X



トップページアニメサロン
1002コメント267KB
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:08:05.75ID:r++BjMVV
名探偵コナンの作画と、関わったスタッフについて語るスレです
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:21:45.00ID:r++BjMVV
■関連スレ 
□本スレ 
名探偵コナン 249
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560982659/

□原作スレ 
名探偵コナン メインスレッド 184

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1558696602/

□BGM、音響監督など音楽関連はここへ 
名探偵コナン BGM総合スレッド part9
http://itest.5ch.net...undtrack/1534685901/

■前スレ
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ17
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1548547053/
0003メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:23:50.12ID:r++BjMVV
■今後の放送予定

6月22日 第944話「いいね。の代償(前編)」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男

6月29日 第945話「いいね。の代償(後編)」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男

7月6日 放送休止(THE MUSIC DAYのため)

7月13日 第946話「呪いの宝石ボルジアの涙(前編)」(アニメオリジナル)

7月20日 第947話「呪いの宝石ボルジアの涙(後編)」(アニメオリジナル)

7月27日 第948話「恐竜につぶされた男」(アニメオリジナル)
0005メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:10:45.72ID:1gI2YH1r
親指姫「いいね。」
0006メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:51:01.05ID:puud4cAw
>>5
あの流れ笑ったわ
0007メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:51:27.08ID:puud4cAw
>>5
あの流れ笑ったわ
0008メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:32:42.57ID:Md+V9QM4
ボルジアの涙の脚本は誰だろう
何となく小木曽さんっぽい気がしたけど、発表が楽しみ
0010メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:09:35.94ID:USy3nZi3
立川さんがオリジナルアニメをやるらしいので来年の監督になる確率は低いかな?
0011メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:36:01.01ID:P40JxTio
永岡さん続行か
櫻井さんも科捜研一年あるし、また永岡大倉コンビかね
0012メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:11:36.22ID:rfV53Ybm
こだまさんの可能性も
0013メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:16:19.11ID:FP7NxdwY
>>12
それはさすがにないと思う
もしかしたら永岡さんでも立川さんでもない人かもね
0014メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:16:19.62ID:FP7NxdwY
>>12
それはさすがにないと思う
もしかしたら永岡さんでも立川さんでもない人かもね
0015メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:59:57.02ID:IoWPClcc
高木さんとか堀内さんとか千坂さんとか?
0016メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:55:25.78ID:NP+4qRn9
>>15
高木さんはまだ早すぎない?永岡さんも立川さんも映画の前に副監督or監督を経験してたし。堀内さんと千坂さんは本名すらそもそもわからんからなw
0017メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:00:16.36ID:F3lD/oY/
永岡さんはずっと映画の演出やって助監督したって経緯があったからな
立川さんは完全にノーマークだったけど
0018メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:21:19.89ID:5aWv3501
PSYCHO-PASS(サイコパス)って知ってる?

あの作品結構演出凝ってて好きだから、劇場版コナンでやってほしい。


本広克行さんか塩谷直義さん
0019メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:30:08.07ID:NP+4qRn9
>>18
1期のコンテに金崎さんと佐野さんがいるね
2期はコナン映画にも参加した(している)寺岡さんと重原さんがいる

本題だけど、本広さんはほぼありえないかと。元々実写出身で、アニメは総監督の経験しかない。塩谷さんはまだ可能性はありそう。まだ若いし
0021メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:43:24.59ID:PmKO+c3p
そうだよ
元々アニメに興味あってオファーを快諾したらしい
刑事物としてのレベルは執行人なんかと段違い
0022メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:21:11.02ID:2Dg3JfE2
さすがにPSYCHO-PASSが次何やる?ってなってコナンと発表されたらアニメファンずっこけると思うぞ
0023メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:23:07.78ID:2Dg3JfE2
>>18
もっとテーマ性を強く出せる大人向け作品を作りたいんじゃないかと思う
0024メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:23:51.83ID:GcjUpSAB
一時期コンテやってた金崎貴臣さんは他所で監督やってるな
ルパンはあんま評判良くなかったらしいけど
0026メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:50:06.49ID:GP1/vBhe
金崎ルパンは赤ちゃんとはいえ
うんこを直接描いて苦情殺到
0027メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:09:05.68ID:Mvq/NLoZ
映画の監督に亀垣さんに来てほしいなぁ
去年のjリーグコラボ回はテンポ良かったし
でもパズドラのアニメで監督してるから当分は無理っぽいけど
0028メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:37:01.31ID:IZpWwa5k
>>27
映画の監督ってそもそも若返りを図ってるんじゃないっけ?
0029メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:54:11.01ID:Ud906WuB
アニメスレより

