X



トップページアニメサロン
1002コメント416KB

BANANA FISH雑談スレ #1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:07:53.84ID:n4GT9d1R
!extend:checked::1000:512
「!extend:checked::1000:512」を2行に増やしてスレ立てして下さい

IDのみのBAANA FISH雑談スレです。
本スレより多様な話題を取り扱いますが、二次創作、BLは該当スレへ。
自分の好みで無い会話はスルー必須です。

■【ネタバレ有り】です。
■作者・アニメ・原作・スピンオフ・関連作品・BF関連イベント・海外の反応等。
  BANANA FISHに関連している内容ならOK。
■次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
■sage進行でお願いします(メール欄に「sage」と入れる)
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0231メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:45:59.04ID:pTJHgxlX
アニサロなのにアニメについて語らない
かなり老齢な人が多いのかな
マナー守ってね
0232メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:18.91ID:jiYFMQ7j
>>230
グリフやマックスが主役とか、すっごい別物になりそうw
サスペンス濃い目の硬派な社会派BF
実写で見たいかも(年齢高めで地味目な感じだけどw)
0233メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:16.53ID:a7TvWNAz
別にここアニメだけじゃないよ
二次以外のなんでもありスレだし
>>1読んで
分裂したのに本スレみたいに仕切りだされるのは野暮だわ
0234メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:49.33ID:QZiy31ZO
今本スレに残ってるの変なのしかいないからw

雑談スレなんだからアニメに拘らずなんでも有り
そういうルールなの
嫌なら本スレへ逝ってw
0235メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:07:01.15ID:cKv4OWRa
気が乗らない話題ならスルーして別の話ふればいいだけだよね

ジェイコブスラダーとやらを見てみたくなったけど
ジャケが思いっきりホラーでこわい…

>>232
エンタメBFから社会派BFへ
バナナフィッシュの謎を追っていくなら最終的に国家が相手になってくるし地味ってことはなさげ
そういうのもけっこう好きだな
0236メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:01.92ID:tGjjpdZB
どれも行ったり来たりしてる自分みたいのも多いでしょ
>>231はスレの出来た過程知らないんだろうね
か、単なる冷やかしね
0237メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:27.15ID:1vPI77qH
ショーター好きだし作者も好きって言ってるキャラだけど
初登場時からああいう話の展開はある程度決まってたんだろうなぁ
オレがおまえを殺るハメになるようなことはしてくれるなとか
セリフが思わせぶりだし
BFって初めからあそこまで長編になるとは予想されてなかったと思うけど
オーサー倒すくらいまでは構想でき上がってたのかな
ブランカはインタの印象では最初から想定されてたキャラではなさそう気がする
0238メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:25:49.60ID:vJIb3lqA
英二が普通のわけないだろw
普通なら伊部ちゃんと合流できた時にすぐ
君の事は心配だけど僕は日本人だから、バイバイってなるはず
0239メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:32:30.23ID:1vPI77qH
>>232
社会派BFいいねw
マックスあたりの年齢だと少女漫画は厳しいけどアメドラなら受けると思う

>>235
ジェイコブス・ラダー自分は面白かったけど
人を選ぶ映画だとは思うから気をつけて
あんまり調べるとネタバレ食らうかもしれないからさじ加減が難しいけど
サスペンス、ホラー要素盛りだくさんですわ
夜中に見てたから恐かった(なぜ夜中に見た)
BFと比較したくなる要素もけっこうある
主にマックス&グリフ視点になるけど
0240メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:34:40.78ID:iJrY4f9I
普通って、育った環境の事だと思う
確かに英二は普通の日本人じゃないけど、ごっちゃにして語るのは違う
英二推しにとって普通ってそんなに悪い言葉なのか草
0244メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:42.02ID:7Vhf1iul
>>239
了解

>>243
別にお伺い立てることないと思うよ
とりあえず振ってみれば?
万が一叩かれても泣かない!
0245メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:08:28.72ID:UYP0cTO8
原作読んだ時→男同士の固い友情
アニメ見て→ブロマンス

