X



トップページアニメサロン
1002コメント266KB

異世界系アニメが多すぎる問題

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:02:54.64
日常系アニメが多かった頃もあったし、アイドル系アニメが多かった頃もあった。
その時々の流行で同じようなアニメ(とその原作)が量産されるのはまあわかる。
しかし、異世界系はあまりに多すぎる。いままで流行った中でも異常事態と言って過言じゃない。
これはもはやアニメ界の社会問題だ。
0002メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:17:01.64
原作の多くはラノベ、もっと正確に言えばなろう系
誰でもお手軽に投稿できるが故に多くの投稿作がある
なろう系はRPG、ネトゲ好きが多い
そして異世界系のヒット作は多い
となれば当然「俺も私も」と異世界系小説で溢れかえる
「数撃ちゃ当たる」でそれだけ多ければヒットする作品もある
ヒット作だからアニメ化も期待され、アニメ化される
異世界系アニメが溢れかえる

これ自然の摂理ね
0003メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:09:17.17
「??アニメばかりの異常事態」という文句は、エロゲと異世界学園バトルアニメが反乱した時に飽きた
0004メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:48:07.29
そのうち下火になるよ。どんな流行りアニメもそうだったろ?
なくなることはないと思うけど。
0005メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:24:16.38
異世界に限らずラノベの時点でスルー対象

あんなぺらっぺらなもの見てる時間が無駄w
0007メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:01:05.82
>>5
今のオリジナルアニメも大概くだらないけどな
0009メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:37:34.04
ラノベてのは昔からそのほとんどは内容のうっすい、まさに「軽い小説」だった。
なろう系でそれがさらに酷くなった。
0010メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:19:51.57
素材のアニメ化のハードルが昔より下がったってことあるのかな
0011メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:44:47.76
原作者の30-40歳世代がファンタジー作品をよく見てたからその影響も大きいと思う。
30年周期でリバイバルブームが起きるみたいなのに近いんだろか。

90年代後半と2000年代は日常作品の他にグロいリアル路線な作品も多かった。
当時が今だったらドラゴンヘッドやザ・ワールド・イズ・マインなどがアニメ化してもおかしくない。

というか今はそもそもアニメ多すぎ。
0012メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 11:51:12.15
異世界モノなんて昔から多かったやん
深夜アニメに取って代わられる前のOVAとかもそんなんばっかりだったし
0013メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:59:09.69
てか異世界系が好きな人もこれだけあふれているとさすがに嫌にならないのかねえ・・・
0015メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:01:34.66
>>13
いやに決まってるだろ
異世界系、正確には異世界転生系の粗製乱造状態
いい加減しろだよ
今季の異世界転生アニメで見たいと思うものがひとつもない
0016メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:03:59.57
前のラノベアニメ量産ピークに近いかね〜
だとしたらなろう系アニメももうしばらくで縮小してくるか
やりだしたらなんでも追随して横並びになろうとするのは国民性?
0017メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:04:22.02
2匹目のドジョウ、3匹目のドジョウを放流するタイミングが重なってるだけじゃね
0018メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:17:17.34
別に異世界転生ものが悪いとは言わない。それもひとつのジャンルだ。
しかし似たりよったりの作品が多すぎる。他とは少し違うだけ、あとは同じ。こんなのばっかり。
もっとオリジナリティをくださいな。

「このすば」と「幼女戦記」はその点で良かった。
「このすば」は異世界転生なのにほとんど冒険もアクションもないコメディ。
「幼女戦記」は転生したら幼女で、しかもRPGネトゲ世界じゃない戦争やってる世界へと送られる。
両方とも大ヒットした。
ただの異世界転生ものじゃあもうロクなヒットにならないよ。やはり工夫を凝らして他と差別化しないと。
0020メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:34:09.30
異世界転生したら一流会社員の俺が引きこもり10年だった
異世界転生したら超イケメンモデルの俺がキモデブになってた
異世界転生したら金持ちの俺がホームレスになっていた
異世界転生したらRPGもネトゲもない世界だった
異世界転生したらラノベもなろう系もない世界だった
異世界転生したらアニメも漫画もゲームもない世界だった

これくらい哀しい異世界転生があってもいいな
異世界転生された世界ってのはほとんどがネトゲ的な(オタクにとって)理想の世界だからな
0021メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:01:08.39
面白いかどうかは別にして、今期の異世界転生アニメでいままでにないパターンは母親と一緒に転生しちゃうやつ。
タイトル長くて覚えられない。
0022メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:23:37.20
>>20
>異世界転生したらRPGもネトゲもない世界だった
>異世界転生したらラノベもなろう系もない世界だった
>異世界転生したらアニメも漫画もゲームもない世界だった

なろうの異世界って大抵アニメも漫画もゲームもラノベもなろうもネトゲも無いだろう
0023メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:09:26.39
>>22
でもRPGやネトゲ的世界ではある
そういう世界なんだからネトゲもラノベもアニメもゲームも必要ないだろう
自分がネトゲ世界にいるのだからそれで十分満たされる
転生したらネトゲ的なファンタジー世界じゃない、現実世界と変わらない普通の世の中なのにネトゲもラノベもアニメも漫画もゲームもない世界だった・・・
これはオタにとってはキツいぞ
0024メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:46:23.05
面白ければ異世界チ―トハ―レム関係ない定期
なお面白いものはそれらが不快にならない塩梅になっている模様
0025メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:22:53.58
最初は弱かったけど最後は最強になってるか最強だけどわざと出し惜しみしてるか最初から異常に強すぎるかの主人公たち
0026メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:40:39.67
俺はアニオタだけど、ゲームはしない。特にRPGやネトゲはまったくしない。
なぜなら面倒くさがりだから、何日もかけてレベルをちまちま上げていくというのが性に合わない。
そんな自分にとって異世界転生もののアニメは苦痛でしかない。ネトゲとかやらないから意味がわからないのだ。
SAO、リゼロ、オバロ、転スラ、その他いろいろ、どれだけヒットしたアニメでもダメだった。
一応セオリー通り3〜6話くらいまでは見たけど。
例外は幼女戦記くらいかな。これは面白かった。あれはネトゲ世界への転生じゃなかったから。

アニオタはみんなネトゲとかもやってると思われているんだろうな。
ゲームと無縁のアニオタもいるんだよ・・・・・・
0027メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:21:48.10
MAG(漫画・アニメ・ゲーム)なんて略されたりするけど、これにラノベ(N)を加える必要性を感じるぞ。
0030メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:30:55.12
似たような異世界転生アニメが多い中、今季の「通常攻撃〜」は期待できそう
ネトゲファンの夢である異世界転生したのに、親バカな母親も一緒について来たとか最悪だw
こういうちょっとした工夫でワンパターンになって飽きられてきた異世界転生ものも面白くなるんだけどな
0032メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:13:30.80
テスターって設定だけど内容は異世界と変わらないから大丈夫
0033メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:08:31.01
要するに現実とは違う世界(異世界)に転生して、現実とは違う自分になれば「異世界転生もの」なんだろ
その中でもっとも多いのがネトゲみたいな世界ってことで
そんなにネトゲみたいな世界に憧れるのか?
0034メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:46:48.42
異世界転生ものじゃないけど、ゴブリンスレイヤーってアニメあったけど、
もしネトゲやRPG的世界があったらリアルはあんな感じだろうな。
そんな簡単に強くはなれない。戦闘は阿鼻叫喚の地獄絵図状態。
だから最近は最初からチート能力があったりするんだろうけど。
0036メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:55:18.34
その為の異世界かるてっと
ネトゲ嫁は時代が早すぎた
通常攻撃二回攻撃母がOKならネトゲ嫁も…

>>27
その略し方はMAGネットやアニマゲーを思い出すから止めろ
0037メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:03:40.27
>>33
行きっぱなしの転生物と自由に行き来可能なゲームとじゃ全然違うと思うが
さらに言うと転生物と召喚物も違うし
0038メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:38:59.20
>>37
異世界転成もいろいろ細かく分類できるんだなw
日常系でもいろいろあるもんな。それらをひとまとめにしたら「あれとは違う!」とアニメスレで怒られたことあるわw
それと同じだな。
0039メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:55:54.20
何を日常系とするか日常系の定義って難しいな
異世界転成系よりもずっと定義付けが難しい

「ドリフターズ」って好きなんだけど、あれは異世界転成なの?
一応、死んだら違う世界に転成するってところは同じだろ
0041メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 05:38:02.82
異世界スマホと転スラと賢者の孫はチート過ぎてマジで何が面白いの?と怒りしか沸いてこなかった

原作者いじめられてたの?と思うくらいの憂さ晴らしや圧倒的強さへの憧れを感じずにはいられない
0042メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:47:04.99
2000年代後半:エロゲ原作学園物全盛期
2010年代前半:ラノベ原作異能バトル全盛期
2010年代後半:なろう原作異世界転生全盛期

約5年周期で流行は終わる
流行が落ち着けば、適正な放送数に戻る
0043メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:56:24.30
>>39
ドリフターズは「死んだ」とされてる所で召喚されてるから転生じゃなく召喚系
0044メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:10:39.71
>>43
「異世界系」ではあるわけ?
こういう細かいところを無視してひとくくりに「異世界系」とすると怒られる
0047メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:13:06.44
>>41
転スラは転生したらスライムだったというアイデアは面白かったのに、
そのスライムが早々とそして次々とチート能力身に着けて最強になっていくのがつまらなかったな。

基本的にスライムは最弱モンスター(例外もあるけど)。どうしてその基本設定を生かさなかったのか。
転生したらいきなりチートな最強キャラになるということが多い中、最弱のモンスターになってしまって、
そこからどう展開していくか、だったら新鮮な内容だったのにな。

強くなるのが悪いわけじゃなくて、あまりに早く簡単に強くなりすぎ。もっと言うと強くならなくてもよかった。
「元人間」というその知力を生かしてピンチを回避して生き延び、仲間も増えていくとかそういう内容でもよかった。
0048メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:24:01.43
>>46
死というプロセスを踏むかどうか
その転生にも大まかに言うと二つ有って
・現実世界の人間が全然別の異世界の人間に生まれ直すタイプ

・現実世界の人間が一度死んでからその本人のまま異世界に生き返るタイプ
が有る
ドリフターズは戦闘機や空母等まで一緒に行ってるから基本的には召喚系だけど廃棄物連中は転生かも知れない
0050メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:57:59.31
日常系もいろいろあるしな
サザエさんなんか元祖日常系アニメと言ってもいい
でもサザエさんと、深夜アニメの日常系はまったく別物
0051メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:50:46.14
異世界は行くのにも一苦労
>>48
情報源は各第一話より
召喚系・リゼロ、ドリf、盾の勇者、異世界チート魔術師
転移系・SAO、ログホラ、このすば、オバロ、スマホ太郎、デスマ次郎、二回攻撃母、魔法様リトライ
転生系・ナイツマ、幼女戦記、孫、転スラ

異世界転移系は自ら進んで異世界に行く場合と、転移の際に何らかの補助がある場合に分岐
0053メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:39:28.93
>>51
その前に異世界はガチ異世界とゲームで分けなきゃいけないと思うが
0054メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:32:59.75
俺は別に異世界ものに嫌悪感はない

糞だと思うのは現代から転生させたりやたら強い主人公にする意味がない設定がやたらかぶりまくってることだ

と、最近きづいた
0055メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:40:57.65
ワンパターンになりすぎているんだよな。
ワンパターンになったら普通なら飽きられるのになぜかまだ売れている。だからアニメ化される。
0056メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:25:04.38
冴えない主人公が突然強くなってモテモテになるお話が見たいんだよ
現実世界じゃ説得力無いから異世界に行くんだよ
てことでポールのミラクル大作戦リメイクお願いします
そのさいパックンが美少女になってても目をつぶります
0057メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:53:09.36
>>47
転スラは、魔王?ミリム相手に勝てないと悟ったり
オークロード戦でも瞬殺って感じでもなかったし
ガゼル王とは攻撃を凌ぐので手一杯だったし
そんなにチート感なかったと思う
でも、話が盛り上がってきて、ここからっていうときに、急に話がしぼむ
そんな感じの連続で、なんじゃこりゃって感じだった
0058メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:50:59.64
最初からチート並に強いってのが白けるんだよ
それなりに強いってならいいんだけど
ジャンプの主人公みたいに努力して強くなれ
0060メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:11:01.15
>>58
と言う一方で修行シーンとか入れると今度は「テンポが悪い」とか言い出すんだろう
0062メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 02:30:40.85
>>60
そういう修行シーンをテンポよく描けばいいだけのこと
それに日本人はアニメや漫画の主人公が努力したり切磋琢磨して成長していく姿が好きだ
ジャンプの主人公が良い例だろ
ただし、それがトロトロと遅すぎる(テンポが悪い)のもいやだし、早過ぎるのも嫌だ
強くなっていく過程を早過ぎず遅過ぎずバランスよく描くのも技量のひとつだ
0063メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 02:37:34.16
いまのジャンプ系作品ならヒロアカのデクなんかが丁度良い感じで成長していってるな
それで原作漫画もアニメも人気ある
0064メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 02:44:52.62
>>51
ここで言われてるやつは
現実で何の取り柄もない奴が事故やら神様の手違いやらで死んじゃって
異世界に規格外の力をもって生まれ変わって

何だその常識外れの力は!すげえええ
そんな素早く計算できるなんて頭良すぎる!掛け算?!そんな常識外れで高等な学問を一体どこで学んだんだ・・・
今日はいい天気ですね!なんて素敵な人!大好き!

みたいに暴れまわるみたいな作品の事だと思うよ
0066メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 05:25:10.73
>>65
あと原作漫画はともかくアニメはかなりテンポが悪いとか言われてるな
0067メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:39:52.56
でもヒロアカは売れているし、アニメも人気ある。アニメも継続が決まっている。
映画もヒットしてまた映画化されるのは間違いない。
気に入らないという人もそりゃいるよ。人によって好みは違う。
でもそれはより多くの人が見ているという証左でもある。
0068メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:42:00.44
参考までに言うと、ヒロアカ映画はアメリカで予想外にヒットした。グロスはあの「君の名は」より上だった。
公開期間わずか2週間程度で少ないシアター数で5万7000ドル。君の名はは3ヶ月半で5万ドルちょっとだった。
ジブリみたいなブランド力があるわけでもないし、ポケモンやドラゴンボールみたいに一般的人気があるわけでもないし、
多くの映画賞を受賞したわけでもないし、君の名はみたいに母国日本で記録的大ヒットしたわけでもないのに、この数字は凄い。
0069メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:48:02.10
>>67
訂正。
ヒロアカ映画の第二弾はすでに製作決定だった。
去年公開された映画の興業収入は17億超えてる。
0070メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:46:53.75
アメリカではヒーローものが人気あるが、ヒロアカみたいに「努力型」のヒーローキャラ達が受け入れられたのは意外かもな
アメコミ(とその映画化)の主人公は生まれつき強かったり、突然変異で強くなったりと、努力型ヒーローは少ない
DBの悟空なんかも努力型だけど、あれは最初からそれなりに強かったからな
デクは最初はなんの能力もなく劇弱だったが、並々ならぬ努力で自己研鑽を積んで強く逞しく成長していくという姿がアメリカでウケたのは珍しいかも
0071メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:01:26.55
ジャンプの理念は友情・努力・勝利
全国展開してるワンピヒロアカ鬼滅がその典型

>>53
導入各一話を見てないからそういうレスが出てくる
ガチ異世界:このすば、スマホ太郎
ゲーム:SAO、ログホラ、オバロ、デスマ次郎、二回攻撃母、魔法様リトライ
元々はゲームだったのにゲーム内異世界に来てしまった感じ
それを異世界系とひとくくりにされてしまったのだろう
>>64
転生前に得たコツコツ勉強した知識が役立ったり
要は異世界も普通でいいじゃない。
って事か
0073メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:06:22.73
ヒロアカがアメリカでウケているのは努力がどうこうじゃなくて、
個性的な能力を持ったヒーロー達が多いからだろ
アメコミのアベンジャーズなんかと同じだ
0074メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:42:32.55
>>73
内容はまったく違うがポケモンもそうだな。いろいろ個性的なポケモンがいるのが受け入れられた。
0075メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:27:10.72
サトシはその場その場の努力はしなくもないがとにかく成長しない
0076メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:04:51.39
異世界スマホ、チート魔術師、賢者の孫
程度が低すぎる
よくこんな物を世に出そうと思ったよな
恥を知れ!恥を!!

