トップページアニメサロン
1002コメント600KB

幼馴染ヒロインの良さが分かる奴らのスレ 2期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:53:29.12ID:jGzFzlfY0
!extend:checked:verbose:1000:512
↑新規スレッドを建てる際、これを冒頭(1行目)で2行重ねる事。
(ワッチョイはともかく、IDも出ないのは何かと不便でしょうから)

次スレは>>990あたりが建てれば良いかと思います。

■前スレ
幼馴染ヒロインの良さが分かる奴らのスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1463454707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0609メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:14:21.22ID:5q6CcN480
>>607-608
原作が続いてるからって引き分けにしていい理由にはならねえわ
どう見ても原作の方も負けが約束されてるからアニメも負けで良かっただろうが
ついでに引き分けにしたのは中の人が久保ユリカだからかと疑いたくなる
久保が演じる幼馴染は殆ど勝ちか引き分けばっかり
幼馴染ではないが出ようぜ実力低下主義の教室からの糞田は負けたみたいだな
同じ負けでも幼馴染ではない
狡いよな
それ以前に久保は声優には向いてない
女優に転向すべきだ
フィルフィは井澤美香子、櫛田は伊波杏樹の方が良かった

つーかお前あれだけキズナの結末はおかしいと騒いでた癖に撤回すんのかよ
あれだけニコの扱いは不憫だと言っといて中の人のことになると煽るのか
じゃお前がおかしいというのはどこがだよ?
あの結末や扱いがおかしいと指摘する人がいないってことか?
それで久野を煽るとはどういうことだ?
つーかアニメの結末だけで声優からも嫌われてるとかどれだけアニメとリアルの区別がつかないんだ?
そもそもニコは告白すらしてないから勝敗判定の対象外だろ
本当に告白して砕け散るなら嫌われてると言えるが告白しないだけで嫌われるとか金も減ってないのにギャンブルしない時点で負けと言ってんのと一緒だろ
共演者の梶とは七つの大罪でも共演してたけど久野が演じるキャラは扱い良かっただろ
しかも久野は山村響と仲が良く彼女からもいい後輩だと認めてるというのに
テメー単に久野が嫌いなだけだろ
だから久野が大勢から嫌われてると思い込めるんだよ
でもそれはテメーの妄想なだけで周囲から見たら「何この人」と思われてる以外に他ならない
夕べも言ったがカーストという言葉を「人種差別」という意味として使ってないか?
カーストとは制度の名称であり差別の名称ではない
だいたいこの言葉を使いたがる奴は差別主義者であり声優を物として扱ってる最低な人間だ
しかも実際に差別の意図はなくても「カースト」を人種差別の意味で使う時点でどうかしてる
それより1番世間から嫌われたのはテメーの方だろ
毎日92年度は不幸だの才能がないだのという批判しかできない社会の底辺
テメーこそ人種差別されるべき人間なんだから早く自殺しろ
また久野のことを貶す書き込みをしたらマジでぶっ殺すからな
0610メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:21:42.74ID:5q6CcN480
ところで「われめて」って何ですか?
われめでポン?
0612メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:52:53.47ID:7ICF5fL2p
書き直し
カースト野郎は92年度に親でも殺されたの?
0614メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:16:29.33ID:Gm27PyGY0
>>609
前野智昭がラジオで千鳥が勝平にフラれたから天河とくっついたのは釈然としないと発言したが、ニコに対してはまったく触れてなかった。
他の声優陣もニコのことを心配する人は1人もいなかった
ダリフラではフトシの扱いを酷いと言う声優いたらしいのに。久野美咲は他に声優陣にどうでもいいと思われてるくらい地位低いんだろうな。

どんな業界にもパワハラは存在するから、声優にもあるんだよ
0615メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:38:02.06ID:E3shxoQQ0
1992年生まれって男だと内田雄馬がいるが。

激戦区生まれな姉と違って相対的に目立ってるだけかもしれんけど。
0616メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:41:22.91ID:Gm27PyGY0
>>611
その文句と同じで、根拠がなくてもあんな結末みたら久野美咲がキズナイーバースタッフや監督や脚本家に嫌われてたように見えるだろ
0617メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:27:14.56ID:CCtqYO/mx
>>615
UMAだけでなく八代拓も92年度生まれ
92年度アンチは女性声優は叩くのに男性声優は叩かないのがおかしいよな
しかも惜しくも今年度末に解散が決まったWUGの永野愛理も92年度生まれだが彼女も叩かない
そいつは愛理が92年度生まれだというのを知らないだけかそれとも出演作品が少ないから叩いても意味ないだけか
同じ92年度生まれでも叩く声優と叩かない声優がいる時点で怪しい
結局は汚澤・久野・大西を叩きたいだけなんだよ
汚澤は俺も嫌いだが久野と大西はいい声優だと思う
0618メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:32:40.42ID:CCtqYO/mx
>>616
アンカーつけるなら612にアンカーつけろよ
「92年度な親でも」っておかしいだろ
だから612で「92年度に親でも」と訂正したのがわからんのか
それにしても92年度な親ってどんな親だ?
0619メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:40:50.57ID:Gm27PyGY0
799 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2018/05/31(木) 14:49:28.16 ID:WnLBDrCN [6/6]
>>797
キズナイーバーは名作だからあのままでいい
声優見たらすぐわかるだろ?誰が負け組なのかくらいw

