エーラス・ダンロス症候群(エーラス・ダンロスしょうこうぐん、Ehlers–Danlos syndromes、略称EDS)とはコラーゲン線維形成機構の異常を原因とする症候群。
皮膚無力症、皮膚脆弱症、過剰弾力性皮膚とも呼ばれる。皮膚の過伸展、脆弱性、血腫が認められ、間擦部の増大により掻痒を示す。臨床症状、皮膚伸展率の測定により診断する。
クッシング症候群、皮膚弛緩症、後天性皮膚脆弱症候群との鑑別が必要。
特異的な治療法はない。

EDSの患者には、関節過度可動性がみられる。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/Ehlers-Danlos_thumb.jpg