■今後の放送予定

7月13日 第946話「呪いの宝石ボルジアの涙(前編)」(アニメオリジナル)

7月20日 第947話「呪いの宝石ボルジアの涙(後編)」(アニメオリジナル)

7月27日 第948話「恐竜につぶされた男」(アニメオリジナル)

8月3日 第949話「ラジオお悩み相談(挑戦編)」(アニメオリジナル)
0031メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:06:06.73ID:BsukYw+n
亀垣さんは灰原のキャラが独特すぎて苦手だ
ルパコナとかアニオリTVSPとかならいんだけど映画本編はキツいわ
0032メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:05:55.63ID:neG9qJYL
スワッチのアニメ日記より脚本家情報追加

■今後の放送予定

7月13日 第946話「呪いの宝石ボルジアの涙(前編)」(アニメオリジナル)
 脚本:辻真先

7月20日 第947話「呪いの宝石ボルジアの涙(後編)」(アニメオリジナル)
 脚本:辻真先

7月27日 第948話「恐竜につぶされた男」(アニメオリジナル)
 脚本:三上幸四郎

8月3日 第949話「ラジオお悩み相談(挑戦編)」(アニメオリジナル)
0033メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:39:25.58ID:Fmrzxt0y
アニメージュの山本須藤立川インタビューいいな

・浦沢脚本のストックは大分あるが、頻繁にやるわけにもいかず、やっても年に2回という話をしている(笑)
・安室を描きたくて来る人がいる、現場では以前は怪盗キッドが一番人気だったが、今は安室
・キッド変装じゃない、本物の新一を描きたい人もいる
・青山絵は描くのが難しい、簡単そうなのに全然似ないのは高橋留美子作品でも感じた
・「コナン」を描ける人が少ないという実感がある
・いわゆる萌えアニメが好きな人は絵が上手いけど、そっちの現場にいってしまう
・須藤の方針でコナンは胸揺れ禁止、でも現場の人材確保や今後のことを考えると解禁した方がいいのかなぁ・・・
・原作に登場しない憂い顔は毎回悩む

