X



トップページアニメサロン
1002コメント218KB

作画を語るスレ5765

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0909メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:57:20.13
おフェミ様達はシャニマスを「デレミリと違ってセクハラ要素が無いから最高!!!!認識アップデートされてる!!!!!!!」とか言ってたのにパイタッチ機能追加されて梯子外しされたのマジで笑える
0910メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:58:16.20
作スレでミソジニー&反ポリコレ全開のやつって
アイマス豚だったの?
0912メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:59:21.72
>>902
アメリカの寿司はヘルシーじゃないな
外人これヘルシーとか言ってんのか
0919メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:01:08.28
寿司って味で受けたというより
口に移しやすいとかの機能性でウケたんじゃないかと思ってる
0934メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:11:18.31
ワクチン死のニュースどう報道するんかと思ってNHKつけてる
眼鏡の男が3月いっぱいで降板するんだっけ
菅に喧嘩売って
0935メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:12:14.65
>>933
最近中華テコ入れしててうめえんだよなぁ
開発にいい中華シェフでも入ったのかも
0937メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:19:13.26
普通割烹とかだとわかりやすいけど、いいものがさコンスタントに入るわけないじゃん?
現代人バカだから勘違いしてるけど
その旬で大量に取れて美味しくて安いのが旬なのよ
原価が3倍とかになってまずくなったら全然違わざるを得ないじゃん?そういうこと
0938メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:24:32.20
お前ら日本アニメまともに見なくなってどれくらい?
俺は2年
0942メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:26:02.81
booruで作画だけ楽しむのが一番いいことに気付いてしまった
0947メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:27:54.08
もっと先鋭化するとエロ動画とエロ漫画しか見なくなるぞ
0948メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:28:13.93
実に季節感な弁当だった白菜の煮たのに絶品の筍ご飯
根菜の肉じゃがひじき土佐b差尾と豆腐系の煮物、卵焼き
0949メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:28:32.65
>>946
ドラマならクイーンズギャンビット
ゲームはゴッドオブウォーですね
続編出るんで予習しときましょう!
0950メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:29:25.10
叶 精二(Seiji Kanoh)@seijikanoh
「#男鹿和雄 展」(2007年)裏話。
同展最古の作品が『#侍ジャイアンツ』背景(1973年)。
男鹿さんご自身の提供だったと思いますが、マウンド上で飛び上がる蛮ちゃんと八幡先輩のセル+背景、
ハーモニーの同画トメ2点。デルマと色鉛筆でザッと描かれたハイコンのグラウンドが印象的な作品でした。(続
https://pbs.twimg.com/media/EvZ1R_tUUAcJFbz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvZ1UK3VIAI9H-5.jpg

続)しかし、展示解説では話数の明示なし。気になって調べてみると『第10話 多摩の川風・地獄風』のラストカットと判明。
けれども、同話EDに男鹿さんの氏名がありません。後日なぜノンクレになったのかを男鹿さんに伺ってみると
「各話を小林プロ全体で分担して描いていたが、クレジットに全員を(続
https://pbs.twimg.com/media/EvZ3eZ9VEAUXlAM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvZ3hGKVEA0DJ6z.jpg

続)載せられないので、2話ずつ位に分けて全員載せていたような気がする」とのことでした。
調べてみると確かに中野一朗さん・ #男鹿和雄 さん達の班と平川栄治さん・ #水谷利春 さん達の2班で各話表記が回っています。
当時のテレビシリーズはクレジット=全制作スタッフではない可能性もあるという話。
https://pbs.twimg.com/media/EvZ57S6VoAUJZi4.png

この証言には傍証も多々あります。
テレコム作画の『#死の翼アルバトロス』『#さらば愛しきルパンよ』(1980年)のED原画・動画クレジットは1人も重複者がいません。
これは2班に分けて作画したのでなく、表記人数の制限があったので全員を2分割したと聞きました。多くの人が2作品共担当されています。
https://pbs.twimg.com/media/EvZ9R0rVIAMwan5.png
https://pbs.twimg.com/media/EvZ9T87UUAAwCMY.png
https://pbs.twimg.com/media/EvZ9VazUYAAWSFt.png
https://pbs.twimg.com/media/EvZ9WpwVoAMt44c.png
0951メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:29:39.51
hoshinoruri@hoshinoruri16
仕上げのスタッフなんか載ってない人のほうが多いという話を研究家を自称する人にした事があります。
私の知る限り仕上げに限らず掲載されるスタッフの上限数は決められていて、各スタジオが決められた人数分の名前を製作会社に伝える形式でした。
実際にはタッチしてない人が入ってたりする事も、、、。

叶 精二(Seiji Kanoh)@seijikanoh
私も仕上げを半年ほどやったことがあるのですが、何百枚塗ってもスタジオ表記のみでした。バイトでしたから当然ですが。

hoshinoruri@hoshinoruri16
仕上げの場合、戦力的には外注のベテランおばちゃんが最強ですが名前が出るのは社内スタッフの偉い人から順にって感じでした。
作画だと経験の浅い人にご褒美的な意味で名前出すとかもありましたね。
なんにせよ、アナログ時代は名前が出ない人が少なくないのでちゃんとした記録を残すのは大変ですね。