だが、魔王様リトライは伝説のテレビアニメ『MUSASHI -GUN道-』を思わせる作画
(「おんみょうだんを喰らえ〜 うおっまぶし」で有名)
今、俺は伝説と出会ってるのかもしれないと感じたわ
0077メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:19:38.24
何が嫌ってチートもそうだけどそういった主人公が常に余裕たっぷりなところ

与えられた設定に胡座かいてるだけで不快でしかない
0078メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:37:40.45
努力もせず与えられたチート能力に胡坐をかいて、表情も変えずクールに華麗に敵を倒す
こんなんばっかり

友情・努力・勝利 → ハーレム、チート、勝利 になった
0080メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:30:10.55
腐とホモのせいで男同士の友情=BL扱いされるようになったからな
00年代に入ってから

今のジャンプはラブコメもの以外全部腐向け扱いになってるし
0081メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 03:39:24.91
腐女子の歴史は長いぞ
パタリロとかガンダムのシャアとガルマとか
0082メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:14:13.60
30年ぐらい前はジャンプ原作アニメが放送されていた時、
当時の視聴者はホモだのBLだの腐だの言っていなかったはずだ

だが今はジャンプに限らず少年漫画原作アニメが放送されると
必ずといっていいほどホモだのBLだの腐だのというレスが目につく
ヒロアカも初回から腐受けがどうだの爆豪がメインヒロインだのそんなレスばっかりだった
さらに、ラノベ原作アニメとか、明らかにそっち方面を露骨に狙うようなアニメも増えてきた
今や名探偵コナンも進撃の巨人もすっかりそっち方面向け扱いだ

あまりにもホモだのBLだの腐女子受けだの言うから
男視聴者(実況民除く)はそういうアニメを敬遠するようになったんじゃないか
何せ男が2人以上並ぶだけでホモ作品扱いされるからな
0084メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:38:25.02
ホモぼくならないように主人公メンバーは女子比率が高くなったり女の子ばかりの世界だったりするのな

まあ一部の層には需要あるからなのだけどもう聖闘士星矢みたいのは普通に受けず、そのうちオトメイト作品みたいなジャンルになっちゃうのかもな

それでもありがち異世界ハーレムチートの糞アニメよりもマシだけど
0085メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:25:31.37
>>83
オーガスのパターンは珍しいな
自分が参加していた戦争のせいで時空が乱れるっていう
0087メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:35:38.16
今のアニメはハッピーエンドが普通だけどオーガスは違ったからな
ころしあええええええ(みもりんの声で)
0089メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:35:27.64
異世界をちゃんと一から描こうという作品はいいんだ。
RPG的お手軽世界観に現実で冴えない人間が現実の知識やチート能力で無双する作品ばかりなのが問題だ。
0090メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 09:49:27.73
>>82
当時ネットがあったら今と同じ事になってたよ。
考え過ぎたら負け。自分の解釈で楽しく見れれば良い。
0091メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:06:26.34
>>89
楽だからテンプレでも売れるのなら無駄に労力削らなくて済む
だが異世界物のほとんどが商業的に破綻して「あーあったねーで」終わる
0092メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:14:15.19
>>82>>84
俺妹とかはがないとか俺ガイルとか冴えカノとか酷かったな
主人公が同性の友人と普通に雑談してるだけで腐女子キャラがBL妄想して鼻血を噴き出す
0093メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:38:04.22
なろう系なんて言ってるがその昔は
魔法のiらんどは鯖のレンタルと投稿メインで既にやってたよ00年代には
そもそもネタが結構そこら辺から拾ってるの多いよ
当時から今のなろう系の元はあったと言えるね
0095メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:51:00.77
異世界ものの漫画を最近いろいろ漁ってみたけど、
「真名をバラしてはいけない」とか「言質を取る」とか「アイテムボックス」とかって何が元ネタなの

昔の漫画読んでた頃はそういう概念を聞いた事なかったんだが
0096メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:18:19.29
Fateやネトゲだと思う
0097メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:54:02.03
このすばみたいにギャグ・コメディー・ネタ風味にすればネット受け、実況受けは多少良くなる
0098メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:08:29.22
>>89
世界はコピペって本当に酷いな
人気のあるものからアニメ化していったら後から出てくるものはどんどんつまらないものになっていく

>>80
それは腐女子がホモイラスト量産してイメージを上書きしてるだけでは?
0099メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:31:31.93
異世界物は世界観や時代背景を異世界だから齟齬や違和感あろうと適当
中には綿密に設定を作り込んで唸らせる作品もあるけど稀
たいてい中世ヨーロッパの風景で頭使ってないわって感じなテンプレ
0100メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:08:59.95
名を知る者は名を持つ者を支配するってのはかなり古い思想だと思うが
0103メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:04:36.02
じゃあ昔の「作品」でそういう概念があったの? >>96は例を挙げてくれたが、俺はそれを聞いてる

神様の手違いで死んで異世界に転生して神様に能力授かって、冒険者ギルドに所属して薬草採取から始めて・・・
って展開のがめっちゃ多くて、「俺の知ってる漫画と同じだ」って主人公が言う

で、「(その漫画によると)真名をバラしちゃダメなんだよな」とか「やっぱアイテムボックスの能力は必須だよね」とか
言ってるから、なろう系の元祖テンプレみたいな作品がまずあって、
読者はその作品を知ってる前提で細かい説明を端折ってるんだろうなと思ったわけ
0104メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:43:46.65
>>103
死因が神様の手違いじゃなかったり冒険者ギルドに所属しなかったりするのもあるんだけどな
0106メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:11:22.92
「真の名前を知られると危ない」って呪術的なシステムを
一番簡略化してド直球で出して来たのってデスノートだよな
0108メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:53:40.40
>>105
>>95は「昔の漫画では見たことが無かったが元ネタは何」と聞いてるだろ
条件後付けとかお前の読解力が無いだけ
0111メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:38:33.02
>>21
あれは面白い(いまのところ)
正確には「転生」ではないけど、とにかく異世界に行くというタイプのアニメでは今期の中では一番
今期の他の異世界転生はありがち、ワンパターン、テンプレ、画一的

異世界転生アンチではないけど、いまは似たようなのばかりでホントうんざり
母親と一緒に異世界に行くとか、そういういままでにないパターンをもっと考えてくれ
0112メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:48:33.13
>>21>>111
ありふれた職業〜みたいにクラスメイト全員異世界に行くパターンのアニメは今まで無かったような
0113メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:15:16.23
グリムガルがほとんどそうなんじゃないのか
まあ漂流教室なんだけど
0114メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 14:38:09.89
魔王様リトライなんか物語性はそれこそテンプレで目新しさないけど、
パロネタと声優の演技のおかげで一周回って面白くなってるよ
0115メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:31:59.41
>>39
確かに「明確なジャンル分け」てのは難しいな。

昔漫画板で「格闘漫画での最強キャラは誰か?」という話題になったときに、
「そりゃあDBの悟空だろ」というレスに「あれは格闘漫画じゃなくてSFだ」となって、
「じゃあ北斗の拳のケンシロウ」というのも「あれもSFだ」となって、
「範馬刃牙・範馬勇次郎」も「あれも荒唐無稽でSFに近い」となったら
そんなこと言ってたら「格闘漫画」なんてものはこの世に存在しない、みたいなことになって結論が出なかった。

ここ数年は荒唐無稽ではないリアルな格闘漫画がけっこう出てきたけど、
どこで線引きをするかというのはなかなか難しい。
0116メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:52:25.95
>>108
具体的な作品じゃなくて大昔からある概念的なモノだよ、「死んだら天国に行く元ネタは?」って聞いてるようなモン
自分が思い出したのはゾイドジェネシスのコトナ
ってかちょいと調べりゃトム・ティット・トットやルンペルシュティルツヒェンとか出てくるじゃないか
0118メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:06:32.01
異世界、いいじゃん。なにがアカンの?
0119メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:38:57.20
>>118
このスレのレスに嫌な理由は山ほど書いてある
0120メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:18:42.78
異世界に行く←良い
異世界でチート←まぁ
都合のいい異世界におっさんが転成してチートハーレム←死ね
0121メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 03:50:18.22
とりあえずYU-NOを知らないやつらはこの辺のゴミアニメとは一緒にすんなよ
0122メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:24:50.51
YU-NOのアニメもついに異世界モノの仲間入りか
リフレクターデバイスというチートが異世界に行くことで逆に使えなくなる主人公
今のなろうとは真逆だな
0123メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:01:00.70
異世界に行く
異世界で活躍する
異世界から帰ってくる

あいつ何か変わったことね?みたいなの頼む
0125メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:57:50.95
異世界おじさん早くアニメ化して
0126メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:54:56.16
こんだけ量産され続けるって事は
円盤は売れなくても充分利益が出てると考えるべきだろうな
0128メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:55:05.56
異世界おじさんみたいなのはウェルカム
いきなりチート、ハーレムみたいなのはもうイラネ
0129メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:30:01.66
異世界おじさんは異世界モノというよりギャグだからな
確かに面白いけど。これほど笑ったギャグ漫画は久しぶりだw
単行本もヒットしてるみたいだし(2巻で35万部だっけ?)近いうちにアニメ化されるんじゃないか?
ただネトゲとかRPGの知識がある程度ないと楽しめないかも。
あとセガの知識もw
0130メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:16:32.02
SHOW BY ROCK第一話も異世界転移系だよね?
バンド題材作品で異世界移動を調べたら
0132メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:19:25.16
異世界おじさんはさすがに最近はギャグのキレが落ちてきたかなと思う
ただ、ストーリーの練り込みもそれなりにしっかりしててギャグ以外でも読ませる内容だ
異世界に転生したということをギャグにする為のひとつの材料・道具にしているだけなんだよな基本的には
それでいて異世界で何があったのかという「異世界側のストーリー」も少しずつではあるけど進んでいて
その展開もちょっと気になって続きを見てしまう
上手いなあと感心するわ
0133メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:03:20.61
そもそも異世界転移系をどこもやってこなかったのは
80〜90年代に聖戦士ダンバインから始まり、ワタル、グランゾート、レイアース等
ある程度ジャンルが確立して迂闊に入り込める余地がなかったからなんだわ

それらの記憶が薄れてきた+MMORPGで身近になったから
異世界転生モノが出てくる余地が出てきた
0134メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:32:09.14
>>133
それ言ったら先駆者居るからお前等作っても無駄だぞ老害じゃん
それに30年前の作品なんて普通知らんわ
ぐぐれば有名なんだとは理解出来ても古いから見るのがきつい

最近の物は違う意味で見るのがきつけどな
0135メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:36:16.69
横だが
>>134
>>133は「作っても無駄だぞ」なんて作り手に向けた発言はしてないだろ、老害でもなんでもない
それに30年前のアニメ知ってるなんてアニメの業界ならザラにいるし
0136メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:07.38
>>133
今はダンバインもワタルもグランゾートもレイアースも見た事が無いという人が結構いるのでは…
0137メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 01:41:19.09
レイアースはリアタイで見たな。当時小3。
最近ゴ魔乙とコラボしてんの見て驚いた。
0138メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:58:19.50
そうか。ワタルも異世界転生と言われればそうだな……
0140メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:50:13.39
>>139
こんな感じで似たようなジャンルでもしっかり区別しないと怒られるのよ
0141メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:38:56.65
>ある程度ジャンルが確立して迂闊に入り込める余地がなかったから
90年代も異世界ものが掃いて捨てるほどあったような
エルフを狩るモノたちとかMAZEとかギャグやパロも多かったが
0143メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:41:11.03
ネトゲやRPG的異世界に召喚されるもの
ネトゲやRPG的異世界に転生されるもの
ネトゲやRPG的世界ではない異世界に召喚や転生されるもの
ネトゲやRPG的異世界に転生や召喚などされるのではなくて、最初から異世界が舞台であるもの

大きく分けたらこれくらいか?
0145メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:23:14.26
ガチ異世界設定なはずだけど、ステータスとかダメージ表記とかゲーム要素がある奴も多いじゃん
むしろなろうの奴はそういう中途半端にゲーム要素な作品ばっかな印象だけど

(ライブラ的な魔法を使ってる設定ならとかく)
0146メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:37:11.88
異世界設定ならばとりあえずマイノリティ()配慮とかしなくて済むからな。
0147メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:18:40.43
感覚的になろう小説出身アニメのほとんどが異世界物で、さらにその殆どが西洋ファンタジー系のRPG基準なのはなんなんだろうな。
0148メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:54:28.63
異世界無双という単語がコーエーテクモによって商標登録申請された模様
つまり…?
0151メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 03:57:23.22
ガチ異世界 好き
転生異世界チートハーレム 見ない

楽して承認欲と性欲を満たしたい感じがロマンがないから見ない
0153メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:47:13.59
舞台が異世界でも構わんが作者アニオタゲーオタなんだろうなー感のするアニメはなんか恥ずかしくて観てられない
0157メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:55:24.05
ゲームに限らず漫画やラノベ書くなら頭良くないと。
勉強ができるとか博学とかじゃなくて(それも必要だけど)創造性という頭の良さがないと面白い漫画やラノベなんか作れない。
当たり前のことだけど、「俺も、私もネトゲ好きだから異世界転生もの書いてみよ」みたいに簡単に考えてるのが多いから異世界転生ものが溢れるんだろ。
そんな簡単なものじゃない。
少なくとも大ヒット作を作るには頭良くないと無理だ。
0159メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:20:10.17
なろうのファンタジージャンル日刊ランキングを見るとタイトルだけなのに目がチカチカする(老害)
これらが裾野・底辺ではなく最前線でバチバチやってる連中って事実がまず異世界の出来事に思えます
0160メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:47:29.95
ナイトウィザード The ANIMATIONは異世界もの
0161メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:34:54.04
ナイツ&マジックは主人公が異世界に召還されると別人っぽくなってた
夢王国は主役の女子がいきなり異世界に召還される、つか名前何とかしろよ・・・
はたらく魔王さまは逆異世界召還ってとこか
0163メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:16:02.58
働く魔王さまは結構すきやで
主人公が異界にたどり着く点では確かな異世界ものだったな
異界のルールやハンディに適応しようと努力してたの素直に好感
0164メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:35:27.88
異世界ていうかなろうの素人が書いた
下品な願望丸出しのセリフ書いただけのようなものが
アニメ化されるってのが逆に怖いわ

つまりウケて金になるからやるのであって
その程度でウケているのが事実で
その実態は日本人の精神年齢がかなりの速度で幼稚化してるって事
いや幼稚なんてもんじゃないな
0166メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:05:29.92
>>164
>日本人の精神年齢がかなりの速度で幼稚化してるって事

それおじさんが子供の頃(40年程前)にも似たようなことが言われていたけどな。
「いまの日本の大人はとにかくガキだ。大人になりきれてない。幼稚だ」とか言われていた。
そもそも昔は大人が漫画だのアニメだのゲームだのに夢中になっていたら、「いい大人がなんて幼稚なんだ」と嘆かれていた。
0167メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:36:19.82
90年代くらいまでは大人が漫画、ゲーム、アニメに夢中になってたら嘲笑されるような空気があったよな
宮崎駿のアニメを見たこともない連中が「いい大人がなんでアニメ映画を見て感動してるんだ?」とバカにしてた
で、「日本人が幼稚になっているからあんなアニメに夢中になるんだ」みたいな論調で語る連中が大勢いた

駿が千尋でアカデミー賞受賞して、さらに日本のアニメが海外で人気があると知られるようになってから
手の平返したように「日本の漫画やアニメ文化は凄い」とか言い始めた
0168メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:50:35.96
>>167
そうそう。
幼稚とはまた違うが、宮崎勤事件とかもあったせいでアニメ好きは宮崎勤予備軍だみたいな空気が蔓延してたな。
0169メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:05:16.36
新しいものに夢中な連中を幼稚って切り捨てる老人の図ってのは大昔からあるんだろうな
0170メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:23:47.71
いや若者から見てもなろう系は幼稚だが
あれで喜んでる層ってオッサン層らしいからあの層がおかしいだけ
0171メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:52:06.92
なろう系にも良い作品はあった。リゼロとかンディアナガル殲記とか辺境の老騎士とか好きよ
いまデイリー上位にいるタイトル百字超えの連中にも、本当に光る作品はあるはずなんや…… 多分、ひょっとしたら……
0172メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:06:05.08
そら今までの全てのアニメがジブリ並みに感動出来た作品だったら
幼稚なんて言われてないわ

冷静に考えてみたらわかるだろ
スマホ太郎とラピュタ同じように感動したか?

