X



トップページアニメサロン
1002コメント305KB

けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:04.64
おお
0003メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:12:04.17
ちんちん
0006メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:40:59.85
たつき信者が集まるところもサティアンとか言われてなかったか
0007メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:42:16.32
>>4
たつ信さんはすぐ自分らが言われてムカついたことを鸚鵡返しするからなあ
0008メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:42:18.76
信者アンチのキチガイが発狂するとスレの消化速度が早い
0010メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:44:37.42
声明にはヤオヨロズを第1に交渉していましたがとしか書いてない。要するに2期の契約なんてしていない。交渉していただけ

で、福原さんがブツブツツイートした後に重ねて声明の通りと言っているんだからそういうことなんだよ

違うというなら福原さんが声明は嘘だと言ったソースを提示してください
0011メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:47:19.89
>>10
両者の言い分が食い違っていてどちらも相手の言い分通りという言葉を発していない
つまり矛盾をはらんでいるのにそういうことにできる神経が理解できない
0012メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:47:56.29
まあぶっちゃけ契約を締結していて二期を制作していたとしても
契約を破棄する際にそれまでの作業費その他を支払っていれば問題無いんだけどね

ただ契約を締結した後に条件を提示するとか普通はあり得ないんだけどw
0013メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:48:37.52
声明の通りというのは福原さんの年末ツイートを否定してることになるんだが声明読んでないのかな?
0015メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:49:36.46
>>11
福原は「弊社が辞退した事実はありません」とは一切明言してないんだよ
その時点で第三者としては「ヤオヨロズが辞退した」というKFPの言い分を信じるしかないわけ
0016メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:50:30.90
>>15
今後続投はないと明言された
っていうだけで辞退していないと読み取れなくもないよ
0017メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:50:36.15
>>14
ん?だからその後すぐ声明の通りだと異を唱えているじゃないか細谷さんが

今度は福原さんが声明の通りなんかじゃありませんでしたって言わないと
0018メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:50:45.47
>>4
今回のサンリオコラボを
「吉崎がサンリオを脅してやらせた」なんて主張してる連中には敵わんよ
サンリオにもお問い合わせ爆撃やるみたいだし
0020メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:51:58.28
因みにどの主張においても「ざっくり角川方面の意向です」が嘘っぱちなのは変わらないという
つまりどうあってもたつきは嘘つきでデマを広めた厄介者
0021メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:52:01.29
公式レベル:KFPの声明のみ
個人レベル:細谷Pの声明通りですで終わり

球は福原たつき側にあるんじゃないかい?
0022メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:52:08.86
>>17
声明に異を唱えたってことは声明通りじゃない可能性が生まれてると思うんだよね
声明通りじゃない可能性のある声明の通りってどういう意味なの?
0023メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:53:04.72
>>20
そこには一切触らないたつ信に草
メチャクチャな屁理屈こねるのが大好きなたつ信ですらそこはどうしようもないのかな
0024メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:53:31.77
係争において主張が異なっていたらどちらが正しいか決めることはできないんだよ
だから証拠を持ってどちらが正しいのかを導いて司法が結論を出す
0025メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:53:51.61
>>22
だから
福原「声明通りじゃない」