でぶち(Hiroaki debuchi)@desk_neko
まあ、動画・仕上げなどは、関わってる人数が多いので、
スタジオ内で、「じゃんけん大会」で名前の掲載を決めてましたね〜。
昔、「妖獣都市」というマッドハウス作品で、どうしても名前が載りたくて、じゃんけんで勝ち取り、ワクワクして作品見たら「誤植」だったっていうオチw。

わとそん@doctoruwatson
昔のクレジットに名前が記載されないスタッフが多々いるのは知ってたけど、こういう配慮があったのは知りませんでした。
またそれ以上に、今スレッドの最初から読んでの、この結論に至るきっかけからの流れが明快で感動しました。

叶 精二(Seiji Kanoh)@seijikanoh
20年ほど前に当時のテレコムに在籍された方々に取材して複数の証言を得ました。田中敦子さんが『アルバトロス』アヴァンのすき焼きシーンをやっていた等々。
『名探偵ホームズ』のテレコム回も同じようなことになっています。
0952メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:29:49.49
みの/箕輪豊@putemino
私も動画時に所属していた下請けスタジオで「今回クレジットに2人載して貰えるから◯◯さんと、△△さんの番で」と枠のローテーションといった感じで体験しています。
その頃からクレジットは実データーと違うんだな〜はあるあるなんだと思ってました(^_^;)

タバスコ@tabasco9924
昔携わった作品では外注先から提示してくるスタッフのメンツが少なく、クレジットがスカスカでカッコ悪い、と制作スタッフの家族の名前が載った事が。
「制作進行がフアン」と言う理由でキャストにクレジットされている声優さん(!)が動画だったか仕上げだったかにダブルでクレジットされた事もw
かく言うワタシも、某作品で名前が載らなかった事が数回あった……

みの/箕輪豊@putemino
さすがにそこ迄のお話は聞いたことがなかったので、瞬間笑いが出てしまいました…(^ん^;)

タバスコ@tabasco9924
その作品、スポーツアニメだったんですが、同じ理由でその声優さんの名前が劇中のトーナメント表に載った事もありました。
アフレコ(当時は色が付いていた)で「あっ あたしの名前!」とその声優さんがはしゃいでいたのを思い出します(^^;)。

みの/箕輪豊@putemino
その辺に知ってる名前使ってしまうのも昔あるあるなお話しですね〜(^ω^)
0953メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:32:01.93
俺は作画だけじゃなくて才能ある人が必死に作り上げた仕事が好きなんだよ
人のやってる仕事を見るのが好きなの
0955メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:33:28.76
俺はガキの頃から20年くらい空手やってたんだけどさ
女をより強い力で殴れると思えば、俺が鍛えたこの拳にも意味はあるんだということを感じている
0957メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:36:21.44
なあ・・・長期ローン組んでるブー大丈夫?;;

住宅ローン金利引き上げ相次ぐ、始まったな [256556981]
0965メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:41:59.56
ワタナベマホトの奥さんになりかけて妊娠した人の動向を追うのやめらんねえ
0966メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:42:44.07
【速報】『呪術廻戦』ついに初版150万部、累計3600万部突破! この神作品をいまだに毛嫌いして見てないやつがいるってマジ?
0973メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:48:59.16
毛嫌いとかじゃなくて新しい文化に触れる気力が湧いてこねえ
0974メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:49:19.15
>>964
実際アクションに限らず芝居でもbooruとか見てると何が起こってるかなんて音なくても分かるのに
なんで無駄に説明させちゃうのか
0984メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:57:32.31
銃弾が目の前まで飛んできてから手振って掴んだのは失笑ものだけどな
鬼滅も似たようなのあったがどうして都合よく周囲の時間止めちゃうの?
0988メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:01:55.86
507 メロン名無しさん sage 2021/03/02(火) 06:44:33.36
呪術のアニメ
原作でナレーションが増えるにしたがってもうどうにも出来なくなってんのつれえ
ガン無視していいだろ

509 メロン名無しさん sage 2021/03/02(火) 06:55:14.99
三輪ちゃんが

折った!
投げた!
暗記?
足離れた!
合気!器用な人!

って逐一実況したのとか絶対いらねえよ

512 メロン名無しさん sage 2021/03/02(火) 07:04:46.64
漫画でやたらモノローグ多いのって「こんだけ考えてますよ。こんなに頭使ってますよ」アピールじゃん
でも映像化した時にそれやると頭悪い映像にしかなんねえんだからさ

まあさらに最悪なのがヒロアカなんだけど
0992メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:04:26.26
梅雨ちゃんの四足走行とかああいうの頑張るのが作画の醍醐味ってやつよね
0993メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:05:01.47
これ韓国語だったら最高にイカしたのにな
やっぱ日本語ってゴミだわ
0994メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:05:43.79
作者が反日の呪術廻戦がブームになるのはいい傾向だよな
この調子でもっと反日日本人を増やそう
0997メロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:08:43.75
マジで何が起こってるのかほとんど説明しきってるのにこんなアホみたいな映像にする必要あんのかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況