X



【雑談】シンカリオン関連について語るスレ【議論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:37:29.12
シンカリオンのアニメ、コラボ、人気投票、無印劇場版、ロボ、キャラ、強さ、スタッフ、アニメと玩具を絡めた話等シンカリオンに関する雑談・議論あればOK
本スレやアンチスレでは言いにくいことも言うスレ
0002メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:38:02.25
テレビ誌によると今やってるアニメ(Z)は3月18日に終わるけど
アニメが終わっても玩具や鉄道ありきでしばらく公式サイドからネタが出る可能性があるのでこれも含めて語るスレ

玩具単独スレ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1645461358/

Zスレ
新幹線変形ロボ シンカリオン Z 6両目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644676576/
0004メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:39:26.37
シンカリオンの運転士って給料もらってるのかどうか気になった
0005メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:51:32.51
しかし清州家は父親死んでて母親も病気になる前も無印最終回で退院後も働いてる様子がないけどどうやって生活成り立ってんだ?
父親の遺産か労災保険が潤沢だったりするのか
0006メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:53:32.63
Zが3月18日で終わるけど新型ALFA-Xはキティみたく短編アニメでやる?
0007メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:55:02.71
ロボ戦闘もCGとはいえメカアクション専門の人が監修してたり
背景も写真を使っても手描きには変わりないからアニメ作りは予想以上にハードというね
0008メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:56:28.25
Z最終回には無印キャラが出るとしても応援か絵だけで声無しと予想
0009メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:57:29.22
適合率ってよくわからないまま終わりそう
無印も結局子供しか乗れないってわけではなかったし
Zでも明かされなさそう
0010メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:59:20.65
玩具はZもそれなりに売れたって聞くけどZは延長なしなんだね
視聴率取れないことを知ったのと、スタッフが無印で無理に延長してきつかったからみたいね
0011メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:00:42.57
無印で綺麗に終わった感があるからZは良くも悪くも無印から数年後の番外編や後日談みたいだった
0012メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:02:37.45
保守はもう十分かな

公式で無印キャラとZキャラどっちが戦闘力強いのかな明確にさせないスタンスかな?
0016メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:25:14.90
例の大まかな休止日程まで書いたカレンダーが割と早くに出てた辺りZの1年終了は既定だったんじゃないかね、延長とかは無しに
0017メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:27:46.20
>>5
カエデは自分の年金諦めれば夫の遺族年金もらえる
そうなると子供達も18歳になるまで遺族年金もらえる
後は勤務先からの補償金の類で暮らしているんだろ
母子家庭で三人子持ちなのに兄弟に空手を習わせるだけの金あるんだから貧乏とは無縁
無印でタツミに潤沢に飯おごれるリュウジみていてあの家は金には困っていないなと思った
0018メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:32:48.93
>>5
労災保険はかなりもらっていそう
清洲家の自宅は良い額のマンションらしき描写だからな
あれで清洲家は貧乏だからリュジが高校進学諦めるとか妄想はないわ
0019メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:11:54.45
>>12
武器変わったしリンク合体クロス合体OX合体Z合体超Z合体あるから比較し難いんじゃね?
0020メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:36:08.13
3/18でシンカリオン乙終了確定らしいね
無印に泥を塗りまくった乙は3/18できれいさっぱり終わっていいよ続編も映画も配信も要らない
0022メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:54:52.13
ハヤトの母親も専業主婦やってて余裕だから裕福
父親の稼ぎがいいんだろう
超進化研究所はパーティーとかして豪華だしな
0023メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:09:24.37
そもそもリュウジの母親はツラヌキの母親と違い体弱いみたいだから働けるのかどうか
0024メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 02:28:32.59
3人も子供産んでいてカエデが元から病弱設定は苦しいよ
病弱なのを分かって作ったとしたらチクマ相当鬼畜だぞ
品川駅のシーンでは普通に健康そうだったしな
夫チクマが事故死した時に長男リュウジでさえ未就学児で末っ子ミユもかなり幼い
本編に出てきた自宅の様子からも労災保険とかで金銭的な不自由はない暮らしだろうが
未亡人で再婚せず子供達育てて心身共に負担あって体調崩した流れじゃね?
0025メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 02:31:23.10
>>22
シンカリオン開発に何十億円単位の予算かけているだろうし
全国から優秀な人材集めているから給料もかなり良いだろ
無印でも速杉家はJR大宮駅から徒歩圏内の高層マンションの上層階で広い間取り
ホクトの給料はてっぱく職員でごまかすには無理ある高給取りだろ
0026メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 02:40:37.70
>>21
少なくとも金銭的な事情で趣味や習い事を諦める環境ではないしな
運転士達はどの家も一般家庭の中でも余裕あるよ
ホクトも子供の頃に毎日塾通いさせられるだけの裕福な家庭で東大卒からのJR東日本へ就職だもんな
親世代も裕福だよ
本庄やフタバやダイヤも恵まれた家庭で育ってんな
0028メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 02:54:40.73
>>22
精神論だけじゃ有能な人材はよそへ流出するからな
勤務形態もかなり特殊なところあるし同世代の中では高給取りになるんじゃね?
本庄さんは無印からZでどれぐらい給料上がったんだろうな
子供達に焼き肉おごって悩むぐらいだから薄給かもしれんが
0029メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 02:59:25.84
>>22
サクラちゃんの実家も裕福そう
学生時代にホクトとサクラちゃんは泊まりの旅行行けるぐらい金銭的な余裕あったの本別でも明かされたしな
ハヤト生まれて小さい頃にホクトの転職の後押しもしていたがあれは金の心配ない人じゃないと難しいわ
0031メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 06:45:18.52
運転士でもっとも好戦的戦闘民族なのはアキタか双子
もっとも守り体制なのはリュウジ(ホクトもシマカゼもドクターイエローに乗るが防御機能がない)

