じゃあ昔の「作品」でそういう概念があったの? >>96は例を挙げてくれたが、俺はそれを聞いてる

神様の手違いで死んで異世界に転生して神様に能力授かって、冒険者ギルドに所属して薬草採取から始めて・・・
って展開のがめっちゃ多くて、「俺の知ってる漫画と同じだ」って主人公が言う

で、「(その漫画によると)真名をバラしちゃダメなんだよな」とか「やっぱアイテムボックスの能力は必須だよね」とか
言ってるから、なろう系の元祖テンプレみたいな作品がまずあって、
読者はその作品を知ってる前提で細かい説明を端折ってるんだろうなと思ったわけ