細谷「声明通りです」

ここで終わってんじゃん
0027メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:54:29.23
>>23
だから福原は正しかったという別の話を持ってきて有耶無耶にしたがるのよね
ネット上で有耶無耶にしたところで業界からの信用を失ってるのは変わらないのに
0028メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:54:46.95
>>25
え?じゃあ今後続投はないってコアメンバーに言われたのは嘘なの?
0029信者アンチの打線ガイジ ◆.JahVdD0Xo
垢版 |
2020/09/26(土) 13:54:54.29
「声明の通りです」を翻意すると
「齟齬がある点については生命を信用してください」だからね
全てが声明の通りという言い方なんだから
つまりもう押し問答だし、進展させたいなら福原ちゃんが頑張らなきゃあかんかったっていう認識なんだがどうなんやろ
0030メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:55:27.79
>>22
あの報告はたつきのけもフレ2期降板は覆りませんでしたという報告だから
んなところで公式声明を否定しなかったからか嘘をついてるとか言う奴の脳がイカれてるだけかと
0031メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:55:37.18
ふたばのサンリオに凸は流石に不味くねーかな
正気と糖を失ってるとしか
0032メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:56:00.44
>>23
カドカワ「方面」だからカドカワではなくカドカワから仕事をもらっている
吉崎の差し金だと珍推理を展開してたな
0033メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:56:43.93
>>28
さあ?ただ細谷さんが声明通りだって言ったってことはそうなんじゃないの?細谷さんの発言以降福原さんはそれについて一切触れてないし
0035メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:58:29.77
>>33
いやいや、そこを否定しないと声明通りにならないじゃん
辞退したっていったであろう関係者が
今後続投は無いと明言され、降板を宣言されたと認識しています。
私としては突然の通達で、何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していた
って意味わからんと思わんの?
0036メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:59:19.82
>>28
KFPが条件出しをしたって説明してんだから
「(情報共有が出来なければ)今後続投は無い」と伝えたのを
福原が()内は省いてツイートしたんじゃないのー?

それでも「嘘は言ってない」わけだし
0037メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:59:20.07
福原は自分が辞退したくせに何に不満を持たれたかわからないとか言い出す
若年性認知症ってところに疑問を抱かないのだろうか
0038メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:00:12.63
>>31
彼ら首相官邸とかにも凸済みだからサンリオくらいなんともないと思う
0039メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:00:13.82
野球の降板に例えてる人がいたけど対象が変われば意味が変わる事なんていくらでもあるからそのたとえは無意味だよ

例えばよくけもフレ関連でも使われる「戦犯」野球と同じ意味で使われてるけど元々「負けた理由となった人」なんて意味はないからね
0040メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:00:41.87
>>36
その可能性はあると思ってるので同意する
可能性だけなのにあれは嘘だから声明通りって主張するなら同意しかねるってだけ
根拠なく叩いてるたつき信者と同じことになるから
0044メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:02:09.86
>>40
根拠は公式声明なんだがな

まあ怪文書だから信用できないというならご自由に、だけど
0045メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:02:18.62
>>41
ほんとそれ
困惑してないでファンが2期待ってるんだからなんとかしろよと思った
まごまごしてたらざっくり発動でそれどころじゃなくなったし最悪
0046メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:02:24.92
>>35
だから声明の通りなんだろ?福原さんが何か言ってるけど辞退したのお前じゃんてこと
直接的な言い方すると角が立つから声明の通りでヤオヨロズが辞退したんですよって言ったわけで
0047メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:03:55.74
>>44
声明通りってのは声明は何も間違っていないって意味だよな?
何も間違っていないなら福原は悔しくてダンマリしてるはずなのに声明と違う主張し始めてるよな
その時点で声明通りじゃない可能性があるんじゃないかとは思わないのが俺にはわからない
声明通りかもしれないしそうじゃないかもしれない。グレーと判断するのが妥当だと思うよ
0048メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:04:56.54
福原さんもケムリやるためにけもフレは断りましたなんて正直に言ったらキチガイ集団のターゲットにされるから必死だったんだろうな

ああいう曖昧な物言い、言い逃れに必死になりすぎて自分が超無能な人間になってしまっているところから必死さが伝わってくるよ
0050メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:05:09.28
>>43
アニメ2のスレでは最近はあのアホなテンプレ貼らなくなってたんだな
ちょっと驚いた
0051メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:05:20.05
>>46
辞退したのお前じゃんなのになんで続投がないとか言い訳してるん?
その時点で辞退が絶対的に正しいかどうか第三差は判断しようがないと思うよ
0052メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:05:41.37
お問い合わせ攻撃したところで
けもフレにキチガイが粘着してるのは周知されてるし
それを踏まえてもメリットがあるからコラボするわけで

この3年間無意味だったね
0053メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:05:43.26
>>47
だから声明の通りだって改めて言ってるだろ。しかもすぐに
福原さんはそうじゃないなら早く反論しないといけないんじゃないの?
0055メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:06:45.26
>>53
その声明通りっていってる声明そのものに誤りがある可能性があると言っている
声明が誤りだ!って主張したいわけじゃのに声明の通りだとか主張されても知らんがなとしか
0056メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:07:28.22
>>51
ん?声明の通りなんだから情報共有をちゃんとして2期をお願いしますとヤオヨロズを第1に交渉していたのにヤオヨロズが辞退したんだろ?

