X



トップページアニメサロン
1002コメント204KB
今期最高に面白いアニメ109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:21:10.01
今週のイエスタデイは
なんかほっこりしたわ
からす子いらね
0692メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:23:46.88
無難にかぐや様かな
はめふらは6話まで文句なかった
かくしごとはオチだけ気になる
0694メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:07:35.04
烏バッグに入れたり、肩に乗っけたりするのは戸愚呂だけでいい
0696メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:57:01.17
かくしごとは未来偏が余計なんだよな。
娘カワイイだけで良かったのに。
0697メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:31:14.10
未来編というか現在編?こそ視聴者を繋ぎ止めている要素だと思うけどね
0698メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:21:30.27
娘が可愛いだけなら、ただ流れていくだけの平面だが
「未来編」があることで謎が生じて、見る側にいろいろと想像させる仕掛けだと思うが
平面だけならば、恐らく視聴は打ち切っているわw
0701メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:39:55.96
本数は少ないものの、
かぐや様とか全アニメ中でもトップクラス
0704メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:01:29.25
超音速雪玉と手榴弾が飛び交う雪合戦の邪神ちゃんがオモロイな。
0705メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:24:15.43
BNAがここに来て急に面白くなってきた
これまでは、「ああ、よくある悪役大企業の若手社長ね」って感じだった奴が、実は、手段は
ともかくその目的はすごくまっとうだったことがわかるというどんでん返し
獣人には感情的に受け入れがたいことだか、彼を妨害すると獣人は大変なことになる
いい意味で、してやられたという感じ
0707メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:41:16.45
株やってるせいかBNAって見る度にBNFって見えて仕方ないw
0708メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:41:37.96
BNA最初のうちはみちるの正義厨な性格が気に入らなかったけど
そこになずなのダメ出しが入って気が晴れたし
どっちもどっちな感じになってきていいバランスになった
0711メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:21:36.53
BANは野球回がおもしろかった
0712メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:27:33.59
白猫はストーリーが重厚で面白い
プリコネはバカ騒ぎしてるだけで薄っぺら
素人にはそっちのほうが受けるのかもしれんが
0713メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:38:39.12
アニメを語るスレなら評価スレがあるのに
なんでこんなスレを立てる必要があるんだ?
0714メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:08:32.25
白猫が重厚だって??ゲラゲラ
0715メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:37:06.87
評スレが合わない人のためのスレ
100スレ超えてるんだから需要あるんだなってことくらいわかるだろ
0716メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:46:02.79
BNAはネトフリで全話いっきに見たけど面白かったわ
モチーフはズートピアとどうぶつの森だと感じた
0721メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:00:57.64
気になるなら自分で確かめてみれば?
もし違うなら、それはそれでいいことだし
0723メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:17:03.65
評価スレでボロボロにされたヤツがここに来て
真似事してる可能性もある
0725メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:40:21.13
適当にスレタイ見て面白そうだったから来てるだけだな
本家とか他のスレは知らんよ
0726メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:17:21.11
球詠で言いたい事言ってくれた。
「博多じゃなく東区」

東京の人とか、福岡市を博多と呼ぶけど、
福岡民は博多区外を博多とは呼ばない。
0727メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:48:27.57
>東京の人とか、福岡市を博多と呼ぶけど

すいませんが「九州」って言います
0728メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:31:34.17
たまよみ結構いいよな
自分なんかはどうしてもハチナイと比べてしまうが
ソシャゲの設定修正したのと漫画原作だと展開で差が出るな
どっちももうちょい作画なんとかして欲しいとは思うが

波面白いけど原作知らないから終わり方想像つかんね
0729メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 05:59:18.44
>>728
球詠とハチナイを比べるのは仕方ないと思うわ
何話か忘れたけど、詠の首が凄い長くなってる時あって
あれは面白かったわ
0730メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 06:14:25.61
蛇がケリ入れてくるやつ。
0732メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:58:50.16
日本人の99%は福岡県はかたし(何故か変換できない)と思ってます
0733メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:59:33.00
博多市
0735メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:22:38.37
リスナーズ11話良かったな

そしてアルテと波が終わってしまうのが残念で仕方ない
0738メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:09:22.58
えっ!?
0739メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:17:18.35
八男は安っぽい糞アニメだなーと思いつつ
欠かさず見てるわ
あれ?面白いのか?
0740メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:50:23.75
B級として面白い。
リトライと同じような。
0741メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:09:48.05
八男は下ネタ声優が正統派おっぱいヒロインをやってるのが良い
0745メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:25:58.20
手塚治虫「アニメはストーリーが命。作画は手抜きしろ」
(今やってるNHKのアニメドキュメント再放送より)
0746メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:27:44.05
>>745
どっちかって言ったらストーリー取るかな
作画とはちょっと違うけど
コードギアスのキャラデザインあんまり好きじゃないけど
ストーリー面白かったし
0747メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:05:00.98
八男は最初の2、3話ぐらいまでは面白かったのが、ドラゴン倒したあたりから
ただの俺TUEEE!になって急激につまらなくなった
が、ここ最近の2話ほどは実家をめぐる陰謀話になって、また面白くなってきた
0749メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:06:59.39
>>747
俺が書いたのかと思ったわ
まったく同じ