アニメ作品だからって全てのアニメを同じように扱え評価しろってのは幼稚だよ
アニメ=幼稚 アニメ=文化的
方向性が逆なだけで君らもその老害と根本的思考が一緒って自覚したほうがいい
0173メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:38:32.05
>>172
昔はすべてのアニメは幼稚だと一般人からは偏見視されていたんだよ。
ラピュタみたいなクオリティ高いアニメも一般人からは認められなかった。
「アニメ?子供が見るものだろ?幼稚だ」と、決めつけられていた。
もしあの時代にスマホ太郎があったらラピュタも「アニメなんだからスマホ太郎みたいなものだろ?」うという不遇な扱いを受けていただろう。
金曜ロードショーで宮崎駿映画が放送される時、水野晴郎が
「普段アニメなんて見ないよという人もこの監督の映画だけは見てほしいんです。この監督の映画は本当に凄いんです」
と必死にアピールしてな。それだけ必死にならないとわかってもらえなかった。
いや、それでもわかってもらえるまでにはずいぶん時間がかかった。
ラピュタやトトロはヒットしなかった。テレビ放送で人気になった。
ジブリ映画でさえそんな状況だった。
他にも「AKIRA」や「王立宇宙軍オネアミスの翼」といった世界を驚かせてハイクオリティなアニメ映画も赤字だった。
「どうせアニメじゃんw」とすべてのアニメを一緒くたにされた。
本当にアニメに対する理解がなかった。

いまでも全てのアニメを、異世界系アニメを同じレベルだと考えて幼稚なものだと切り捨てるのは当時と考え方が基本的に同じだ。
確かに幼稚な駄作も多くて、粗製乱造されているのはうんざりするが。
アニメファンもそこまでアホじゃない。
クオリティが高いものか、幼稚な駄作かはちゃんと評価している。
それが証拠に異世界系アニメもヒットするのはわずかしかない。つまらないものはボコボコに叩かれる。
むしろ幼稚どころか見る目が肥えて、成長しているようにすら感じる。
ただ、「自分もネトゲ好きだからラノベ書いてみよう。ヒットして金儲けできる」と安易に考えて、なろう系に投稿してるような連中は本当に幼稚だと思う。
ヒット作はやはり内容が練り込まれていて安易に作ってみました感はない。
それでもアニメ化されて衆目に晒されたらまったく受け入れられないということの方が多いのが現実。
0174メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:51:54.05
千と千尋がアカデミー賞受賞した頃、ニューヨークタイムズで「どうして日本ではそんなにアニメが人気なのか」みたいな考察があったのだが、
その結論は「日本は識字率が低いから」というぶったまげるようなものだった。
日本語は難しいから識字率も低い。だからアニメがウケる、というようなトンデモ理論だった。
千尋がアカデミー賞受賞した時だから21世紀だ。
その時代に天下のニューヨークタイムズがそんな記事を書いていた。識字率は長年の間アメリカより日本の方が高いんだぞ。
ちょっと調べればわかることなのに。
なんという偏見と幼稚な思考力とファクトチェックの甘さなんだと呆れたな。
0175メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:56:29.51
だからあまり浅はかに「こうだからこうなんだ」と単純に決めつけない方がいい。
0176メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 03:06:29.14
>>174
それマジなの……? 町山や自称オタキングのホラ話じゃなくてマジなの……!?
失望しました。ニューヨークポストと日刊ゲンダイ読みます
0177メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 04:08:38.87
>>173
つまり異世界系アニメでも(ネットで)評判がいいこのすばと魔王様リトライは高クオリティアニメだったのか…
0178メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:39:07.28
識字率なんか上位50ぐらいまでが99%以上でほとんど団子状態
0179メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:26:48.50
昔のアニメは幼稚というより子供向けなだけ

今の異世界系は子供向けじゃなく幼稚
0180メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:56:27.25
都合のよい異世界ナーロッパで都合よくチーレムしてるってよく批判されてるし実際そうなんだけど
逆に都合よくない厳しい異世界でほどほどに苦戦するような異世界物はないの?
0183メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:55:21.19
ほどほどが難しいんやろな
逆に言えばそれが出来たらクオリティ高そうやん
0184メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:07:15.71
グリムガルはこのすばと放送時期が被ってしまって
しかもこのすばの方が売れてしまった

今の視聴者は異世界系に限らずアニメにギャグやコメディー要素を求めている
0185メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:31:06.83
なろうだとゲーム内そのものやゲームみたいな世界に転生ってありがちだけど
「こんなゲームがリアルにあったらクソゲーだよね」ってポイントをことごとく押さえてくるのがほんとクソ
リアルどころかゲームすらやり込めない奴とかお里が知れちゃうわな
0186メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:16:44.64
チート持ちが無双するためにワザとクソゲーポイントを設けてるんだよね
問題解決のハードルを意図的にものすごく低くしてるの
0188メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:18:04.46
>>129
異世界おじさん,
あれも異世界チートハーレム物。
クエスト攻略して女の子にモテる展開に変わってるやん

なろう系を笑い飛ばす話に戻って欲しい
0189メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:31:38.01
>>80
かつて王道の象徴で少年のものだったジャンプは今やすっかり腐とおっさんとジジイのものに…
0191メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:09:18.19
異世界もの多いのは別にいいんだが
軒並みゲームシステム設定はちょっと勘弁してくれ
リアル感出してなんだよステータスレベルUPって・・・
0192メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:00:38.33
若いアニオタは古典的なファンタジー映画や小説よりネトゲ遊びまくってる世代が中心だから
レベルだのスキルだの出せば強くなった感演出しやすいし楽なんだろう
0193メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:25:43.78
なろう系のゲームシステム設定・奴隷に人権がある設定、
ドラクエ世代における「スライムは弱いモンスター」「勇者という血筋」みたいなものなんだろうな
どれもこれも客観的に馬鹿丸出しなんだけど定着してしまってる。しまった。
0194メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:09:40.87
>>168-174
まぁ、90年代までは他のエンタメカルチャーが圧倒的に充実してたからね。
マンガやアニメはともかく、ゲームはセガサターンが凋落するまではヤングなM1層までなら別に何もいわれなかった。
むしろ、今じゃ信じられないがプライベートのパソコン趣味がアダルトゲームの影響でひかれてた。


それに対し当時の家庭用ゲームは完全に独立したカルチャーだった。
日本のインターネット黎明期から二次元方面の発言力が高かったり、東京の千代田区の外神田地域がアニメマンガの二次元タウンに変貌したのはその名残。
セガサターンが競合に押されたり開発力の低下で斜陽化して少しでも衰退を食い止めるために
サクラ大戦などをはじめとしたアダルトゲームやアニメ系統のメディアミックス頼みのゲームをひきいれたんだ。
そして、セガサターン自信の撤退をはじめ邦ゲームの開発力低下や不景気による高騰で0年代のプレステ2以降はそれ系統のゲームしか売れなくなり蔓延したのが真相。
90年代末期に児童ポルノが可決されたのも追い風となった。ここでも業界から法務省の官僚あたりにロビーやオタ信者の圧力で二次元系は除外させたのだ。
0196メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:42.56
>>192
MMOで遊んだ世代ってもはや40歳前後に達してきてるぞ
今の若者に受けてるゲームはレベリングの概念がほとんどないようなのばっかりだな
0197メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:09:03.73
若者に受ける作品ってなろう系とは程遠い割と過激めの作品なイメージあるけどね
そもそもなろう系のゆるふわファンタジー支持層って40代らしいし
0198メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:08:35.83
ヒット作を寄せ集めた異世界かるてっとにしても3/4はダークファンタジーだし、アホっぽいなろうテンプレ作品は一過性で消費されていると思うなあ
思わせてくれ
0199メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:23:07.34
今のゲームって洋ゲーの影響なのかperkスキルツリー式が増えてきてて
レベルを高めてとりあえずボコる…みたいなゲームは減ってるよな
なろう系のゲーム要素はどれもふた昔前のドラクエ型レベリング方式かスキル式だから
あぁコレ書いてる奴はいい年こいたオッサンだな…ってわかっちゃう
0200メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:07:25.87
今期の「旗揚!けものみち」は凄いな。
・チート能力じゃなくて最初からプロレスラーとして「物理的・肉体的」に強い。
・召喚した姫様にジャーマンスプレックス。
・魔獣を倒すのではなく手懐ける。
・そして主人公は変態。でも健全。
いままでの異世界転移(召喚)もののパターンをことごとくぶっ壊してる。
原作読んでないからこの先どうなるか知らないけど、この1話だけでもとりあえず満足。

この原作者はこのすばにしてもそうだけど、粗製乱造されている似たような作品ばかりの異世界ものに対するアンチテーゼが根本にあるんじゃないかと思うw
0201メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:27:13.98
>>200
異世界のチート能力じゃなくて、人間界で訓練して得た能力で戦うというのが新鮮
正確には戦うのではなくてじゃれ合って手懐けるというのも面白い
0202メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 01:52:50.94
けものみちも慎重勇者も1話は面白いんだけど多分伸び代は無いタイプ
0203メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:20:50.54
いまのところ自分が見た異世界転生・召喚ものは、
けものみち、慎重勇者、本好きの下剋上、超人高校生たち、の四つだが、内容が面白いかどうかはまた別として、これらには
「異世界でいきなりチート能力を得るのではなく、元々すごい能力を持っていた」という共通点がある。
慎重勇者は最初から凄いスペックでチートと言えばチートだが、身体をとことん鍛えているという点でやはりいままでの異世界ものと異なる。
凡人が異世界で簡単にチートになるというのが飽きられているのかもしれない。
0204メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:45:52.69
>>203
飽きられてるつーか、単に用意したネタが一点突破だったって気もする。

その分、出オチで終わり最初がピークだったって作品も多いw
0205メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:32:54.64
異世界チート作品について、知人が「作者が自分に自信が無いんじゃない?」と言ったのには、ある意味そうかもと思ってしまった。
しかし召喚か死ぬかのどちらかで異世界に行くって言うのは、他のパターンは作りにくいのかな。
0206メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:54:04.47
解釈が二つありえるな。
1つ目は作者(30〜40代)の人生リセット願望の現れ。
2つ目は視聴者10〜20代)のゆとり世代の楽して成功したい願望の現れ。
あるいはその両方か。しかし、作者の願望だけでヒット作は生まれないから、
やっぱり一番はゆとり世代の願望投影の結果だろうな。

昔のアニメは主人公が曲がりなりにも努力して段々強くなっていくのが常道だった。
今のアニメは主人公がいきなりチート級の強さとか女にモテモテとか意味不明な設定がやたら多い。
深夜枠アニメが増えてガチモンのオタクとか少数の負け組相手でも商売が成り立つ
ようになって、より負け組臭の強い、転生でチート能力獲得、女にモテモテとか
努力もしないで楽して大成功系のアニメがはやるようになったって事か。

最近の若いやつらとか、父ちゃんにもブタれたこともないどころか、怒られたことすら
ないんじゃないかってなガラスのハート、身の程知らず、プライドだけは超一流が
やたら多いもんなあ。ああいうゆとり世代の願望が異世界行ったら俺様チートで
女にモテモテだと言われれば、この意味不明設定アニメの流行も納得が行く。
という話だ。

俺様は本当はこんなもんじゃないんだ。何で奴らには分からんのだ。
そうだ。ゲームの中だけではいつだって引きこもりオタク系の俺は
誰よりも強い。この世界に転生すれば俺様最強になれるのに・・・。
てな願望の現れだろうな。
0207メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:30:35.12
今期はいままでとは違う異世界転生・召喚ものが多いな
ワンパターンではない、いままでにない異世界系が出てくるのは大歓迎
面白いかつまらないかは別として
0208メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:37:24.86
いわゆるなろうテンプレのアニメ化は吐き出されて新しい世代に移ったってことかねえ
0209メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:40:09.78
異世界に転生される人って決まって異世界に詳しくてまたこのリアクションかと思っちゃう
0210メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:50:56.36
無職とか八男とか魔王学院とか、なろうテンプレアニメはまだまだ控えてるんで安心してくれ
0211メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:31.34
異世界転生して言葉が全く通じない系は本当に少ないな
0212メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:30:56.92
異世界転生系は漫画化・アニメ化する必要が無いんだよな
文章で十分
どうしても映像化したけりゃハリウッドでやれ
0213メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:15:19.03
異世界に転生されたとして、なんで過去の記憶が残っているのかが理解できないが、最大のチートってここだと思う。
0214メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:56:02.02
慎重勇者もう再放送か
白狐は異世界アニメに長けてるはずだが、ありふれたでもやっちゃってるし(しかも共同制作)どうしたものか
0215メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:19:33.27
SSSS.GRIDMANとかあれも異世界扱いでいいのかな?
1クール内で目的が達成出来たアニメだけど
異世界物TVアニメは途中で終わるものが多いが
TVシリーズのストーリーを劇場版で終わらせる手法はやってほしくない
TVシリーズのストーリーはちゃんとTVシリーズで完結させてほしい
0216メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:32:27.86
魔王討伐物異世界TVアニメ
最近は魔王討伐を達成する前にTVアニメ版は最終回を迎えてしまうため
TVアニメ版の魔王討伐の未達成も多くなる
他には異世界に飛ばされて(召喚も含め)
元の世界に帰る目的の旅であっても元の世界に
帰る前にやはりTVアニメ版は最終回を迎えて元の世界に帰る目的の未達成が多い
仮に元の世界に戻れても一時的で、また異世界に行ってしまうパターンも
0218メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 16:54:04.03
デジモンシリーズ(デジモンアドベンチャー、02、テイマーズ、フロンティア、etc)
デジタルワールドも異世界でよい?
0219メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:47:25.76
>>215
異世界物アニメの原作は大半がなろう産(最近「やる夫産」というムーブメントをMWが仕掛けてきたけどどうなるやら)
んで、なろう作品って息をするように100万文字とか500万文字とかあるんで、アニメに限らずメディアミックスで完結まで行くのが難しいんすよ
0221メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:52:52.77
妙に現世に近い世界だが魔法科高校の劣等生も一応異世界ものなんだよなあ…
0222メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 04:21:13.40
現世に絶望してる奴大杉

オウムみたいなのが出てきたらまた同じ事が繰り返されるという事
0226メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:41:28.67
とりあえず、常軌を逸した作品出てきて欲しいなぁ
0227メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:48:45.14
TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす』
youtube.com/watch?v=Qx01pn9l-6g

親のスネカジリ、年金頼りの無職引きこもり系がやたら増えてるから
こんなアニメばっかり流行るんだろ。アニメなんか見る前にまず働けよw
世も末だな。
0228メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:43:28.03
>無職転生 〜異世界行ったら本気だす
こんなの無職引き籠りを煽る為の捏造アニメだろ?











