X



トップページアニメサロン
1002コメント267KB

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:08:05.75ID:r++BjMVV
名探偵コナンの作画と、関わったスタッフについて語るスレです
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0900メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:34:20.79ID:puDrtzIh
っていうか、バールズの時も結局ほとんど書き直しちゃってたから最初から振った方がいいって感じw
0902メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:38:34.58ID:iZrGwMUM
思ってたより頻度高めだな
0903メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:38:09.88ID:RfgIjQ1U
山本監督もそこまでコメディ上手いわけでもなさそうだけど
山本監督が優秀というよりどちらかというとコナンスタッフの平均レベルが低い
0905メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:18:36.43ID:CG1WnN/p
歴代のスタッフの中じゃやっぱりこだまさんの次に優秀だったと思うぞ
0906メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:07:31.74ID:qOHVvB2v
コナンキャラを一番よく理解してて演出作画もうまい監督なのには間違いないでしょ
0907メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 06:08:54.83ID:7eVVHAoC
浦沢とかコナンをギャグアニメと勘違いしてるだろ

ミステリー書けないならコナンで脚本やるなよ
0908メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 06:17:46.28ID:IRzFVtJ5
扇澤はふざけながらも一応ミステリーはやってるからな
0909メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 07:33:23.35ID:lcSrjji0
無理だろうけど1回山本さんには深夜で監督作品を作ってみてほしいな。どのくらい面白くなるのか気になる。
0910メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:14:10.61ID:u7Blwjb0
>>909
湿っぽい作品かラブコメあたりなら行けそう?
アクション多めだと盛り上がりにかけるできになりそうだ
0911メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 23:21:51.45ID:UNfEB9FB
>>910
監督が全話コンテ切るわけでもないんだからそんな出来にはならないでしょ
0912メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:22:12.68ID:IJe5nmrV
たまにトムスの別作品のコンテ演出手伝ったりしてるんだっけ
0914メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:37:08.38ID:25r7MxZR
新年4週連続アニオリヴィジュアル
コナンぽくなくて笑える
0917メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:00:11.85ID:cWAtuTE9
>>913
信長って原画だけじゃなかったっけ?
演出は大地監督のめいこいとか神様はじめましたでやってる
0918メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:17:42.98ID:hfkRAUVc
>>917
信長はOPの演出やってたと思う
神様の時はそうでもなかったけど明恋になったら大地さんがほとんど決め打ちで来るから、演出としてやる事がほとんどなかったらしい
0919メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:09:01.72ID:eesG6jck
アニメスレより

■今後の放送予定

9月21日 放送休止(ラグビー・ワールドカップ2019のため)

9月28日 第955話「昆虫人間のヒミツ」(アニメオリジナル)

10月5日 放送休止(ラグビー・ワールドカップ2019のため)

10月12日 第956話「謎解き水上バス(前編)」(アニメオリジナル)

10月19日 第957話「謎解き水上バス(後編)」(アニメオリジナル)

10月26日 第47話「スポーツクラブ殺人事件」(デジタルリマスター版・アニメオリジナル)
 脚本:宮下隼一 絵コンテ:山本泰一郎 演出:石崎すすむ 作画監督:村中博美、西田亜沙子
0920メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:14:21.39ID:EOhEQ3Ps
なんでラグビーなんかにつぶされないといけないんだよ、
ふざけんな
0922メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:02:18.78ID:FkJrbcml
ファンを装ったアンチならもっと上手くやらんとあかんがな
0923メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:07:46.04ID:27BHF2hB
4週連続の場合コンテは2と2で分けるの?
0924メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:06:38.99ID:lvqPMl4h
新社屋のアニオリの事件が、恐竜につぶされた男みたいな感じであんまり
面白そうに思えないんだが・・・
0925メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:09:31.88ID:K3eBmfod
>>922
というか装ってもない
マロン軍団自体は昔からここ監視してるし
0927メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:53:36.78ID:wYg/X45M
>>926
見えないものが見えてる触らない方がいい人
最近あちこちで頻繁に見る
0928メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:20:07.39ID:K3eBmfod
>>926
マロンってのは漫画サロンの略で要は愚痴スレ住人とかのこと
ミストレの時に勘違いで発狂して
原作・アニメ・映画各本スレは勿論
ここ等の関連スレや、したらばの避難所、高山みなみさんのブログにまで特攻し機能停止寸前にまで追い詰めた軍団
0929メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:36:16.32ID:B3zPaX0h
「映画の興業収入はその時の原作の評価に比例する」って理論で
映画スレでも暴れてたな
しかし絶海の記録更新、そもそものミストレもアニメ化で大絶賛で
一旦は鎮静化したって感じだな

