ケムリクサって題材自体、続編だってニーアシリーズみたいに1万年後とかもっと過去とか
時代飛んでもいいわけだからできるはずだし
舞台とかもセットや照明効果で色々再現できそうだし、そういう予算がなければ朗読劇とか
小説版とか本格的なコミカライズとかキャラソンとかオーケストラコンサートとか
円盤売上げだけ見ればいくらでもメディア展開の可能性広がりまくりだと思うんだけど・・・

本当、何があってん