と思ったら本当だったw
0230メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:23:49.13
本日発表されたGAのアニメ化作品

魔女の旅々
スライム倒して300年
ラスダン

全て異世界系でつ。
既にダンまち3期も決まってるし、もうGAは日常系のアニメやらないんだろうな。
0231メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 03:30:40.15
例え異世界系アニメでも筋肉フィジカル主人公やギャグコメディー系なら許される
0233メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:13:30.64
Bugってハニーのアニメとかも一応ゲーム内の世界なので異世界系アニメ扱いか
0234メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 02:19:34.78
異世界から来るアニメは
邪神ちゃん
となりの吸血鬼
ゲゲゲの鬼太郎くらいか
0236メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:44:00.26
サリーちゃんとかミンキーモモとか怪物くんとかも国とかランドってなってるけど
異世界でいいんかなあとウイングマンとか
0239メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:19:56.84
スレタイが悪いな
異世界「転生」系
もっと言うとなろう系または太郎系だ
0241メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:33:38.58
太郎呼びはもうやめようよ
スマホも孫も黙れドンもFGOも、それぞれ違う味わいを持ったクソ作品なのに、無理矢理パワーワードで均質化しようとするのは勿体無いわ
0243メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:40:32.61
>>239
「なろう系」にまでしたらもっと幅が広がって収集つかなくなるぞ
異世界モノだけでも多種多様な作品があって、このスレで「これは異世界ものか?」とかいう議論になってるのに
0244メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:27:19.93
手塚治虫の作品の火の鳥などは異世界系になるのだろうか?
0245メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:40:30.51
他に、タイムボカンシリーズも異世界系アニメか
他に日本の昔ばなしの異世界系も少し考えると
竹取物語(かぐや姫)の月の世界や浦島太郎の竜宮城も異世界系とか
0246メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:11:40.34
パラレルワールドまで異世界とかいいはじめたら(いや間違ってはいないが)
歌舞伎町シャーロックまで異世界ものとかいいはじめそうだ
0248メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 06:50:37.00
いま多すぎるのは竹取物語を例にすると

竹取世界へ異世界転生して
現代のなにかを持ち込んで
マウントを取って俺TUEEする作品

架空世界というだけならただのフィクション
0250メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:08:58.15
現代知識チートも相当前の流行りだけどな
とりあえずマヨネーズ作ろうとするやつ
0252メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:17:24.81
民主主義とファンタジーは相性が悪いだろう。
0253メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:15:50.31
中世ファンタジーは階級主義になりがちだからな
0254メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:32:29.96
アイカツオンパレード!なども異世界系になるのだろうか?
ゲートを使って他のアイカツ世界に移動しているし
0255メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:39.96
>>188
アレはハーレム化のフラグをへし折ってるところに面白さがあるんだろう。
0256メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:44:26.55
>>255
そうそうw 
異世界転生にありがちなパターンになりそうでならないところが面白い
ただ、自分は異世界の中で何があったかよりも、
現実の世界でおじさんがいろいろやらかしてしまうことの方が笑えるけどなw

早くアニメ化されないかな?
まだ原作ストック少ないから難しいのか、セガから許可を得られないのか……w
0258メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:42:11.77
なろう系の異世界やらチーレムが嫌われる理由って現実だと明らかに嫌われ者の
真性クズなろう主を介護する為の世界観だからではないかとも

現実と一緒にすんな!と言いつつ現実知識やら介護チートでドヤ顔マウントするのも性質が悪いが
ニュースでよく見るいじめっ子やら凶悪犯罪者を神格視すると考えたら共感できる人は一握りだと思う
0259メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:59:14.71
悪役令嬢モノや聖女モノは次々とコミカライズされているのに殆どアニメ化されないのは何故?
男性の自分が読んでもギャグ漫画のようにほのぼのと笑えてほぼノンストレスでスラスラ読めて、コミカライズされた作品はもっと面白くて、これがアニメになったら実況板やツイッターが唸るのにって作品が多いのに
0261メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:36:59.88
単純にアニメ化は時間もお金もメチャクチャかかるから、流行からひとまわり遅れるってだけ
書籍化やコミカライズは、最悪作者・絵描き・編集長の3人いれば通っちゃうから
0262メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:18:58.45
スライムや女騎士が異世界から来て
現代日本でやらかすアニメもたまにはやれよ
0263メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:45:13.51
その手のはマンガだといくつか知っているけれど、アニメでは見ないね
0265メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:55:50.09
異世界ではないけどモンスター娘のいる日常とか近いんじゃね?
0267メロン名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:36:53.23
魔王様ちょっとそれ取って!
女騎士さん、ジャスコ行こうよ
0268メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:24.81
はたらく魔王様みたいになろう系ガイジ主人公を介護しない作品は面白いけど
なろう信者からすればあの手の主人公には共感不可能なんだっけか
0269メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:13:03.34
このすばは異世界転生に対するアンチテーゼのように思える
0270メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 04:14:32.20
多すぎる問題より、
異世界=RPG的なファンタジー世界
って固定がどうかと。
この世界と違う世界は全部異世界なわけやん?
例えばセントールとかアスタリスクとか刀使ノ巫女とかアビスとかうららとかキノとか、
いくらでもあるけど、こういうのを異世界と呼ばず、
異世界=お決まりのRPGファンタジー
っていうのがモヤっとする。
0271メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 06:31:45.25
異世界かるてっと見とけば異世界系は充分じゃね?

>254
おのれディケイド

>262
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
0274メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:39:51.88
ドラクエ風ゲーム世界=異世界ってのがなろうの常識らしいからな
だからそれ以外は異世界とは呼びたくないんだろう
(低レベルおつむでは難しい描写は理解できない的な意味で)

等と煽ってみたけど実際「ドラクエ」と言えば分かる人が多い
中世風の世界観は作る側的にも楽だしコスパが良いんだろうな
0275メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:54:55.76
90年代初頭まではドラクエVが社会現象になっても
ドラクエ風ファンタジー漫画なんて「オタク漫画」として一般には毛嫌いされていた
創刊したばかりのコンプやガンガンにしか載ってなかったし
そんなの読んでたらキモオタ扱いされたものだが

一般読者の意識も変わったものだ
0276メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:22:54.31
巨大ロボットと同じようなもんだろ
0277メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:35:54.90
今の子供はポケモンやカードゲーム等、モンスター召還ものが主流
巨大ロボットなんてお呼びじゃない
シンカリオンはエヴァや初音ミクとコラボしてなんとか生き延びてるけど
0278メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:57:39.86
今季もケモナー、平均値、慎重
どれも似たような世界観だが何だかんだ面白いな。
この世界観はある程度は絶対面白くなると。

むしろクッソつまらんスマホは逆に凄いわ。
0279メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:17:35.73
アニメになるのはネット小説の上澄みですよ
異世界のんびり農家とか、異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く? とか、読むと確実に狂うよ
0280メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:07:00.73
異世界転生は最近の産物だけど異世界召還は80年代からある
ワタルとかダンバインとかラムネとかエルハザードとか
0281メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:45:11.00
そういえば幼女戦記てお決まりの中世ファンタジーじゃなく
明らかに近代だよな。
0282メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:46:45.56
異世界転生現代科学活用系がやたら増えてるが
ロードオブザリングの世界にいくパターンが多いが
もっとオリジナルの世界でもいい気がする
0284メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 01:39:58.66
リリカルなのはの世界がほぼ現実世界というか近未来系異世界なんだよなあ…
時空管理局があるからむしろ並行世界ものといった方が正しいか(だが魔法は存在するという)
0285メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:53:45.80
異世界に飛ばされるのとゲームの世界にダイブするのは別
0286メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:00:39.78
.hack、SAO、お母好きは間違いなくゲーム世界ものに分類されるけど
ステータスの出る異世界はどうなの?
あれ半分ゲーム世界じゃね?
0287メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:07:29.53
素でステータスが出る異世界ファンタジーって魍魎戦記MADARAあたりが最初?
あれ子供心にも恥ずかしかったな
0288メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:55:13.94
冒険者カードに自分のレベルやステータスが表示されるファンタジーって
自分の知る限りではフォーチュンクエストが最初だな
0289メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:03:19.37
デスマとかディアブロとかゲーム世界なのか曖昧だな。
0291メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:51:03.06
なろう教関係者によるとステータス画面が魔法で表示されてる(笑)だけらしい
でもスキルレベルや動作補正(ただし主人公のみ)があったりするし言い訳もガバガバ
ぶっちゃけるなら売れてる()エライなろう様に物申すな!ってのが作者や信者の本音
0292メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:00:53.59
まあfateもマスターがサーヴァントを見たとき
サーヴァントのステータスが見えるという設定があるし
これからはそれがスタンダードになっていくのかもな
0294メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 02:42:51.35
現実の科学世界でも個人情報の詰まったスマホやカードを持ち歩いてるからな
カードはステータスの証明にもなる

「こ・・・こいつ、ブラックカードを持ってやがる!年収1000万以上かッ!」
0295メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:51:10.91
>>294がクレジットカードに詳しくない事は分かった。
0297メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:12:46.51
一応クレカ持ってても詳しくなければ、ほげーなんかスゲーくらいにしか思わないしなあ
0298メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:21:42.88
ずっと昔に
「漫画家は不安的だから井上雄彦クラスでも普通のクレカも作れない」
という都市伝説があったな
今じゃ学生フリーターでも気軽に作れる
最近じゃゴールドのハードルも下がったらしい
0299メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:05:28.88
三井住友VISAカードが一番ステータスが高い。
0300メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:10:17.21
日本で取れるカードなんて世界レベルでみれば三住VISAすら下の下でしかないような
貧困雑魚限定で無双イキりな前澤レベルの成金経営者でも信用なさすぎて持てないカードがわんさかあるぞ
0302メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:10:40.90
冒険者ギルドが出てくる元祖ってなんだろう

自分はテーブルトークRPGでその概念を知った
ロードスが世に出たばかりの頃
0303メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:33:51.01
>>300
土下座ネタ知らんのか?
0305メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:44:58.31
時々異世界なのに英語で書いてある看板等を見かけるけど
異世界にもイングランドがあるのか?
0307メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:40:56.97
平均値は英語だったね。
0308メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:10:38.88
今季も来季も異世界転生or召喚系アニメが以前に比べて減っている
ついに流行りが終わったか?少なくともありがちなのはもう用済みか。
0309メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:37:17.39
だいたいの異世界転生ものは主人公が最初からチート貰って主人公だけが活躍して無双するだけだし周りのキャラが主人公のよいしょしかしないから見ていてとても気持ち悪い
0310メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:38:30.02
異世界転生するにしてもなんか差別化したり努力なりして欲しい
0311メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:09:23.70
来年以降も無職転生、八男、蜘蛛ですが、乙女ゲームの悪役令嬢…がアニメ化される
続編もリゼロ、転スラ、盾の勇者等々
0312メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:01:33.30
>>308
氷河期おじさん辺りがリアルに壊滅しない限りはなろう異世界チーレムは消えないんじゃね
ぶっちゃけ現実で相当追い詰められていないとなろう系なんて求めないし今は貧困中高年だらけで詰んでるからな
キャバの代わりにVtuberに群がってるのも大体その辺だし
(若者に人気とか言われてるけどスパチャ投げてる大半は下半身繋がりを狙ってるおじさんっていう)
0314メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:59:53.12
>>309
10年代頭から散々言われてるけど、はっきり言ってなろうのチート系は仮想戦記やハーレクインと同じレベルでポルノだからな
作者も大半素人だからまともに読めるものは本当に少ないし
0315メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:06:19.16
いうてもケンシロウも悟空もチート主人公だぞ
悟空は一応、強敵が現れるたびに修行をするシーンはあるけど
極力短く済ませてる

マシリトは当時を振り返って
「努力友情勝利のジャンプだけど努力とか修行のシーンって人気でないんだよね。
だらだらやるとアンケ落ちちゃうから」
0316メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:09:53.73
弱い主人公なんて誰も見たくないだろ

かといって今はみんなせっかちだからすぐ一話切りする
弱い主人公が強くなるまで見続けてくれない

最初から強い奴を出すのは合理的だ
0317メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:13:01.93
>>316
そういえばダイの大冒険が再アニメ化されるらしいが、
果たして今のアニヲタにポップが強くなるまで我慢できるのだろうか
0318メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:53:06.39
平均値も、ワンパンマンみたいな強すぎる苦悩と言えなくもないよな。
0319メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:30:55.93
>>317
主人公のダイがチートだから問題ない

DBのクリリンも北斗の拳のバットも最初はザコだったがゆっくり成長していった
主人公が強ければサブキャラの成長をゆっくり見守ってもらえるものだ
0320メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:52:14.76
そういえばケンシロウはザコ相手だとサディスト全開でちょっとなろう主人公っぽかったな
0321メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:45:57.35
ケンシロウはたまにノリノリだよな

しかし人気バトル漫画の主人公なんて大抵チート
幽助もゴンもルフィもジョジョも2部からチート

ナルトは序盤ギリギリチートじゃないな
イタチとサスケの存在が大きい
0322メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:35:26.39
主人公補正自体はいいんだけど、御都合主義を隠す気もない至れり尽くせりのお膳立てや、主人公サイドがどれだけ悪を為そうと周囲から全肯定される世界観は、個人的に受け入れがたい
今年はありふれた職業で世界最強、来年は回復術士のやり直しか……
0323メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:16:34.77
物語において主人公が死ぬ時は、

・死んだ後、生き返る手段がある(ドラゴンボールとか)
・死んで最初もしくは特定の時点からやり直すループ系(リゼロとか)
・最初からW主人公でストーリーを進めていて、片方が死ぬ
・主人公が既に子孫を残していて、その子孫が次の主人公になる(ジョジョとか)
・最終回

のどれかだ

主人公補正を無くしたら上のような設定でも無い限り主人公が死んで物語がそこで終わってしまう
0324メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:23:15.02
こないだアメドラの最終シーズンの途中で主人公が死んでしまうのを見ました
警察物なのでオカルト的な事も無く死にっぱなしで出るのは回想シーンだけ
0325メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:11:18.34
>>322
分かるわ
何でもかんでも主人公持ち上げすぎで操り人形みたい
0327メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:19:59.74
>>325
なろうは操り人形みたいじゃなくて実際お人形だからなあ
そのせいでどんなキャラが出ても承認欲求が溢れまくった
中年作者が動かしてます感が半端なくて楽しめない

なんていうと嫌なら見るな!がシュバって来るんだけど
アニメ枠がなろうなろうなろうじゃさすがに不満しかでねえ
0328メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:37:36.36
一時期は萌え4コマだらけだったし
その前はデスゲームだらけだった

今はなろうブームなんだろう
過ぎ去るまで待ってろ
0329メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:59:51.66
今期刑事ものやケモナー向けがやたら多かったのは何も言わないんだな
0330メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:45:54.96
どっちも嫌いじゃないので
0331メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:20:30.68
面白い異世界もあるので外せないな
魔法戦争やトリニティセブンはめっちゃ面白かった
0332メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:27:56.75
何だかんだ今季もけものみち、平均値、慎重面白いやん。
スマホはあまりに安易で雑すぎた。
0333メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 02:07:59.24
B級下ネタギャグ(特に女キャラが汚れ役になる)系なら大目に見られる傾向がある

ただし売れるとは限らない(むしろほとんど売れない)
0336メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 05:20:09.10
>>331
魔法戦争は特に最終話担当脚本家が件の本編見て
ポルナレフ状態になっていたのが一番面白かった
0337メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 05:50:33.01
魔法戦争は毎週「あれ? 先週見忘れたかな?」という感覚に襲われる
0338メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 08:44:33.00
一時期の
主人公が無能(でも一つだけチート能力あり)
ヒロインが天才エリートor姫様
舞台は学園
主人公がヒロインと衝突
決闘して主人公が勝つ

みたいな「とある」テンプレ一色だった頃とテンプレが変わっただけだ
0339メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:58:13.48
>>338
ワーストワン・・・
0340メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 13:16:01.93
極振りも異世界ものかと思ってたら
リアル世界のゲームプレイ日記でワロタ
こんなものまでアニメ化するてどんだけネタ無いんだよ
0341メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 16:16:00.42
魔法戦争って原作発売前にアニメで原作の内容やっちゃった珍しいパターンだよな
まあ原作自体がボロカスに言われてて作者も何でこれアニメ化なんうれへんやろ…と愚痴ってる程だったから
売り上げが上がらないのも前提にアニメで最後までやってしまったって感じ(実際原作も売れなかったが)

