千と千尋がアカデミー賞受賞した頃、ニューヨークタイムズで「どうして日本ではそんなにアニメが人気なのか」みたいな考察があったのだが、
その結論は「日本は識字率が低いから」というぶったまげるようなものだった。
日本語は難しいから識字率も低い。だからアニメがウケる、というようなトンデモ理論だった。
千尋がアカデミー賞受賞した時だから21世紀だ。
その時代に天下のニューヨークタイムズがそんな記事を書いていた。識字率は長年の間アメリカより日本の方が高いんだぞ。
ちょっと調べればわかることなのに。
なんという偏見と幼稚な思考力とファクトチェックの甘さなんだと呆れたな。