>>671
インターネットが高速大容量通信が可能になってきたことと
ニコ動やyoutubeみたいに誰でも動画配信出来る環境が出来上がり始めたという背景があって
曲を聞いた人がインスピレーションを受けて絵を描いたり絵を見た人がインスピレーションを受けて曲を作ったりと
クリプトン社が言っている「創作の連鎖」が機能したのが大きいなと

特にニコニコは「画面に直接感想を書き込める」というのが良い方向に広がって
イラストレーターやボカロPの創作意欲を引き出していたんだろうなーと

反面「画面に感想に見せ掛けた罵詈雑言を浴びせかける」という悪い方向に広がっているのが
鉄血とかARC-Vとかけも2なんだろうなーと