X



トップページアニメサロン
1002コメント409KB

京都アニメーションを語るスレ Part 231

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001メロン名無しさん (ワッチョイ fb1c-X2my [180.220.201.87])
垢版 |
2019/08/02(金) 14:59:20.31ID:EfqjyIKw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイを出すにはスレを立てる時に一番上の行に『 !extend:checked:vvvvvv:1000:512』と入れる事!!!

京都アニメーションについて語りましょう。
代表作は「AIR」、「涼宮ハルヒの憂鬱」、「けいおん!」、「氷菓」、「Free!」、「響け!ユーフォニアム」、
「映画 聲の形」など。
新作は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、「ツルネ」
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
アニメーションDo
http://www.animationdo.co.jp/

・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。

■前スレ
京都アニメーションを語るスレ Part 230
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1564500959/
京都アニメーションを語るスレ Part 229
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1564261129/
京都アニメーションを語るスレ Part 228
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1564174047/
京都アニメーションを語るスレ Part 227
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1564102187/
京都アニメーションを語るスレ Part 226
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1563979943/
京都アニメーションを語るスレ Part 225
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1563886268/
京都アニメーションを語るスレ Part 224
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1563804415/
京都アニメーションを語るスレ Part 222
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1563668613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851メロン名無しさん (ワッチョイ 2a83-430u [219.117.26.134])
垢版 |
2019/08/05(月) 03:10:15.85ID:vjTDmXg40
よくよく考えてみれば、あの組織が記念すべき100回目の朝ドラで日本が誇るアニメをテーマにするという時点で不自然な話だわな
事件があってから初めてアニメーターの話だって知ったもん
0852メロン名無しさん (ワッチョイ 559d-0ks1 [126.77.252.85])
垢版 |
2019/08/05(月) 03:17:44.78ID:9DqnFYU10
>>841
大多数はPTSDで潰れるのとちがうかね。ロボットじゃないんだから
誰も彼も事件の影響を楽観しすぎ

そもそも事件直後から募金が集まったときも、善意は別として、誰も彼も金さえあれば
なんでもどうにかなると思ってんじゃないか?と嫌悪感が先にたった

才能が亡くなるってそういうレベルの話じゃないってことがわかってないオタクが多すぎないか
0856メロン名無しさん (ガラプー KKee-kfhm [05004032639348_eh])
垢版 |
2019/08/05(月) 03:41:46.04ID:x61xNv1QK
金さえあればなんでもどうにかなるなんて言ってる人いたっけ
続けるにしても辞めるにしてもアフターケアにはお金が必要だから募金する(でも続けてくれたら嬉しい)ってスタンスの人が大半に感じたけど
正直厳しいとは思ってるけど社長が諦めない頑張るって言う限りは応援したいとか結構現実的な意見の人が多くない?
まあ自分はなんとか復活してくれたらと思ってる頭お花畑勢なんだけどさ
0857メロン名無しさん (ワッチョイ 2ae3-hs+U [27.92.85.28])
垢版 |
2019/08/05(月) 03:45:38.85ID:FRHKUjyz0
失ったものは大きすぎる事はみんなわかってるんだよ
会社再建の費用に使われるだけじゃない
葬儀にも金がかかる、遺族や被害者だってこれから生きていくためには金がいる
むしろ遺族や被害者を中心に使ってほしいくらいだ
0859メロン名無しさん (ワッチョイ 2a9d-Ybim [219.212.178.89])
垢版 |
2019/08/05(月) 04:32:09.58ID:9W5czPg80
最初に募金呼びかけた米センタイがクールジャパンに買収されたけど、
早速32億も出資してもらって、日本アニメの普及と輸出拡大につなげたい
ってのもおかしくない?
何でこのタイミングなの?
0860メロン名無しさん (ワッチョイ 2639-0ZfO [153.179.150.179])
垢版 |
2019/08/05(月) 04:34:12.60ID:jRUF7Vmv0
当初会社の運営に回すのは社風に反するから被害者救済に使うって表明してなかった?