>>340
思考停止してなろうに籠ってるおっさんが多いから今のうちに絞れるだけ絞ろうってだけの話
氷河期辺りがリアルに死滅したらなろうの価値なんてゴミにすらならんからな
0342メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 16:19:13.61
一応擁護しておくと魔法戦争も原作のシナリオベースはそんなに悪くないんだよな
いわゆるループもので敵味方がループ後は入れ替わってました的な感じだけど
作者の描写力がお察しなので上手く表現できてなかったっただけ
まあネガティブな話を書かせると意外と高評価なので作風に合わなかっただけかもしれない
0344メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:26:08.91
男子向けなろう多すぎ
俺は男だけど女向けなろうの悪役令嬢アニメをもっと見たい
0345メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:13:19.43
平均値は一見女向けぽかったけどネタがオッサンオタが好きそうなものばかりだったな
あれのメタネタ全部取っ払えば普通に一般にもウケそうだったけどおっさん信者がキレるかね
0347メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:37:28.44
なろうの流行って相当ハイコンテクストだから、悪役令嬢物は企画通すのが難しかったのだろう
0348メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:43:24.06
イケメン男性アイドルものや逆ハーレムアニメもそこそこ作られてるから
女向け逆ハーレムなろうだって一定の需要はあるんじゃね?
0349メロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:35:56.57
女ってツエーとか有象無象からのマンセーって嘘くさくて気持ち悪く感じるそうな
社会的な人気や立場が強い連中を従えることは大好きなのでエリートやイケメン限定で
女主人公のちょっとした行動をマンセーさせる系はウケると思う
というか今まで出てる女向けハーレムが大体そうじゃなかろうか
(イケメンは確定で有名人だったりシャッチョだったりみたいな)
0351メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 07:41:35.09
男は冒険の末に地位や名誉を求める
女は安定した日常を求める

なろうにもそれが現れている

せっかく英雄になれるチート能力を手に入れても
目立たず困らない程度稼いで平穏な日々をすごしたいと考えるのが女
0352メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 07:52:36.77
ああ「辺境でスローライフを送ることにしました。」(適当)系のやつか……
0353メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 08:00:23.84
悪徳令嬢系もな

キャラも世界観もその結末も把握しているチートな状況で
自分が正ヒロインを蹴落としてヒロインになれるのに
あえて正ヒロインにゆずって自分は没落してもいいから
平穏な生活をしたいと考えるのは理解できん
男から見ると
0354メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:22:07.43
女は共感してくれる相手が欲しいから自分だけ最高や最強である必要はないんだよ
だからチート能力を与えた場合に男より遥かに有効活用するってのは確か
男を卑下してる訳じゃないがなろう見りゃチートで自分がツエーするしか能がないのはわかるだろ
0355メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:17:54.60
>>354
男から見れば「せっかくチート能力があるのにもっとデカいことやれよもったいない」

女から見れば「チート能力があるからって無双とか大活躍とかして何か得するの?」

ってなるが、まあ価値観の相違だな
0356メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:57:40.83
もうそのまんま平均値に当てはまるなw
0357メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 02:21:28.90
目立って上に行けば行くほど周囲の嫉妬も強くなるからじゃないのか?
出る杭は打たれるともいうし
0358メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:49:36.06
主人公が周りに嫉妬してからまれたら

迎え撃ってぶちのめす展開を望むのが男

自分が引いて相手を立ててでも穏便に済ます結末を望むのが女

男と女ではカタルシスを感じる場所が違うんだろう
0359メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:12:29.89
いや女もそこまで殊勝でもない
「あたしならもっと凄いけど相手を立てた方が無駄に敵も増えないし懐の大きさを見せた方が色々お得だよね」ってだけ
あと目立つ杭は〜っていうのも男だと「俺さえ目立って凄けりゃ総取りじゃん」思考だからぶっちゃけ唯の自業自得
まあ全員に当てはまる訳じゃないけどほぼこの傾向で間違いはないと思ってる
0360メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:17:19.80
にじとかのVつば見てると男のトップ勢なんてまんま俺だけ最強思考だしな
そのせいでまんまクラスのリア充と取り巻きキョロ充みたいな関係になってる
女の方はグループ型と個人型で完全に分かれてるのが面白いけど
リア充グループのお気に入り枠を狙ってる子は正直見苦しいというか痛々しい
0361メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:01:14.56
自分はなろう系小説のことはよく知らないんだけど、投稿されるのはほとんどラノベなの?
一般文学とかラノベではない本格ミステリーや推理小説は投稿されてないの?
ラノベじゃない小説で唯一知ってるなろうからデビューした小説は「君の膵臓を食べたい」くらいかな。

別にラノベでも良いんだけど、異世界系というか、ネトゲorRPG系が多すぎるんじゃないの?
いや、詳しく知ってるわけじゃないから知ったようなこと言えないけど。
西尾維新の化物語みたいにラノベでも一風変わった作品がもっと出てこないものなのか。
※ただし、化物語はアニメは観たけど原作は読んでいない。
0362メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:57.07
>>361
なろうは投稿時に大ジャンルを選べる。ミステリも歴史物も純文学も居場所を与えられている
でも御察しの通り、ミステリは薬屋の一人勝ちだし、歴史物は戦国時代に転生して現代知識チートだし、純文学はハーレクインばかりだ
間違いなく一般小説も投稿されてはいるんだけど、読者層の問題でランキングにはなかなか出てこないから、地道にスコップしていくしかないね
文学賞の下読み気分を味わえること請け合いですよ……
0363メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:01:39.01
一般の人がミステリーなんて書けないだろ・・・
0364メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:31:33.84
>別にラノベでも良いんだけど、異世界系というか、ネトゲorRPG系が多すぎるんじゃないの?

そういうのしか読んでない人はそのジャンルしか書けないでしょ
それでなくともそのジャンルならなろう読者は「とりあえず読んでみよう」ってなるから

需要の多いジャンルに供給が偏るのはしょうがない
ジャンプにバトル漫画ばかり載るようなものだ
0365メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:35:36.90
なろうにしろカクヨムにしろ97%はラノベかラノベ系だよ。てもカクヨムはまだ少ないかな?
もちろんその読者層もラノベファン。
一般文学なんかあっても読んでもらえないしい、読んでもらえても評価してもらえない。ラノベ好き読者なんだから。
そしたらランキングにも出てこないし人気にもならないから書籍化されるなんてことになるわけないわな。
膵臓を食べたいは本当に運が良かった。でもあれもラノベ臭はする小説だと思うけど。
0366メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:52:01.64
一般文学って読むほうもお堅いから書くほうもハードル高くて敬遠するんじゃないか

でも小説の文章がくだけていくのは時代の流れだと思うぞ

かつて二葉亭四迷も、中国文学の胡適も
「これまでのような堅い文体で小説を書いても誰も読んでくれない」
と口語体で書くことで小説のハードルを下げた

堅い文章が好きな人間はそっちを読めばいい
これからも一定の需要と供給はあるだろう
0367メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:57:04.03
>>361
>西尾維新の化物語みたいにラノベでも一風変わった作品がもっと出てこないものなのか
西尾維新がデビューするきっかけとなったメフィスト賞もラノベかラノベに近い小説ばかりだよな。
「ジャンルは問わない」と言ってるのに。正確には「ラノベならジャンルを問わない」になってる。
これじゃ下読みがなくていきなり編集者が読むという意義がまったくない。
編集がラノベ好きなだけなんじゃないのか?
0368メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:40:05.46
魔法先生ネギま ! -MAGISTER NEGI MAGI- Lesson58
https://news18.5ch.net/test/read.cgi/anime/1116767749/470
470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 02:14:20 ID:g0mXTkQt
FM J-Wave 森山直太朗 22:57

ランキングを紹介し、ネギマのCDが登場

P「これこれ、ジャケット」
森山「ああ、萌えー アキバ系のやつだ、あのー これね 無くなってほしいですね」
P「なんてこというの。こういう人が日本の経済支えてるのよ、アキバは日本で有名なのよ」
森山「声優さんかな? これ」
P「きれいな方ばっかりですからね、声優さんは」
森山「まぁ、ブームってあると思うんだけど。がんばって日本の経済支えてください!」
0369メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:40:26.48
>>367
太田が担当した作家の印象で語られがちだけど、受賞作一覧を見ればわかるとおり、メフィスト賞は全然ラノベ寄りじゃないよ
狂った小説ばかりではあるけど
0370メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:52:53.65
ラノベと一般小説の違いって何なん?
「新世界より」とか、厨能力ありホモユリありで、
ラノベと何が違うんだと。
0372メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:42:10.64
あとは文章かね
ラノベは頭なろうでもわかるようにひらがなだけとか「どかーん」キンキンキンみたいな
幼児レベルの表現と会話だけで数十ページみたいなのが多い
一般小説はあえて狙ってる場面以外は頭なろうじゃ理解できない比喩やら熟語を多用するし文章も長め
レーベルってのも言えるけど一般レーベルとされる出版はあまりにも低レベルな奴をはじいてるだけとも
0374メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:26:17.05
いわゆる「地の文」がしっかりしているかがラノベとの違いかな
0375メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:48:27.89
十二国記とかラノベから一般小説に移籍した。
0376メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:56:18.74
一般小説にしては「地の文」がそこまで多くないのに直木賞を受賞した作品というのもある。
奥田英朗の「空中ブランコ」なんかがそのひとつ。コメディ小説で伊良部という変な精神科医が出てくる連作短編集。
(一般小説にしては)会話文が多いがそれが実に軽妙なやりとりで"読ませる"んだよな。全体的にもテンポがよくてポップだから読み易い。
いわゆるページが文字でびっしりと埋め込まれているという小説じゃない。
ジャンルがコメディなんだからそういう文章表現じゃないと笑えないよな。
が、ここぞというところで「地の文」でしっかりと描写されているから話が破綻していない。
無駄を徹底的に削って必要なところだけ残しました、てな小説だな。
これはヘタに文字だらけ、描写だらけ、地の文だらけの小説を書くより難しいだろう。
なんかステマみたいになってしまったが・・・・・・

ラノベのことは詳しくないが、やはり一般小説に比べれば文章力や表現力は劣る。それがラノベというものだろう。
ラノベが悪いと言いたいわけじゃない。一般小説とは一線を画している小説がラノベだということ。
そんなわけで一般小説とラノベが交わることなどないのだ。
もしラノベから直木賞なんてことになったらそれはもはやラノベじゃないよ。
0377メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:42:25.51
>>369
>狂った小説ばかりではあるけど
偏っているのは確かなんだな。
ジャンルは問わないけど純文学とか芥川賞受賞レベルくらいじゃないとお呼びじゃないんだろうな。
0378メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:37:02.17
俺も純文学ってのがよく分からん。
説明見てもピンとこない。
絶対音学とかとは違う感じ?
0379メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:11:27.87
桜庭一樹が直木賞取った瞬間、既刊ラノベを全部絶版にして、一般単行本で再発した一件は、なんかもう本当にラノベ作家という肩書きが嫌で嫌で仕方なかったんだなって
0380メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:14:29.80
芸術性を重視したのが純文学とは言われているけど現代でも
明確な線引きが無くて個人的な感想レベルの差になってると思う
強いて言うなら明確なテーマが根本にあって終始一貫している作品か
もしくはその筋の重鎮様(高齢者)のお墨付きがあるか
0381メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:29:10.48
娯楽性が少なく、芸術的で哲学的で難解。文章表現が美しくて巧み。こういうのが純文学とは言われている。
0382メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:59:00.49
なんか要約すると、
難しくてつまらないのが純文学?
0383メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:31.90
>>382
まあ、そうなるかな。でも面白いというか、心を打たれるような純文学もあるし、一概につまらないとは言えない。
ただ、ミステリーとか推理小説とか、SFとか明らかなエンタメ小説は純文学ではないな。
0385メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:34.85
ラノベは読んだことがないが、アニメ化されたラノベ作品はよく観ている
アニメ好きだから必然的にそうなる
異世界転生もので大好きなのは「このすば」
ラノベは会話文だらけで説明描写がないということだが、このすばもそうなのだろうか?
けっこうあれこれ展開があって、説明描写が少ないと意味がわからないと思うのだが
0386メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:51:47.84
俺も普段ラノベ読まない。
「ラノベ読んでみるか!」と思ってたまたま読んだのがデート・ア・ライブ。
面白い事には面白いけど、稚拙さもある。
表現力が多彩ではないというか・・・

あと気になったのが「懲戒」という言葉。
作中では懲戒=懲戒免職という扱いだけど、
免職だけが懲戒じゃないだろと。
まあリアル日本とは制度が違うと言われればそれまでだけど。
0387メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:30:45.74
ラノベは表紙や挿絵をとっぱらうと読む人によってかなり印象がかわってきそう
例えば登場人物の容姿や生活空間等そんなに細かく描写してないイメージ
文章の情報だけである程度読み手の印象が統一されるものが一般小説な感じ
0388メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:48:33.97
文体の堅いゆるいにかかわらず、オタク好みの
人気イラストレーターの挿絵なくしてラノベは成立しない

表現技法としては漫画と一般小説の中間にあるのがラノベ
0389メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:05:36.78
>>385
このすばマンセーしてる人多いけど底辺ラノベを変わらんって意見がほぼ圧倒的
会話だらけだしあれつくりたい⇒なんかわからんけどできましたー♪ばかりなので
考える脳みそがある人は褒めてない典型的なバカ向けなろう
でもバカ向けだからバカの多い今の時代には合ってるので決して悪い訳ではないってこと
0390メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:13:55.53
ラノベが国語の教科書に載る日も近い
0391メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:29:14.03
そりゃ国語がずっと大昔のままだったら「古典」なんて授業は成立しないだろ
0392メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:39:52.55
ラノベ作家から小説家になったと言えば橋本紡がそうだよね。
アニメ化もされたんだけど、その後の一般小説にジャンルが移った。
0393メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:41:40.33
逆に一般小説作家からラノベ作家になった人はいるのだろうか?
0394メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:17:42.49
プロ野球選手が独立リーグに移籍するようなものかw
0395メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:42:38.79
キリトが出てから8年も勢力拡大しながら異世界系爆発したのか
RPG探せば韓国産MMOばかり
学園ハーレムよりマシだがそろそろ飽きられる頃なはず
0396メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:56:12.95
韓国は関関同立クラスが路頭に迷うくらいに優秀な人材が日本より多くて安いからなあ
今どき低コスト人材のチキンレースやってるのって日本と韓国だけだけど
人材レベルは韓国の方が数段上だから悪い面でも負けそうってのが困る
0397メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:29:00.65
だが韓国人は簡単に裏切るし嘘をつくし
さらに反日教育の影響で日本相手なら何やっても構わないという人間が多いから
大事な仕事は任せられない
0398メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:05:27.61
魔神英雄伝ワタルが30年以上ぶりにリメイクされるけど、あれも異世界召喚ものだよな
リメイクがどんな内容になるのか詳細はまだ発表されてないけど、そんな昔から異世界召喚アニメはあったんだ
でも当時はまだRPGはまだそこまで多くはなく、ましてやネトゲなどなかった
だからゲーム世界への召喚・転生ものというアニメもほとんどなかった
が、RPGやネトゲがあふれ返っている現在ではそういう世界への召喚・転生ものはこれからも増えるいっぽうだろう
0399メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:22:18.32
聖戦士ダンバインも異世界召喚モノで珍しかったよな
0400メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:19:42.01
異世界転生が悪いっていう人は少ないんじゃないか?
ドクズにチートスキル+介護+悦び組完備って部分を問題視してるだけで
0401メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:06:50.22
今僕は良いぞ
0402メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:22:29.37
ゲームみたいなステータスの出てくる元祖はなんだ?
90年代までは記憶にないんだが

エルフを狩るものたちは好きだった
0403メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:56:15.28
アニメではないが終極三國という10年くらい前の台湾ドラマで
ところどころステータスのようなものが出てきた記憶があるが
ガチでやっていたというより単なる何かのパロディっぽかった
0404メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:12:09.28
SAOは異世界ものではないが、
ステータス開く世界観はSAOの影響を受けてるんじゃないだろうか
0406メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:31:02.12
https://kikunomon.news/article/37903
悠仁さま「異世界転生ラノベ」ご執筆! 主人公はもちろん「ご本人」でチート生活か
0407メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:44:46.70
異世界召喚ではなく異世界輪廻転生なのに、なぜ前世の記憶を丸々持ち越せてるのかについては納得のいく説明を要求したい
0409メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:20:17.19
>>407
創作だから突っ込むな!
そういう世界だから!

