X



トップページアニメサロン
1002コメント414KB

アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 100話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:44:06.52
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレです。

【ルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣いちゃダメ。気に入らない回答でもキレちゃダメ。
  いい回答が無いからといって同じ質問を繰り返しちゃダメだよ。
2.どんなにつまらなくても「つまんね」などと無粋な事を書かないでね。
3.『理不尽』ではない質問に対しては、マジレスしても、無理やり理不尽ネタに
  持っていってもいいけど、なるべく笑いを取る方向で回答してくれると嬉しいな。
  マジレスをされた方も冷静に対応するときっといいコトがありますよ。
4.新説が発見されるかもしれませんので、 既出な質問でも
  むやみに「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか書かないでね。
5.キズナイーバーの質問等を装った荒らしが出没しているため、しばらく間キズナイーバー関連の
  書き込みは禁止します。
6.特定時期生まれの声優を「負け組」と誹謗する書き込みも禁止します。
7.強制ではありませんがスレ建て前にはスレ建て予告を、スレ建て後にはスレ建て報告があると
  助かります。スレ建て予告をした場合、スレ建てできなかった場合も報告してね。

8.980を越えたら、誰でもいいから次のスレを立ててね。お願い♪

※注意
スレ立て時はワッチョイ(3桁4桁完全固定全板共通強制永久コテハン)は確実に寂れるため導入禁止。

※前スレ
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 99話
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1583765082/
0046メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:27:49.26
かぐや様は告らせたい?

優秀な学校のしかも生徒会室に漫画を持ち込んでいます
理不尽です
0047名無し
垢版 |
2020/05/29(金) 17:04:56.49
ポケモンの中にメロンピザも混じってるよ
0048メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:35:15.25
>>46
優秀にするなら漫画とか禁止してガリ勉する必要があるというのは実はそんなに優秀でない立場からのイメージです。
東大に半分入るといわれる某国立男子校はみんなほっといても勉強できるので漫画もアニメ誌も
おもちゃも麻雀もジャンジャカ持ち込んでました。
自分が知ってるのは在籍していた30年くらい前のことですが、話によると今でも大差ないそうです。
まあなんとかとかんとかは紙一重という奴ですので
0049メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:43:28.91
美少女いっぱいキャラ萌えアニメやイケメンいっぱいキャラ萌えアニメで多いのですが
同じ作品内に似ているを通り越して同一人物にしか見えないキャラがゴロゴロ居ることがあるのが理不尽です
その同じ顔のキャラ群はみんな血縁者とかならまだわからなくもないのですが、そういうケースは非常に少ないようです
0050メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:50:30.18
>>46
優秀な生徒が多い学校ほど煩い校則もなく成績維持できれば
私生活にも干渉しないものです。
0051メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:35:26.89
>>25
磯野家は元は福岡在住で、後に東京に引っ越してきました(本当です、嘘だと思うのなら漫画版単行本1巻を読んでください)
その福岡時代の家には二階があったのです
0052メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:32:28.29
>>49
その似た顔の連中は、同一人物を好きになったり、アイドル活動や何らかの部活など
なにかしら同一の活動をしていたりしますね
つまり、顔が似ているだけでなく、異性の好みまたは趣味も共通しています
彼女ら、彼らは、偶然集まったのではなく、そういう好みになるような遺伝子を
もっており、だからこそ集まったのです
そしてその遺伝子と同じ染色体上に顔の造形の遺伝子もあるため、顔も似た顔と
なるのです
0053メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:00:36.93
>>49
外国人が「日本人の顔はみな同じように見える」と言ったりすることがありますが、
もちろん日本人から見れば顔はそれぞれ違います
同様に、我々がアニメキャラを見てそっくりだと思っても彼らにとっては全く違う顔なのです
0054メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:58:42.44
>>49
ジョジョの世界においてスタンド使いが互いに引かれ合うように、
それらの世界では同じ顔の者同士が引かれ合うのです
0055メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:05:40.38
>>49
ギャラクシーエンジェルでは僻地の寒村で嫁を迎え入れる為にイケメンしかいない村が出来た
(世代を重ねて女性の好みにあう容姿の男だけになった)話があります
つまりその世界の住人に好まれる顔の持ち主が子孫を残し世代を重ねた結果
似たような容姿の持ち主だらけになったものと推察されます
0056メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:42:46.39
>>41
特撮ですがアレだけ毎回冒頭に「手を洗おう」とかいってたキラメイレッドもアベウイルス(晋型コロナウイルス)にやられてしまいました、必ずしも報われるわけではないのです
0057メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:44:29.55
>>48
子供にはある程度漫画やアニメや特撮とか見せておかないと
幼稚園や学校で周囲と話題が合わないため友人が出来ず
へたすりゃいじめで命の危険までありますからね・・・・・・
0060メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:24:54.37
22/7 7話
メンバー7人が倒れて一人で全員分の仕事をすることになった戸田ジュン
ラジオの生放送中に他のメンバーの色紙を書いて「わからない」と笑いを取っていましたが
休憩中にマネージャーの合田から追加の指示が出ました
ラジオ用のネタではなくガチで書かせる合田が理不尽です
疲労してる戸田じゃなくてスタッフに書かせればいいじゃないですか
0061メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:22:15.58
レールガンTの枠で再放送された無印レールガンの第1話
ジャッジメントのメンバーではない(一般人の)佐天が顔に絆創膏貼っている、
つまり軽傷とはいえ負傷しているはずなのに、「一般の方の負傷者はゼロです」
と報告する初春が理不尽です
0062名無し
垢版 |
2020/05/30(土) 16:50:18.67
月刊コロコロコミック1997年12月号は1934年6月17日に発売されてたよ
0063メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:21:29.56
>>58
軍曹は前線の指揮官(基本的に分隊長)。