異論は認める
0032メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:32:02.62
シラユキさんは謎多い
両親どうしたんだろうな
横川であの広い家に一人暮らしだったのかな
0033メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:52:03.56
アブトは大宮小学校に転入したんじゃなかったのか?
宿題の量多いから自宅に送ったのか?
0036メロン名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:49:27.25
Zのアルファエックスは無印のキティやN700SみたいなPVのみの扱いっぽいな
0037メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 01:40:13.29
進化研で一番給料高いの誰?
役職を兼任すればするほど手当てはつくのかな?
だとしたら無印のホクトはかなり高給取りよな
0043メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 10:42:37.32
トコナミどうなった?
宇宙で縛られたまま漂っているのか?
0047メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:38:57.47
>>46
びっくり! どうやって脱出したんだ??
0050メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:47:40.67
>>49
声だけだけど出ていたね
ソウギョクさんのことだからこれからも飄々と旅人をやるんじゃないかな
0052メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:29:51.12
ソウギョクさんはZ序盤カッコよくなくなった😭
って思いながら見続けたら
コメディキャラに昇格してワイニッコリ☺
0054メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 02:16:05.45
最終回も話題に上がったのは進化理論とガンガンズダンダン
どこまでも無印におんぶだっこで終わったZ
0056メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:37:17.92
限られたギリギリの尺内でまとめられてはいたけどスタッフもキャストも内心は悔いがあるのだろうなぁ…特に監督とシンの声優
0057メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:53:04.44
説明不足な上にシナリオ構成ガタガタ
運休ばかりで一貫性ないからな
0058メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:54:14.55
ダークシンカリオンダブルZって
怒られそうでヒヤヒヤする名前(笑)
0062メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:34:33.40
アブトは父トコナミを回収してユゴスピアへ降ろしてから地球に戻ってきたのか
0064メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:42:43.50
>>62
多分そう
やっぱりお父さん何故そこにいるの!?
ってなったよね(笑)
0066メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:16:59.97
ザイライナー持ってないから
ダブルZ合体からはぶかれたシマカゼは泣いていい…
って思ったら減速ミサイルがアラバキにめっちゃメタ取ってて笑った
0067メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:01:22.22
ユゴスピアで装置の設定いじるのにトコナミが必要なんだろうけど一言ぐらい欲しいわ
0068メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:36:27.39
地球に移住を希望したテオティは人間の姿に擬態して暮らすのだろうか?
異星人の移住を軽く流しているけど本来なら国際単位の課題だよね
0069メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:24:22.19
そのへんは作ってる方も見る方もつまらないからしゃーない
トコナミが人間モードあるんだし
擬態は余裕よ
0070メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:00.89
それに現実で戦争移民が沢山出ちゃってるから
下手な描写するとクレームが来る恐れがある
0072メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:22:43.59
人間態になれるのは一部なのか全員なのか
セツラはテオティのままだったよな
0073メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:51:35.12
セツラはまだ幼児だしある程度成長しないと擬態出来ないとか?
0074メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:56:16.16
>>69
制作側も見る側も子供向けのホビーアニメに詳しいこと突っ込むのは野暮ってことですかね
0075メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:14:33.76
>>74
単純に盛り上がらないと思う
最初からそこを主軸にするくらいガッツリやらないと

