ynxQc81D
結局柔軟性の問題だな
なんか色々凝り固まってるんだよな今のDBは
BGMとか効果音変えて新しさアピールする割には
古臭い山室のキャラデザに続投に拘ったり
今の鳥山に対する不信感も同じ
なんか自由でやりたい放題の展開推してくる割には
変なところで頑なだったりするんだよな
内部でコミュニケーションが足りてないんじゃないか
0681メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:02:14.55ID:Y/wutdVU
山室を誹謗中傷してるわけでもなし
仕事に対しての評価をしているわけなんだけどな
0682メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:32:00.76ID:LdEp1Z9h
>>677
そしたらその人が山室みたいに叩かれただけじゃね
それに山室の場合は手癖っていうのは個性じゃなくて劣化のことも指してる
よくいうハンコ絵になっちゃってるって言い方が近い
しかもそのハンコ絵が原作とは全然違う
0685メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:54:52.69ID:EX80phxd
>>680
効果音変えたのは新しさアピールじゃなくて消極的な理由だと思うが
0686メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:33:36.53ID:bPAu/fwj
>>683
いや俺もまっさきに最新作のヒロアカ思い浮かべたけど
原画やイラストはともかくキャラクターデザインはあの難しい(上手い)元絵をそっくりに仕上げてるでしょ
不動の天才の仕事だよあれ
アバンシーンの絵とかは勢いある自分好みの絵にしてる感じだけどね
0690メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:46:08.24ID:bJzAEZdT
>>687
いやまあジャケのイラスト仕事1枚だけ来た仕事で完全に似せるのは流石に難しいかと
そもそもベルのメインキャラデは松原さんだし
0691メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:24:03.89ID:atUO44v8
そもそも何人もの候補者から選ばれてる馬越と選ばなきゃいけない山室とじゃお門違い
0698メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:03:59.96ID:mVkxegzD
>>681
評価の仕方が誹謗中傷レベルの人がチラホラいるのは否定出来んところ
0699メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:06:01.03ID:mVkxegzD
>>695
兆の時点でインナーでなく裸なのは
本編スタッフとの情報伝達、連携がうまく行ってないのか
力の大会内では兆で終わるからなのか
0703メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:04:40.63ID:9Gvmyb7+
山室が誹謗中傷されるのは絵としておかしいってすぐわかるような絵を描くからなんじゃ
今の山室が原作絵に似せようとしたら似せられるのかなどうだろうか
0704メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:15:44.56ID:WKcumoFs
人格や容姿に関する中傷なんて無いしひたすらアニメーターとしての腕の悪さを批判されてるだけだと思うが
仕事批判するのがダメとかいうならこのスレどうしろってんだって話
0706メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 05:19:45.86ID:8zmQ0coH
誹謗中傷と批判の区別くらいはつけたほうがええんじゃないかなと思う
0707メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 05:53:14.01ID:ZA0GfiZu
>>705
山室批判はほぼこのスレ始まって以来の話で今更言うまでもないから大して書く人がいなかっただけで
特定の一人がこの頃急に必死な山室擁護繰り広げ始めたからそれに反応する形で改めてボロクソ書かれてるんだよ
ちょっかい出す奴のせいで元々の総意が噴出してるだけで近頃偏ったわけでも何でもない
0709メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:55:37.92ID:QSVUMEE6
>>703
日本語に突っ込むのもあれだが、
誹謗中傷ってそもそも事実無根のことを指すものだからな
706も似たようなこと書いてるけど批判と解釈を間違ってんじゃないか

山室に関してはそれただの私怨やんっていうの以外はだいたい批判の範疇に当たる
0710メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:10:45.26ID:UZIieL0F
>>707
割と前からいるけど別にそこまで山室嫌いじゃないよウチは
それこそ同じ様に声に出さなかったってだけで