被害者や遺族の助けになればと思って夏のボーナス募金したけどな。
自分は特に京アニヲタって訳じゃなく、単なるアニヲタだから復活はどちらでもいいかな。
0862メロン名無しさん (ワッチョイ 451d-7p+E [180.11.48.220])
垢版 |
2019/08/05(月) 05:54:57.58ID:tcOcPie50
>>735
辞めた人もNHKの取材のためにその場に居合わせている可能性はあるんで
ちゃんと生存報告があったから情報として載せておくのは正しい
0863メロン名無しさん (ワッチョイ 261d-KvXJ [153.221.192.43])
垢版 |
2019/08/05(月) 06:12:09.55ID:YzeTpsVL0
>>826
日本のインセル問題とも
0864メロン名無しさん (ワッチョイ 261d-KvXJ [153.221.192.43])
垢版 |
2019/08/05(月) 06:13:40.10ID:YzeTpsVL0
>>801
一般人にもいるよ。

付き合いもないのに誰か亡くなると手のひら返して
近寄ってくる人種が。

葬祭スレ見なよ
0866メロン名無しさん (ワッチョイ a9f4-0ks1 [202.231.78.65])
垢版 |
2019/08/05(月) 06:18:45.35ID:jD7vi4iV0
>>240

良い仕事をしてるね。これで色々と分かったことがあるのではないか。

まず屋上に鍵がかかっていたかどうか、について、消防はかかっていないかったと発表しているのだが
信じない人もいるし、「かかってなくとも開けにくいドアだったんだろ?」的な疑いも持たれている。
これが京アニ叩きに繋がっているのだが、実際は鍵の有無はどうだって良いくらいにひどいな。

屋上までの階段で脱出しようとするなら放火後20秒までがリミットだろう。
25秒では80℃くらいになって、耐えきれないだろう。
20秒あれば階段上がれるんじゃない?と言われそうだが
火事が起こったことを認識し、避難のスタート切るまで10秒は必要だろう。
5秒時点では何が起こったかわからない、のではないか。

実質、10秒間で階段を上がってドアを開けないといけないが
平常時ならともかく40℃から60℃の煙と熱風のなかなので
階段の途中やドアの前で力尽きたのだろう。

仮に屋上に出られたところで、3階の天井が300℃近いわけで
屋上の床面も靴を履いていても持ちこたえられる温度ではない。
つまり、「下で火災が起きたときは屋上に出て、風上でやり過ごす」という火事のセオリーも通用しない。
屋上に逃げても5分持たないのではないか。
結局は飛び降りるしか選択肢がないし、飛び降りるなら3階の方がマシだったと言える。
屋上に向かうということが、間違った選択肢と言える。
0868メロン名無しさん (ワッチョイ a9f4-0ks1 [202.231.78.65])
垢版 |
2019/08/05(月) 06:28:30.45ID:jD7vi4iV0
とはいえ、屋上に向かうという判断自体が、責められるものではない。

煙と熱風が下から来ている以上、上に逃げるのは当然と言って良い。
3階の窓から飛び降りるのが正解だったが、それは結果論で
通常の火災であれば、屋上に逃げても問題なかった。
この事件の後だって「下で火災が起きたら窓から飛び降りましょう」という指導が行われることもない。
下で火事が起きたら、フロアの端で低くなっているか、屋上に出るか、のどちらかというのは今も変わらないだろう。
ガソリン放火時であれば、すぐに窓から飛び降りた方が良いかもしれないが
上の階の人間が火事の発生原因を把握できるわけがない。
本当にどうしようもなかったとしか言いようがない。

螺旋階段については、火の回りを速めた原因には違いないが、
通常の火災であれば対応可能なので、これも京アニ叩きに道具にされるのは悲しい。
螺旋階段がなければ火の回りは遅かったと思うが
その代わり火災に気づくのも遅くなり、初動が遅れたと思う。
ただ内階段から煙と熱風が伝わってくるので
階段を上って屋上に逃げよう、という選択肢は無くなっただろう。
結果として逃げ場が無くなり、どうしようもなく窓から飛び降りるしか無くなったのでは。
負傷者は続出するだろうが、犠牲者は半分くらいになったかもしれないかな。
0870メロン名無しさん (ワッチョイ a9f4-0ks1 [202.231.78.65])
垢版 |
2019/08/05(月) 06:41:15.02ID:jD7vi4iV0
あと外の非常階段だが、これはもちろんあった方が良かったと思う。