5chでブロマンスも否定され、その他の英二に対する高尚なレスを嫌という程確認して、やっとこれがBLなんだと理解した
自分の考えが浅かったと今になって分かった
だから、アッシュと英二のシーンがくどく感じたんだな
0246メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:19:48.65ID:a7TvWNAz
>>237
ショーターのあの展開は最初から構想されてただろうなと自分も思う
オーサーもまあ最初から死亡確定キャラだしオーサーとの戦いも決定として
月龍をどうするかとかははっきり定まってなかったんじゃないかな
はじめは敵か味方か曖昧要員で、もうちょっと三つ巴になるのかなとか思ったときもあった
オーサー→月龍
ショーター→シン
て感じでキャラを入れ替えさせてるよね
0247メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:59.63ID:/t9OVvla
>>243
難民板の方のスレでやってくれるとありがたい
個人の妄想と二次の境目って曖昧だから
叩きたいわけじゃなく、住み分けという意味でお願いしてる
0248メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:48:01.92ID:HioV7kCH
アッシュの死が物語の摂理ということなら
月龍も死ななきゃバランスが悪いと思うんだよなあ
アッシュだけ死なせるのは片手落ちだよ
0249メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:52:54.04ID:jiYFMQ7j
ブランカもシンも、後付けのキャラだよね
ブランカは特に、ストーリー回収のためのキャラというか

シンもあれだけショーターの信義に厚い設定なんだから
最初からいたならショーターとの絡みがあって当然
もっと言うと、ラオなんかはショーターの「親友」で
アッシュに逆恨みしてるという設定なので
ショーターとのそういう描写があれば
説得力が増したんだけどね

マンガは連載だから後からじゃしょうがないけど
アニメ化してどうせアニオリ入れるなら
そういう描写を入れた方がよかったような気がする
0250メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:10:32.86ID:nxHZ0A9G
>>245
自分は原作→ソウルメイト又はブラザーフッド
アニメ→ブロマンス。
吉田先生はあの後何かのインタビューでアッシュが生存してたら境界線を
越えてた?っぽい事を言ってたかどうか記憶が定かではないので
覚えてる人、教えて下さい。
0252メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:21:48.27ID:IMkwpLw4
>>248
月龍はむしろあれでいいと思う
死にたがりキャラだったわけだし救いがなさ過ぎる
まーどっちにしろ月龍も長生きしなさそうなキャラだとは思ったけど、夜叉でしっかり回収されたね
0253メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:52:38.17ID:0WkrNfMx
月龍は自分も生きて償うで良いと思う
彼は元々支配者一家の末裔だからねえ
0254メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:47:24.78ID:G94e+NAR
>>249
元から緻密に構成されて最後まで計算されてるような話って
だいたい10巻くらいが限界かなと思う
長編だと決めててもときどきによって変更することも多いだろうし

ブランカは出てきたときはストーリー回収のためというわけでもなかったんじゃないかな
ゴルツィネも月龍も敵だけど戦闘キャラじゃないから
アッシュと戦うキャラが必要で、次なる敵はオーサー以上の大物が必要だから
昔の師匠ってことになったんだろうけどありがちではある
まぁ実際ブランカチート過ぎるから戦闘らしい戦闘してないけど
0255メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:53.61ID:82Ug52aN
>>250
藤本由香里との対談かなーと思って検索してみたんだけどわからなかった
でも
>>160
の出典は見つけました
「少女まんが魂」だそうです
0256メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:29:50.13ID:k5C8T6bQ
>>254
んーでもREBIRTHの座談会で
ブランカのキャラ設定を決めた時すでにアッシュの死に場所について考えなくてはいけない展開になってた
という話をしているよ
0257メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:56:39.57ID:OMoYTfPm
ストーリー回収はどっちかって言うとフォックスに感じる
色々全部押し付けたキャラだよねw