なので総意とまで言われるとモヤっとする
0711メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:45:43.19ID:UZIieL0F
作画を語るスレというより
特定アニメーター叩きスレになっちゃったね
0712メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:19:16.38ID:QSVUMEE6
まあ毎週超が放送されてて
そのたびにデザインクソやなと実感せざるをえないんである程度はしょうがないのでは
0713メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:53:09.48ID:TkKd5oTo
とはいえ毎週山室キャラデザの絵柄をちゃんと再現出来るような水準のスタッフが揃ってるわけでもないし
元デザイン自体は山室関係ないしな
0714メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:41:30.36ID:rvalK4mx
バッシングだ何だのと蒸し返し続けるうちは逆に延々と叩かれるだけだから批判見るのが嫌なら黙ってた方がいい
異議を唱えたところで今更DB作画好きの意見がひっくり返るわけでもないから
0715メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:24:00.87ID:QSVUMEE6
>>713
いやそれは無理あるよ
スタッフの水準が低いのはわかるけど似せる先の大元がおかしいのに
それをわざと無視するような考えなのは見て見ぬフリとやってること同じでしょ
0717メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:25:54.62ID:z1ZLqoPp
「DB作画好き」だとか「総意」とか
自身の意見が多数派って前提しないと語れないんだろうか
0718メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:37:07.75ID:QSVUMEE6
それはそう
自信がないのかこのスレに限らずそういう言い方する人はいる
0719メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:37:57.99ID:QSVUMEE6
それはそう=だから総意とか使うのはダメの意 な一応
0720メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:55:14.61ID:cIcyeiHc
キャラデザはあくまで雛型みたいなもんだから
実力があるスタッフがやれば魅力的に見えると思うけどね
0721メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:23:36.60ID:WKcumoFs
>>717
じゃあ批判に対する批判じゃなくて自分から少しでも建設的な語りでもしてみたらどうだ?
今の山室作画の良い点の一つでも具体的に言ってくれたらこっちも乗るし面白いんだが
0722メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:01:42.21ID:3Ul88ZyE
線のシャープさが良い
後期扉絵っぽいハイライトの付け方が良い
等のレスをちょくちょく見るけど
好き嫌い談義で毎度終わるね
0723メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:46:08.34ID:QSVUMEE6
>>721
それ前に俺も振ったけど全くレスが出てこなかった
別にいいとこあるなら俺も褒めるけど
0725メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:28:57.56ID:P2SOrn7O
前に振ったときにレスが来なかったですよって話をしてる
0726メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:31:06.73ID:icFEwFMQ
既に意見はちゃんと出てたというレスがあるのにその返しをする意味のなさよ
無視されたから愚痴りたいだけ?
0727メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:58:43.00ID:P2SOrn7O
過去に一度も出たことがなかったかでなく
振ったときに出なかったという話をしてるんだけど何で通じてないかな
無視なんてむしろ言われるまで考えたこともなかったわ
0728メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:19:44.84ID:0sV796h3
袴田さんは良くも悪くも標準って感じだよね
フジの超だけでなくMXのZも見てる人いないかな
0729メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:52:44.97ID:P2SOrn7O
BSのZでも最近の放送で袴田さん出始めたよ
悪くはない感じ
0733メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:15:17.84ID:yJkHjLL2
>>722
何と比べてシャープって言ってんのか
後期原作絵と似てる絵というのを見せてもらわんと賛同も反論もできん意見だね

わからんが昔はともかく今は原作絵らしさが無いから俺は不満を持ってる
GTの中鶴には不満なかった(キャラデザ以外は)
佐藤は自己解釈入ってるけど線が活きてる
山室の静止画としては最強への道がMAXでキライだが、アニメーションが嫌なんよ
この人の描くアクションに痛快さを感じないんだよね
ドラゴンボールらしいアクションと真逆の自己主張を感じる
ドラゴンボールの中で自己表現してる感じがして嫌なんだわ…
ドラゴンボールは俺がいないと!って思ってるのかも知れんがもう卒業した方がいいんじゃないか
疲れた線しか描けないのなら
手が早いだけの人になっちゃったな
0734メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:50:01.18ID:P2SOrn7O
嫌なアニメーション
に関して代表的に挙げられる部分は例えばどの辺?
2・3挙がると参考として助かる
0736メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:04:17.36ID:neKdCZrt
ちょっと前に梨澤絵好きだって言ったけど
島貫あたりと同じく頬の影付けが立体的なところが好きなんだよね
https://i.imgur.com/BSsfwzD.jpg
山室キャラデザも頬の影をこう変えるだけでかなり良くなると思うんだけどな
今の山室キャラデザの頬の影はペラくて好かない
0737メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:22:33.83ID:A2J/UTQE
>>733
結局上手けりゃ良いのか
原作に似てれば良いのかを決めかねてる人が多いんだよねここ
ダブスタというかなんというか

