第21回「自然派」というレッテルが塗りつぶしてしまうもの【分断をこえてゆけ 有機と慣行の向こう側】
https://agrifact.jp/what-the-label-naturalist-paints-over-mamiyacolumn21/

これは自然派農業の話だけど
> 医療不信が第一にあって、その信念を認めて強化してくれるコミュニティを選んだ人に対して、びわの葉で病気は治りませんよ、と解説しても伝わらない。
> 極端に言えば、彼らが本当に必要としているのはそもそも「適切な治療」ではないからだ。
> まず社会はあなたの敵ではないのだ、少なくとも味方はいるのだ、というメッセージを届けるところからスタートしなければ、どうにもならない。
の文をみてなるほどと思ってしまった。

一方けもフレの場合はどうしても「T&Fがやらかした」ってのを認めなくちゃいけないからこの手の人はもう治らないとわかって悲しくなった