X



トップページアニメサロン
1002コメント278KB
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ14【福原】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:07:24.63
たつき、福原慶匡、ヤオヨロズが嫌いという人の為のスレです
ここはどこの味方でもないし誰の信者でもありません

※次スレは >>950 を踏んだ人が立てて下さい
駄目な場合は指名するか出来る人が宣言してから立てて下さい
勢いある時は宣言して立ててもOK

※たつき信者の話は「たつき信者アンチスレ」へ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1537353373/

※前スレ
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ13【福原】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1538284849/
0237メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:15:29.65
リクサ生える
0239メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:16:09.44
ヤオヨロズ社内で「けもフレ」ってワードを呟いた瞬間なんか物飛んできそう
0240メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:16:20.32
>>234
どうでもいいが
リプ欄のうまるがキャラだけ見えるよう加工してて感心する
0241メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:19:42.89
作った人はいまだにアイコンが四角いクライアント使ってるんだよきっとそう
そうでもないと頭が悪すぎる
0243メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:20:44.51
キャラクターもあんまり可愛くないしね・・・
知名度は言わずもがな
0244メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:22:06.33
>>234
ツイッターのアイコンはアップロード時にトリミングできるから「意図的にやらなきゃそうはならんでしょw」とは思うものの、
アイコン用として提供するのに四角ベースってのはなんだかなーって思うよね。
0246メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:26:24.87
>>217
たつきくんコピーライト表示ないぞ
無いからダメというわけじゃないけど公式さんとの連携は取れてないよね
ケムリクサ公式と福原反応してないからその点でも独断の可能性は高い
同人誌もこんなノリでやったの?

https://twitter.com/irodori7/status/1048526611396489216
たつき/irodori
@irodori7

ケムリ公式、たくさんフォローしていただいてありがとうございます!
よろしければこちらもアイコン用にどうぞー
https://pbs.twimg.com/media/Do0dHcLUUAAYpW9.png
https://pbs.twimg.com/media/Do0dHcKU4AEVKCU.png
https://pbs.twimg.com/media/Do0dHcdVsAI1YuR.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0247メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:29:38.58
これの権利者ってたつきなのかirodoriなのかヤオヨロズなのかどれなんだろう?
0248メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:30:15.84
たつき君もしかして公式に嫉妬しちゃったとか
公式へのカウンターとか面白すぎるだろw
0249メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:31:46.57
>>246
たつきにとって公式は自分をフォローすべき存在なのかな
普通正式なチャンネルは公式が優先だと思うんだけど
0250メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:33:25.40
まさか公式がありがとう言われてて許せなくなったんじゃ
俺にも言えよと
0252メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:34:38.29
公式が上げて監督がRTの流れだけではムクリが抑えられなかったんかな
0255メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:39:06.95
「ありがとう」が欲しかったんだな・・・
たつきの特徴として他の人が評判を得てるのを様子見してから後出しして上書きするってのがあるよね
0257メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:42:43.50
やるにしてもケムリクサにおいてどんなキャラか説明した方が宣伝にもなるのに
0258メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:46:36.97
煙糞に関しちゃ公式ろくすっぽ更新せずに勃起がコミケで素材売りさばいたほうが叩きがいあって面白いからそのままほっとけ
0259メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:46:38.33
えっとさ
ケムリクサって広報が2系統存在することになっちゃってるじゃん
それってあんまり良いことじゃないと思うんだけど
0261メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:49:24.31
今までどんなことをやらかしてたのかよく分かるよね
最初っからオリジナルだけでやってりゃ良かったのに
0262メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:52:19.11
>>246
八重歯が上唇と一体化してて肌色っていうのはよくあるが
よだれが口の中と一体化して赤って
0264メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:51.14
真面目に新作アニメとして宣伝する気はないし
初見向けにキャラやストーリーを紹介するでもないし
お客さんからありがとうって言ってもらえれば満足なんだね
0265メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:07:38.60
たつき 「俺は作品で語るからサイトとか宣伝とかどうでも良い」
0266メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:05.18
正直アイコン配布はありがたい
信者かどうかわかりやすくなるし
0268メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:01.16
あのアイコンの用途ってこういう感じとしか思えない

       ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < たつき監督を信じろ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0269メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:01.96
口の形が全然違うのに顎のラインが変わらないたちゅきくん流石っす
0270メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:48.46
動画じゃなくてただのアイコンなんだからせめて手書きに出来ないのかね
0271メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:20:00.96
>>270
何やっても絶賛しかしないチョロい客相手にそんな手間かける必要ないんだよなぁ。
0274メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:34:19.89
もう全話出来上がってて何時でも放送できる状態なんでしょ(適当
0276メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:37:35.38
アニメが始まってキャラ人気出てからやるようなことを今から必死こいてやってるのアホすぎでしょ
0277メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:38:44.95
放送は宣伝用で即売会が本番
わりとそんな感覚だったりして
0278メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:41:22.68
>>277
趣味の動画です
ケムリクサ続き…?