なお上記の理由の後に「緻密で知性的、作者は東大!」などと供述する模様
0410メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:52:51.88
転生や召喚ものじゃないけど今期の「異世界レビュアーズ」は最低なところが最高なアニメw
どんな内容なのかと思ったらエロ系下ネタ満載のアニメ。よくこんなのアニメ化しようと思ったなw
地上派ギリギリなアニメだろ。いや、BPO案件になってもおかしくないかも。
これが転生ものだったらもっと面白かったのに。
あのクリムというふたなり天使に転生して「異世界転生したら風俗をレビューすることになりました」みたいな。
0413メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:53:37.28
>>410
自分もどんな内容か知らずに見たら「なんじゃこりゃw」だったw
ここまで突き抜けてたらあっぱれだw
0414メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:00:50.95
正直異世界系と呼ばれるものを見たことがないし見ようとも思わないけど結構疑問に思う所がある
常日頃思うのは異世界にする意味って何?
なぜわざわざリアリティ溢れる現実で過ごす一般人を異世界に転生させるのかが分からない
初めからそういう世界観として物語を始める事には何か問題があるのか?
100歩譲ったとしても、元の世界に戻ろうとしないのももっと分からない。そうしなければ物語は終わらないだろう。

勿論この例に当てはまらないものもあるだろうけど、多くのものがコレだと聞いている
0415メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 03:02:08.81
現実世界だとルールや法則で突っ込まれるけど異世界なら「何でもあり」だからって理由だな
なろう作者って言っちゃ悪いけど引きこもりが大半なので自分にわかる範囲は現実設定を利用して
後は全部適当でいいやってのがいわゆるナーロッパと言われるなろう異世界モノ
(ナーロッパってのはなろうのテンプレでもドラクエ的な中世風のRPGワールドを揶揄してる造語)
ただなろうを好む人は世界観にはあんまり興味がないんよね
ストレスの無い無双とハーレムが目当てだからキャバクラなどと同じで好みのキャラがいたら
その子がハーレムに入ることを期待して視聴してるだけの人(特に中高年)は多いそう
0416メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 04:41:16.07
>>414
転生だったら元の世界に戻ったところで死体は既に火葬されてるし死亡届も出てるだろし
姿形は(場合によっては性別種族も)完全に別人だろう
0417メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:47:03.10
>>416
そうだとしても何かしらのアクションは起こしても良いのでは?
元の世界に戻りたい!みたいな回が1つや2つあってもおかしくない
他にも異世界側で死んで現実世界でタイムリープして産まれたてからやり直す
とか
0418メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:05:22.13
>元の世界に戻りたい!
そういうのもある。「盾の勇者」とか
でもそういうツッコミが少ないのは、そんなものなろう読者が求めてないからだ
0419メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:33:10.78
だいたい元の世界ではニートとかの人が多いから、
そんな居づらい場所に戻りたがらない。

幼女戦記は順風満帆の人生だったけどw
0420メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:17:36.36
異世界カルテット
異世界クインテットに改名しろ
0421メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:46:57.90
>>418
結局皆がやってるのはオナニー大会であり、異世界に転生するという設定が自己投影以外の何の意味も為していないって事か
絶対美味しい設定だし、幾らでも膨らませようがあると思うんだどなぁ。
異世界で悪戦苦闘しながら必死に元の世界に戻る為の手掛かりを探す有り様をちゃんとした作家描かせたらとんでもない傑作ができあがるだろうね
0422メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 05:54:45.69
>>421
盾の勇者の事?
0423メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:58:24.09
Reゼロの主人公も結構苦労してるぞ
「異世界転生・召喚はチート無双俺つえーばかり」というのは無知の発言
0424メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:36:42.90
けものみちや魔王様リトライは召喚系なのに元の世界に全く帰る気無いし慎重勇者はまた召喚されてきたのに
そっちについて全く叩かないんだな
0425メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:07:02.75
盾の勇者はアクアたちと酒を飲まなかったので
3話ではクビになりました
0426メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:30:12.80
>>423
なろうの嫌われ要素の一角に従順ヒロインオプション付属があるからしゃーない
リゼロも盾もその点ではなろう系まんまなのでいわゆる絶望には程遠い
まあ徹底的に主人公が孤立無援になる話をなろうでやる意味あるの?って問題もあるが
だからこそなろう(笑)扱いから抜け出せないんだよな
0427メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:46:29.38
異世界に行って元の世界に戻らないって
日本昔話で例えるなら浦島太郎が竜宮城の生活が快適過ぎて永住するエンドって事でしょ
アレは現実世界に戻って玉手箱を開ける事に魅力があるのに
0428メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:34:25.01
平均値のマイルは居心地の良い過去を振り切って今を選んだ。
立派。
0429メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:23:50.30
みんな現実が辛いんだな
0430メロン名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:26:11.33
そりゃまあ氷河期()とか堂々と作りだしたり適当政策で自己責任論振りかざす国だしな
見方を変えると紛争地帯の中東辺りと国民の実情は変わらんとすら言われてる
マシな国は自国民の人口を抑える代わりに国民には優遇しつつ移民系労働者を酷使してるわけで
結局はハズレを幅広く引かせるか一部だけに叩きつけるかの違い
日本は前者に見せつつ実質は広く酷くハズレを与えてるっていう最悪の手法だからヤバいんだけどね
税金だって一見低そうだが世界でも断トツの多重課税スタイルなのでまとめると世界一の課税大国になっちゃうww
0431メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:54:59.66
ストロングゼロ飲みながら異世界アニメ見たり誰かに構ってもらえるオンゲ
外出なくなりファミレスやゲーセン潰れるわな
0432メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:44:14.62
>>426
・主人公は機転は利くものの能力は平凡
・ヒロイン1は性格地雷の脳味噌ポンコツ
 ヒロイン2は性能地雷の脳味噌ポンコツ
 ヒロイン3は性癖地雷の脳味噌ポンコツ
・主人公は非常に苦労している。主にポンコツのせいで。ハーレムと言うか養護学校
このすばは許された…?
0433メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:01:01.30
>>430
じゃあ日本よりマシな国はどこだって話さ
外国だって部分的に日本よりいい面はあるけど別の面で日本よりは過酷だ
0434メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:10:36.57
このすばは笑えるからな
0435メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:11:52.75
アイスランドは良い国だけど寒すぎるしな
0436メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:31:34.51
ノルウェーの1人当たりGDPが10万ドルて基地外だな

幼稚園児や生活保護まで年収1千万円の訳ないから
実際はもっと高いって事だろ
0437メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:39:25.05
やっぱり異世界系アニメでもギャグ、コメディー系は評価は甘くなるんだな
0438メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:44:03.89
いせかるは今季の覇権かな?
0440メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:00:05.17
どこの国も一長一短だよ。隣の芝は青く見える。
少し前までメディアは「北欧は社会福祉が優れた国」と報道することが多かったが最近は減った。
いま北欧型の社会構造が崩れ始めている。あまり知られていないけど、その問題を取り扱った書籍やドキュメンタリー映画もある。
youtubeにも北欧の深刻な社会問題を、北欧の人自身がまとめた動画が上がっていたりする。ネットニュースなんかでも北欧の問題点を取り上げているところがあるな。
(実際にそれらを見てみたかったら自分で検索して調べて。ソース貼ったりするの面倒くさいから)

メディアは昔、北朝鮮は社会主義として成功した国だとか、アメリカの医療や教育は素晴らしいとか本気で伝えていた。
そういう失敗があるからメディアは最近は軽はずみに「この国はパラダイスです」みたいな報道をしなくなったのだろう。
そう言えば俺がガキの頃、親父が「アメリカはいいなあ」とかしきりに言っていたが、最近は全く言わなくなったな。


みんな現実が辛くて現実逃避したくて「あの国に住めば、あの国みたいになれば、この現実の辛さから逃げられる」と思っていた。
が、ネットというマスコミ以上に世界を知ることができるメディアが登場してそれが幻想だと気がつき始めた。
「どこの国もいろいろ深刻な問題があるんだな」てな具合に。それと同時にフェイクに騙されることも以前より多くなったけど。
0441メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:02:42.87
で、現実の世界で現実逃避ができないから架空の世界に逃避する。それが悪いわけじゃない。フィクションというのは本来そういうものだろう。
映画や小説や漫画やアニメというのは現実に疲れた人たちを救うためにある。
しかし、そんなものばかりじゃなくて現実の過酷さを如実に描いているような、見たら余計現実に疲れてしまうような重いフィクションも多い・・・・・・

そんな中で現れたのが異世界転生・召喚もの。異世界にいけばお手軽にチート能力を身につけ、英雄になって可愛い女の子と出会えてともすればハーレム状態。
もちろんそんなものばかりじゃなくて英雄になるために苦労することもあるが、最終的に英雄になれることはほとんど保障されている。
現実の世界はどんなに頑張っても成功するとは限らない。というか成功することが珍しい。
だから成功が保障されている異世界ものに憧れる人(オタク)が多くなるのは当然だろう。北欧だのアメリカだの北朝鮮だの、現実みたいに幻想が崩れるなんてことがないんだから。
ただ、最近は現実並みに厳しい異世界ものも出始めたと思う。似たような異世界ものへのアンチテーゼかもしれない。
0443メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:49:55.93
北欧は地獄のように寒いだろ
東京でも寒くてたまらんのに
0444メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:35:06.12
ウィーンで数年暮らしたけど地獄でもないぞ
日本みたいなジメジメ感が無いので雪の中を出歩いても意外と寒くない
個人的には東京の冬が一番寒いけどNYも知人いわく半端ないらしい
0446メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:18:45.17
>>440
長いナガイながいnagai

でもフィンランドの子供に将来なにになりたいか聞いたら3位が「働きたくない」だったことがあった
働かなくても生活保護なんかで十分暮らしていけるからだと
ちなみに1位は先生で2位は医者だった
0447メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:59:13.73
>>446
フィンランドの子供に異世界転生アニメ見せたら面白いかも。
「なんで異世界転生に憧れるの?現実の世界で生活保護もらえばいいじゃん」ってなるかもw
0449メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:40:26.94
正直なところ今の日本が消費税20%になったところでフィンランドみたいにはならないと思う
例え30%でも無理だろう
0450メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:45:16.23
>>447
じゃあとりあえず異種族レビュアーズとゴブリンスレイヤー見せよう
転生ものじゃないけど
0451メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:47:28.81
>>449
確かに北欧以外のヨーロッパの国で税金や社会保障費が日本よりはるかに高いのに北欧みたいになっていない国は多いな
0452メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:00:55.94
「転生したら北欧人だった」
って、それ単なる生まれ変わりかw
0453メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:49:48.13
新潟県山古志村も一人当たり所得が外貨換算すると10万ドル以上だった
生活保護受給者はゼロ人

今は合併で村はなくなってしまった
0454メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:55:44.16
北信越が日本で生活保護が最も少ない地域なのは
死んでまうか出稼ぎに出てしまうからだろうな

次が東海
中卒でも天下の大トヨタの社員で働けるからな
0456メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:54:09.66
>>452
日本人でも手続き踏んで向こうの言葉話せれば労働前提ではあるが手厚い保証で暮らせるんだけどな
ただし中の下でも日本の関関同立並みの能力がある国なので乗り込んで鼻をへし折られたエリート日本人は多い模様
少数精鋭を国策でやってる国は安定感が半端ないけどそれを実行できるのはEUでも僻地の北部だけかもしれん
0458メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:54:58.30
このスレの最初の流れ見てたんだが
その既視感満載のラノベタイトルからポケモン界隈で凄まじく話題になったアレ、異世界モノだったのか
まぁ、それだけで中身はいつも通りのテンプレなんだろうね、見てないけど
0460メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:05:57.56
>>459
通常攻撃が2回攻撃で全体攻撃のお母さん

当時のポケモンの対戦環境で「メガガルーラ」と呼ばれる通常攻撃が2回攻撃(全体攻撃は1回攻撃だが)の最強お母さんポケモンが暴れまわってた
当時そのポケモンは「使わなきゃ舐めプ」と言われる程のチートだった

このラノベが世に出回った頃、ポケモン界隈では「これメガガルーラの事やん」って相当ざわ付きがあった
0461メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:14:13.87
>>460
そうなんだ
ドラクエ詳しくないからFGOとかと変わらないんだなーって印象だけだったな
0462メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:10.19
>>451
>>456
なんか北欧ってヨーロッパじゃない気がする。
ヨーロッパじゃなくて「北欧」というくくりにした方がいいかも。「欧」という字は入っているが、違うくくりだよ。

ところでレビュアーズが北米での配信停止したなwまあ当然だよな。
日本でもよくあれを地上派でやってるなと思う。BPO案件になってもおかしくない。
それが面白いんだけどw
0463メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:17:04.14
>>460
「おかすき」は.HackやSAO、最近だと「痛いのは嫌なので防御に極振り〜」と同じ
VRMMOジャンル

異世界ではない
0467メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:43:57.62
おかすきとかいう誰も使ってない略語を流行らせたがる関係者頑張れ
今はアニメタイトルを4文字に略すのが必須らしいし大変そうだ
0468メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:10:11.71
>>463
どうでもいい!!!!
VRMMOモノに必ず挿入される『作者の考えた最強ゲームの説明を永久に語るシークエンス』ぐらいどうでもいい!!!!!!!!
0469メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:16:22.17
>アニメタイトルを4文字に略すのが必須
たまこまーけっとを「たままー」と公式では略していたのに全く広まらなかったっけか
確か「たまこま」が主流だった
0471メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:34:25.98
>>469
タイトルの前後から2文字ずつとか拾って命名するのが関係者スタイルっぽいねえ
一般からすれば「分かりやすいし冒頭から四文字で良いんじゃね?」なんだけど
関係者(広告代理店)からすれば「俺様が流行らせた(ドヤァ」な誇りだけは譲れないとも聞く
0472メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:22:35.42
アニメタイトルを4文字に略するのは異世界系以前から多かっただろう
0476メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:26:58.97
むかしむかし、浦島太郎は特に亀を助けた訳でもないけど竜宮城へ召喚されました
そこで幸せに暮らしましたとさ
めでたしめでたし
0477メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:10:30.42
中2恋
0478メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:30:03.80
レビュアーズ日本の地上派でも放送停止になったな
異世界ものを汚した罰だ
0479メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:36:36.05
ハイファンタジーであって異世界物じゃないだろレビュアーズは
0483メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:34:42.46
汚したつーか元々異世界系は埃だらけだろ
欲望がデロデロし過ぎ
0484メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:40:07.44
>>480
作品内に現実世界が有ってこその「異世界」物だから
ファンタジー世界だけのハイファンタジーは異世界物とは全く違う
0485メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:43:22.78
あ、そうなん?
現実世界描写ほとんどないのが多いからそこ重要視されるのか…
まあ主人公の主観とかはそうだよな
0486メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:22:02.53
原作は知らないがもしレビュアーズに
現実世界の日本とかから風俗店のシステムが伝わった
って設定が有るなら異世界物になるな
0487メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:52:39.08
レビュアーズって舞台設定はファンタジーだけどやってる事はSFだったりする
形だけのSF物よりよっぽどSFしてる
0489メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:28:16.53
>>485
このクソつまらなくて辛いだけの世界から抜けだしてもっと良いところに行きたい
という願望を満たすための作品だから、冒頭部分で現実から始まって事故死等で異世界へ
という流れは最も重要なところ
0490メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:31:35.17
ただし、レビュアーズはもしも転移や転生をするなら行ってみたい世界としては有能
0492メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:31:51.22
録画していた異世界チートを見たがこれ異世界云々以前だな…
戦闘中に敵が待ってたり、戦争中の敵や味方が時折矛盾してたり、全てが異世界物以上のご都合主義
なんで名前が上がらないのだろう、と不思議だったが流石にこれは異世界物を語る基準にすらならない
0494メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:18:30.69
なろうアニメは介護と同じだから主人公が入所者でそれ以外がヘルパーだと思えばいい
0495メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:10:26.00
現世界と違うなら全て異世界だ。
例えばサクラダリセット、色づく世界の明日からみたいな、
明らかに現代日本がベースであっても。
0496メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 02:04:07.59
ストライクウィッチーズ
魔法科高校の劣等生
とある魔術の禁書目録