このランクはその4分割定義だと「臨機応変に積極的に対応」する働き者で当然有能が求められる。

後方司令官は「全体の流れを見ながら面倒なことにならないようにする」怠け者で有能な人。
前線の兵士は「上官の命令通り動けばいい(極論いうとロボット)」ので怠け者で無能な人が向いている。

自分でやりたがって勝手に行動取るくせに無能な人はどこにも使えない足まとい。
0064メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:28:31.01
>>41
その台詞を言わなかったら「原作レ●プだ!」だのケチをつけてくる連中がいるので原作の台詞を尊重しました。
0065メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:34:17.45
八男って、それはないでしょう!

八男要素が全然要りません
理不尽です
0066メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:55:29.99
>>65
本当は源為朝(親父の八男で異名「鎮西八郎」)のオマージュの話にする予定でしたが、
あまりにマニアックなので作者が挫折しました。
0067メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:27:46.37
>>63
怠け者で無能な兵隊だと、敵前逃亡したり捕虜になったり行軍中に脱走したり、しませんか?
0069メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:19:06.44
>>67
敵前逃亡や降伏や脱走も、命令されてではなく自分で判断してその行動をとっているなら
その時点で、無能な怠け者ではなく、無能な働き者タイプです
0070メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:20:41.62
>>67
マジレスですが、兵卒の軍隊教育とは「命令に服従させる兵士を作る」訓練です。
考えるのは指揮官のやることでそれに従わせることが目的です。
だから、初めから積極的に自己意志で行動しない怠け者の方がよいのです。
0071メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:30:09.56
>>61
一般人の負傷者がいると責任問題となって始末書などが面倒なので、絆創膏ですむ程度の
軽傷は、なかったことにしました
0072メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:22:37.24
>>65
劣等生が実は超優等生だったり
防御に全振りしたはずなのに実は攻撃力がチートだったり

タイトルが内容を表現していないアニメは結構多く、既にタイトル詐欺アニメジャンルとして認知されていますので
もはやあっても不思議じゃない存在になりました。つまり理不尽が理不尽でなくなったのです
0073メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:39:21.92
>>67
もともと別の人が言った事が改変された上にゼークトが言ったことにされているので
厳密な意味が異なる別の言葉にすり替わっていても仕方ありません。これも一種のタイトル詐欺でしょう

何よりアニメの理不尽ではなく現実の理不尽話なので、これ以上はスレチになります
0074メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:20:43.24
カードファイト!!ヴァンガード外伝ヴァンガードif面白いですね
声も同じで作画も綺麗で、話も出て来るだけで笑える伊吹さんと
セーラー服でもギリ違和感の無いスイコさんが良いですね