811 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2018/05/31(木) 15:20:32.34 ID:WnLBDrCN [9/10]
キズナイーバーの仁子は久野美咲だからなぁ…
負けるためにキャスティングされたまである
本当に人気のある女声優ならそうはならないのは皆分かってるしw
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527564796/

とか言われてるぞ
久野美咲は負けるためにキャスティングされたらしいぞ
0620メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:41:30.71ID:Gm27PyGY0
>>617
そんな話題にすらあがらない、どのアニメに出てたかも覚えてない雑魚声優は知らん
0625メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:57:31.17ID:xAD/vm3w0
>>624
あったね。しかもそのとき負けたのも茅野愛衣

ていうか集はあれだけ祭が死んだことに激怒して発狂してたのに、ガンダムAGEのユリンみたいになってもおかしくなかったのに
「いのりだけが僕を信じてくれたんだ」だもんな
ガンダムAGEで「エミリーだけが俺を信じてくれたんだ」って言ったらそっちも叩かれていただろうし
0626メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:21:32.53ID:xAD/vm3w0
10代でブレイクして2011年ごろのアニメ全盛期からいた1991年・1993年度生まれの声優と、
小澤亜李などが出てきたころにはアニメ全盛期が終わっていた1992年度生まれ声優では
残酷なまでに実績に差が開いてしまったね

そのせいで1992年度生まれは不遇な負けヒロインばかりやらされる
0627メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:20:20.65ID:HMIUvXdA0
ToHeartのあかりシナリオで浩之が勃たなかったのは
単にあかりが貧乳だからと邪推してみる。

ちなみに俺の周囲は「レミィこそ真の幼馴染ヒロイン」と主張する者が多い。
0628メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:14:19.53ID:mvWdor5N0
今期アニメ幼馴染キャラ(最新版)

男主人公&女幼馴染:
CONCEPTION(メイン)、狐狸之声(メイン)、
ゴブリンスレイヤー(2番手以下)、ユリシーズ(2番手以下・複数、全員敗北済)、
色づく世界(サブカプ、劣勢)

女主人公&女幼馴染:
あかねさす少女(メイン)、
となりの吸血鬼さん(2番手、敗北済)、アニマエール(2番手)、
リリスパ(サブカプ)

複数:
ジュリエット(2番手以下・複数、全員敗北済)
0629メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:42:24.36ID:bsSn4MHS0
1992年度生まれ声優はなぜアニメで報われない役や負けヒロインばかりやらされるのか

冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 大西沙織
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
ユリシーズ(シャルロット) 大西沙織  ←NEW
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
響けユーフォニアム(加藤葉月) 朝井彩加
Just Because!(小宮恵那) Lynn
GODZILLA(ミアナ) 小澤亜李
となりの吸血鬼さん(夏木ひなた) Lynn  ←NEW
ユリシーズ(フィリップ) 高田憂希  ←NEW

恋愛以外の負け
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
食戟のソーマ(新戸緋沙子) 大西沙織
エロマンガ先生(和泉紗霧) 藤田茜
君の膵臓をたべたい(山内桜良) Lynn
0630メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:44:57.45ID:bsSn4MHS0
ユリシーズの詳細教えて

俺1話で切ったからわからんわ
0631メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:52:11.71ID:bsSn4MHS0
ユリシーズってそもそも勝ちとか負けとかなくない?
0632メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:25:11.01ID:aYBob/HtK
このスレ幼なじみアンチばかりでうんざりだわ
なんでもかんでも負け扱いして負け数を水増しするな
ユリシーズは恋愛アニメじゃないし勝ちも負けもないだろ
ヒロイン多数のアニメでメインヒロインになれる可能性は5分の1や10分の1なんだし、幼なじみに限って勝率低いわけじゃない
0633メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:27:31.12ID:G1ffscun0
いや百合アニメやホモアニメにも勝敗はあるだろ
そういうアニメでも幼馴染が不憫な扱いをされるのを知らないのか
勝敗は恋愛だけで決まるもんではないんだよ
0634メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:02:46.37ID:aYBob/HtK
>>633
ユリシーズはまだ残り4話残ってるし、ジュリエットみたいにもう付き合ってるわけじゃないんだから敗北済ではないだろ
そもそも誰が幼なじみなのかもわからんが

それに勝敗はあるってなにを基準に勝敗つけるんだ?
吸血鬼のひなたは二番手ではあっても別にそこまで不憫とは言えないだろ
0635メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:06:33.22ID:aYBob/HtK
百合アニメで幼なじみが不憫な扱いされたとこなんて見たことないんだが