うn確かに異世界だ反論は出来んが何かが違う
0497メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:50:19.93
冴えない男が異世界チートで人生やりなおして、かわいい子にモテモテってのが、現実で努力せずプライドだけ高い人間の妄想垂れ流しに見えて、痛々しいかな。
全部がそうとは言わんが。
0500メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:43:01.56
努力したって報われないのがこの世の現実
「なろうは現実で努力せずプライドだけ高い人間の妄想垂れ流し」なんて悪意丸出しのレッテル貼り

「ネトウヨは全員現実社会で上手くいかないのを韓国のせいにしてる負け組」
と決めつける馬鹿コメンテーターと変わらん
0501メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:51:23.88
「異世界に行ったなら元の世界に戻るべき」
に対する反論として
「死亡して転生したんだから戻りようがない」
みたいなのを見てて思ったんだけどさ

これ、逆に元の世界に戻らない為の正当化として意図的に死亡させてるんじゃないのか
0502メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:58:25.04
作者のオナニー等を除くと異世界転生のメリットって「世界観を説明しやすい」事にあるんだよね
事実、あまり説明口調にせずに世界観を分かりやすく伝えるのって難しいし
でも、異世界系における「異世界」って、ただの中世ヨーロッパだし、ドラクエと何ら感覚は変わらないのよね
0503メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:07:09.63
異世界=ドラクエ世界
って固定がおかしい。
もっと色々な異世界があるべき。
まあ半端な作者じゃ独自世界形成するの無理か。
0504メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:12:38.70
異世界って単にツクール()で建物とか人並べるだけじゃ成り立たんからなあ
文化や風習、地理や生物学など根本的な知識が無いと無味乾燥な素人マイクラにしかならない
だから洋ゲーなんてそれぞれの専門家を集めて世界観を作る位にスタッフの顔ぶれが豪華なんだよな
まあ本気で異世界を作るとなるとトールキンみたく数十年を費やさないと作るのは無理なジャンル
なので誰もが知ってるドラクエ()をコピーするのが世界に誇る(笑)ジャパニーズスタイル
0505メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:08:31.39
テンプレをカスタマイズして使うのは別に悪いこっちゃないだろ
0506メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:20:01.48
>>503
ドラクエ準拠のなろう作品なんて少数派だろ
ほとんどはMMORPGに寄ってる
0507メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:15:14.92
>>506
同じやん。
0508メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:13:30.84
ゲーム的な世界といえばいいかな。
中世ベースで、剣と魔法の世界で、デミヒューマンがいて、悪魔やドラゴンのいる世界
下手すればゲーム用語が普通にまかり通っているお手軽な世界ばかりじゃ食傷気味にもなるわな。

十二国記や守り人シリーズみたいに、世界観から工夫している作品は好感が持てるんだけどな。
0510メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:48:54.83
暇つぶしでアニメを観たい人間には凝った設定なんて蛇足なんだよ

小腹が空いてちょっとラーメンやハンバーガーを食べたいだけの奴に
凝った創作料理なんて無用の長物
0512メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:24:08.65
ラーメンやハンバーガーにもならない
アレはコーヒーに大量の角砂糖を入れて「僕はコーヒーを飲める大人」ぶってるクソガキだよ
0514メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:30:00.98
「このハンバーガーとコーラは世界一売れてるから世界一うまいものだ」
https://animanch.com/archives/11189828.html

売るほうだけじゃない、買うほうも安くて早いマックでいいって言ってんだからそれでいいだろ
意識高い系はモスでもフレッシュネスバーガーでも行けばいい
0516メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:52:51.76
最近は女が異世界で知識を糧に無双まで始まった
小公子セーラや世界名作劇場を汚された気分
0517メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:47:45.36
>>515
能力バトルものだって日常萌えだってデスゲームだって似たり寄ったりだろ
異世界だけ叩くのはおかしい
0518メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:51:57.81
異世界系は元の世界に帰還すればそんなに叩かれない
竹取物語や浦島太郎みたいにさ
0520メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:03:54.78
それ自体否定してるわけじゃなく、
「異世界」という言葉に違和感があるだけ。
ドラクエ的世界なんて、無数にあり得る異世界の中の一つでしかないのに、
異世界=ドラクエ的世界という固定がね。
他の言葉にしてほしい。
0521メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:59.08
異世界系の最大のメリットは壮大な世界観をナチュラルに理解しやすい事にあるのに
それが全く活かされていないって事ヨネ
0522メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:22:43.94
「死亡しているから元の世界に戻れない」

・実は死亡しておらず、植物状態の夢オチだった
・異世界のキャラクターに、死亡する前の時間軸の現世界に転生させてもらう
・異世界で死亡
→@現世界の別の人物に再転生
→A別の異世界に転生→俺たちの戦いはこれからだ
→Bそのまま物語終了

素人目から考えても結構考え付くんだけどねぇ
0523メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:26:54.10
そこまでテンプレパターン化してるか?
たくさんあるのを全部網羅してるわけではないから誰か解説してくんないかな

一昔前の異世界転移ものはちゃんと戻ってた印象w
0524メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:45:09.33
主人公が男か女か

転生か召喚か

現実世界に帰れるか帰れないか、
そもそも帰りたいのか帰りたくないのか

シリアスかギャグか

ゲーム的ステータスがあるか無いか

主人公がチートで無双する話か過酷なハードモードか

波乱万丈の大冒険をする話かエンドレスの平和な日常を送る話か
0525メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 13:43:00.16
女向けの異世界は行った先の世界でハーレム構成してても立ち直って自分だけ元の世界に帰るのは多いよな
いつまでも引きこもって現実を見ようとしないのは男に多いと言われるのもなろうを見ると仕方がない
なろう以外の渋などの漫画でも男は延々異世界に籠るが女はほぼ現実に戻ってるか現実的な価値観になってる
男だって異世界で立ち直ってんじゃんハーレムやってるじゃん!じゃなくて偉そうに言うなら現実に戻ってやれと

>>514
それ低知能の底辺に対する皮肉でほぼ占められた言葉なので理解力が無いなら持ち出さないほうがいいネタ
(本質は知能の無い底辺が多いほど上に立てば楽ができるって意味)
0526メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:12:32.92
>>525
幼女戦記みたいに駅のホームで突き落とされて電車に撥ねられて(つまり遺体は…)
人種も性別も完全に別人に転生した場合は
元の世界に戻っても今まで通りの生活は送れないんじゃないか
0527メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:21:44.32
異世界って、完全になんでもありでやりたい放題だから異世界なのであって
元の世界がどうこうってのもその都合でどうにでもねじ曲げられるでしょ
0528メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:47:15.01
そういや「逆異世界転生」ってあまり聞かないな
いや、厳密には割と聞くけど通常のものと違ってあまり叩かるのを聞かない
逆にしただけのようで、それの持つ意味は全然変わってくるのね
0529メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 03:13:46.41
旗揚けものみちは異世界でケモハーレム作って本人元の世界に帰る気全く無いのに何故か叩かれてないな
0530メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:38:16.21
最近は裏切り被害主人公モノ(盾の勇者など)とか悪役令嬢モノ(はめふらなど)ものとかが多いけど。
0531メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:18:50.09
逆ってなんやねん
普通の世界に変なのがやってくるみたいな感じか?
Fateみたいな
よくある感じするけど
0532メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:53:28.25
>>529
ギャグは叩かれにくい。
まあつまらんかったら容赦ないけどw
0533メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:43:11.58
>>528
はたらく魔王さまとかメイドラゴンとか色々あるじゃん
主にギャグコメディ作品だから爆発的にブームにはならないが

ファンタジー世界に比べて現実世界が舞台じゃ派手な展開がしづらいからな
Fateだって人目を忍んで戦っていたし
0534メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:47:13.87
ギャグはその時点でリアルさとか緻密さみたいな寝言を投げ捨てて振り切ってるのも強みかねえ
なろうが玩具にされるのって結局は作者が意識高い系(笑)だからこそであって
発狂したり言い訳せずに作品だけでやっておけばそこまで言われないって作品は多いと思う
作者を完全に管理や監視できてる編集ってそれこそなろう作者100人いて1人いるかどうかじゃないかと
0535メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:30:07.81
嫌いな割に詳しいなw嫌よ嫌よも好きのうちだからいつまでもアニメ視聴して貢献してね
0536メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:50:02.55
>作者を完全に管理や監視できてる編集

近頃の商業編集なんてあれも書くなこれも書くな、あれが売れたからあれの模倣を描け
などと手足を縛って劣化コピーを書かせるだけ
だから商業からろくなものが出てこない
0537メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:11:43.94
異世界へ召喚したキャラ(主人公・悪党も含む)が異世界で命を落とした作品もあるのか?
0538メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:55:18.25
>逆異世界もの

W3(手塚)
オバQ(藤子)
蛇神ちゃん
ハワード・ザ・ダック
奥様は魔女
0539メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:19:13.91
逆異世界ものだとCOP CRAFTがあったな
あれはなかなか良く出来ていたと思う

あと魔法少女育成計画とか魔法少女特殊戦あすかもそんな感じか
あすかのほうはシリアスギャグ路線だったが
0540メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:54:31.59
>>537
灰と幻想のグリムガル

チュートリアルもステータスもチート能力もない無慈悲な異世界もの

現実世界の普通の若者たちが異世界に送り込まれて
右も左も分からないまま冒険者になってゴブリンに仲間を殺される話

仲間の葬式を出すときも金をとられてうんざりするリアルな描写が鬱
0542メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:28:06.13
ありふれは爽快感あったな。
ヒロインもかわいいし。
ハーレムの中でも特定の女だけを恋人としてる点も好感。
0543メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:03:18.42
スピルチュアルな話なのでにわかに信じがたい話だが、地球滅亡の危機が本当にあるらしく、
現在、全宇宙から高レベルの魂(自ら志願したらしい)を地球に転生して、地球を救うために活動している人が
今現在それなりにいるらしい。特に日本は地球上でもトップクラスで魂レベルが高い民族っぽいから。
日本人に転生して世界を変える!みたいになってるかんじ。

なんかどっかで見た臭いラノベが流行るのも
宇宙からのメッセージなのかもしれないぞ。。。
0544メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:06:03.54
ちなみに高レベルの転生者からみた地球は、ある意味地獄みたいなもんらしい
0546メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:24:56.78
>>533
はたらく魔王さまは円盤累平で10000枚超えた。
なのになぜか2期が製作されなかった……原作ストックも十分あるのに。
あるんだよな、ヒットしたのになぜか続編が作られないアニメが。
0547メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:47:42.03
がっこうぐらしはどうして2期をやらないんですか
0548メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:21:27.50
きららは2期のハードル激高だから。
0549メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:42:28.97
>>542
振った女をお前の想いには応えられないが他の奴には渡さないと
キープして多重婚してるんだが知らんのか
0554メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:28:24.20
きららの方針が
2期より他作品の新規アニメ化。
0555メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:31:55.03
恋人や嫁になれなくても友達としての関係はなくならないし、実際すべての負けヒロインはみんな友達としての関係は続けてる
ユエ=恋人、香織=友達でいいだろ
なんで作者も信者もハジメもそういう融通が利かないんだ
0556メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:44:06.60
恋人や嫁になれなくても友達としての関係はなくならないし、実際すべての負けヒロインはみんな友達としての関係は続けてる
ユエ=恋人、香織=友達でいいだろ
それでハジメとの関係はなくならないし、香織が他の男と結ばれたっていい
なんで作者も信者もハジメもそういう融通が利かないんだ
0557メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:32:47.25
なろう信者のオッサン連中が独占思考だから本命以外であっても
他の男キャラに譲ることは許されないって感じになってるよな
たまに例外はあるんだけど例外の一つでもある劣等生でもメイン以外の一部は他の男と付き合うのに
本命はいつだって主人公君って公言させるのがなろう脳すぎてむしろ余計気持ち悪かった
0558メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:14:16.58
>>557
他の男じゃなくて他の人と結ばれたっていい
つまり相手は男じゃなくていい。女の子同士でくっついてもいいだろう
SAOはそんな感じなんだが、ありふれは他の男どころか女の子同士で仲良くするのも許さないからヘドが出る
0559メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:15:05.93
香織がハジメに選ばれなかった時点で香織は敗北者、これがいわば『死体』だわな
ユエはハジメとの結婚で勝ちを強調
一方香織はユエの二番手・側室とすることでハジメと結ばれなかったことを強調された
もう強調されるまでもなく香織は叩きのめされてるのに
しかもこの期に及んで香織はハジメと結婚して子供もできたんだから勝ちヒロインだとか言う奴までいる
これを死体蹴りと言わずになんと言う
0563メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:07:45.16
>>560
×サブキャラ
◎モブキャラ

ちょっとでも目立ってる女キャラは全員囲ってるぞ
0575メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:34:01.94
地球自体が宇宙から見たら、幽閉された地獄。
地球人は宇宙人との接触ができない状況下にあるから
それを救うには他の惑星から転生して地球人として地球を変えなければいけないというルールが存在する。

これが妄想かどうかは、髪のみぞ知る
0576メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:26:18.81
異世界系とか見た事無いけど、転生した後って例えばどうやって生計立ててんのが多いの?
よくあるドラクエ的なのじゃなくて…いや、アレはアレで世界観的にちゃんとした職業なのか…?だとしたらどういう経済で金が回ってんだ
全然ジャンルが違うけど(一応逆転移モノに入るのかな?)ヒナまつり見ててふと思った
0577メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:38:36.09
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0578メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:23:30.46
神がよく出てくるけど、
熱心な一神教の信徒は不愉快に感じるのかな?
日本では「阿弥陀様を差し置いて何ナノコイツ!?」とか思う人居ないやん?
0579メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:31:39.09
そもそもそういった地域(特にイスラム圏とか)で放送されているのかと
ただパレスチナかどこかのデモで少女がハルヒのイラスト掲げていたが
あれモロに
0580メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:21:23.66
>>576
なろう異世界はリアル並みに文明が発展してるのに発展に必要なはずのものを
作る技術や知識がないって頭の悪い設定だから・・・