あとはガンダム系のキャラ全般叩いてたけど
安室の女の登場、世間の赤井安室の人気爆発で以前のようにはいかなくなった
後の緋色シリーズや修学旅行等も、散々ネガキャンしても結局単行本化アニメ化で絶賛され
映画は絶えず記録更新中で怒りが収まらないってとこだろ
0930メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:03:21.59ID:KLFlSwgf
>>923
場合による
スケジュールに余裕があれば一人で全部描くのがベスト
余裕があまりなければ2+2
緋色の時は鎌中さん3本+山本監督1本だった
0931メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:22.22ID:0rYwlFOi
>>930
山本監督3本(内2本はコンテ修正)と鎌仲さん2本じゃない?
0935メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:53:01.72ID:cuhmuU4A
女性警察官連続殺人事件は鎌仲さんにお願いしたい
0936メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:18:33.42ID:4vB5rDHz
何故か3つのK事件のサッカーボール蹴ってレイ追い詰めるシーン山中さん原画だと思ってたけどどこにもそんなこと書いてないな
0937メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:38:23.88ID:TgxZzIXz
第955話「昆虫人間のヒミツ」
 
脚本:浦沢義雄
絵コンテ:山本泰一郎
演出:野崎真代
サブキャラクターデザイン:増永麗、広中千恵美
デザインワークス:小川浩
作画監修:須藤昌朋、牟田清司、岩井伸之
作画監督:岩井伸之、佐々木恵子、牛ノ濱由惟
メカ作画監督:亀垣一


原画:
相澤歩       飯村真一   奥澤明裕
大澤正典     家村あゆみ 井元愛夕
加野晃       木啓明   鶴元慎子
なかじまちゅうじ 野村美妃   早瀬真紀子
伊藤阿佑美    大原淳    川崎真穂
北山創基     橋ひとみ  佐々木恵子
亀垣一
 