強いてあげてもまどかくらいだろ
0636メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:52:49.96ID:mvWdor5N0
>>634
リッシュモン、シャルロット、フィリップ
この3人が主人公・モンモランシ(CV:逢坂良太)の幼馴染

だが主人公はジャンヌ(ミーツ系ヒロイン)を選ぶと宣言しているので3人全員敗北
0637メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:58:55.12ID:mvWdor5N0
ユリシーズは学園ものや日常ものと比べてメインキャラが死ぬ可能性がある

作中で理不尽な目に遭う、不幸な目に遭う、死亡する…
さらに主人公からぞんざいな扱いを受ければ誰がどう見ても敗北扱いだろう
>>624に出てきたギルクラの祭みたいに
0638メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:36:29.21ID:Y6KJWtBG0
>>636
ユリシーズスレに○○が勝ちとか○○が負けとか幼馴染は負けとか言ってる奴1人もいないぞ

メインヒロインになれなければ不憫とか負けって考え方は浅はかすぎないか?
お前は恋愛を勝負かなんかと勘違いしてないか?
あとジャンヌはメインヒロインだけど6話で死にかけるなど不幸な目にあってるぞ
0639メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:37:30.44ID:Y6KJWtBG0
>>637
具体的にどうぞんざいな扱いを受けているのか言え

主人公に選ばれなければ負けって考え方は浅はかすぎる
0640メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:38:59.83ID:Y6KJWtBG0
それとカトリーヌって幼馴染じゃないの?
ユリシーズスレでそんな話聞いたが
0641メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:49:50.61ID:xr2uFdjdK
幼馴染は負けとか、1992年度生まれは負けとか言ってる奴はなんなの?
0642メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:54:48.81ID:QVaHLBLqd
>>641
とある作品のあるキャラを負け確にしようと、そのキャラの属性に準ずるあらゆるものを叩き貶めようとするキズナイーバーガイジって聞いたことない?

★5chキチガイシリーズ★R10 岡田麿里批判キズナ厨
★概要
主に平日夜間に出没。必ず自発的にスレを立てる。
★特徴
・スレタイ等は毎回パターンが同じで、コピペとしてテンプレを残していると思われる
・レスが付かないと、連投してある程度スレを残そうとする。
・夜通し何時間もかけて100以上も一人でレスすることもある。
・毎回同じパターンで、作品や原作者に何らかの恨みを持っていると思われる。
作品にはそこそこ詳しく、やたらとイエスマンを好む。
・毎回不自然にもこのキチガイに触れる人間がいることから、自作自演をしている可能性がある。


・本人のたてた常駐スレ
1992年度生まれはなぜ声優界最弱の世代になったのか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1543359073/

キズナイーバーはなぜあんな理不尽な結末になったのか
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539438900/
0643メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:32:20.44ID:xr2uFdjdK
>>642
いや、ユリシーズの3人負けとか言ってるのはそいつじゃないだろ
0644メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:04:19.49ID:Blv61fG8x
このスレに度々現れる92年度叩きの奴をなんとかしたいけどどうしよう
0645メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:56:03.79ID:Y6KJWtBG0
>>644
じゃあお前はユリシーズのリッシュモン、シャルロット、フィリップは負けだと思う?
0647メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 04:44:27.48ID:Ze1KXUqbK
主人公と結ばれなかったら負けとかぞんざいとか、そういう考え方はいくらなんでも安易すぎるぞ

別に振られても不幸とは限らないだろ
恋愛だけがすべてじゃないんだよ
0648メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 06:53:41.77ID:agsGTmRqd
>>647
キズナイーバー君さ、それ本当に自演のつもりなの?
本気でバレないと思ったの?
0649メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:00:29.49ID:fPhQnZrK0
>>648
彼はキズナキチではないだろ
真性のキズナキチは幼馴染の勝敗は恋愛で決まるものだと拘ってる
あと「キズナイーバー君」とあったが、もし女だったらどうするんだ?
0650メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:55:41.37ID:Ze1KXUqbK
>>648-649
俺はキズナキチじゃねえ
キズナキチもそうだがユリシーズの幼なじみ3人は負けとか言ってる奴も理解できない
0651メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:22:28.04ID:3xEgCAPX0
言っておくが、「勝ちは勝ち、負けは負け」って言葉使うのやめろ
結果だけじゃなく過程も見ろ。恋愛は過程こそ重要だ
「これは勝ったけど関係性が薄いから30点」「これは負けたけど十分頑張ったから50点」
そういう柔軟な幅広い評価がなんでできないんだ
2段階の両極端の評価ばかりするな
0653メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:59:08.19ID:Ze1KXUqbK
>>652
なんのことかわからないが、少なくともユリシーズのサブヒロインは負け確定じゃないよな
さらっと見たけどとても負けには見えないぞ
0654メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:05:41.11ID:Ze1KXUqbK
>>636は逃げたの?
あんまりなんでもかんでも負けとか言われるのむかつくんだけど
0656メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:21:24.62ID:atln8AT70
>>654
ほんとそれ
キズナイーバーの仁子が負けとか言うアホには死んでもらいたい
0658メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:14:51.65ID:NsmjT7K30
吸血鬼最新話、原作にあった灯とひなたのシーンがカットされたらしい