声明の通りっていう発言はそういうことだよ。理解できないのかい?
0057メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:07:31.60
>>54
声明では辞退したいと言われた
福原はコアメンバーに続投がないと言われた
福原がいつ辞退したなんて言った?
0060メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:09:10.34
>>58
俺が声明が誤りだと思ってるから反対してるのかなと思っただけだが
俺は声明が誤りとは思っていない、ただグレーなんじゃないかって思ってるだけ
なんで声明通りってこんな噛みつかれてるのか理解に苦しむ
俺はどちら側の味方でもないぞ
0061メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:09:16.71
>>55
声明と違うことを福原さんがツイートしてたから、改めて声明通りだと言ったんだろ?声明通りっていうのは声明に書いてある通りの経緯でヤオヨロズが辞退したってことだ
福原さんの言ってることと違うじゃないかって思ってるみたいだけどそれを全否定してるのが声明通りってことなんだよ。認めたくないのかな?
0063メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:10:09.31
>>57
だから福原は「弊社が辞退した事実は無い」と言ってないだろって
コアメンバーから「続投がない」と言われたにしてもどう言われたのかわからない以上は「ヤオヨロズが辞退した」を覆すほどの言葉ではない
0064メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:11:23.34
>>61
前提を決めてなかったのが悪いな
俺は声明通りになる条件が福原が声明に異存ないと思える根拠がないから声明通りかもしれないしそうじゃないかもしれないグレーだなという主張
もし君の前提が俺の前提と合わないなら一生平行線なのでもうおしまいにしよう
0065メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:11:29.19
>>58
声明は制作委員会側の主張であって真実とは限らない
井上専務は委員会とヤオ側で大きな溝があったと言っている
0066メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:11:39.05
>>63
情報共有を正常化してくれないと2期は任せられないってことだろ?声明の通りなんだから
福原さんはKFP側が2期を依頼するのに条件付けをしてきたのが気に入らなかったのかもね
0067メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:12:16.05
>>66
となると3月に2期の依頼があったというのはどういうことになるんだ?
0068メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:12:46.93
>>64
日本語おかしくない?
声明の通りと言われて福原さんは反論してないんだからそこで終わりなんだよこの話は
会社レベルでも個人レベルでもヤオヨロズは声明の内容を否定してないわけ
0069メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:14:01.06
>>65
12月のツイートでその溝の説明をしなかったら結局は公式声明通りで終わりやな
0070メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:14:05.02
辞退してないとは言っていないけど辞退していない根拠として続投がないと言われたってことで辞退じゃない可能性を捨てることはできない
0071メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:14:10.98
ダンマリの吉崎が嫉妬したとか決めつけてやりたい放題やってたたつ信が細谷さんのツイートにダンマリの福原さんにはなぜか必死に擁護してて草なんだ
0072メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:15:04.93
>>68
俺は続投がないと言われたってことが辞退していない根拠と思ってる
そうじゃないとあなたが思うなら平行線
0073メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:15:44.06
というか複数の企業が絡んで公に出して断言している声明について
相手方が真っ向から反論せずに曖昧な物言いに終始しているのに
何故あそこまで誤りがある可能性があるとか言えるのか本気で謎なんだけど
0074メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:15:48.45
ほんとキチガイに社交辞令って通じないんだなっていうのがよくわかる流れだな
細谷Pにしろ井上さんにしろヤオヨロズ側を一方的にフルボッコにしないように立てながら説明してるって伝わらないんだなw
0075メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:16:17.78
>>72
声明の通りっていうのは続投がないなんて言い方はしてないよっていう否定も含まれてるじゃん
0076メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:16:28.36
株主総会で公式声明とも福原とも全く関係ない制作体制の折り合いがつかなかったという主張をスルーするのはどうなの
0078メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:18:24.88
>>70
企業が公に断言したことについて否定したいなら完全に否定している材料を持ってきてから語れや
0080メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:19:20.36
委員会「2期は情報共有、あれこれ徹底して制作お願いできますか?」
福原「できませんねー(スマホカチカチ)」
委員会「…それは辞退という事でよろしいですか?」
福原「ウチにはウチのやり方あるんでー そういう事で(辞退w脅しだろw)」
0081メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:19:46.32
>>78
企業が公に断言したことが全て正しいと信じているんだね
KFP信者っすなぁ
0083メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:21:29.83
>>82
お前がそう思うならそうなんだろ、お前ん中ではな
株主総会発言のどこに情報共有の正常化が制作体制と書かれてるんですかね
0084メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:21:41.71
制作状況の進捗が伝わってこない。勝手に委員会に伝えていないことをやる
そういう制作体制を改善しろって話だろ?で、福原さんはそんなこと出来ねえから辞退したわけだ

