X



響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:59:09.38
前スレ
響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1505460157/

前々スレ
響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1503744589/

関連スレ
(アニメ2板)
響け!ユーフォニアム2 401小節目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1508249022/

(吹奏楽板)
響け!ユーフォニアム 7曲目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1507472839/

.(一般書籍板)
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1507376088/
0578メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:48:47.80
最初に登校して最後に下校する構成がシンプルかつ素晴らしい
0579メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:41:20.29
クッツキムシだったみぞれが立派になって、まぁ大好きなのは変わってないんだけども
希美の今は待っててがよくわからん、希美とみぞれが共演する機会は関西大会と卒部式くらいしかないよなぁ
関西大会なんてもうすぐだし
0581メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:47:02.17
リズと青い鳥、最後の下校シーン階段を先に降りた希美が振り返って言うところ
0582メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:51:50.81
>>573
ゆゆゆの観音寺市立観音寺中学など全くない訳ではない
もちろん地元の好意あってだが
0583メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:24:08.66
夏休みの学校に来ちゃいけない期間とかで開放出来そうだけど隠れる奴とかいて
出入りチェックを少ない教師だけじゃ対応できないだろうしやらないだろうなあ
0586メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:09:00.91
一回目はBGMが記憶に全く残らないくらいに集中してた、ある意味BGMとしては本懐?
二回目でこんなの流れてたのかと知った、いろんな音出してて結構賑やかな場面もあったな
リズと少女が告別するシーンは本田さんいい声だった
0587メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:08:19.68
>>586
おれも画面追うので精一杯で劇伴あまり覚えてないな。2回目以降楽しみだわ
本田さん良かったよね
自然とかも知れんけど童話のなかって感じの演技だったし、告別シーンは結構グッと来た
0588メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:57:04.57
新刊p168
「久美子の存在感のない胸の奥で複雑な様相を呈している」
やっぱり武田先生、性格悪い
0589メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:58:55.22
立華編ってパンチラどうするんだろ
プロは躊躇しない!と双子は言ってたけど
0590メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:08:51.05
ファゴット第二楽章では2人入ったのにアンサンブルコンテストでは1人になってる
0593メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:54:05.57
もしかしたらそうだったかもしれない
ファゴットが2人だと思っちゃったのはリズのせいかw
0595メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:48:51.40
今回原作晴香の掘り下げあって良かった
葵からの問いかけに即答した場面はジーンとしたわ
0596メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:04:34.16
リズ微妙だったけど秋にやる方も面白くなる気がしないわ
小説読む限り
0600メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:45:22.23
魔法のチケットと加部ちゃん演説が切られてたらがっかりするかも
0601メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:59.99
さつきと美玲のくだりはリズでも一瞬やってたし拾うかな
0602メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:31:18.71
>>600
加部ちゃんのシーンは流石に切られないと思うけどねー
夢にとっても大切なシーンだし、逆輸入キャラ加部ちゃんの一番の見せ場だし
0603メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:32:18.77
第二楽章は関西大会が終わってからの話が面白いんだよな
0604メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:35:28.20
早くリズと青い鳥見たい  集団退部の詳細やコンサートシーンが見たい
0607メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:14:43.71
久美子2年生編は演奏シーン沢山やってほしいよ
サンフェスもコンクールも見たい
0609メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:57:13.24
いや、アンコン関連をたっぷり見せてほしいだろ
植田日和子、松崎洋子、高野久恵、高久ちえりカルテットとか
0610メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:19:41.90
さすがに秋公開の映画にアンコンまでは入れられないでしょ
0614メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:44:06.42
アニメもそうだけど
原作の第三楽章(仮)も回収することありすぎてヤバそう
0616メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:06:24.86
>>604
そんなのないよ
のぞみぞれの登校から始まって、下校で終わる物語だから
0620メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:14:30.42
>>617
吹奏楽サークルがあって、京都市内でキャンパスが複数あって建物に迷う私立つったら
武田先生の母校の同志社を想定しているんじゃないの?