>>251
腐が作者が言ってたみたい、ソース定かじゃないから間違ってたらゴメンね的に
予防線張って広めてるの見たわ
あと恋愛関係にさせたくないからアッシュは死ぬ必要があったと作者が言ってたって
ソースないくせに言ってたのもマジ害悪
0258メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:20:37.00ID:0eDOxSiE
ブランカって最後にアッシュに着くと決めるまでは終始受け身だしね
最終的にアッシュに着くのは決められてたと思うから
ストーリー回収のためと言えないこともない?
でもアッシュの死に場所とブランカは直接関係ないよね
アッシュの行動を制限できるチートだから
話を動かす便利キャラというのは間違ってないと思うけど
0259メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:33:51.65ID:G94e+NAR
>>257
ブランカはバナナフィッシュには全然関係しないアッシュ専用キャラだし
ストーリー的には確かにフォックス大佐全部引き受けてくれてるね
野心バリバリで同情の余地が全く無く、読者のヘイトを一身に集めつつ
マナーハイムも始末してくれたしゴルも始末…と思いきや花を持たせるw
0260メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:28:43.89ID:bekJsSPr
富と権力を手中に収めたユーシスがバナナフィッシュに執着してラスボスになるかと思ってたんだがなあ
やってることはトウシューズに画鋲を仕込むレベルだったな最後まで
0263メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:28:16.49ID:IT78JIMB
>>261
そうは言っても私情であの結末ではないと思うよ
救いがないのもねぇとも言ってたし
月龍の場合の救いは生き残ったことではなくシンの存在を指してるけど
0264メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:39:48.35ID:pjcxHAjh
>>252
夜叉は原作じゃないから回収されていない
光の庭までに死んでいれば筋は通るけどね
0267メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:09:45.70ID:Gm4ePG9i
月龍が暗殺されたっていうのは納得感あるけど、長生きなら長生きしたで納得してたかも
どっちにしろ幸せになるのは難しい立場&血筋を憎んでるから家族を持つこともなかっただろうし
いや、でもやっぱりしんどいしちゃんとピリオドが打たれて良かったのかな
0268メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:29:19.68ID:0WkrNfMx
フライボーイも夜叉も、このスレでの>>1の「関連作品」に入るでしょ
0269メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:18:39.15ID:L2n7sGgt
夜叉に出てるBFキャラってシンだけだよね
言及として月龍、あと名前は出てないけど暁
クロサキ中尉と光の庭シンが見た目かぶるから
差別化図られてしまったね
夜叉では完全にゲストキャラという印象だけど
イヴではけっこうガッツリ主要キャラだよね
途中で退場するけど
0270メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:16.37ID:YRZdvLcU
>>268
ここアニメサロンだからね
基本的にアニメ本編の内容に準じた話を基本にする場所じゃない?
それでリアクターと二次が板チって事で叩きまくったんだからさ
スピンオフだとキャラ設定がブレてる場合あるし後から幾らでも追加できるから、矛盾が生じたりするんだよなー
0271メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:22.06ID:0WkrNfMx
>>270
その為に話し合って>>1になったんだよ?
原作もスピンオフも関連もok
アニメの話のみなら本スレで問題無いんじゃないかな
0272メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:18:57.51ID:0WkrNfMx
ちなみにリアクターもここだぞw
相手に迷惑が掛からない様に固有名詞無しで
0273メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:28:08.03ID:pzNvZjnk
>>270
ほんとにしつこいなー
スピンオフもここで問題無いし
二次以外なら雑談全般OKのスレとしてできたのがここなの
二次も話したいというなら難民のスレがあるし
アニメ以外の話はしたくないというなら本スレへ行くべき
(本スレだって基本そこまで厳しく限定してるわけじゃないが)
住み分けできていてなんの問題もない

まあ腹いせで嫌がらせしてるんだろうが
はっきりしておくために一応言っといた
以降はスルーするから。
0274メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:45:48.91ID:zRHu7elR
リアクターヲチも二次と同等板違いなのに、なぜ堂々とここで語れるのか
ダブルスタンダードにも程がある
アニメサロンなんだから基本アニメの話をするのがルール
原作者の本編以外の作品は原作者のスレでやればいいのに、何故開き直ってここでやんの?
メチャクチャじゃねーかw
0275メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:48:58.39ID:0WkrNfMx
話し合いに参加してなかった人に何かを言う権利は無いよ
0276メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:01:36.58ID:UOUINoVz
文句言ってるのは
終始一貫して一人だよ
IDコロコロ
本スレに人がいないし
もはや誰にも相手にされてない
やってることは単なる荒らし

いいから気にせずどんどん雑談しましょう
0277メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:02:08.89ID:rmMI/aqf
本スレ暴言厨もidコロコロしてたよね。言葉遣いといい似てるわ。自分の思い通りにしないとキレるところとか。
0278メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:04:51.41ID:UOUINoVz
ところで夜叉にシンを出すのって
最初は想定してなかったのかな?
クロサキとの見た目かぶりを考えるとw
0279メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:33:41.37ID:lbDhTxxP
>>250
全部のインタビューを知らないが最近買った吉田本では2017年頃の対談で英二とアッシュを恋愛関係にするとは全く考えなかったと言っていたよ
でもあのまま生きていたらどうなっていたかは受け手が自由に考えればいいというスタンスなのでは?
0280メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:37:13.56ID:ehe1Oj9i
>>278
してなかったと思う
夜叉ももいっちゃんのことがあって第一部完な感じだよね
第二部は反撃開始
0281メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:44:01.32ID:47WaG9og
>>274
本スレで言ってたのと全く同じこと言ってるw
だからスレ別れたのにループさせてどうする
本スレへお帰り