・コナンが光なら、安室はそこから伸びる影
・執行人クライマックスで蘭たちがエッジオブオーシャンに向かってピンチになる展開は立川が加えた
 「愛の力」を際立たせるための定番感
・もしまたコナンの監督をやるなら、アクションなし・新キャラなし・オーソドックスな人選での濃厚サスペンスをやってみたい(笑)
0035メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:51:43.48ID:iNmmvB6I
浦沢脚本ストックあるのかよw
アクション無しの濃厚サスペンス映画見てみたい
0036メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:05:11.46ID:ah3xqnyf
ストックあるなら今年また浦沢脚本回あるかな?
立川さんのガチガチのサスペンス見てみたいなぁ...今の傾向じゃ劇場版は難しいだろうから25周年のスペシャルアニメとかで監督やってくんないかなw
0037メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:57:08.10ID:uLrek4I5
>>33
女子供に支持されてる国民的アニメなんだからその調子でお願いします
間違っても胸揺れだのは絶対に何があっても要らない
お茶の間が凍りつく
そんなものは深夜アニメでやってくれ
0040メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:44:58.85ID:dLSd+yUc
アニ〇ージュのインタで山本監督が
(かなりアニメコナンをちゃんと知らない頓珍漢なインタビュアーに)
昨シーズン社会現象的安室の人気の立役者は山本監督なんだなと念押しされて
言葉を濁しながら否定せず肯定するかのように答えてたのは心底びっくりした
0041メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:59:56.25ID:g6lFOytY
コナンの健全な絵柄に慣れちゃったから今さら乳揺れされても違和感しかないな
もっと萌えアニメ寄りにするということだろうけど乳揺れさせたところで人材確保できるのかw
0042メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:18:58.07ID:f/lIPSb1
てか深夜アニメでも乳揺れがあるのって結構エロよりの作品だよね
0043メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:52:56.76ID:PHloKSd7
>>40
あんた他のスレでもマルチしてたけど
「自分が復帰した時期と安室登場時期が重なった」という山本監督の発言を受けて
「じゃあ立役者は山本監督でもあるわけですね」って返してるだけじゃん
''でも''って書いてるし立川監督にもインタビューしてるんだからあんたの受け取り方が悪いだけ
0044メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:34:02.53ID:qozx1j0C
米花町二転三転ミステリーというエピソードが特に前編が何となく実写ドラマのように感じて面白いと思ったら先日教えてくれた鎌仲さんが関わってた
話もなかなか面白かった
0045メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:40:07.41ID:ceo+gl2R
乳揺れするかしないかはどうでもいいが
今のキャラデザの方を何とかして欲しい
0049メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:42:16.96ID:6UrBVdqA
影指定増やして、それから色彩設計をせめて修学旅行編くらいのものにして、無理やり立体感を出すだけでもいいからとにかく紙みたいなキャラの描き方はやめてほしい
0050メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:07:50.48ID:ghoG89qq
気のせいか陰影処理ってテレビで見るのとスマホとでは感じ方が違う
スマホだとはっきり見えてベタ塗り感が強くなる
0051メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:36:57.93ID:s5MbD/dz
第946話「呪いの宝石ボルジアの涙(前編)」
 
脚本:辻真先
絵コンテ:加瀬充子
演出:𠮷村あきら
サブキャラクターデザイン:本吉晃子
デザインワークス:小川浩
作画監修:須藤昌朋、牟田清司
作画監督:津吹明日香
作画監督補佐:大友健一、高橋成之、岩井伸之、岡田洋奈、添田直子


原画:
小澤誠    山崎正和     井元愛夕
古谷田順久 柴田美和子    加野晃
細川ちよ   鳥居愛緒      戸川綾子
斎藤茉利   なかじまちゅうじ 本橋秀之
 
兵藤恭子   寿杏珠       藤木泰史
中村秀一   西川千裕     辻村美樹
スタジオ・ブーメラン スタジオグラム スノーライトスタッフ
ライジングフォース スタジオギムレット スタジオジャイアンツ


動画:
スタジオ・ブーメラン
長田秀明   橋ひとみ
柏原英里花 久木理恵
 
J&Kコーポレーション スタジオグラム MSJ武蔵野制作所
R.I.C  スタジオコメット チップチューン
西川千裕


動画検査:川崎真穂
色指定・仕上検査:望月順子
特殊効果:林好美
設定制作:田村麻衣、下村弘樹
制作進行:土居千明、桂畑みなみ
0052メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:48:03.16ID:6UrBVdqA
作監補多いね
0053メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:58:34.96ID:gHFmSXAf
立川監督は14番目の標的とか瞳の中の暗殺者みたいなザ・サスペンスって感じの作って欲しい
シリアスサスペンス好き
0054メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:19:05.37ID:AyMv8IHM
>>47
間違ったか
輪郭シャープで目が小さくなって顔の中で上の方に行くからコナンとか大人の頭が付いてるように感じる
もう少し全体的に丸みがあった方が好み
0056メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:37:37.91ID:8stXtLoR
音楽の日でコナンの今のOP歌ってる みやかわくんが放送事故で草