西川千裕     兵藤恭子   古谷田順久
米本奈苗     小澤誠     津吹明日香
柏原英里花    瀬戸優貴   久木理恵


動画:
スタジオ・ブーメラン
谷口昌彦   長田秀明
橋ひとみ  北山創基
柏原英里花 久木理恵
 
J&Kコーポレーション スタジオグラム スタジオミュウ


動画検査:谷口昌彦
色指定・仕上検査:小川真紗代
特殊効果:林好美
美術設定:本多康之
設定制作:鈴木美玲、下村弘樹
制作進行:宇高大介、鹿野宏聡
0938メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:40:13.29ID:9+5rerIQ
元太と他の子供たちとの服装の違い季節感の無さはどうなってんだ
0940メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:48:45.72ID:JwsPK48b
>>938
元太は典型的な虫取り少年服にしたかったんだろ
季節的にもまだ寒くはなっていないし
違和感はない
0941メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:50:35.78ID:Jdhy8uuj
子供たちの身長設定というか全体的な体の大きさおかしくね?
0943メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:29:48.98ID:DjNhHqvU
>>936
その辺りもう須藤さんの手伝いで入ってたから描き直してるのかも
山中さんはコナンが証拠見つけて「クソったれ!(だたかな?)」って言うあたりだったと思う
で、山本監督に「上手いね」って褒められたらしい
0944メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:32:35.24ID:DjNhHqvU
>>942
っていうか
いつも通りの展開や演出に作画陣が飽きてきてて逆にノリノリだったらしいよ
0945メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:47:44.62ID:7rQZiX0d
コンテや演出のバリエーションを増やせばいいのでは
まあ一時期に比べたら大分増えたと言うか変わったけど
0946メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:54:51.22ID:B1JT/s24
今日は牟田修正カットが多かったな
0947メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:38.44ID:yhN50RYg
>>944
やっぱスタッフも飽きるよな
特に原作回なんて青山が動き作らないから紙芝居みたいにだもんな
0948メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:43:37.70ID:1WWccuNS
円盤の売上ってどんな感じなん?
というかコナンってどうすれば制作費が上がるんだ?
0949メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:15:36.84ID:yQH66EZf
シェウハウスの死角から予算が上がって
コナン製作陣員が増えたのは緋色シリーズからだったな
0950メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:18:42.36ID:PG5snsFf
>>948
劇的にあげるとしたら、一旦終わらせて、改めてセカンドシーズンとして契約し直すしかない
基本的にスタート時のYTVとの契約がそのまま生きてるからそれを基にしてどれぐらい上げるとかの交渉にしかならない
0951メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:28:11.61ID:qXCBDsGn
読売テレビって全テレビ局の中でも制作費を抑えて社員の給料に回す局で有名だけど
そんな所と契約してたらどうせあまり上げられんだろう
0952メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:29:07.32ID:PG5snsFf
勘違いしてる人が多いけど
円盤やグッズが売れようが映画に客が入ろうが、アニメの制作費には全くと言っていいほど関係ない
特に昔の東京ムービーの時代は会社自体がそれほど大きくなかったからグッズや映画の売れ行きから制作費の補填ができたみたいだけど
トムスになってからは、グッズ等の売り上げは営業部の成績であって制作部の成績ではなく請け負った制作費の中でやりくりして赤字を出さないのが制作部の仕事っていうスタンスになっちゃったからね
0953メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:31:00.14ID:BAl2AlYX
じゃあどうしたら制作費あげてもらえるんだろ…
トムス側が交渉するしかないのか
0954メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:26:22.07ID:yQH66EZf
>>950
ドラゴンボールが途中で話数リセットして
Zとして仕切り直したのはそれもあるんだよな
0955メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 03:43:45.63ID:Ra1dzG1M
>>943
原画欄に名前載ってないけどノンクレ?それともスタジオ名だけ載ってて名前書いてない感じ?
0956メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:52:12.29ID:VRs7xesf
>>955
普通に原画でクレジットされてるぞ??
0957メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:56:31.50ID:0rWrmrfV
>>952
これいくら言っても信じない人いるんだよなぁ
そんなわけはない、多少は上がるはずとか言って
0958メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:55:18.60ID:z8CQZ8Oz
それでもアニオタが声上げて多少変わったアニメも存在するそうだけど
コナンファンって基本アニメに詳しくないから、
今のテレビシリーズの作画で満足してる層が殆どだからな
0959メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:28:11.18ID:PqlU+/E0
>>958
うーん、ファンの声を聞いて制作費が上がったって話は聞いた事ないなぁ
上手い作画陣に変わることはあるかもしれないけど、それは多分制作費が上がったわけではなくパイの切り分け方を変えただけではないかなぁ
0960メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:00:39.57ID:rzZR7ICz
るろ剣で原作者が愚痴りまくって京都編がクオリティ上がったのくらいしか分からんな…
0961メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:09:08.64ID:nBHy9q0A
なるほど
コナンも映画の場合はゲスト声優を使った宣伝費を作画に回せば少し変わる可能性あるかね?
0962メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:57:47.67ID:bZLeWG62
作画の良し悪しを予算があがったとかっていうにわかも多いよな。
もちろん予算もあるけど、大きいのはスケジュールとうまいアニメーターが関わってるかどうか、これがでかい
0963メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 03:41:52.78ID:puykdb2Y
「上手い」=「ギャラが高い」っていう単純な図式でもないんだよね
上手いアニメーターは売り手市場だから自分で仕事を選べる
で、選ぶ基準は大抵「面白いやりがいのある仕事」であって「ギャラが高い仕事」ではないんだよね
あとは昔から付き合いがある制作さんの仕事だとか、大好きな監督の仕事だとかね
多分、ギャラの高低が最優先になるようなヒトはアニメーターなんてクソ安い仕事やってないと思う