イブでシンの息子烈が出てくるけど
シンもあーちゃんも黒髪なはずなのに
なぜ烈は黒ベタじゃないんだ
0282メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:52:38.52ID:3qT06JWP
>>280
もいっちゃん一番好きだったから
キツかったわ…
自分的には英二と重ねてたとこあるし…

>>281
それこそ見た目かぶりを避けるためとしかw
>髪
0283メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:01:46.25ID:ehe1Oj9i
>>282
わかる…光の庭の英二を思わせるよね

リエの髪w
クロサキ中尉の息子のシンジが父ちゃんにクリソツだからね仕方ないねw
でもシンってキャラがいるのにシンジって名前つけたのもなんでだって今ちょっと思った
0284メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:18:48.95ID:PjJRRta7
>>250
原作は長く他のキャラもしっかり描かれてたけど、アニメはアッシュと英二のシーンを削らなかったからバランス的に濃くなった
しかも、アニメだと1年しか時間が流れていないと言う
なんかキモいと思ってしまった
もっとバランス良かったらBLって意見も少なかったかと
0285メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:36.42ID:hlYIBQfM
今月のアニメディアに載った監督のインタビューでもアッシュと英二「ふたり」を中心に描きたかったって強調してるし、
アクションは苦手も別のところで言ってたけどまた言ってたし、
この人が監督したならバランスが偏るのはもう仕方ないところだったんだなと思うわ
0286メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:28:55.37ID:PjJRRta7
>>285
それでも前半はテンポ良かったよね…
英二とアッシュのシーン以外、キャラ同士のセリフも削ったからなんだかアッシュと英二のイチャイチャを見せられる作品と化した
0287メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:37.32ID:UGpcinbP
BFはやっぱり男性監督で見たいわ〜
アニメもそうだけど、万一実写なんてことになったら女性監督は勘弁してほしい
女性には女性の良いところ、活かせるところがあるけど
どうも吉田作品はそれがマイナスに働いてしまうように思えてならない
ちゃんと少年の繊細な心の描写もできて
アクションもこなせるクライムスリラーの得意な
有能な監督が必要だ
0289メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:46:57.41ID:hlYIBQfM
アニメはアニメで良い部分もあるし好きだけど、ぶっちゃけ夜叉がアニメになるとしたら男性監督がいいと自分も思う
あれもアクションそこそこあるし

インタ読んでてもアクションを語る部分と、アッシュと英二のシーンの食事なり小物なりのこだわりを語る部分の熱の違いがはっきりわかるんだよねw
0290メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:05:21.59ID:PjJRRta7
>>289
YASHAアニメ化して欲しい〜
次は男性監督で
こちらもクールな作風だからね
MONSTER並みに落ち着いた作風にしてもいい
アニメBFはカラフル過ぎたかな
0291メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:24:38.23ID:AszXta2R
夜叉は現代にしても問題なさそう
というか連載リアルタイム時は時代先取りしてたしね
MOSTER並みの落ち着きはどうだろう
やっぱりBFの方が合うと思う
アニメでも緑がかった色入れてるところはイメージに合って好きだったな
0292メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:51.19ID:lhzlRfmb
アニメのアッシュの目のラインと色、良かった
他のキャラも目がデカ過ぎない吉田画がリアルで良い
英二のキャラデザも慣れたし、良かったが最後ら辺がお目々デカ過ぎて引いた
0293メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:19:49.89ID:UGpcinbP
YASHAがアニメ化しても
主題歌はDesert Roseがいい
これだけは変えなくていい
0294メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:05:01.35ID:FfGykePu
いくら雑談スレでも夜叉アニメ化妄想はスレチだわ
わきまえて
0295メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:26:46.60ID:BJTL++Rg
>>294
それ言ったらアニメサロンでアニメ化されてないスピンオフについて語るのも不可だけどOK?
0296メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:27:08.41ID:4CTwi9xm
>>294
ハウス!

