>>454続き


14480 ななしのよっしん 2018/11/26(月) 06:21:23 ID: 6dCId0OndP
え?たつきコミティア出てたの?
ってレベルの存在感になってるな…

14481 ななしのよっしん 2018/11/26(月) 06:27:45 ID: AtdMXasybY
1年経って二期も決まったし、舞台やらで声優ユニットも活動中のなか脚本費問題をツイート
それが本当に不正を暴くものでもタイミング的に今かよって話だし、内容曖昧なまま話を切り上げたせいで不信感が高まる
そもそも声を出しても届かない底辺アニメーターならともかく、人脈あるアニメ監督が契約の反古ほったらかしにしてTwitterでそれをボヤくとか社会人としてどうなんだって話

そうこうしてるうちに、過大評価の反動や信者が暴れまくったヘイトや作品私物化への冷めた目やらがたつきに返ってきた

14482 ななしのよっしん 2018/11/26(月) 08:45:04 ID: h2pr+kg18D
アニメ監督なら信者ファンネルじゃなく自作のアニメで黙らせろって話だよね。本人が始終アニメの事しか頭にないキャラ設定だったなら尚更このスタンスを貫くべきだった。
結局メッキが剥がれたその中身は、金と名声とネガキャンが人一倍大好きな承認欲求モンスターでしたと。

14483 ななしのよっしん 2018/11/26(月) 10:14:15 ID: RdkgGg14ZN
いや、人としてまず自分のせいで暴れているのが分かった時点でツイッターなどで注意喚起をしないといけない。アニメを作ってじゃどうしても時間かかるからその間は仕方ないというわけじゃないから

14484 ななしのよっしん 2018/11/26(月) 11:04:45 ID: kbGvo0DBVZ
14482 : ななしのよっしん :2018/11/26(月) 08:45:04 ID: h2pr+kg18D
>アニメ監督なら信者ファンネルじゃなく自作のアニメで黙らせろって話だよね。
「けものフレンズ」を追って応援するようになった最大の理由かもしれない
それこそ吉崎先生Twitterでは語らなくなったが、コラボ先の動物園にサイン寄贈したり、場合によっては自ら現地に赴いたりしたのが心に刺さった
別に騒動についてウダウダ言ってた訳じゃないが、先生の自作に対する熱意が疑念を晴らしてくれた
信者には自己顕示欲の塊にしか見えないらしいけどね

14485 ななしのよっしん 2018/11/26(月) 11:25:52 ID: 8L9wMCAAWd
まあ自己顕示欲自体は悪いものではないし、それでモチベーションが喚起されるなら適切に吐き出してもらってもいいとは思う。
一連の騒動ではあやふやな投げっぱなしジャーマンからのオタサー姫ムーブが最悪なだけで。

作品で語れってのもまあ、確かに理想ではあるけど、本当に理不尽な目にあったのなら社会的に妥当な方法で抗議するのはもちろん有りだろう。
今回はどうも状況を見るに別に理不尽な扱いでもない上にほとんど場外乱闘じみた仕掛け方だったが。

騒ぎが大きくなった頃、カマトトぶっての行動でもいいから「ご心配はありがとうございます。現在こちらでも処理進めていますので
関係各所への直接のお問い合わせはおやめください」的なことを一言でもいってればなあ…

14486 ななしのよっしん 2018/11/26(月) 11:28:48 ID: ggZTDG8EAc
>ID: uCXtIY8/3b
一言で言えば吉崎の嫉妬で外された、だの角川の陰謀だのは全て?っぱちでした、に尽きる
それらを裏付けるソースは実は何一つ無い。一年前からずっと
「無いというならその証拠を持ってこい!(悪魔の証明)」のゴリ押しで陰謀論を積み重ねていた

嘘に嘘を塗り固めてほとんどの人が脱落した所に
たつき自身の脚本印税未払い発言が最後の引き金になって土台ごと崩れ去った
真実はKFPはヤオヨロズの続投を打診していたがヤオ側が欲をかいて破談しただけ、と
未だに大企業陰謀論・クリエイター嫉妬論を主張する奴は既に否定された
「ざっくり角川方面」「降板されたと認識」以外にソースがあるなら自分で持ってこいって話だよ