でも「カードファイト!!ヴァンガード外伝ヴァンガードif」ってタイトルは
あんまりなんじゃないですか?こういうスピンオフ魔法少女ものだったら
もっとこう柔らかく違和感ない感じで「魔法の先導者マジカルエミ」とか
「魔法の妖精クリーミーシュカ」とかできなかったもんすかね?
0075メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:18:51.14
>>67
敵前逃亡や脱走は重罪なのでその後逃げ隠れしなければならず、補給も受けられなく
なるので、食料と飲料水を自分の手で確保しなければならなくなります
季節や環境によっては、適切な体温を維持できる衣服や住居や燃料も必要ですが、
それも逃げ隠れしながら、確保せねばならないのです
とても怠け者にできる行為ではありません
なお、敵に捕まって捕虜になることはありえますが、それは働き者でも有能でも
ありえることなので、問題ありません
0076メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:05:46.73
>>74
いかにも柔らかいタイトルの「魔法少女リリカルなのは」が、幼女が幼女に最大パワーの破壊ビーム撃ったり、
宇宙戦艦(っぽいの)が波動砲(っぽいの)撃って決着つけたり、主人公(幼女)が両腕焼かれたりと
ハードな展開バリバリやってくるので、もうタイトル柔らかくしても誰も騙されないのです。
0077メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:10:54.88
>>そりゃ『魔法少女まどか☆マギカ』なんて柔らかいタイトルなのに
3話で主要キャラがマミるは、いろいろやらかしていますからね。
今現在でそんなタイトル付けるとハードな作品と間違われてしまいます。

ヒープリおさらいセレクション
1〜6話まで来ましたが7話もするようです。
おさらいセレクションはこれまでにオンエアした話数(12話)から
厳選したエピソードが再放送されるということですが、
残り5話しかない状況でどうするのでしょうか?
ここで通常に戻しても省略されたエピソードが不遇なように見えて理不尽です。
0078メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:22:16.82
>>77
厳しく選んだ結果、全エピソードが必要で不要な話などヒープリに1話も無いということがわかりました。
0079メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:30:26.21
新機動戦記ガンダムW
祖父ノベンタを殺した詫びに
シルビアに殺してもらおうとしたヒイロ
シルビアに殺せないので去りますがポケットハンドをしていたのが理不尽です
遺族の前で何を格好をつけているのでしょう
反省の色が見られません
0080メロン名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:53:59.01
>>79
そうなれば相手がカッとなって殺しに来るかもしれないと考えました
なんだかんだ彼も裁かれることで楽になりたかったという心理は否定できません
0082メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 07:06:50.84
シャチバト
灯りを消させる場面で、マリカの杖の玉が(おそらく魔法の)灯りとなっていて
洞窟内を照らしていたことがわかります(それまでの場面ではそれで洞窟内を
照らしていたようには見えませんでしたが、まあそれはいいでしょう)
が、陽動のため単独で別行動をとっていたライバーは松明など灯りとなる物を
いっさい持っていません
なのに彼の場面で洞窟内が暗くないのが理不尽です
0083メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:02:13.09
ゲッターロボG
主役側でゲッターロボGのパイロットのひとりである車弁慶と敵側の総大将であるブライ大帝の声優が同じなのが理不尽です
0084メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:27:00.75
>>83
初代ヤマトは敵の総大将であるデスラー総統と
地球の総大将である地球防衛軍司令長官が同じ声優でしたから
別に理不尽な事ではありません
0085メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:23:51.12
>>82
カメラマンと照明さんが先に入ってました
川口浩探検隊でよくあるアレです
0086メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:36:36.32
シャチバト
洞窟内で敵をこっそり尾行するとかやりましたが、その途中結構な大声で会話したり、
挙句途中で足踏まれて悲鳴を上げる奴がいたりと、あまりにガバガバすぎるやり方にも
かかわらず、一度も気付かれなかったのが理不尽です。
0088メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:29:19.41
>>86
声や音で気づかれなかったということは、相手の種族の聴覚が鈍いのでしょう
そもそも聴覚がない種族という可能性もあります
0089メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:59:57.10
エースリー
・幸が夏合宿もミニスカートなのに
学校の制服は男子なのが理不尽
駅のロッカーとかで女子のに着替えればいいのに
・ポリンキーが三角形に執着するのが理不尽
親を四角形(クルマや列車)に殺されたんか
・春組の公演成功したのに
眼鏡はツギハギ背広のままなのが理不尽
あれがトレードマークで満開の広告塔とかなのか
0090メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:21:08.25
>>89
ポリンキーで三角形の秘密はなんと歌われていましたっけ?
「教えてあげないよ、ジャン♪」でしたよね