だからそのへんはファン同士で妄想ぶつけ合う位が丁度良さそう
裏設定とかガッツリあるかもしれんけどね

テオティは頭数が多いから
宇宙で新天地探しつつ
少しずつ入植していくんじゃないかなぁ?

テオティが分かりあったのは超進化研究所の面々とだから
超進化研究所を窓口として日本に入植
元々シンカリオンを所持している所に
テオティのロボット工学が加わり
日本のロボットが発展するかもしれんね
0078メロン名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:03:27.39
実際レイ以外の西日本組のグッズって片手で数える程しか出てないような気がする
0079メロン名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 02:31:51.72
リュウジとレイとホクトはぬいぐるみ出たがトリニティはなかったな
ホクトoutでトリニティinにすれば良かったのに
0080メロン名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:50.25
タカトラのキーホルダーが出た時、タカトラ好きな人がTBSもろくに出してくれなかった不遇キャラをよく出してくれた!ってグッズ出した会社に感謝していたわ
0082メロン名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:55:56.07
無印も劇場版公開時点じゃアニメ新作の話はなかったはずだけど(公開終了後に話が来たらしい)
その時は「シンカリオンは終わり」ということにする人はいなかったのに
(そもそもシンカリオンはアニメが全てのコンテンツじゃないし)
Zが終わると「シンカリオンは終わり」ということにしたい人がいるのはZが不人気だったせいなのかね?
玩具は売れたみたいだけどアニメ自体の人気は低かったみたいだし
0083メロン名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 00:28:10.62
玩具は好調だったのかもしれんがアニメ自体の人気は低かったな
延長も劇場版もなかったのがその証拠
無印の時にそれで苦労したけど、Zだと話自体が来なかったんじゃ


2022TJ2AUG感想
☆年末年始商戦総括 ※ここで名言される数字は市場での売上で、メーカー側の出荷額ではないので注意
●マーケットレポート
・商戦(12月1日〜1月2日)トータルとしては昨対100%強(前々年比較だと90%前後)
・商戦前半は95%前後の厳しい推移だったが、20日以降は上向き、アフター商戦も好調に推移した
・キャラクターでは戦隊、ライダー、ガールズ×戦士が昨年を大きく割る厳しい状況
・ウルトラマン、プリキュア、シンカリオン、パウパトロールなどは好調に推移

●バンダイ
・トイ部門全体で100%
・キャラクターでは戦隊、ライダーともに昨対を割り苦戦したが、ウルトラマンは昨対117%と好調に推移した
・鬼滅の刃は「日輪刀」シリーズがSKUを増やしたことで、昨対115%と貢献度が高かった
・新戦隊は前作と絡めたMD展開を行う。「DXエンヤライドン」の初動は好調となり、3月からの本格的な商品展開も期待して欲しい

●タカラトミー
・トータルで昨対105%、トミカは115%、プラレールは110%(シンカリオンを含むと145%)、リカちゃんは95%
・キラメキパワーズはコロナによりイベントが出来ない事が大きく影響して苦戦した
・パウパトロール180%、ポケモン130%、その他ベイブレード、ボトルマンが商戦で大きく貢献した
☆2021玩具販売実績ベスト150
17位:E5はやぶさ 29位:ダークシンカリオン 37位:ドクターイエロー 101位:E6こまち
0086メロン名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:26:56.88
MXの再放送が奇しくもテレビ東京での本放送と同じ時間帯なのもな
0090メロン名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 02:16:31.17
おかえり東京プロジェクトのやつ
スイペンかと思ったらシンカリオン出てきてびっくりだよ
0100メロン名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:33:17.73
なんでピクシブの記事て出鱈目な事ばっか書いてあるの? オーガと923がその気になればグランクロス使えるとか普通に書いてあるんだが。オーガに至ってはグランクロスの発射口すら存在しねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況