なんかおかしいか?
0086メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:22:13.59
書いていないことを主張して相手を叩きのめすひどい奴らがいるのを知ってるんですけど
たつき信者っていうんですけどね
0090メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:23:50.67
それがたつきのやり方なんでぇ。売れたんだからいいじゃないっすか。そんなこと言うなら降りますけど?

文春の取材によるとこんな感じだったらしいね
0092メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:24:36.71
問題視された制作体制というのが情報が出て来ないヤオヨロズのやり方のことだと理解できないんだなこいつらw
0094メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:25:20.96
>>90
そうそう
だから公式で説明しちゃうと個人攻撃になるからやりません
っていうやさしい世界なのに企業の闇がーとかいつまでも言ってるキチガイがいるw
0095メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:25:37.69
こりゃざっくり以降アニメ業界のファン向けの色んな説明が猿の言い聞かせるレベルで丁寧になるわけだわw
0097メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:27:32.35
まあそうやってイキリ倒してけもフレから離れた福原さんもケムリでKFPの面々と同じ苦行を味わって学習したんだろう

福原さんはKFPみたいに優しくないから情報共有の正常化なんて求めないで会社ごとたつきをパージしたみたいだが
0098メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:29:03.52
>>76
KFP「他の制作会社と同じように作ってくれ」
ヤオ「うちはそういう作り方は無理だから辞退するっすー」

これでも「制作体制の折り合いがつかなかった」と言えるんだけどなー
0099メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:30:58.35
井上専務がヒアリングして溝を埋めた上でどうするか話あったけど制作体制の折り合いがつかなかったとも言えるよね

「けものフレンズ」の件につきまして、KADOKAWAは製作委員会の一出資企業にすぎないことから今まで発言を控えていました。
私としても「けものフレンズ」におけるたつき監督の功績は大いに認めております。
この度の騒動にいたるまでの事態を正確に把握してなかったのは不徳のいたすところです。
先週ヤオヨロズのみなさんと2回のミーティングを行なう機会を得ました。
その際、製作委員会のご意見とヤオヨロズ様のご意見に大きな溝があることが分かりました。
特に「監督降板」の経緯、版権使用についても認識相違があることと、
監督のツイッターでのご発言の真意にはそういったことが積み重なったことが
原因であるということが分かりました。
そこで私としては、ヤオヨロズのみなさんと今後のことについてどうするべきか相談に入ったところです。
0100メロン名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:32:20.95
株主総会はこれな

ご理解いただきたいのは、KADOKAWAは13社の出資会社の1つで、幹事会社ではないということ。
決定権はない。
主導的立場と言われているが、製作委員会の一員でしかない。
その上で、たつき監督を解任したのはKADOKAWAだけの意志ではなく、各社の統一した意見
たつき監督解任というより、制作会社が製作委員会の要望に必ずしもマッチしなかった。
たつき監督のツイートの後、私と川上で一緒に制作会社に会って意見や要望をうかがった。
製作委員会各社にも個別に話を聞いた。その上で合わないとなった
いろんな提案をしたが、監督降板というより制作体制の折り合いがつかなかった。
もちろん、たつき監督のすばらしい才能と貢献には感謝している。
第二期はまだ未定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況