夜叉ってドラマ化した時も女性監督だったんだよな
作者が女性で少女漫画だからって、
女性が監督した方が良いわけじゃないのに
男性が監督するとどうなるのか
ハードコアな奴が見たいんだよ…ハードコアが
0300メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:55.22ID:Rhz9+xhx
>>293
ドラマ版の主題歌ね、スティングのDesert Rose 好きだった

ただ洋楽は著作権使用料がバカ高くて予算を圧迫するらしい
TV放映だけならまだいいけど、円盤に収録するとなるとものすごく高くつくんだって
ドラマYASHAはBGMとして洋楽とか映画音楽も使用されてたけど、それらも予算の関係で
円盤では違う音楽と差し替えられたみたいだよ
0301メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:27.58ID:hvaQjNGQ
>>299
>BANANA FISHに関連している内容ならOK。

夜叉アニメ化妄想は関連してないから駄目だね
0302メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:42:53.50ID:01qZ3Zpx
>>300
>円盤では違う音楽と差し替えられたみたいだよ
これはつらいね…
まあ最悪放送を録画して残すという手もあるw
やっぱ雰囲気や盛り上がりが全然違うよ洋楽(それも大御所)は
スティングはいつもクールな吉田先生も
さすがに喜んだのではないだろうかw
0303メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:46:56.72ID:I7iYDjOV
>>302
夜叉ドラマ版はBANANA FISHに関連している内容ではないからスレチ
もうこれ以上荒らさないで
0304メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:58:00.23ID:q4l1Vhzv
次スレ立てるときは明記するけど
BANANAFISHだけじゃなく
吉田作品全般に関連する雑談総合OKのスレってことで
嫌なら本スレへどぞ〜(はぁと)
0305メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:01:06.30ID:eTjHaxCX
夜叉って面白い?自分はドラマも見てなかったけど、ここで結構盛り上がってるし、
気になってさっきちょっと検索してみたら、後期BANANAの絵柄と夜叉の登場人物が
ちょっと似ているのね。(当たり前かw) 
ストーリーをざっと初めの方だけ読んだけど、アクションと人間関係の複雑そうな感じから
BANANAファンなら楽しめるのかな?と思って・・・・
0307メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:14:48.55ID:zaZMFqWZ
>>305
人それぞれとは思うけど
BFのアクションや、入り組んだストーリー展開が好きなら
普通に面白く読めると思うよ

遺伝子操作とかバイオハザードとか
若干SF寄りの話になってるのがBFとは違うし
「運命の双子」というモチーフが主題になってるのも
BFとは一線を画すところ
主人公たちの装備がBFより格好いいのも個人的には好きだw
とりあえず1巻読んでみて、ハマれば続きを読めばいいと思う
0310メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:20:20.97ID:mTJheA9z
夜叉は読んだことないけど
英二の写真集という設定で描かれたイラストのアッシュがアッシュに見えない
あれは夜叉の主人公に見える
0311メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:19:14.88ID:kic3qKjI
>>293
わかる!デザートローズ大好きでCD今も大事にしてる
バナナも洋楽でも良いよね
日本人アーティストだったけど結局英語歌詞多かったし
0312メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:50:26.82ID:+Q88ohyc
本スレから追い出したくせにこっちにも来て同じことやるの滑稽やねw
今後居座る可能性あるから構わずスルーで行きましょう

>>305
YASHAも面白いよ
自分はとても好き
1巻は序章って感じだからできれば2巻くらいまで読んで
合う合わない判断したらいいんじゃないかなと
ただこのスレネタバレOKだからYASHAもばんばんネタバレされるかもなのでご了承を
0313メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:57:44.08ID:TjPSLFsz
idコロコロはアンチスレ行けーや、あれだめこれだめスレチスレチと本スレ私物化してスレ分裂させて、本スレが過疎ったら分裂スレでまた同じ嫌がらせしてる基地です。
アンチスレには来ないんで一番平和なのが皮肉。
0314メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:13:34.42ID:yFW/bHZV
Yashaに関してはネタバレだったら
【ネタバレ】タグくらいはつけてもいいのかな
と思うがどうだろう?
メンドクセーとか前スレで荒れたが、
一応BFスレだしこれから読もうかって人もいるといると思うので
楽しみを奪うようなことはしたくない
0315メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:29:53.08ID:GxGYhM22
>>310
あの写真集は元々BANANAスペシャルBOXに入ってたもので
出たのは2001年頃だったと思うから絶賛夜叉連載中だったのでまぁ仕方ないね
すでに夜叉にシンも出てたと思う
吉田先生過去は振り返らないから昔の絵を見て描くとかはないんだろうなw