つまり教えられないような重大な理由があるということでしょう
それこそ「ポリンキー」という商品のイメージ自体に深く影を落とすような何かが……
0092メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:14:22.27
>>89
学校では、キャラを作っているのでしょう
女子にはありがちです
最近は性同一性障害への理解もありますから、学校側も女子が男子の制服着ても
許しているのでしょう
校外ではミニスカってことは、あきらかに本当の性同一性障害じゃないですが

三角座(実在する星座です)から来た三角座星人なのです

衣類に使う金があったら、別のことに使う人なのでしょう
飲む打つ買うとか
0094メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 02:04:09.21
プリコネ
人を襲うクラーケンの出没する危険な海岸のすぐ近く(女性の体力で酔っ払いを引きずって
短時間で歩いていける程度の近距離)にある海水浴場が理不尽です
0095メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:28:10.92
エヴァ1話

ミサト「本気!?シンジくんはさっききたばかりなのよ!?」
二分後
ミサト「乗りなさいシンジくん」

理不尽です
0096メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:48:26.37
>>94
熱帯地域の海水浴場ではサメやハブクラゲ除けのネットが張ってあるところが多いですが
恐らくその海水浴場ではクラーケン除けの何らかの仕掛けが施してあるのでしょう

>>95
ブラック企業に勤めているとホントよくあるんですよこういう理不尽
派遣にろくすっぽ説明も研修もせず正社員クラスの仕事を押し付けたりとか
ベネ…いえなんでもありません
0097メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:37:59.21
>>89
アニメ化してませんが、小林キナ先生の『少年の初恋は美少女♂でした』という漫画には、
「校則で授業中の化粧が禁じられているが、二次性徴済み(注)なのですっぴん女装は無理。」
という理由で放課後まではイケメン男子な男の娘が2名レギュラーにいました。