ただ、火災現場近く(南側)に設置されていれば、10秒15秒で階段下部は煙と炎に包まれており
これを突っ切って降りる判断をするよりも、やはり屋上に向かおうとするのではないか。

火災現場から離れた端(北側)にあれば、脱出可能なルートになるだろうが
中心部に近いところで仕事をしていた人は、近くの内階段から屋上に向かっただろう。

放火発生時点で、非常階段に近い場所で仕事をしていた人は安全に逃げられただろうし
そういう意味で非常階段はあった方が良かったと思うが、犠牲者が大幅に減るとは思えない。

こういう規模の建物でガソリン放火に対応するのは無理があると思う。

うちの管轄の警察署や消防署も、入り口付近(というかセキュリティ無いに等しいのでどこにでも入れる)で
ガソリンを撒いて火をつけることは容易に思えた。
まあ本部はさすがにセキュリティしっかりしているけどね。
所轄は、京アニと同じく50人規模なので、これくらいの構造なんだと思う。
50人規模の事務所で、ガソリン撒かれても被害者を極小に抑えられるという建物のほうがレアなのではないか。
うちの事務所なんて、螺旋階段は無いものの、窓に格子がはまっているので、飛び降りることもできない。
仲間内では「うちで京アニと同じことされたら生存者ゼロですよね」と軽口を叩いているが
職場として危機感を抱いている気配はゼロである。
0872メロン名無しさん (アウアウカー Sa75-0Xx6 [182.250.254.40])
垢版 |
2019/08/05(月) 07:36:44.38ID:ttXYOtTxa
長文書き込みしている奴はニート君?それともナマポ?
0875メロン名無しさん (ササクッテロ Spdd-f/HT [126.33.27.224])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:00:18.36ID:DwPx5e9Bp
完全に風化して日常に戻ったな
0878メロン名無しさん (スップ Sd4a-H6sg [49.97.98.85])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:22:51.13ID:i/NH12SJd
>>841
こんなアホいないって感じのコメントだわ
0879メロン名無しさん (スップ Sd4a-H6sg [49.97.98.85])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:29:12.57ID:i/NH12SJd
>>806
言ってることは間違いじゃないとは思うけどな…
0880メロン名無しさん (スップ Sd4a-H6sg [49.97.98.85])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:30:53.71ID:i/NH12SJd
>>876
プロフェッショナル仕事の流儀か
情熱大陸が取り上げるんやろなぁ
0884メロン名無しさん (ワッチョイ 7a8a-7ShF [133.201.163.160])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:58:20.10ID:03WfPGpq0
これからは京アニに限らずスタジオの構造やらがわかるメイキングは作らんほうがいいな
紙がなきゃ始まらない仕事、「木」を感じさせる建材ばかりで畳、障子もあり、そして螺旋階段
「火」の発想を持つ人間が出てきてもおかしくない
そもそも身近さを感じさせても喜ぶのはコアヲタのさらに少数だけだろう
0885メロン名無しさん (ワッチョイ 559d-ONUK [126.54.41.174])
垢版 |
2019/08/05(月) 09:05:04.02ID:IdgViPi+0
>>866
3階生存者は10名程度いると推測されるけど
約2/3が屋上に向かって力尽き、下った人間がそれなりに助かっているなら
咄嗟の判断で下に向かった一団の判断力凄いね
ただ煙と火傷でノーダメの人は少ないだろうと思う

3階と2階の狭間で亡くなってた人は
3階から降りる途中で亡くなったのかもしれないが

今現在入院中の患者は10名。重篤2名重症8名
重篤者はどうもガソリン爆発のあった1階の人のようであるし
爆発で数ヵ所骨折+火傷の方もいるから
重傷者の中で1階スタッフの占める割合は高いと推測される
2階でも骨折者や一酸化炭素入院なども確認されている事を考えると
3階重傷者の数はそう多くないのかもしれない
(重症になる程度だと脱出できなかったのだろう)