ゲームの方は大コケしたらしいな
0751メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:32:46.79
「文化の違う異星人との友情は成立するのか」という渾身のテーマだった
自身のアニメ「W3(ワンダースリー)」が
裏でやってた
「不細工なデカいペンギンがただ暴れるだけ」
のウルトラQに負けてショックを受けた手塚先生
0755メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:47:25.98
八男って、作品的に長男をクズに描いてるけど、意図せず八男がナチュラルなクズで面白いよな
0757メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:28:55.81
本好きのまいん様見た目全然成長しないな
やっぱりはめふらが面白いわ
0758メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:35:26.89
まいんってそろそろ「七鍵守護神」唱えられるようになった?
0759メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:03:25.64
本好き観てると全然関係ない所で
「ありがとうございます」って台詞聞くとムズムズする
0761メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:33:22.40
MAJORのほうが球詠より野球やってるよな
球詠って世間では作画以外はいいみたいな評価だけどあいつスゲーと私の采配ミスでしか毎回言ってない気がする
0762メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:35:35.27
YouTubeにプロであんま成績残せなかった投手が出てて、
こんな凄まじい球投げる人でもプロで通用しないのかと思った。

野球漫画の高校のトッププレイヤーたちはプロでどの程度なんだろ。
0763メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:57:54.62
BNAは空気
メジャーは1期は見てたけど2ndは見てない
つか何もないし
0764メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:49:44.98
>>762
プロ入り1年目から1軍で大活躍できる怪物くんばかりなんじゃね
清原(打率.304、本塁打31本)とか松坂(16勝5敗、防御率2.60)とかクラス
0769メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:08:02.17
>>766
神の塔なのかグレイプニルなのか

メインヒロインでそばかす濃いと可愛くないしな

ハクション大魔王も再放送になったけど今続いてるのは皆完走出来るんかな
0770メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:24:36.35
プリコネって絶望的にテンポが悪いな
主人公は池沼でお付きの子は演技が下手
OPはズコーで本編見る前からテンション下がる
これが良いとか言ってる奴絶対見てない
0771メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:40:56.43
>>767
ハーメルンは音楽極振り

>>764
毎年鳴り物入りで入団する高校球児はいるものの、
清原松坂クラスってほぼ居ないやん。
0772メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:15:23.93
>>771
君の中では甲子園8勝無敗の田中やドラフト時にすでにメジャーリーグの誘いがあった大谷は無かったことにでもなっているの?
0773メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:20:56.36
>>771
野球に関して、素人丸出しだぞ。
0774メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:19:40.59
そうだぞー!
清宮君や吉田君がいるぞー!
0775メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:25:10.81
高卒1年目から大活躍した選手の話をしてるんじゃないの?
清原松坂レベルはたしかに滅多にいないと思うけど
0776メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 02:56:32.94
もともとは高校野球マンガの選手はプロだとどれぐらいのレベルかって話だったので
実在の選手が1年目から活躍してるかどうかは割とどうでもいい
0777メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:56:25.34
御幸一也とか高校トップクラスの捕手だけど、
プロとしてはどうなんだろと。
アマ時代は強打でもプロでは自動アウトの捕手多いし、
こんな下手なキャッチャー見たことないと言われた人も居た(某釣り師)
0778メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:23:32.95
飛雄馬も蛮も速いけど軽くてプロで通用しなかったから魔球道を極めていった
0779メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:39:44.90
はめふらなかなかまとまった終わり方しそう
中断なくて良かった
0780メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:21:49.33
>>778
正確にいうと、軽かったのは飛雄馬だけ
蛮は球威はあったがノーコンで、それを直した特訓の結果、今度はコースを読まれてしまう
という問題が生じたので魔球を開発した
0784メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:20:00.48
え?
0786メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:15:49.84
みゆきかずやは線が細すぎるなあ
0788メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:24:14.50
いい最終回、なのかなあ、一応
なんか、ギャグ作品でも最終回はシリアスにしないと気がすまない原作者久米田の
こだわりみたいなものを感じてしまう(南国アイスホッケーも絶望先生原作も
最終回はシリアスだった)
本当は最初からシリアスな話描きたいんじゃなかろか
0789メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:51:25.89
かってに改蔵なんて精神病院オチだしな。
今までのは全部妄想かよ!と。
0790メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:51:59.47
「かくしごと」は終わったのか?
来週の同じ枠に依然として「かくしごと」と表示されているのだが・・・・w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況