やはり百合アニメでも幼馴染は負けフラグだったか
0659メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:40:15.86ID:+0Ud6cLzK
吸血鬼で勝ち負けがどうこう言ってるのはさすがに明後日の方向向きすぎだろ
二次創作で妄想するなら勝手にすりゃいいけど、そういう作品ではなかろうに
0660メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:06:57.19ID:NsmjT7K30
>>659
いや百合アニメやホモアニメにも勝敗はあるだろ
そういうアニメでも幼馴染が不憫な扱いをされるのを知らないのか
百合アニメでも主人公に振られたら負けなんだよ
0662メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:28:18.66ID:NsmjT7K30
ジャスコ、吸血鬼、来季のガーリーエアフォース

Lynnも負けヒロイン役ばかりだな
やはり1992年度生まれ声優は負ける例にもれなかった
0663メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:29:01.60ID:NsmjT7K30
>>661
吸血鬼はまんま女の子同士の恋愛アニメだからね
男女の恋愛アニメ同様幼馴染のサブヒロインは容赦なく滑り台に送るんだろう
ストパニの玉青と同じだ
0664メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:32:05.84ID:gkZfHda20
>>656
キズナイーバーのニコは完全に負けだろ
天河と結ばれなかった上にあそこまでぞんざいな扱いされたら
0665メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:17:31.03ID:MGVeqNm10
男女恋愛(ミーツヒロイン)の噛ませにされる

男同士の同性愛の噛ませにされる

全員同性でも噛ませにされる
0666メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:47:35.70ID:rhZ4elmod
吸血鬼が恋愛アニメだって?この人だけ何か別のもの見てるのか
0667メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:52:59.82ID:TszQXJhAK
>>665
吸血鬼のひなたのどこが噛ませなんだ?
あと主人公と結ばれなかったら負けとか安直すぎる考え方はあらためろ
キャラを勝ちとか負けとか言って人生楽しいか?
そんなくだらないこと考えてるお前こそ負けなんじゃないの?

ていうかお前幼なじみに親でも殺されたのか?
0668メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:57:26.09ID:TszQXJhAK
お前ら世の中恋愛だけがすべてじゃないって理解できないの?
主人公と結ばれなかったら負けって恋愛脳すぎて気持ち悪いわ
0669メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 04:21:36.09ID:gkZfHda20
>>666
いや百合アニメやホモアニメにも勝敗はあるだろ
そういうアニメでも幼馴染が不憫な扱いをされるのを知らないのか
百合アニメでも主人公に振られたら負けなんだよ
0670メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:40:03.04ID:gkZfHda20
>>665
男女の恋愛アニメでも百合アニメでも噛ませにされてばかりの1992年度生まれ声優
0671メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:51:11.61ID:gkZfHda20
となりの吸血鬼とユリシーズで今期3人も負けている1992年度生まれ声優(Lynn、大西沙織、高田憂希)
しかも全部幼馴染