こんなんを重ねて、半年ごとに円盤化して売り続けるとかありえなくもない。
0279メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:48.02
大半の人はキャラ設定も何も知らないだろうに、そもそも可愛くすらないのに、あんな落書きでどう盛り上がれというのか

>>277
わざわざ放送枠用意したBSフジとAmazonにとっては良い面の皮だね
脳みそとろけてるコミュ障の同人のCMに使われるとは
0280メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:52:21.84
けもの1期の時に他作を中身のないキャラ商売だのその最中でヒットしただの散々マウント取ってたのに
次は無名のキャラを監督の名前で売る監督商売かよ
0282メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:07:28.86
もしもけものフレンズ2がたつきのままだったら、多分今のケムリクサと同じ状況になってると思う
絵や情報が上がってこないから、製作委員会の会社はコラボや宣伝ができない
一期は確かにアプリ終わっちゃって敗戦処理とか言われてる状態だったからそれでもよかったかもしれないが
大人気作の続編という事になった2は放送前からファミマや日清はいっぱいコラボや宣伝をしたいに決まってる
でも一期と同じやり方だとそれが出来ない。だから「情報共有してくれ」と
0285メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:11:54.98
>>282

この辺の流れを見てもたつきが委員会で煙たがられた理由はかなり明確だよね
IQ溶けた信者はともかくそれ以外の人間はもう察して来てるっぽい
0286メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:17:28.05
つまるところ一連のエゴサと趣味動画とそして今回のアイコンで「公式サイドと連携を取れない(というか取らない)奴」だって露呈してるわけだ
しかも目を離すと作品を私的利用する
そりゃあ厄介者扱いされるのは当然だし是正を求められるのも当然なわけで
0287メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:23:50.70
俺が前スレで「たつきさんはケムリクサ公式アカウントをフォローするくらいはしてやれ」って書き込んだ二日後にフォローしててワロタ
いえーいたつき見てるー?(まあ流石に見てないだろうけどもハハハまさかそんな)
0289メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:46.04
未だKFP叩いてる信者に一つ問いたい
たつきのような奴と一緒に働きたいと思うか?と
0290メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:28:36.12
けもフレの続きを作れなかったということを経験してもなお個人で出していい範囲をあんまよく考えてなさそうだ
0291メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:29:15.81
たつきと一緒に仕事したくないわって感想の奴に噛み付いてたから信者はやりたいんじゃない
0292メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:32:38.48
あれだけの騒ぎの当事者になってもなお商業と同人の区別がついてないのか
0294メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:36:26.35
バイトすらしたことなさそうなヒキニート揃いだし、情報共有しないくせに好き勝手振舞う奴がどれほど厄介かってのが想像つかないんだろうな
0295メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:36:33.22
商業で同人創作並に好き勝手作って
お金も稼ぎたい
禿のやりたいことってようはyotuberだよなぁ
0296メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:38:25.26
なんか、バストアップ画像手に入ってから公式アカウントが活動活発化してる当たり、本当に最近まで宣伝材料と言えるものを全然貰ってなかったんじゃないだろうか
公式サイトスカスカなの、マジで監督から何も届いてないからでは
0297メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:41:08.16
>>282
もしもっていうか新宿のショップでグッズが作れなかったことは一度経験している
その間にネットでくっさいネタだけは作られて後の信者になったか
0298メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:41:32.03
データ欲しけりゃ金持って取りに来いって
スタイルなのかもよ
0299メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:40.57
版権借りて一時的にバズっただけの一発屋が何様のつもりだ
0301メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:52:33.50
>>281
描いているというより作っているというか…。
前から思っているけどたつきのやり方って CG の出力のっぺらぼうで、
表情とかの部分は別途描いているんじゃないのかなって。

https://i.imgur.com/g1LutuL.jpg
0303メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:14.91
禿=漫画家
友人二人=アシスタント
豚P=担当編集
T井=編集長