さらに頭の悪い底辺主人公様でも無双できるような知識が足りない設定なので
椅子に座ったり肉を焼いたりするだけで主人公さんの手柄になって大金が即得られる
故に金は転生して一週間もあればリアル数百億円位は転がり込んでる優しい世界
(悪人に手柄を横取りされるかって?主人公様の知識無双に異世界人が手出しはしていけないお約束)
0581メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:27:13.25
異世界や異文化にないものを他所から持ち込んで無双する元祖は大長編ドラえもん
0582メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:07:49.28
ドラえもんは無双と因果応報がセットなので一方的じゃないけどなあ
なろうは何やっても主人公様ステキー♪なので思考停止感が半端ない
等というとなろう教団の連中が大挙して非難してくるんだけど・・・
というかなろうの話題にドラえもん出してドヤァ!もある意味ワンパターンではあるな
0583メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:18:59.94
ドラえもんの場合、主人公はドラえもんじゃなくてのび太だからね
それに無双じゃなくて、
「のび太が無双しようとして失敗する」ってのがオチだし
0584メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:26:36.36
元祖という意味なら浦島太郎や竹取物語じゃないかな
だけど、いずれも入り浸らずに元の世界に戻ってるし、悲しい終わり方をしている
0585メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:32:10.58
>>583
しかも当初の予定ではそんなダメ男が成長してく過程を描くつもりだからね
人気が出た結果「さようなら〜」から「帰ってきた〜」の展開をつけて時空を固定させた
0586メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:08:59.53
女向けの異世界モノってハーレムや無双やるけど基本的には自分だけ帰るよな
なろう異世界がどうもダメなのは成長せずに都合の良い世界に引き籠ったままな事だと思うが
それがどうした創作だから都合が良くて当たり前と言い訳しつつ現実からも逃げてる連中って…
0588メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:39:48.49
>>587
転移と転生なんて、イセカル見るまで全く気にしなかった。
前世界で死んでようとなかろうと、
今は同じなわけやん。
0589メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 02:38:40.85
奴隷ヒロインのおかげで創作界は優しい主人の元でハッピーエンドが流行りキモオタが奴隷少女を欲しがるカオス
貴族や戦士がとことん甘やかすから堕ちるのに
キモオタが飼ったら信用すらして貰えず悪主人でおわりそ
0590メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 03:12:35.88
香織がハジメに選ばれなかった時点で香織は敗北者、これがいわば『死体』だわな
ユエはハジメとの結婚で勝ちを強調
一方香織はユエの二番手・側室とすることでハジメと結ばれなかったことを強調された
もう強調されるまでもなく香織は叩きのめされてるのに
これを死体蹴りと言わずになんと言う

しかもこの死体蹴りは一生終わらない
ハジメとユエの幸せな結婚生活を見せつけられてその側室に置かれるという死体蹴りを一生受け続ける
0591メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:12:38.54
>>587
なろう信者ってリアル底辺のキモいおっさんなんだから美少年()に転生したがるわけで
転生と転移がとーたらって以前にメンタル容姿含めて気持ち悪いってクリティカルな部分がどうにも
0592メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:32:23.45
オッサンは美男子に転生現代知識やゲーム経験でのし上がり、まんさんは可哀想な境遇の奴隷ちゃんに重ねWIN WIN
おじさんおばさんがこんな妄想してるの悲しくなってくるけど、荒んだ時代で流行るの仕方ないのが現実なんだな
0593メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:53:07.89
ゲーム経験や知識でのし上がれると思ってるガガイにはアフリカ行って来いやといいたい
なお現地の方々はスマホやネットを使いこなし日本のIT企業より高度なネットサイトを作れる模様
アフリカ>>>>日本(アジア)になるのもそう遠い日じゃなさそうで怖い
まあそうなってもアフリカ(=中国)だろうけど
0595メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:05:27.55
>>594
そこまで言われなきゃならん事か?
転生だの転移だの、異世界ファンタジーにもってくための手段でしかないわけで、
メインは過去じゃなく今なわけ。
0596メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:37:10.66
>>593
まあ、あの辺はそもそも基盤となるインフラがないから
一足飛びにモバイル系設備導入してしまうんだけどな・・・
0597メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:31:08.90
>アフリカ(=中国)
共産主義者が異世界に行って毛沢東のように一党支配の国を建国する話か
0599メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:12.37
>>596
なろうなら地下水脈があきらかに通らない地理的状況であっても数メートル掘るだけで
「おお!水がわいたぞ」になるだろうなーというのは透けて見える
0600メロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:55:20.26
>>599
上水道を整備せず蛇口をつけただけで水が出ると思い込んでいた
台湾に侵攻した国民党軍思い出した
0603メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:36:13.01
異世界ファンタジーが舞台なのになぜ台湾やアフリカ言ってんだ?
0604メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:05:16.76
>>593
>>599
またまた鮮人らしい妄想で

ネット普及率→日本含め先進国は95%〜99%、アフリカは36%
モバイル加入者→日本は190% アフリカは80%(内スマホは10%とか20%)
速度→ネット回線もモバイル回線もワーストの方にアフリカの国が並んでる

使いこなし→アフリカのソーシャルネットユーザー人口比17%、先進国途上国混在のアジアや南北アメリカは50前後、先進国だけのヨーロッパは80%
0605メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:08:36.87
ニュースでマサイ族がスマホで〜とかやるから勘違いしちゃうのかもしれんが
実際は人工の10%もない
0606メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:30:48.96
日本で爆死してるのに生産され続ける理由は中国にあるんやで
中国の配信でなろう大人気やからね
0607メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:12:48.36
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0608メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:12:50.29
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0609メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:12:52.03
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0610メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:09.21
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0611メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:11.16
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0612メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:13.03
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0613メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:18.83
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0614メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:20.76
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0615メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:38.44
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0616メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:40.28
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0617メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:42.11
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0618メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:46.37
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0619メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:13:48.09
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0620メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:04.76
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0621メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:06.51
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0622メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:08.25
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0623メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:11.86
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0624メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:13.49
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0625メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:27.45
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0626メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:29.16
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0627メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:32.70
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0628メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:34.31
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0629メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:35.98
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0630メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:53.95
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0631メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:55.61
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0632メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:59.00
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0633メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:00.62
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0634メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:02.19
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0635メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:13.35
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0636メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:22.07
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0637メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:25.94
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0638メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:27.35
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0639メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:29.02
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0640メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:53.33
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0641メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:54.99
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0642メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:58.66
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0643メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:16:00.26
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0644メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:16:01.95
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌d・帥
0645メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:16:56.15
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0646メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:16:57.87
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0647メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:01.73
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0648メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:03.33
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0649メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:05.01
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0650メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:15.29
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0651メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:17.00
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0652メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:20.59
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0653メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:22.23
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0654メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:23.85
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0655メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:36.77
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0656メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:38.40
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0657メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:42.51
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0658メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:44.09
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0659メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:45.88
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0660メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:57.26
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0661メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:58.95
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0662メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:02.68
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0663メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:04.26
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0664メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:05.88
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0665メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:17.82
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0666メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:19.34
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0667メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:23.08
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0668メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:24.44
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0669メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:25.99
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0670メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:38.25
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0671メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:39.95
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0672メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:43.39
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0673メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:44.95
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0674メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:18:48.72
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリaメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0675メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:14.69
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0676メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:16.30
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0677メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:19.89
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0678メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:21.59
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0679メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:23.10
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0680メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:34.49
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0681メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:36.13
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0682メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:39.87
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0683メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:41.42
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0684メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:42.97
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0685メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:54.12
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0686メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:55.74
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0687メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:59.32
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0688メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:00.96
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0689メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:02.68
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0690メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:15.59
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0691メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:17.37
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0692メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:20.86
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0693メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:22.41
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0694メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:23.93
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0695メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:34.30
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0696メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:35.86
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0697メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:39.38
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0698メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:40.95
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0699メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:44.50
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0700メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:55.38
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0701メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:56.97
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0702メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:00.50
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0703メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:01.90
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0704メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:03.45
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0705メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:13.69
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0706メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:21.90
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0707メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:23.50
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0708メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:25.12
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0709メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:37.31
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0710メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:38.95
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0711メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:42.55
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0712メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:43.89
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0713メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:45.48
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0714メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:55.67
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0715メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:57.25
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0716メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:00.45
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0717メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:02.17
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0718メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:03.64
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0719メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:13.66
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0720メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:15.29
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0721メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:19.08
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0722メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:20.44
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0723メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:22.16
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0724メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:32.07
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0725メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:33.83
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0726メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:37.81
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0727メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:39.36
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0728メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:41.12
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0729メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:52.35
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0730メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:53.93
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0731メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:57.36
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0732メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:58.89
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0733メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:00.99
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0734メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:16.42
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0735メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:18.23
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0736メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:30.40
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0737メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:43.81
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0738メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:45.38
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0739メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:48.83
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0740メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:50.40
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0741メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:52.03
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0742メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:08.06
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0743メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:09.61
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0744メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:12.83
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0745メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:15.29
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0746メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:18.00
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0747メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:32.92
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0748メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:37.40
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0749メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:40.65
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0750メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:42.14
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0751メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:43.76
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0752メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:54.13
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0753メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:55.62
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0754メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:24:59.10
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0755メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:00.52
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0756メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:01.99
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0757メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:11.92
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0758メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:13.46
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0759メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:16.65
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0760メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:18.27
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0761メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:20.67
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0762メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:39.90
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0763メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:41.47
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0764メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:44.77
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0765メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:00.92
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0766メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:02.46
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0767メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:05.86
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0768メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:07.43
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0769メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:09.11
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0770メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:20.18
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0771メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:21.72
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0772メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:24.97
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0773メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:26.55
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0774メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:28.21
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0775メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:38.68
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0776メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:40.24
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0777メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:43.38
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0778メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:44.78
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0779メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:26:46.30
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0780メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:00.53
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0781メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:02.18
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0782メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:05.47
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0783メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:06.94
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0784メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:08.57
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0785メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:18.19
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0786メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:19.61
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0787メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:22.83
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0788メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:24.35
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0789メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:25.85
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0790メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:39.99
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0791メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:41.73
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0792メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:44.89
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0793メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:46.52
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0794メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:48.11
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0795メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:57.45
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0796メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:59.23
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0797メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:02.36
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0798メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:03.63
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0799メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:05.18
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0800メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:15.02
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0801メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:17.17
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0802メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:20.39
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0803メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:21.85
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0804メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:23.41
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0805メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:33.67
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0806メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:35.17
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0807メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:38.30
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0808メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:39.59
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0809メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:41.13
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0810メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:51.12
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0811メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:52.66
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0812メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:55.80
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0813メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:57.21
> 纛延根・主俄!・・・潟mャa・ヮ8痺樞a#潟lャсリメ・%・<i 綛o贋m怕・S紮銀!・誌・帥
0814メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:13.43
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞z#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0815メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:24.32
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞z#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0816メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:25.92
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞z#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0817メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:29.06
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞z#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0818メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:30.51
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞z#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0819メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:32.03
> 纛延根・主俄!・・・潟mャ・ヮ痺樞z#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0820メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:54.43
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0821メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:56.01
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0822メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:59.38
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0823メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:00.91
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0824メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:02.43
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0825メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:12.31
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0826メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:20.37
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮m銀!・誌・帥
0827メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:22.08
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮m銀!・誌・帥
0828メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:23.68
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮m銀!・誌・帥
0829メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:34.34
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮m銀!・誌・帥
0830メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:35.88
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮m銀!・誌・帥
0831メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:39.08
> 纛延根・主俄!・・・潟oャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮m銀!・誌・帥
0832メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:55.59
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0833メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:57.21
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0834メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:08.74
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0835メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:10.18
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0836メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:13.46
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0837メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:15.00
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0838メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:16.51
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0839メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:29.41
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0840メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:30.90
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0841メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:34.22
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0842メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:35.72
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0843メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:37.29
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0844メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:46.71
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0845メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:48.15
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0846メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:51.49
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0847メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:52.78
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0848メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:31:54.27
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0849メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:07.87
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0850メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:09.96
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0851メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:15.03
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0852メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:16.54
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0853メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:18.03
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0854メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:27.81
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0855メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:29.27
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0856メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:32.54
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0857メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:34.01
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0858メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:35.32
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0859メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:44.39
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0860メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:32:45.83
> 纛延根・主俄!・o・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0861メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:10.36
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0862メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:12.33
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0863メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:13.93
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0864メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:23.85
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0865メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:25.40
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0866メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:28.87
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0867メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:43.78
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0868メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:45.54
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0869メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:33:55.62
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0870メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:06.17
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0871メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:11.83
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0872メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:13.50
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0873メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:15.09
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0874メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:23.86
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0875メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:25.39
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0876メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:28.62
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0877メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:32.42
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0878メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:33.97
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0879メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:43.51
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0880メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:44.95
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0881メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:48.49
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0882メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:50.00
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0883メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:51.38
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0884メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:03.29
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0885メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:04.89
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0886メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:08.42
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0887メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:10.06
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0888メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:11.62
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0889メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:21.88
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0890メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:23.41
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0891メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:26.72
> 纛延根・主俄!・0・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0892メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:47.37
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0893メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:49.04
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0894メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:54.39
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0895メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:55.87
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0896メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:35:57.40
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0897メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:11.98
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0898メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:13.55
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0899メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:17.09
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0900メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:18.69
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0901メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:20.31
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0902メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:30.37
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0903メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:31.90
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0904メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:35.29
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0905メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:36.83
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0906メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:38.45
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0907メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:49.01
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0908メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:50.62
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0909メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:53.78
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0910メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:55.78
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0911メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:57.44
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0912メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:08.52
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0913メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:10.25
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0914メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:15.40
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0915メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:17.05
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0916メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:18.57
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0917メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:28.88
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0918メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:30.58
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0919メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:34.02
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0920メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:35.59
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0921メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:37.27
> 纛延根・主俄!・a・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0922メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:53.42
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0923メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:58.28
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0924メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:59.86
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0925メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:10.05
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0926メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:11.62
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0927メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:16.56
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0928メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:18.27
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0929メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:19.73
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0930メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:29.97
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0931メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:31.51
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0932メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:36.27
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0933メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:37.97
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0934メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:39.56
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0935メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:51.31
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0936メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:52.83
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0937メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:57.85
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0938メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:38:59.54
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0939メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:01.17
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0940メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:10.76
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0941メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:12.13
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0942メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:16.77
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0943メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:18.28
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0944メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:19.89
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0945メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:29.56
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0946メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:30.94
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0947メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:34.35
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0948メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:35.72
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0949メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:37.18
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0950メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:51.54
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0951メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:52.89
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0952メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:56.89
> 纛延根・主俄!・b・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0953メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:19.56
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0954メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:21.13
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0955メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:22.66
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0956メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:32.23
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0957メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:33.77
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0958メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:36.89
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0959メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:38.31
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0960メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:39.81
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0961メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:48.90
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0962メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:50.42
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0963メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:53.59
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0964メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:54.97
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0965メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:40:56.45
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0966メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:05.66
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0967メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:07.14
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0968メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:08.76
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0969メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:12.28
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0970メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:14.06
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0971メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:23.15
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0972メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:25.32
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0973メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:26.79
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0974メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:30.08
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0975メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:31.56
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0976メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:40.68
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0977メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:42.17
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0978メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:45.27
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0979メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:46.62
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0980メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:50.07
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0981メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:59.31
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0982メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:00.77
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0983メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:04.21
> 纛延根・主俄!・c・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0984メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:20.59
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0985メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:22.31
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0986メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:25.70
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0987メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:27.35
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0988メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:28.60
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0989メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:38.06
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0990メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:39.56
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0991メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:42.66
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0992メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:43.97
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0993メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:45.78
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0994メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:54.04
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0995メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:55.51
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0996メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:59.46
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0997メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:43:00.98
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0998メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:43:02.53
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
0999メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:43:14.28
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
1000メロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:43:15.76
> 纛延根・主俄!・d・潟mャ・ヮ痺樞#潟lャсリメ・%・<i 綛贋怕・S紮銀!・誌・帥
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 233日 20時間 40分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況