一般入試とはいえ、少子化で入りやすくなった同志社に部活辞めてようやく入れたということは
葵ちゃんはたいしたことないね

関西は関関同立の人気が高いみたいだけど
関東の早慶に比べると今ひとつだよね
0621メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:45:55.94
同か立あたりを想定してるんだろうね
希望の大学に入れたみたいだしいいんじゃない

晴香のオーケストラしかない大学も気になる
0622メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:34:39.54
葵ちゃんと晴香のコンビ良いよね
なんかほっこりする
平和というか……まるで他のペアが平和じゃないような言い方だけどw
0623メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:38:27.02
賑やかとかすれ違いに見つめ合ってるとか片方が熱烈に押し切ったとかいい感じに高めあってるとかしてる中では平和でいいね
知り合い居なくて心細い晴香も可愛い
0626メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:31:44.57
ノートルダム女子大って京都コンサートホールの近くなんだね
烏丸今出川の同志社とは地下鉄で3駅か
0628メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:02:47.06
女子大は全入時代だから同志社女子大や京都女子大も簡単に入れるんでしょ?

関東はかつての名門女子大の凋落が凄いよ
特にかつて名門と言われた元短大が凄い馬鹿な大学になってしまっている
よほどの事がない限り普通は共学に行くみたいだ
0630メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:55:51.57
大学行かなくても想像で書けることに
モデル(リアル)とかどうでもいいなって思う
0632メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:37:53.94
>>628
俺は千葉県だけど、高校は埼玉あたりとは違って昔から共学が主流だった
かつての公立女子高トップの千葉女子の偏差値が10も下がって今は55くらいしかない

俺の時代には旧制高等女学校時代の婆さんの代から千葉女子に通わせている家なんてのがまだ残っていたんだけど
流石に世の中、女性もキャリア志向になってそんな古くさい家
=女は女子高→女子大→腰掛けで勤めて良いとこの嫁さんになるのが幸せだと考える家庭 も絶滅したみたいだね
0633628
垢版 |
2018/04/11(水) 18:51:51.35
>>632
東京は女子高の進学校御三家があって豊島岡女子、慶應女子とあるし
進学校は私立なので女子高になっちゃうかな
共学志向の子は都立のトップ校やICUに行く感じ

大学のインターカレッジサークルにいた附属校から女子大に入った
婿取りした会社経営者の娘の大金持ちの先輩がいるけど
自分の娘はICU高校に入れたと自慢していた
0634メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:24:51.27
武田綾乃と山田尚子のトークショーとか無茶苦茶聞きたいやつやん…
0636メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:02.17
低音パートのメンツが一瞬だけ映るシーンがあるけど
W鈴木の他に誰々居た?少しぼうっとしてて奏が映ってたのか見逃した
0637メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:10:17.44
あのシーン突然出て来たし一瞬だったからなあ
2回目は集中して見るけど
0640メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:34:09.06
曲の方のリズと青い鳥ドラマチックで凄い良い曲だったなぁ
映画ではだい3楽章だけだったから早く全曲聴きたい
0641メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:16:52.96
サントラどうしようか凄く迷ってる
久美子2年生編まで他の楽章聴きたくない
0642メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:21:04.56
難しいところだよね
おれもCDじゃなくてアニメで初めて聴きたいかも
こういう事思うアニメ珍しい気がするw
0644メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:47:40.74
しかもコンクール用のカットバージョンもあるって
そこは課題曲と連続で聴きたいし秋まで待ってよかったんじゃないの?
0645メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:45:42.78
聴きたい人は聴けばいいし聴きたくない人は聴かなければいいだけでは
トラック飛ばすだけやろ
0646メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:57:00.39
地味にりりかと一緒に吹いてたオーボエの2重奏も収録されてるんだな
あの演奏好き過ぎる
0647メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:32:20.12
>>646
のぞみのぞみなみぞれがりりかの面倒見るようになってホッとできるいいシーン
0648メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:35:19.34
わかる。りりかがを細めて笑顔で嬉しそうに演奏するの良かった
0649メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:50:22.17
リード作るシーンとか梨々花がオーディションに落ちて泣くシーンとか凄く好き
0651メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:26:55.35
久美子二年生で 鈴木美玲  鈴木さつき  中野蕾美  月永求 瞳ララ  高野久恵はコンクールに出れるのかな

剣崎梨々花はオーデションに落ちたらしいけど
0652メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:08:57.23
>>651
蕾実とララは原作未登場だよね?
久恵も名前は出てきてないと思うけど、クラの二年四名が……って展開があるから、
もしアニメでやるなら久恵もその中に入ってて、急成長を遂げてることになるんだろう。