ふと思ったが
禿の中ではこんな構図なのかなって思った
漫画描けないけど漫画家みたいなもんやろって考えてそう

でもそうなるとさ
けもフレはコミカライズ担当したようなもんだよね
フライ氏と立場は一緒やなw
0304メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:00:04.25
あの寄り目はたつき絵じゃなくて伊佐絵なのか
0306メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:07:35.74
>>303
何出しても自分が作ったものになるし、そういう感覚でいることはほぼ間違いないと思うよ
監督ってそういう驕りがあっては勤まらない役職だと思うのにね
0307メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:22:52.07
けもフレ終盤で台本半分差し替えとかしたのって、また声優のアドリブが人気になったらムクムクしちゃうから情報遮断してたのかなあ
0308メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:29:08.98
このスレに居るからかもしれんがなんか奴等の行動は違和感しか感じないんだよな
歪んでいると言うか別の意図が見えると言うか
0309メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:34:11.44
意図って呼べるほどのものはないと思うなあ
現状のたつきの思考は
・信者からのありがとう欲しさ
・KFPへの当てつけ
の二つで占められてるように感じる
0310メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:54:45.41
>>307
どんどんスケジュールがおしていって脚本変えざるを得なくなったんじゃねーの
0311メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:57:33.27
普通に大団円で終わる予定
      ↓
二期目に続くようにかばんを海に放流しよう (余り映像の一部はばすてきへ)

こうした結果じゃないの。
0312メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:14:29.51
利己的な人の特徴

― 特徴1:自らの利(損得)にうるさい
利己的な人は、自分が損をするか得をするかということを常に考えて、損をする
ことを非常に嫌いますので、すぐに損得勘定をします。ただし、他人の損得には
興味がなく、あくまでも自分のことに対してのみ敏感に反応します。
自分が損をすると感じたことは絶対に行動に移さず、周りの人にもそれはあから
さまに伝わっています。このような行動を続けている人に対して「利」を与えて
くれようとする人はいなくなるでしょう。

― 特徴2:友人が少ない
利己的な人は、人間関係においても損得勘定をし、人付き合いを厳しく選ぶので
友人が少ないのが特徴です。友人として認めた後でも、常にその人が自分にとっ
て必要かどうか評価し続けるため、本当の友情を築くことができません。
利己的な人は、友人には自分に対する利益を求める一方で、自分からは与えよう
としないため、最初は付き合いを持っていてもだんだん人が離れていきます。

自分に利のある人間としか関係を持ちたがらない
利己的な人が、誰かと関係を持つことを決める基準はただ1つ、「その人が自分
にとって有益かどうか」ということです。自分に利を与えてくれる人としか付き
合いません。
他人の性格や行動に魅力を感じ、惹かれるから一緒にいたい、という感情から来
るものではなく、あくまでも焦点が自分の中にあるため、非常に閉鎖的な人間関
係しか築くことができません。
0313メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:14:48.96
― 特徴3:ワガママ
利己的な人は、自分の利益を守るためだけに主張をし、他人の気持ちや立場を考
えません。自分中心で、精神的に未熟な「ワガママ」な人です。
小さい子供が「お菓子を買って」と母親に駄々をこねるように、自分の主張が通
るまでは決して意見を曲げません。その意見が通ったところで得をするのは本人
だけですので、周りにとっては迷惑で、不快なだけの人物です。

― 特徴4:外聞を気にしない
利己的な人は、自分の利益を守るためには、自分が周りからどう思われているか
ということすら気にしません。恥さえも捨てて自分が得をするように仕向けよう
とします。
自分さえよければいいので、他人からどう思われようと、その人と関わらなけれ
ば良いだけだと考えます。
0314メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:15:01.27
うまるみたいなヘイト巻き散らす奴らがアイコン使ったらブランドイメージに傷が付くんじゃないのか?
0315メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:15:23.35
― 特徴5:他人の気持ちを理解しない
利己的な人は、他の人の気持ちを理解する努力をしません。自分が良い気分で
いることだけが重要だと考えています。他の人が損をして悲しんでいても、怒っ
ていても、まったく関係ないと感じています。
他人の気持ちを少しでも慮る心があれば、自分の利益だけを追求するという行動
に出ることは難しいでしょう。利己的な人にはこの心が全くありません。