ただ盲点的に考えられるのは
2階で確認されている遺体は2階スタッフと思いがちだが
火災後に3階から降りてきたスタッフも含まれている可能性もあるので
生存者証言を把握できる警察じゃないと当分
実際どんな感じであったかは謎だろう
0887メロン名無しさん (ブーイモ MM69-ptps [210.149.254.136])
垢版 |
2019/08/05(月) 09:30:29.54ID:uTkNTbBqM
>>276
ってゆうかさぁ 誰がアニメ制作スタジオが爆破されるなんて考える?
リスクとリターン考えた上で 行き来しやすい螺旋階段選ぶの当然だよな
そういう構造であれば下まで降りきらなくても声通るし 効率考えたら
ガソリンで爆破される確率考えたら
どう考えてもリターン取るだろ

今までアニメ会社がテロの標的になった事なんて 世界的に見てもあったか?
0890メロン名無しさん (ブーイモ MM69-ptps [210.149.254.136])
垢版 |
2019/08/05(月) 09:50:55.75ID:uTkNTbBqM
>>806
重要な事はさ 目的は何だったのかって事
100人の芸能人て俳優とか歌手とか漫才師とか司会者とか まぁこれも日本の文化だよね
その文化に打撃を与える目的とは

例えばそれが個人的恨みだとはっきりしたなら かなしい事件だったねで公表して終わりかもしれないが そうじゃなかった場合
単独なのか複数なのか 私怨なのか組織的攻撃なのか それがはっきりするまで
公表は避けた方がいい
0891メロン名無しさん (スップ Sd4a-8u/P [49.97.104.80])
垢版 |
2019/08/05(月) 10:10:42.30ID:ogMbWaCvd
青葉容疑者って火傷を負ってなかったら、そのまま帰宅してた?
0896メロン名無しさん (ブーイモ MM4a-XLIk [49.239.71.104])
垢版 |
2019/08/05(月) 10:54:55.09ID:xjdTPJ9zM
>>887
テロてのは政治的なメッセージがある時に使う言葉だけど
王立の頃のガイナックスがガソリン撒かれた事があるみたい
その時は燃えなくて助かったらしいけど
0905メロン名無しさん (ワッチョイ 89f0-68uN [42.148.209.196])
垢版 |
2019/08/05(月) 11:35:38.91ID:Kb7kaqgq0
オタクが望む通りに自分達だけの京アニになって消えていくのだね
死んでいった人の夢や希望も火と煙に飲まれたまま消えるだけ
今をいきるオタクに消費されて消えるだけ

悲しいね
0919メロン名無しさん (ワッチョイ 0de3-gglR [118.155.93.158])
垢版 |
2019/08/05(月) 14:10:46.16ID:pV4nVHnw0
ハゲタカとハイエナが周囲を取り囲み飛び回っていても
想像を絶する苦境の中で来月公開の映画を予定通り届けようと必死でアニメ制作を続けてくれている
これこそが京アニの在り方であり多くの戦友が奪われても尚その血脈は完全に失われてはいないと感じる
世界中に宛てたメッセージ通りの生き方を今も京アニは見せようとしてくれている
応援する側から見ればこれ以上頼もしいことは無い
0922メロン名無しさん (ワッチョイ 2629-0ks1 [153.208.118.57])
垢版 |
2019/08/05(月) 14:43:28.32ID:mRkFIExG0
>>918
でも、統合失調というのは基本的に治らない
無罪放免になる可能性があるし、外にでたらまたやる可能性も十分にある
治療を意図しないで手抜きをして、そのまま死なせるのが一番良い選択だった
0924メロン名無しさん (ワッチョイ 9935-V3Oj [122.102.189.77])
垢版 |
2019/08/05(月) 14:55:48.27ID:lvKAlpV50
あの状況下で冷静な判断できる人はそうそういない
逃げ遅れる人が多かったのも納得いく