そういえばコナンの初期の映画の時、上手いアニメーターにはギャラを増やすよ!って募集かけたけど集まったのは自己評価が高い下手くそが一人だけだったらしいw
0964メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 03:50:22.62ID:puykdb2Y
だからって上手い下手関係なく一律のギャラかって言うとそうでもない
上手いヒトは拘束契約にしたりカット数を上乗せして支払ったりはしてるみたい
0965メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:27:32.66ID:Ivm7vpw8
かわむらさんは個人でBIGBANGと拘束契約してるんだっけ?
0967メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:46:37.90ID:xH0g9DKs
じゃあ沈黙からのあの動きはコンテのアクションが面白かったから本気出してくれたアニメーターが多かったってこと?
0968メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:58:22.47ID:nBHy9q0A
で、コナンの場合どっちなんだ?
テレビシリーズの作画がチープで劇場版もたまに絶海みたいに全体的に微妙なのがあるのは
お金の問題なのか、それともスケジュール管理の下手さや上手いアニメーターが来ないのが原因なのか
0969メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:01:32.69ID:nBHy9q0A
ちなみに自分は紺青くらいのクオリティで続いてくれれば劇場版はとりあえず満足です

ただ永岡監督が
「今年''は''上手いアニメーターが集まってくれて作画が元気だった」と雑誌で言ってるから
来年以降も紺青くらいのハイクオリティを期待していいのかそれとも今年が特別なのか
どっちなのだろう
0970メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:20:00.29ID:xH0g9DKs
>>969
それどの雑誌だっけ
0972メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:10:20.41ID:xH0g9DKs
>>971
なるほど!ありがと!

にしても何をどうしたら上手いアニメーターって集まってくれるんだろう。偶然?
0973メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:56:16.41ID:veF55h/l
>>972
例としてマッドハウス制作のワンパンマン1期とかも、当時トリガーの若手社員が自社制作アニメの作業に飽きて、参加してくれたおかげで奇跡的に劇場クオリティの作画になったそうだし
やっぱ運とタイミングじゃないかな
0974メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:59:01.33ID:xH0g9DKs
>>973
なるほどぉ
そう考えると絵コンテの遅れ具合と作画の善し悪しが比例してないのも納得だね
0975メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:25:03.33ID:D0slFWPF
作風の方針を決めるのは永岡監督だけど
絵コンテ自体は寺岡金井両氏メインなんだよな
よっぽどワンマンな人が監督じゃなきゃ、この二人がいる内は安泰かね
0976メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 03:48:06.10ID:d3Id9fci
その2人はアクションパート中心にコンテ切ってると思う
0978メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 08:09:41.50ID:Oa5T71bW
去年コナンとは無縁だった立川さんが監督やった繋がりで劇コナに興味持つアニメーター層が広がったってのもあるのかな
0979メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:43:10.49ID:nzXdzizr
普通だったらコナンでは役不足な優秀アニメーターさんが立川監督繋がりで興味持ってくれてたな
確か亀田なんとかさん
その人はゼロの執行人には参加してないが、コナンにハマって紺青も見に行ったらしい
0980メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:24:36.93ID:+N7hPuQ1
>>979
亀田さんはめちゃ上手いですよ。
でも恐らく来年のドラえもんの映画のキャラデザなので来年のコナンに参加できるかどうかは…。
0981メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:36:11.96ID:DJ7V/3c3
あ、上手いのは存じてます
自分が書いたのは「役不足」であって、「力不足」ではないです
0982メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:46:13.35ID:+N7hPuQ1
失礼
さすがに力不足と役不足の意味を捉え間違えたわけではなかったのですが(笑)、「上手いですよ」ではなく「上手いですよね」とでも書くべきでしたね。
0984メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:50:20.78ID:ftvlZtOO
亀田さんぜひ参加してほしいなあ
今年はついに橋本敬史さんも参加してくれたし
森さんの参加以降、だんだん腕利きの方の参加が増えてきてて嬉しい
0985メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:10:39.90ID:Kxd0uhaU
>>984
亀田さんや橋本さんに子供がいるかは知らないけど
子供がコナンファンだからって理由で参加してくるベテランさんも結局いるみたいw
0987メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:34:36.40ID:qXKsBOlg
毛利探偵事務所も忘れるな…
0989メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:55:55.66ID:nCmXangw
橋本さんはワンピにも参加してたし、引く手数多だろうなぁ
0995メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:46:48.94ID:N/opg0Zh
次スレ立ててからにしろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況