どんだけこの世代は幼馴染役で負けるのが好きなんだよ。どんだけ勝ちヒロインに恵まれないんだよ
0672メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:51:14.51ID:032EmiVox
>>667-668
それよりもテメーこそ何「親」と決めつけてんだ?
殺されると復讐したくなるのは、子、孫、兄弟、友達、配偶者、愛人、ペットだってそうだろ
なのにそれらではなくいつまでも親だけに限定する表現はマンネリ
たまには親以外の言葉を使え
今は熊本・北海道・大阪北部の大地震や西日本・九州の糸魚川大火災の被災者をいたわらなければならない時だというのに、このような表現は不謹慎だ
ただでさえそういう人達が日本にもいるというのに、病気や事故によって身寄りを亡くした人達に対しても同じことが言えるのか
身寄りを亡くすのは殺人よりも病気や事故が殆どだし、これこそあしなが育英会からクレームが来てもおかしくない
ならばお前は2016年の大晦日に横須賀の駐車場から車ごと転落して両親を(さらに祖母も)失った2人の男子学生にも同じことを言えるのか
最近ではそれと類似の表現で「〜にいじめられてたのか?」というのも見る
しかし、こういう表現をする奴は、店長が失敗した店員を客の目の前で小突いたり説教したり、クレーマーが店員に物を投げつけたり唾を吐いたり土下座させたりする場面を見たら楽しめるものなのか?
普通なら「そのくらい勘弁しろ」とか「ちょっとは自重しろ」と思う筈だろ
それとも全然外に出ない人とかか
こういうのを見て楽しめる奴は殆ど「いじめは苛められる方に理由があるから仕方ない」とか言う
しかし、その言葉は「殺された奴は殺される原因があった」「理由があったら殺されるのも仕方ない」って言ってるのと同じでありこれこそ無意識に感覚麻痺してて危険人物そのものだ
どんな理由があっても、殺人やリンチは殺人でしかないように、理由があったら人傷つけても殴っても殺しても良い訳ではない
こういう奴は自分がやってることが暴力って自覚がないだけであり、万引きやってる奴が窃盗の自覚が薄くて、大した罪じゃないと思い込んでいる感覚麻痺と同じで殺人じゃないなら人殴ってもOKだと思ってやがる、迷惑な酔っ払いと同じだ
せめて「幼馴染に振られたのか?」又は「幼馴染に彼氏又は彼女を寝取られたのか?」くらいにしとけ
いずれもリア充に失礼な表現だが、俺はリア充嫌いだからどうでもいい
次に「〜でも」という表現も疑問がある
大辞林で調べてみたら
「でも」(助詞)
@軽く例示的に提出する意を表す (例「コーヒーでもいかがでしょうか?」)
A「たとえ…であっても」の意を表す (例「雨天でも決行します」)
B「なんでも」「どれでも」など,不定称の指示語に付いて,全面的な肯定の意を表す (例「お申し込みはいつでも承っております」)
C「せめて…だけなりとも」の意を表す (例「せめて子供だけでも救われなかったものか」)
D(「(まんざら)…でもない」などの形をとって)不確かな判断を表す (例「古い型式でもこの車はまだ捨てたものでもない」)
E極端な例を示し,他の場合にはもちろんであるということを類推させること (例「親のスネでもかじってろ!」)
今回の場合は否定的な文章のニュアンスから、親を「殺されるもの」、身寄りを失う様を「呪怨を抱くきっかけ」とする例えにしている時点で、ここでの「でも」は6番目の意味で用いているのが明らかであり、まさに身寄りを亡くした人達に失礼だ
ていうかテメーこそここは主人公にくっつくかくっつかないかを検証するスレだというのにどういうスレか知らずにここに来るとかお前は認知症の老人か?
そもそも主人公とくっつかないことが負けと限定してない
主人公とくっついてもそれで幸せであるとも限らない
それより誰が下らないと考えたんだ?
テメーが一番下らないし一番外れなんだよ
つーか「下らない」はちゃんと漢字で書け
小学校で習う漢字なのにそれが書けないなんてお前小学校の国語の時間何やってたんだ?
しかも漢字で書けば字数の節約にもなるのにそれを考えないで容量潰すテメーは人間の屑なんだよ
テメーみたいな人間の屑は早く学校の屋上から飛び降りて自殺しろ
それも12時間以内にやれ
飛び降り自殺しなかったらテメーの家を焼いてやるからな
覚悟しとけ
0673メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:54:54.01ID:TszQXJhAK
>>672
うるせーな。俺は主人公と結ばれなかったら負けとか狂ったこと言ってる奴がむかつくだけだ。
だったらお前はとなりの吸血鬼とユリシーズは誰が勝ちで誰が負けなのか言ってみろよ
「どうでもいい」とか言ったら殺すからな
0674メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:54:54.70ID:032EmiVox