社長の発表や声明に文句言う人がいるけどあの悲惨な状態目の当たりにして
日も経たないうちに冷静なコメント出せるはず無いだろうと思うんだが
揚げ足取りしたい奴はウヨウヨいるのが現状
0926メロン名無しさん (ワッチョイ 4a17-M93O [211.132.108.235])
垢版 |
2019/08/05(月) 15:01:53.05ID:Dhotn7e20
521名無しさん@1周年2019/08/04(日) 23:28:10.58ID:cUF3PL0l0
吹き抜け構造で被害が拡大したというのは勘違い。
爆発の衝撃が吹き抜けによって3フロアー全体に広がって弱まり、火災の被害だけで済んだ。
吹き抜けが無くて一階の気密が高かったら、爆発力が増幅され建物全体が崩壊して
火災も同時進行しただろう。供給される酸素が多いのでさらに激しい火災に

http://nrifd.fdma.go.jp/public_info/faq/sansonoudo/index.html
酸素濃度と火災の危険性
0935メロン名無しさん (スップ Sd4a-+xOL [49.97.105.229])
垢版 |
2019/08/05(月) 17:15:28.32ID:rSNSSNuNd
>>930
>火災で亡くなった犠牲者らの遺体の損傷は激しく、
>捜査本部は、犠牲者と遺族との対面についても心を砕いてきた。
>場合によっては、遺族に対面を勧めないケースもあったというが
>それでも「そんな姿になった子供を親が見なければ、誰も見る人がいなくなる」と
>対面を願う遺族も少なくなかったという。

泣けるな・・・
0937メロン名無しさん (ワッチョイ 4d23-EdAa [182.164.17.121])
垢版 |
2019/08/05(月) 17:21:15.40ID:FXr/P6fk0
>>929
投稿作品「全部調べたが」なかったと言ったんだから確証はあったんだろう

青葉宅から原稿用紙の「控え」は見つかっていない
代理人は「応募があったとは言っていない」と重ねて訂正ツイートしている
さらに代理人は容疑者からの送付物は「いずれも」形式外れで審査落ちと言った

この2点から推論を建てられるのは、「小説の応募」ではなく複数の「怪文書」だったと考えられる。
社長は「応募」は調べたが「怪文書」までは調べる余裕などなかっただろう(18昼にテロ、20に該当のインタビュー)

あまりにも完璧を要求し過ぎだよ。
そんなに完璧を求めるなら新聞記事だって完璧になるまで書くなよ?ってなるわ。二転三転してんじゃねえの。
0951メロン名無しさん (ワッチョイ 0de3-7p+E [118.155.93.158])
垢版 |
2019/08/05(月) 19:29:04.78ID:pV4nVHnw0
やっぱり100人体制の捜査本部でもほとんどが「メンタルケア」のためだそうで
その割にはマスコミにやりたい放題されてますがその体制って本当に機能してます?

ttps://www.sankei.com/west/news/190805/wst1908050010-n1.html
>事件翌日の7月19日に設置された捜査本部の規模は約100人。これとは別に約100人が被害者支援班として犠牲者家族らのサポートにあたっている。
>その後、被害の拡大などに対応するため、捜査本部の約100人のうち7、8割も被害者支援にあたっている。
>京都府警としては、過去最大規模の捜査本部だが、その大部分が被害者支援に携わるという「今までにない」(捜査幹部)態勢を敷いている。

これじゃ今回のテロに限らず不自然な点が多すぎるNHKの内部調査なんか到底できそうにないし
愛知の自演臭い某模倣犯による脅迫FAXも「分かりません」で終わるはずだよ
マスコミが被害者遺族に矛先を向けてるのも「かわいそうだからそっとしておけ」という世論を煽り
青葉も取ってつけたような不幸な生い立ちエピソードを噛ませつつ重度後遺症により再起不能として処理し
事件そのものに触れさせない方向へ持ち込みフェードアウトで収束を図っているように感じる
だから今最も上げるべき声は「背後関係を徹底的に洗え」だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況