― 特徴6:誠意がない
利己的な人には、つつしんで努力するという誠意がありません。自分が得た利
益は、自分が実力で得たものであり、他の人に還元する義務は全くないと考えて
います。
それがたとえ他の人の善意で与えられたものでも、社交辞令でお礼を言うことは
あっても心から感謝することはしません。謙虚さや真面目さがありません。
0316メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:15:54.74
― 特徴7:モラルが欠如している
利己的な人にはモラルがありません。モラルとは、もともと大勢の人が心地よ
く過ごすために守るべき暗黙のルールであり、他人への思いやりの心をよりどこ
ろとしています。
しかし、利己的な人は他人に対する思いやりの心を持っていないので、モラルの
意味を理解していません。したがって、時に常識外れな行動を平気で行います。
それでも、自分さえよければいいと考えています。

― 特徴8:嘘つき
利己的な人は、自分の利益を守るため、または自分が損をする状況を回避するた
めに嘘をつきます。自分に非があることでも、それを隠して自分が絶対に損をし
ないように仕向けようとします。
主張が事実であるかそうではないかは、自分が利益を得られるかどうかに比べて
重要ではないと考えているので、嘘をつくことに対する罪悪感もそれほど抱かな
い人が多いです。
0317メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:15:57.99
IQデロデロの信者はそんなこと考えないし
お客さんからの承認欲求で頭いっぱいのたつき本人もそんなこと考えない
当人達には何の問題もない
0318メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:16:48.43
― 特徴9:虚栄心が強い
利己的な人は、プライドが高く、見栄を張る虚栄心が強いです。これは、自分
の社会的な立場という「利」を守るためです。
自分が高い立場にいることが快感であるため、自分のことを実際以上に大きく、
立派な人間であるようにふるまうことに恥を感じません。嘘をついたり、他の人
から搾取してでも、立場を守ろうとします。

― 特徴10:トラブルを抱えやすい
利己的な人は、人間関係において他人に対する配慮がなく、嘘をついたり、誠意
がないことも周囲の人にばれているので、これらに起因するトラブルを起こしが
ちです。
利己的な人の抱えるトラブルの多くは、本人がその原因であることがほとんどで
あり、その頑な態度や不誠実な行動から人々の反感を買ったり、重要な取引が進
まなかったりします。

特に人間関係のトラブルが多い
利己的な人が抱える問題は人間関係におけるものが多いです。なぜなら、他の
人に対する配慮を一切行わないからです。
「自分が搾取されている」と感じれば、人は不快になります。そして、搾取して
いる人間とは良好な関係を築こうと思わなくなります。この原因を作っているの
は利己的な人の自己中心的な言動です。優しい人でも、次第に疎遠になり、トラ
ブルの際に助けてくれる人もいなくなります。
0319メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:16:52.04
シャアのブログに「声パラのインタビューによれば、11話追加台本は福原Pが忘れていたためとのこと。」と書いてるな
0320メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:18:39.42
小松未可子に内田彩程の仕事はできんよ。まあ小松さんには申し訳ないが精々頑張ってみてくれや
0321メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:24:32.08
ケムリクサ公式はあんなしょーもないプレゼントでも喜んで見せないといけないんだから大変だな
0324メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:29:24.91
声優なんて生きたヴォイスロイドくらいにしか認識してないんでしょ
0326メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:45:39.09
たつきはほとんど満点じゃないか。

特徴1:自らの利(損得)にうるさい
特徴2:友人が少ない
特徴3:ワガママ

特徴5:他人の気持ちを理解しない
特徴6:誠意がない
特徴7:モラルが欠如している

特徴9:虚栄心が強い
特徴10:トラブルを抱えやすい
0327メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:51:45.08
外聞はめっちゃ気にしてるな
といっても程度が低いんで結局ボロが出てるんだけど
0328メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:53:15.71
>>319
普通は台本刷るのに印刷所に入れるから、忘れてたでは赦されないんだがな
ちゃんとした会社で学んでないクソはこれだから
0329メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:54:18.79
仕事に使うものを「忘れた」の一言で済ますってすげーな
確か他にもOPだかEDだかのデータふっ飛ばしたこと無かったっけ?
ケムリクサでそれ改善されてなかったら地獄だわ
0331メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:10:55.12
Pは学生時代に川島のマネージャーをやった流れでつばさエンタテインメント前身の代表になったせいか社会人としての基盤が感じられないんだよな
似た経歴でもちゃんとしてるやつはちゃんとしてるから性格のせいでもあるけど
0332メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:18:48.18
それでも36なんだから普通は業界に居るうちに身に着くものだと思うんだけどなあ
0333メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:27:33.61
代表だと上司に注意されるような経験ってなかなか積めないんよ
取引先も気を使ってくれるから気付いた時には借金抱えてたってやつもおる
0334メロン名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:32:28.10
それでもPとして有能ならまだ救いようもあるけど現実はご覧の通りってのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況