>>671
大西と高田は勝ちヒロインあっただろ
前例があるのにそれをなかったこと扱いするなよ
あとしynnが92年度生まれというソースを出せや
それに勝ちヒロインでなくてもちゃんとギャラが貰えてんだから演じられる分だけ幸せだとだと思えや
別に負けヒロインならギャラが減るって訳じゃあるまいしそれでもちゃんとした「仕事」はしてんだよ
0675メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:55:47.28ID:032EmiVox
>>667
それよりもテメーこそ何「親」と決めつけてんだ?
殺されると復讐したくなるのは、子、孫、兄弟、友達、配偶者、愛人、ペットだってそうだろ
なのにそれらではなくいつまでも親だけに限定する表現はマンネリ
たまには親以外の言葉を使え
今は熊本・北海道・大阪北部の大地震や西日本・九州の糸魚川大火災の被災者をいたわらなければならない時だというのに、このような表現は不謹慎だ
ただでさえそういう人達が日本にもいるというのに、病気や事故によって身寄りを亡くした人達に対しても同じことが言えるのか
身寄りを亡くすのは殺人よりも病気や事故が殆どだし、これこそあしなが育英会からクレームが来てもおかしくない
ならばお前は2016年の大晦日に横須賀の駐車場から車ごと転落して両親を(さらに祖母も)失った2人の男子学生にも同じことを言えるのか
最近ではそれと類似の表現で「〜にいじめられてたのか?」というのも見る
しかし、こういう表現をする奴は、店長が失敗した店員を客の目の前で小突いたり説教したり、クレーマーが店員に物を投げつけたり唾を吐いたり土下座させたりする場面を見たら楽しめるものなのか?
普通なら「そのくらい勘弁しろ」とか「ちょっとは自重しろ」と思う筈だろ
それとも全然外に出ない人とかか
こういうのを見て楽しめる奴は殆ど「いじめは苛められる方に理由があるから仕方ない」とか言う
しかし、その言葉は「殺された奴は殺される原因があった」「理由があったら殺されるのも仕方ない」って言ってるのと同じでありこれこそ無意識に感覚麻痺してて危険人物そのものだ
どんな理由があっても、殺人やリンチは殺人でしかないように、理由があったら人傷つけても殴っても殺しても良い訳ではない
こういう奴は自分がやってることが暴力って自覚がないだけであり、万引きやってる奴が窃盗の自覚が薄くて、大した罪じゃないと思い込んでいる感覚麻痺と同じで殺人じゃないなら人殴ってもOKだと思ってやがる、迷惑な酔っ払いと同じだ
せめて「幼馴染に振られたのか?」又は「幼馴染に彼氏又は彼女を寝取られたのか?」くらいにしとけ
いずれもリア充に失礼な表現だが、俺はリア充嫌いだからどうでもいい
次に「〜でも」という表現も疑問がある
大辞林で調べてみたら
「でも」(助詞)
@軽く例示的に提出する意を表す (例「コーヒーでもいかがでしょうか?」)
A「たとえ…であっても」の意を表す (例「雨天でも決行します」)
B「なんでも」「どれでも」など,不定称の指示語に付いて,全面的な肯定の意を表す (例「お申し込みはいつでも承っております」)
C「せめて…だけなりとも」の意を表す (例「せめて子供だけでも救われなかったものか」)
D(「(まんざら)…でもない」などの形をとって)不確かな判断を表す (例「古い型式でもこの車はまだ捨てたものでもない」)
E極端な例を示し,他の場合にはもちろんであるということを類推させること (例「親のスネでもかじってろ!」)
今回の場合は否定的な文章のニュアンスから、親を「殺されるもの」、身寄りを失う様を「呪怨を抱くきっかけ」とする例えにしている時点で、ここでの「でも」は6番目の意味で用いているのが明らかであり、まさに身寄りを亡くした人達に失礼だ
ていうかテメーこそここは主人公にくっつくかくっつかないかを検証するスレだというのにどういうスレか知らずにここに来るとかお前は認知症の老人か?
そもそも主人公とくっつかないことが負けと限定してない
主人公とくっついてもそれで幸せであるとも限らない
それより誰が下らないと考えたんだ?
テメーが一番下らないし一番外れなんだよ
つーか「下らない」はちゃんと漢字で書け
小学校で習う漢字なのにそれが書けないなんてお前小学校の国語の時間何やってたんだ?
しかも漢字で書けば字数の節約にもなるのにそれを考えないで容量潰すテメーは人間の屑なんだよ
テメーみたいな人間の屑は早く学校の屋上から飛び降りて自殺しろ
0676メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:57:21.61ID:gkZfHda20
>>674
大西沙織は勝ちヒロインゼロだろ。いつ勝ったんだよ作品名言えよ
高田憂希はそもそも恋愛ヒロイン自体今までやったことない