梨々花が落ちたのは、出られるレベルに達してなかったってわけでは全く無くて、
オーボエは一名で十分なのでより上手い方が出ることになってしまっただけ。

久美子二年のコンクールはなんか異様に低音を厚くしてるし(ユーフォ3、チューバ3、コンバス2)、
他のパートで去年は出たのに今年は出られないってのもいるかもなぁ。
0653628
垢版 |
2018/04/15(日) 18:43:21.46
>>652
> 他のパートで去年は出たのに今年は出られないってのもいるかもなぁ。

3年で去年はコンクールメンバーだったのに3年で落ちたという描写があるんでしょ?
トロンボーンかな?
0656メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:28:18.49
>>653  >>655  まさか岩田慧菜じゃ 去年岩田慧菜コンクールに落ちるって騒いでたからな

加部友恵は病気で出られないが 京都アニメーションに要望したら

岩田慧菜も加部友恵もコンクールに出られるようになるかも知れない

俺の願望では松崎洋子 「久美子と同じ年」 が落ちてほしい
0657メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:52:30.32
トロンボーンの3年生が今にも泣き出しそうな顔をしていたっていうだけではっきりと落ちたとは書いてなかったよ
そのあとに去年Aだったメンバーが今年も選ばれるとは限らないみたいなこと書いてあったから落ちたんだろうけど
0658メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:04:19.93
申し訳ない
今後編確認したらはっきりと3年生部員がいないトロンボーンパートって書いてあった
0660メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:26:18.13
映画では金管はほとんど映ってなかったから誰がメンバーなのかほとんどわからなかった
木管はよくわかるけどね
0662メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:54:44.18
リズと青い鳥作画の 松本美知恵先生はどんな感じなんだろう 早く見てみたい

リズと青い鳥に 橋本先生も 新山先生も出るみたいだし
0664メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 03:11:31.19
久美子の「加部ちゃん先輩」とか、梨々花の「みぞ先輩」とか
割と近い先輩にちょっとくだけた独特の呼び名をつけるの
いかにもあの世代特有でかわいい。
山田監督の描く女子高生ってほんとこういう何気ないとこにリアリティがあって好き
0666メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:50:49.77
わたわたしながら加部ちゃん先輩と命名する久美子を早く見たいです
0667メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:03:24.23
アニメに詳しくない俺が見てなんとなく秒速5センチメートル的な雰囲気みたいなのを感じた
あっちは背景、こちらは人間の繊細な仕草で心理描写をしてる
どちらも言葉や大げさな表情で表現しない点が似てるなと
異論などは認めるw
0668メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:17:42.31
>>667
わかるよ
どっちも作画、劇伴、環境音、間やカット、声優の演技等々
映画の持ってるすべての要素で登場人物の内面だとか、状況だとか、それぞれの関係性だとか沢山のことを表現してる感じ
0669メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:44:34.53
岩田慧奈がコンクールメンバーなのは確認した
最後の演奏でトロンボーンに青いスカーフがいた
0670メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:41:14.84
ララは姿は見たがセリフなかったな
1年目のキャラ一覧頭にたたき込んでまた見にいこう
0674メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:34:23.21
>>672
演奏シーンではないけど出てたよ。何気に北宇治四人衆の中では一番セリフ量が多かったような…
0676メロン名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:39:45.27
>>669 岩田慧菜がコンクールメンバーは確認した と書いてあるけど

>>672 原作では加藤葉月は落ちるけど 映画リズと青い鳥に加藤葉月は全く出てないの ?

>>674 俺は今の所 まだリズと青い鳥は見ていないけど 「用事の為見に行く事が出来なかったので 明日 見に行きます」

リズと青い鳥では演奏シーンが無いと書いてあるが もし演奏シーンが無いのが本当なら

岩田慧菜  瞳ララ  中野蕾美  高野久恵  鈴木さつき  鈴木美玲  月永求 が受かるか 落ちるか 確認できないけど

新一年生の鈴木さつきと月永求はコンクールに落ちそうだ 月永求はコンパス担当で川島緑輝もコンパス担当だし

松本美知恵は他校に転勤するの ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況