入り間違えるし音程外しまくってて糞だったww
0058メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 08:37:26.68ID:RcrVPXnI
>>56
ここスタッフスレだぞ...
0060メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:53:23.79ID:8stXtLoR
>>58
黙れ
0061メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:43:05.36ID:IBcP5UFH
>>60
ええ…
0065メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:49:41.82ID:SpMv3E5P
自称関係者さんがたまにいるから聞くけど
静野監督や演出の高木さんがスケジュールを乱す悪者扱いされてるのは
それくらい彼らが頑張らないとまともなクオリティに達しないくらい周りのスタッフのレベルが低いからって可能性は無い?
静野のインタビューや高木さんのツイート読んで制作に対する姿勢とか見てるとさ
良いこと言ってるように見えて、よく考えたらそれ当たり前のことじゃない?と思う事がある
その当たり前を出来てないスタッフが多いってことでは
山本のインタビューと静野のインタビュー、どちらも8年分くらい読んできたが
どうみても静野の方がクオリティに真摯なんだよな
アニメスタイル読む限りでは静野が入って来て山本の制作体制見た時に愕然としたような反応示してるし
0066メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:56:02.71ID:6UehUy9P
というか、リマスターで持ち直しかけるとトラブル発生みたいなことが続いてるみたい
0067メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:02:29.60ID:JDEF0F12
作監や作監補が大量にクレジットされているのが続いているのは、低予算深夜アニメみたいで悲しい
0068メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:24:19.73ID:Aii0JcO0
>>65
はっきり言って、毎週放送するTVアニメでスケジュールを遅らせる事は「悪」だよ
クオリティに真摯かなんか知らないけど放送されてナンボだからね
要はバランスでしょう
いくら時間かけていいコンテ切ったとしてもそのあとのスケジュールがガタガタじゃあ結局良いものにはならないよ
あと静野さんが愕然としたことを山本監督のせいにするのはちょっと違う
山本監督はトムスのやり方でずっとやって来ていて、そこに他所から入ってきた静野さんが愕然とするのは当たり前でしょう やり方が違うんだから
それから山本監督がクオリティーに真摯じゃないとは思わない それは発信する人かそうじゃないかの違いじゃないかな
0069メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:44:21.84ID:IJL84f29
あと、ぶっちゃけ作画スタッフのレベルが低いというのは確かにある それはその通りです
0070メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:59:54.18ID:K/8+SPui
ワンピがワノ国編から作画陣も体制も撮影班も変えたみたいで画面クオリティ上げてて少し羨ましい…
あのくらいの作品への気合いコナンやトムスもドンと気前よく見たい
0071メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:13:18.96ID:6UehUy9P
付け足すと、結局は「結果」なんだよね
静野さんは何だかんだスタッフから文句は出たけど結果として数字をあげたから劇場の監督を続けられたんだし(最終的に原作者に切られたけど)
個人名出して悪いけど、高木さんにしてもこだわってスケジュール遅らせちゃったけどそれに見合った素晴らしいモノが出来ていたのなら降ろされる事はなかったんじゃないかな
山本監督にしてもそんなにガチガチにスケジュールを守ってるわけでもなく、どちらかといえば少々遅らせ気味なところはあるのに使ってもらえてるのは見合った結果を出してるからじゃないかな
みんなから絶賛されるような出来ではなかったとしてもね
0072メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:37:00.65ID:wHJZ2Ku+
>>63
ブーメラン回とかBIGBANG回は作監補立ててないからさ
アゼータは元から作監人数多い回あるから別としても
0073メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:00:41.05ID:g5/iczAR
>>71
高木さんはこれからもコンテ担当でいいと思う
0074メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:06:33.38ID:DM4/wQlG
まあ業界は違えど、仕事するようになってから納期は絶対ってのは分かるよ
0075メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:11:36.38ID:SpMv3E5P
>>68>>69>>71
反応ありがとう
まあ、仕方ないと思っておくしかないのかな