上でも言ったように報われない負けヒロインばかりやらされる声優は三流声優なんだよ
一流人気声優は勝ちヒロイン役もらえるはずだからな
ましてや大西沙織はボロクソに振られる役ばかりだからカーストは相当低いよ
三流声優でカーストも低い声優だらけなんだよ。1992年度生まれは
0677メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:58:33.74ID:TszQXJhAK
>>675
主人公とくっつかないことが負けじゃないならなんで吸血鬼のひなたは負けなのか言ってみろよ
0678メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:00:12.62ID:gkZfHda20
>>674
負けヒロインばかりやらされるのは精神的に辛いって言ってたぞ

ましてや三流声優はね
0679メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:02:35.95ID:032EmiVox
>>667
それよりもテメーこそ何「親」と決めつけてんだ?
殺されると復讐したくなるのは、子、孫、兄弟、友達、配偶者、愛人、ペットだってそうだろ
なのにそれらではなくいつまでも親だけに限定する表現はマンネリ
たまには親以外の言葉を使え
今は熊本・北海道・大阪北部の大地震や西日本・九州の集中豪雨の被災者をいたわらなければならない時だというのに、このような表現は不謹慎だ
ただでさえそういう人達が日本にもいるというのに、病気や事故によって身寄りを亡くした人達に対しても同じことが言えるのか
身寄りを亡くすのは殺人よりも病気や事故が殆どだし、これこそあしなが育英会からクレームが来てもおかしくない
ならばお前は2016年の大晦日に横須賀の駐車場から車ごと転落して両親を(さらに祖母も)失った2人の男子学生にも同じことを言えるのか
最近ではそれと類似の表現で「〜にいじめられてたのか?」というのも見る
しかし、こういう表現をする奴は、店長が失敗した店員を客の目の前で小突いたり説教したり、クレーマーが店員に物を投げつけたり唾を吐いたり土下座させたりする場面を見たら楽しめるものなのか?
普通なら「そのくらい勘弁しろ」とか「ちょっとは自重しろ」と思う筈だろ
それとも全然外に出ない人とかか
こういうのを見て楽しめる奴は殆ど「いじめは苛められる方に理由があるから仕方ない」とか言う
しかし、その言葉は「殺された奴は殺される原因があった」「理由があったら殺されるのも仕方ない」って言ってるのと同じでありこれこそ無意識に感覚麻痺してて危険人物そのものだ
どんな理由があっても、殺人やリンチは殺人でしかないように、理由があったら人傷つけても殴っても殺しても良い訳ではない
こういう奴は自分がやってることが暴力って自覚がないだけであり、万引きやってる奴が窃盗の自覚が薄くて、大した罪じゃないと思い込んでいる感覚麻痺と同じで殺人じゃないなら人殴ってもOKだと思ってやがる、迷惑な酔っ払いと同じだ
せめて「幼馴染に振られたのか?」又は「幼馴染に彼氏又は彼女を寝取られたのか?」くらいにしとけ
いずれもリア充に失礼な表現だが、俺はリア充嫌いだからどうでもいい
次に「〜でも」という表現も疑問がある
大辞林で調べてみたら
「でも」(助詞)
@軽く例示的に提出する意を表す (例「コーヒーでもいかがでしょうか?」)
A「たとえ…であっても」の意を表す (例「雨天でも決行します」)
B「なんでも」「どれでも」など,不定称の指示語に付いて,全面的な肯定の意を表す (例「お申し込みはいつでも承っております」)
C「せめて…だけなりとも」の意を表す (例「せめて子供だけでも救われなかったものか」)
D(「(まんざら)…でもない」などの形をとって)不確かな判断を表す (例「古い型式でもこの車はまだ捨てたものでもない」)
E極端な例を示し,他の場合にはもちろんであるということを類推させること (例「親のスネでもかじってろ!」)
今回の場合は否定的な文章のニュアンスから、親を「殺されるもの」、身寄りを失う様を「呪怨を抱くきっかけ」とする例えにしている時点で、ここでの「でも」は6番目の意味で用いているのが明らかであり、まさに身寄りを亡くした人達に失礼だ
ていうかテメーこそここは主人公にくっつくかくっつかないかを検証するスレだというのにどういうスレか知らずにここに来るとかお前は認知症の老人か?
そもそも主人公とくっつかないことが負けと限定してない
主人公とくっついてもそれで幸せであるとも限らない
それより誰が下らないと考えたんだ?
テメーが一番下らないし一番外れなんだよ
つーか「下らない」「馴染」はちゃんと漢字で書け
どちらも小学校で習う漢字なのにそれが書けないなんてお前小学校の国語の時間何やってたんだ?
しかも漢字で書けば字数の節約にもなるのにそれを考えないで容量潰すテメーは人間の屑なんだよ
テメーみたいな人間の屑は早く学校の屋上から飛び降りて自殺しろ
0680メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:04:46.32ID:032EmiVox
>>668
何がテメーらだ?
誰に向かってその口利いてんだ小僧
そんなことよりテメーは12時間以内に学校の屋上から飛び降り自殺しろ
もし飛び降り自殺しなかったらテメーの家族を全員犠牲にするからな
あ、テメー家族いなかったか
そりゃすまん
0681メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:06:43.94ID:032EmiVox
>>673
ウゼーのはテメーの方だろ
どうでもいいわテメーの言ってることなんか
早く学校の屋上から飛び降り自殺しろ人間の屑
0682メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:07:38.41ID:TszQXJhAK
>>680
ならお前となりの吸血鬼とユリシーズは誰が勝ちで誰が負けか言ってみろよ
答えなかったら殺すからな
0683メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:08:33.27ID:gkZfHda20
>>680
そんなことより1992年度生まれはなぜ報われない役ばかりやらされると思う?
しかも幼馴染役ばかり
0684メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:17:15.33ID:gkZfHda20
ジャスコ、吸血鬼、来季のガーリーエアフォース

Lynnも負けヒロイン役ばかりだな
やはり1992年度生まれ声優は負ける例にもれなかった
0685メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:04:13.15ID:gkZfHda20
プリキュア実況スレでも言われたが、小倉唯も振られる役ばかりだな
ユニット来んでた人と同じか
0686メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:39:22.14ID:gkZfHda20
Hugっとプリキュアは久々に胸糞悪くない美しい失恋シーンを見たわ
最近は悲恋や失恋を美しく描ける作者なんてほとんどいないからな
サブヒロインは酷い振られ方して「当て馬・かませ」扱いばかりでうんざり
その点ほまれはそこまでボロクソに扱われたわけじゃないからな
他のラブコメも見習ってほしいわ
0687メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:29:44.50ID:gkZfHda20
作者も脚本家も視聴者も「失恋=負け=惨めプギャー」って思ってサブヒロインをバカにしてるやつばかりだよな
0688メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:11:49.54ID:MGVeqNm10
>>685
小倉唯は比較的勝率が高い(大抵(元)相方のイシハスが噛ませ役になる)イメージなんだが…
0689メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:31:56.73ID:hgHJkCQZ0
>>688
たまに小倉の演じるキャラが不幸になることもよくあるぞ
恋愛で負けといい友情が裂かれるといい弄られるといい...
不幸な役は石原のが多いが不幸の度は小倉の方がそんな役が少ない分強い
0690メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:05:16.94ID:gkZfHda20
>>688
はじギャル、ハグプリ
いもいもも多分負け