幸もそういう立場なのでしょう。

注:劇中で明記されているのは、
・声変わり済み(女装時は裏声)
・肩幅がある
・首回りや手首が筋肉質(片方のみ)
0098メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:54:54.95
>>94
そもそも、モンスターが存在するファンタジー世界では、海水浴、登山などの
アウトドアのレジャー自体が最初から危険と隣り合わせです
海水浴場に来ている時点で、クラーケンに襲われても、完全に自己責任です
海水浴場をその場所に設定した行政や業者に責任はありません
0099メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:05:43.10
>>94
そこは、2つの海が、地峡で隔てられている地形なのです
海Aは海水浴場があり、海Bにはクラーケンがいます
そして歩いてすぐ横断できるほど地峡は細いけれども、陸に上がれないクラーケンを
通さないので、海Aの海水浴場は安全なのです
0100メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:03:38.29
すっぴん女装でも女にしか見えない瑞穂お姉さまは反則だな
0101メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:10:19.82
邪神ちゃん
レビュアーズのふたなり美少女クリムは片っ端から女に欲情してチンチン高い高い
なのにぽぽろんちゃんは人間や異種族の女に欲情しないのでしょうか
0102メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:40:43.47
>>101
邪神ちゃんドロップキックの天使はキリスト教の天使です
キリスト教の天使は、そもそも性別を超えた存在です
日本のアニメではよく女性に描かれます(西洋の宗教画では逆に男性に描かれます)が、
本来、天使は男性でも女性でもないのです
したがって、性欲もありません
一方、レビュアーズの世界にはキリスト教はないので、あの世界における天使は
我々の世界の天使に姿が似ていて天使と呼ばれているだけで、まったく別の存在です
エルフとかドワーフとかと同じでデミヒューマンの一種、単なる一種族という位置づけ
と見ていいでしょう
だからそっちの天使には性欲もあるのです
0103メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:03:21.95
むしろクリムは、マニッシュなハイエナ(雌)を相手にしたことはあるとはいえ
両性具有なはずなのに、女ばっかに欲情しています
周りにばれるのが怖いなら、1人でサキュ街に行った時に
ワイルドなおじさまに身を委ねるシーンが無いのは理不尽です
0104メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:13:12.17
グリムには女性器がある→異種族である→あの二人にレビューされる
そう考えたら両性であることをひた隠すのは当然かと思われます
0106メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:11:51.16
>>104
レビューする対象はあくまでサキュ嬢のみであって、
そうではないクリム君が両性具有だとバレてもそう言った行為には及ばないのでは
0108メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:43:45.96
おとぼくの瑞穂お姉さまは女のカッコも女装じゃなく普段着で
綺麗な長い髪も地毛でずっと女として育てられた天然のエルダーなのです
のちに瑞穂さんの息子も女子高でお姉さまと呼ばれるようです
0109メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:46:27.32
クリムはたまには嬢と貝合わせもしてるんだろうな
アニメで描写や採点レビューが無いだけで
0110メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:49:53.68
むしろ邪神ちゃんが蛇の体でメデューサやぺこらと性交できるん
みたとこ下半身丸出しのわりになにもついてないようだが
0112メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:11:58.15
ケロロは軍曹のくせに曹長を差し置いて(少尉はたぶん死んだのかね)小隊長なのは理不尽
小泉孝太郎が警視なのに亡き大杉漣の警部の部下だったのと同じくらい変
0113メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:35:43.68
ultraman
初代ラスボス(Qのラスボスはトドラかな?)でウルトラマンを倒したのゼットン星人が
しれっと地球で人類の世話をやいてるのに
誰も(同じ世界観と時間軸のはず)あいつは怪しいと言い出さないのが理不尽
0114メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:00:47.31
>>112
戦場では指揮官が戦死したら次席の兵が指揮を執るのは、たまによくあることです。
0116メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:51:27.69
マレーネ・ディートリッヒは志願兵だったので
ある小隊に慰問に行ったところ
小隊長の少尉以下、全員が自分より階級が下だったそうであります
報告終わり
0117メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:59:26.21
理不尽なのはゼットン星人というだけで疑いの目で見る>>113です
あなたみたいな人がいるせいでヤプールがハッスルしているんですよ
あなたは地球人の恥です、癌です、直ちに腹を切って死ぬべきです!
皆さん!>>113のような不届き者を絶対に許してはなりません!
0118メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:05:39.85
>>115
というか技術士官であるクルルを仮にも最前線に配備するケロン軍の人事が理不尽です
0119メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:08:42.25
>>113
確か何らかの危機が発生して共闘するようになったと劇中で触れられていた気がします
それはそうとして>>117ではありませんがその星の人間というだけで疑いの目を向けるというのは
確かにあまり好ましくないと思います
(ベリアルやトレギアで光の国の住人の民度を測るようなものですね)
0120メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:27:50.77
>>112
かつてのリビアの独裁者カダフィは、大佐でした
当時のリビア軍にも大佐より上の階級の将官もいましたが、軍の階級とは関係なく
国で一番偉いのはカダフィ大佐だったのです
こういう例もあるので、軍事上の階級が必ずしも実際の地位や権限や任務に
ふさわしいものであるとはかぎりません
0121メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:43:25.35
>>113
東京や大阪を焼夷弾で焼け野原にし、広島・長崎に原爆落として大勢の民間人を
殺しまくった国が、しれっと「安保条約で守ってあげるよ」と日本人の世話を
焼いてるのと同じことです
過去の所業に対して感情的になるより、現実の情勢を考えて利用する方が得策
というものです
0122メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:46:02.72
>>113
かつて敵対したからと言って、相手を根絶やしにするまで戦いを続けるのですか?それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ。
0123メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:47:35.51
本当に>>113が集中砲火受けてて草
やはり地球人は扇動されやすい単純でちょろい種族だな
0124メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:49:19.15
>>112
原作の人そこまで考(以下自主規制)