>>314
そうだね
ただ話の流れでポロッと出ることあるかもしれないし
強制はしなくていいと思う
できれば配慮していく方向でいいと思うけど
タグないからってタグつけろやーっなるのは窮屈かなと
せっかくの何でもスレだし
0316メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:25:53.54ID:+9oE39Fj
夜叉大嫌いになった
もう絶対夜叉は読まないと決めた
もともと劣化アッシュとか言われてて読まないでも駄作だとはわかってた
ここの皆さんのおかげです時間を無駄にしないですむよありがとう
0319メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:00:09.38ID:L/OqOEoM
荒らしにかまっても喜ばせるだけなのでスルーよろ

夜叉のドラマも女性監督だったのか
あれも賛否あるけどDesert Roseはグッジョだった

個人的には海街もアニメで見たいw
日常系、切なくほのぼの、1クールで途中で終わってもいいと思うし

>>315
あのボックスめちゃくちゃ高騰してるね
今となっては貴重だからわかるけど
自分も持ってたけど処分してしまったんだよね
缶はまだ持ってるトランプと
0320メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:30:08.67ID:mmMcy7+N
IDコロコロじゃないけどこのレスの流れにBFスレ?とは思った
関連作品ってBFを語るのに触れる程度だと思ってたからさ
スレチとは思わないんだけど、夜叉のみを語るのは少し違和感は感じる
もうBF語り尽くされちゃったのかな…
0322メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:52:16.89ID:cOfouhAp
正直、コロコロがうざいから
半ばわざと夜叉を語ってた面はあるwメンゴメンゴ
ただ気に入らない話題だからといって
無理矢理話をさせないように持って行ったり
スレチを振りかざしたりというのはこのスレの本意ではないので
やんわりBFネタを振ってくれればいいさ
そこそこ人がいるし、反応はあると思うよ
0323メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:59:06.38ID:GxGYhM22
>>320
なら自分が何かBFの話題振ればいいじゃん
今たまたま夜叉の流れになってるだけで
それだってBFと絡めてレスしてるのもあるし

ぶっちゃけいちいち仕切る方レスの方がいらない
触れる程度とか言ってもどうせこれも線引なんてできなくて
そこまではダメだのスレチだのいい出されても面倒
自分はこのスレはBF中心>>304のつもりでいるよ
0324メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:07:57.57ID:cOfouhAp
>>319
海街は映画見てないけど男性監督だったね
是枝なんとか?って有名な人
こういう作風が男性に監督されるとか皮肉だわ
アニメになったらやっぱり男性が監督するかな
0325メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:25:16.66ID:lRRd1lAd
>>322
ババアってスレチゴメンと言えば荒らし行為も許されると思ってるよね

>>323
仕切られたくないならお前がルールを守ればいいだけ
ルールも守れないババアのくせに荒らしておいて開き直るんだよね
0326メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:31:21.34ID:hUODXOZ0
>>322
そっか。了解です。
>>323
話しようと思って来たらこうなってたからさ。仕切ろうなんて思ってないよ。

復刻版待ちだから英二の写真集のイラストめっちゃ気になる
0327メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:35:12.89ID:hUODXOZ0
>>326
ID変わってるけど>>320です
なんか…タイミング悪い時に書き込んでしまった…ごめん
0328メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:43:53.73ID:nt/QFKLZ
>>324
万引き家族の人だね>是枝監督
自分も見ようと思いつつ見れてない
ただ原作スレではあんまり評判良くなかった気がするw

吉田作品の実写化は基本どれも賛否両論て感じ
まあマンガ原作の実写はそういう反応になるのがほとんどだと思うけど
たとえリヴァーでBF実写化が実現してたとしてもきっと賛否あっただろうな
今となっては見たかったーーーってなるけど
0329メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:05:37.26ID:/2WvPF4S
正直私も夜叉は食わず嫌いだわ
今のところだけど読んでないし読みたくない
アッシュのいない世界線で進行する、別の主人公の活躍する話は寂しい
英二はその頃どうしてるんだろうって思ってしまう
0330メロン名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:31:31.80ID:SDGDBsRr
写真撮ってる
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況