勝ったの変猫くらいじゃないの?その変猫もアニメじゃ決着ついてないし
つまり勝てるのライバルが石原夏織のときだけだな
0691メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:41:47.55ID:b8cBwdrS0
今期は佐倉綾音(ジュリエット)、東山奈央(青豚)、小倉唯(ハグプリ)、Lynn(吸血鬼)が負け
茅野愛衣、瀬戸麻沙美が勝利
0692メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:56:25.64ID:b8cBwdrS0
吸血鬼のひなたって原作ではそこまででもないが、アニメじゃOP映像といい灯とソフィーの当て馬として描かれてる印象あるね
ましてや中の人がジャスコの小宮だし
0694メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:05:22.25ID:vL5gzpxX0
>>692
それ以前に小宮もひなたもミスキャストだろ
お前は小宮とひなたがミスキャストだと思わないのか
小宮は瀬戸麻沙美、ひなたは内山夕実の方が良かった
0695メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:33:51.57ID:XTdeoCFhK
>>694
1992年度生まれ声優が振られることに意味があるんだよ
アニメでもスポーツでも1992年度生まれは負けてナンボ
0696メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:42:30.03ID:vL5gzpxX0
>>695
そんなの関係ないだろ
こっちはミスキャストだと指摘してんだよ
振られるから92年度の声優にしろとかお前の要求はどうでもいい
ていうかしynnが92年度というソースを出せや
あとサッカーでは92年度はプラチナ世代だろ
どのスポーツも92年度生まれは才能がないという無知はいいから早く自殺しろ
0699メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:42:22.47ID:XTdeoCFhK
1992年度生まれが誇れるの野球だけだよね
オリンピック種目は全滅
個人も団体も金メダリストなしは周りの世代で92年度生まれだけだし
0700メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:48:57.25ID:Ra0EXj3Sd
幼馴染の負けフラグはファーストガンダムから始まってるだろ?最早!伝統だよw
0701メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:50:39.99ID:GxTXXQlG0
>>700
そうだけど、幼馴染は負けとか騒がれ始めたのは10年代に入ってから
根拠は放送中のShuffleやtrue tearsやキミキスのスレを見てみればいい
0702メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:18:26.54ID:sPb30+Rr0
2011年が酷過ぎた

負けるどころか死亡。
しかも何回も何十回も何百回も何千回も…
0703メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:27:29.38ID:ATPKkQMA0
>>702
2017年も酷かった印象ある

でも毎年1〜2作品は幼馴染が勝ったアニメあるだろ
幼馴染の勝利がゼロの年は今までないはず
2011年もいくつかあっただろ
0704メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:31:12.09ID:ATPKkQMA0
10年代に入ってからサブヒロインの扱いが酷くなった印象あるからな。幼馴染に限らず
それまではこないだのプリキュアのほまれみたいに、
勝ちヒロインになれなくても恋愛対象に見られなくても主人公から大切に思われてるというキャラが多かったのに、
10年代震災以降はまったく大切にされず酷い振られ方ばかり

幼馴染は近すぎて異性として見れないから負けるというイメージ持ってる奴多いが、そうじゃない
実際はまったくなんとも思ってない大切にもされてないから負ける。
近すぎるのではない、それ以前の問題
なぜか幼馴染は恋愛対象になくても大切にはされてるはずっていう先入観を持ってる奴が多すぎる
0705メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:33:13.66ID:ATPKkQMA0
ダリフラはほんと酷かったよな
15話まで引っ張った挙げ句あんな酷い振られ方はない
恋愛対象以外の女の子も大切にするという概念が今のアニメには存在しないようだ
優柔不断は悪、一途は正義って考え方はいい加減あらためてほしい
0706メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:53:30.00ID:JzKydRdCd
ダリフラは最初から勝てる見込みがなかったやんw
0707メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:30:36.16ID:H/WwZyoOd
創作ではガキ大将が必ずそれ以上の存在に虐げられるみたいなもんだよ
テンプレシチュを典型展開で片付けられることをつまらないとする日本の習性みたいな
だからこそ最初から決めてある展開を引っ張って読み取りづらく引き延ばし焦らす演出が好まれて人気も出ているのだろう
0708メロン名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:50:14.27ID:ATPKkQMA0
>>706
最初から勝てる見込みなかったのに15話まで引っ張ったって言うのが酷い
結果が見えてる三角関係をダラダラ引っ張るな
そんなに一途なら序盤でくっつけばいいだろ。そんなに勝ち目ないならせめて序盤で振ってあげるべきだ

それにイチゴもヒロと結ばれなくても少しは大切に思われてると思ってた
あんな酷い振られ方はない。幼馴染は恋人にはなれなくても大切にされてるという先入観はあらためるべきだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況