蛙一人で一騎当千の戦力を誇る特殊部隊だったのでしょう
0125メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:55:31.04
>>124
>蛙一人で一騎当千の戦力を誇る
周囲の女子の服がボロボロに破れて散らないのが理不尽です
0126メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:07:04.45
>>125
日本語というのは難しいもので、確信犯とか役不足のように、本来の意味よりも
むしろ誤用の方が世間でまかり通っている場合があります
一騎当千という言葉を、周囲の女子の服をボロボロに破く存在と思ってしまう
のはもっともで、しかたのないことだとは思いますが、それも誤用で、本来の
意味は、一騎でも千人に相当するような豪傑のことなんですよ
実は女子の服は関係ないんです
0127メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:11:49.54
マジレスすまない
その誤用初めて聞いたわ<女の子の服ビリビリ
0128メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:01:27.93
>>125
ケロロの周囲の女子といえば夏美ですが、
彼女は作中で最もケロロを警戒し、ときにはボコボコにするくらいの力関係なので
そんな彼女の服が、ケロロによってボロボロにされるということはありえません。
0129メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:23:28.63
>>127
マジレスされちゃったんで真面目に回答すれば、>>125は「一騎当千」という題の漫画及びそのアニメ版をふまえたネタ。
三国志(最近の漫画では日本の侍とかもあり)の魂を受け継いだ少年少女がケンカして、女子はよく服がビリビリになる
0130メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:43:29.97
>>129わざわざありがとう、しかしそんなのがあるのか!(呂布と戦って服がビリビリになる桃園三兄弟とか…なんかすげぇなアクロバティック発想すぎる)
0131メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:44:13.31
戦国時代や三国時代の武将が女体化されまくってるのに
南北朝時代や五胡十六国時代の武将がそうならないのが理不尽です
0132メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:56:04.79
>>131
続編映画化実写化ゲーム化される人気アニメもあれば、打ち切られる不人気アニメもあります
いや、むしろ人気作と不人気作が混在している方が自然であり理に適っています
0133メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 03:48:48.03
>>131
せめて楚漢戦争か春秋戦国時代の女体化が少ないことを疑問視しなさいw
史記に載ってあって知名度が高い方だから。
尤も、三国志に比べれば人気が無いですが。
0134メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:47:44.05
赤ずきんチャチャ
男と混浴するのはいいのに
パンツを見られると激怒するチャチャが理不尽です
0135メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:54:23.50
>>131
三国志キャラ女体化は、実は江戸時代の日本にすでにありました(マジで
「傾城三国志」というパロディー小説があったのです)
つまり伝統なのです
逆にいえば他の時代の武将たちにはその伝統がないので、いまさら女体化は
されないのです
0137メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:07:47.24
>>134
人間が何を見られて羞恥を感じるかは、文化によります
もともと服を着ない未開の民族は、裸を見られても恥ずかしいとは思いません
あるいは女性が腰みのしかつけない民族なら、乳房は見られても恥ずかしくはないが
性器を見られたら恥ずかしいと思うわけです
あるいは、現代日本でも、時と場合により羞恥の基準は変わり、海岸やプールなら
ビキニ姿をさらしても平気な女性でも街中をその格好で歩くのは恥ずかしいと思う
のです
つまり、なにが恥ずかしいのかは、文化とか社会常識とか、そういうもので決まります
けっして全世界・全時代に共通の基準があるわけではないのです
ましてチャチャがいるのは我々とは別の世界、混浴は恥ずかしくない、しかしパンツを
見られるのは恥ずかしい、そういう文化なのだとしても不思議はありません
0138メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:13:50.86
>>127
>>126を書いた者ですが、それも>>129をふまえた上でのネタですよ
さすがに実際には誤用はされていませんので、あしからず
0139メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:32:17.16
>>69
つまり、我ら引っ籠もりニートは、唯々諾々と学校で勉強し職場で勤労してる連中よか、よっぽど働き者だということなのですね
0140メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:08:27.23
>>134
覆面レスラーはパンツを脱がされるより覆面を脱がされることの方が恥ずかしいそうです。
全裸よりもパンツの方が恥ずかしいのでしょう。
0141メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:27:51.49
>>137
実際、江戸時代には銭湯は男女混浴が普通でした(幕府が禁止令を出したこともありますが、
逆にいえば、わざわざ法令で禁じなければ普通に行われていたことだったのです)
混浴が恥ずかしくない文化というのは十分、説得力がありますね
海岸やプールという特殊な状況でなら水着姿が恥ずかしくないのと同じで、入浴時
というのは(江戸時代やチャチャ世界では)全裸が恥ずかしくない状況なのです
0142メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:37:05.44
>>118
クルルはあの性格、言動ですから、上官に嫌われて、最前線に送られました
嫌われ者が最前線送りになるのは、軍隊ではありがちな人事です
0143メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:43:50.12
>>139
>>75で指摘されていることもあった上での>>69の意見です
衣食住に不自由しないニートと同列に語らないでいただきたい
0145メロン名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:59:54.01
>>144
まず第1に、あなたは中国の南北朝と日本の南北朝をごっちゃにしています
>>131がいっている南北朝は中国の魏晋南北朝のことでしょう
第2に、仮に、日本の南北朝のことだとしても、日本の戦国時代は応仁の乱
以降のことで、その時点でもう南朝は存在しません
まして中国の南北朝時代と戦国時代はぜんぜん時代が違います
つまり、南北朝時代は戦国時代には含まれません
要するに、あなたは二重に間違っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況