ちなみに高木さん演出回は普通に良い出来だと思ったけどな
特に原作回は大宙とかそこらへんに比べて工夫してるよ
0076メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:21:55.07ID:DM4/wQlG
大宙コンテは早さ優先なんだなあとは思う
元は映画の絵コンテ協力から入ってきたが
0077メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:36:23.89ID:vsjjE+7O
>>76
コナン以外のタイトルも掛け持ちしてるし相当早いんだろうね。映画時代は何してたんだろう
0079メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:51:23.67ID:mujDcHNy
TVコナンに関わるのはクリエイターとして墓場なのは業界の常識じゃん
0080メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:57:31.65ID:K/8+SPui
テレビスペシャルなら寺岡さんしたからそれで我慢せい
0082メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:09:13.49ID:cP4R1JsS
寺岡さんのOPコンテはよかったなあ
0083メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:10:26.88ID:cP4R1JsS
未だに疑問なんだけど、何で急に金井さんコンテやってくれたんだろう

しかも1話のアニオリで。
0084メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:11:46.81ID:Aii0JcO0
その辺の人達って基本スケジュールが空いてて嫌な仕事じゃなければ受けてくれるよ
ギャラもそんなに関係ない
寺岡さんはいつもスケジュールがパンパンだからOPぐらいしか頼めない
金井さんはトムスとのつながりは切らしたくないみたい(ルパンやりたいんだって)
0085メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:17:35.93ID:BWGWtbpf
その辺の人達って基本スケジュールが合えば引き受けてくれるみたい(嫌な仕事じゃない限りw)
ギャラもそんなに関係ない
寺岡さんはいつもスケジュールがパンパンだからOPぐらいしか頼めない
金井さんはトムスとのつながりは切りたくないみたい
噂ではルパンやりたいらしい
0087メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:09:54.33ID:xlGHFOvK
水平線の秋吉と小五郎のバトルシーンの原画も確かやってたよね
0088メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:20:56.92ID:SpMv3E5P
コナンやりたいって業界に入ってなおかつ実力がある高木さんって結構レアなんだな
トムスは絶対この人話しちゃいかん
あと森久司さんも
0089メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:18:49.57ID:Lzqf17/e
V編を絶対ずらすのが実力者とか笑わせるわ。テレビシリーズでいえば吉村氏戸澤氏とかの方が格段上。
0090メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:58:59.31ID:HjqWYvf8
内部事情は知らねえよ
視聴者は出来上がったものを見るだけ
確実に退屈しない仕上がりにしてくれるのは現時点で山本監督と高木氏のみ
吉村演出も鎌仲演出も良いが、鎌仲さんはたまにクドいうえにダレる
戸澤は個人的に良い意味でも悪い意味でも印象に残ってない
0091メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:00:56.22ID:HjqWYvf8
あと堀内バロン氏って何者なんだ
あの人も只者じゃないが出戻りなのか新参なのかよくわからん
正体は前園丈夫さんだと推理してる人いたけど
0092メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:04:18.49ID:HjqWYvf8
高木さんが演出する時が最も紙芝居感が薄れて面白いんだよ
最近の原作回って原作が面白くてもアニメではダレまくってクソつまんないじゃん
面白くしてくれるのは山本、堀内、高木、たまに鎌仲吉村
くらいだと思う
コンテにも依存はするが
0093メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:05:16.24ID:9HRDmeVc
結局高木さんは演出下ろされてるけどな…。制作サイドはぶちぎれやったらしいから復活は当分ないやろ
0094メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:20:15.62ID:lUsVOscM
>>67
1人の作監で回せないようなスケジュールなんだろう
スペシャルでかなり無理した後遺症じゃないのか
0095メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:24:31.90ID:lUsVOscM
>>92
そりゃ高木さんがラフ原自ら直してるからそういう出来になるんだろう
その分時間もかかると
0096メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:47:07.79ID:P7uo+bYy
山本監督もほとんど直しちゃうんだっけ
てことは山本監督もそれなりに手が早いのか
0097メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:23:36.28ID:L0Z8ZBC2
>>91
根拠が全く思いつかないんだけどなんで?
0098メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:42:31.66ID:dGykwAee
>>69
内部の演出レベルの低さも突出してる
外部来たらレベルの差で浮いてるもんな
0099メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:17:53.29ID:8RXNKies
古内さんが山本監督は仕事早いって言ってた気がする
0100メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:43:52.45ID:KzGinFW4
静野さん原作者に切られたとか
さらっと書かれてて二度見したw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況