まあ山室はどっちもイマイチだから叩かれるんだろうけど
0738メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:50:56.91ID:0CXLQFwG
733じゃないけど「結局」も何もうまけりゃそりゃ文句ないでしょ
0742メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:16:00.18ID:Q+tTk7ec
>>733
「後期扉絵っぽいハイライトの付け方が良い」と
「後期原作絵が似てる」は
全然違うと思うが
0744メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:23:45.94ID:0CXLQFwG
>>739
ああそういう区別の仕方をしての考えか
上手い画っていうのはそれだけで視聴者を納得させる説得力があるから
俺は基本的には上手さがあれば万々歳だけど
「似せ」の中に上手さもまた入るからその2つは分類にはならん気がするな

そういう分け方だと山室は似せの方ってことか?
そもそも全然似てないが
0745メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:25:58.27ID:0CXLQFwG
舘(超)なんて似せも画としての上手さもぶっちゃけかなり低いと思うが
アニメーションがクソ優れてるから好きだしなあ
まああれは一般層に一番叩かれやすいのは自覚してる
0747メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:07:02.32ID:Q+tTk7ec
>>745
でもあの人の極端なパースの付け方とか線の省略の仕方が
山室とは別の意味で「ドラゴンボールじゃない」かなあ
0748メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:23:33.38ID:0CXLQFwG
だからそれは多分アニメーションの部分だよね
キャラデ作監やってるワンピのチョッパー映画とか見ると動きにめちゃくちゃ勢いあるし
原画マンがぶっ飛んだ動きを上げてきてもそのまま通してるからね森久司の部分とか
個人的にはいなくちゃいけない存在だと思うよ、
必須ではないかもしれないけど居なくなったら勢いは確実に落ちる
0749メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:25:05.02ID:0CXLQFwG
ああ「ドラゴンボール」じゃないかなあ
じゃなくて「ドラゴンボールじゃない」かなあ かw
でも旧Zのフリーザ宇宙船来るところを筆頭に迫力あるかっこいいアニメ描くよ
0750メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:29:37.27ID:A2J/UTQE
>>748
今現在のトゥーン的な表現や絵柄は
ドラゴンボールよりワンピース向けの人なんだろうなと思う
0752メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 04:11:39.73ID:d05U+Zd2
舘も昔っぽい画風のカットがたまにあったりするな
0753メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:27:03.41ID:t47Jd3JO
拳法取り入れたアクションは復活のFのときはボロカスに叩いたけど
ザマス&ブラックの拳法風アクションはキャラ付け的な意味合いもあって良かったと思うな
界王神あたりなら拳法使いそうだなという妥当性からスタイルの確立が出来てる
0754メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:29:33.43ID:n+9NTcfZ
特定の人の扱い方がダメだっただけで拳法アクションを取り入れるのが悪いわけではない
0755メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:32:21.92ID:40ZvzXNa
>>753
それはアニメーションというより演出・ディレクションの範疇では
0756メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:50:10.58ID:zkadjaHZ
結局のところ山室演出がダメという結論になってしまうな
0758メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 03:01:58.62ID:uxy7o1gI
今回からSDが長峯・亮太から
亮太・長峯になったね
0760メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:31:06.54ID:gKJWfrX+
つまり中村がメインになったって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況