X



静岡県のスパ銭と健康ランド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001|男|名無し湯|女|
垢版 |
2005/07/25(月) 22:43:56ID:Kseuk82B
いいとこ教えて!
0156|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/07/21(月) 19:51:37ID:6HAcxWW3
はあ…
ふ○の湯が今年いっぱいで閉店か…
なんとか継続してくれないかな。
原のジョイランドに温泉施設ができたみたいだがだれか行ったことある人いる?
0157|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/07/23(水) 15:22:25ID:wbI9XB4S
ざぶ〜んはお湯がしょっぱいよ。
0158|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/07/23(水) 15:55:29ID:Qrv8viGO
http://melcom.jp/shizuoka
静岡限定だから近場でお相手探し☆
近場で友達、素敵な出会いが!
0159|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/08/30(土) 17:58:50ID:rtGq9dkH
東西20以上の県内スパ先行ったけど、駿河健康ランドが一番だを
0160|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/08/31(日) 21:52:37ID:Ion0M329
>バーデンバーデン
ttp://www.badenbaden.co.jp/index.html

浴場は改装してねぇな
アカスリ場は悲惨な状態やったけど
どんなんかな?
0161|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/08/31(日) 22:17:30ID:gc+MsRAB
>>160
情報サンクス
浴場改装してないなら行く価値ないな
老朽化激しそうだし
パチ屋が経営らしいけど、ここはタイホーグループか?
タイホーは子生まれ温泉とか、温泉経営に乗り出してるっぽいし
0162|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/09/04(木) 10:41:34ID:nXlElo4I
藤の花湯、9月のお風呂の日特典は回数券購入で無料入浴券4枚付。
2セット買っちゃうよ。毎月これやれよ。

やって欲しいのお風呂の日特典
・塩無料サービス
・大風呂バスクリン←微妙
・露天でビール販売
0163|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/09/08(月) 22:39:39ID:OEjdQOgS
すんぷ夢ひろば2年も経たないうちに 一時休業みたいですね。
開店当初はTVなんかによく出てたのにね。

0164|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/09/09(火) 16:58:15ID:BAwow/24
入館料が高すぎだよ。あれじゃせいぜい1回こっきりの利用も怪しい
半額にしてリピートと飲食お土産で稼ぐべきだろ
0165|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/09/18(木) 15:35:04ID:m/SGIFdg
すんぷ夢ひろばは健康ランドではなくてお風呂付観光地を目指していたんだろう。
地元向けではなくて観光客向けの価格設定。

再開するなら地元向け入浴料500円にして欲しいけど、空き部屋などを有効利用できないと価格を維持できないでしょうね。
0166|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/09/26(金) 14:30:16ID:hh1Gsp+0
藤乃花湯 お風呂の日特典回数券買うと無料券4枚つきアゲ

ここ見ているの俺以外いるのだろうか。
0167|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/09/27(土) 14:44:05ID:366D9sU9
>>165
関係者情報だが、早ければ来年3月に再開するぞ。
○○○○グループが買い取ったらしい。
0168|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/09/30(火) 14:11:22ID:SEjnQibK
ナガノグループでもコンコルドグループでもない。
静岡の企業?
来年3月かぁ。年末年始に間に合わないのは残念。
0169|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/05(日) 20:15:24ID:onsJOt5g
>>165
グループ名はカンベンしてくれ。
一応県内企業と言っておく。
実は今その関係で工事に入ってるんだ。
0170|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/06(月) 17:44:27ID:LUGaKzzw
愛知の豊橋から行くとしたら近場でどこがおすすめでしょうか?
0171|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/07(火) 22:54:28ID:v5NKlF8z
湯風景しおり
  か
お〜風る

豊橋の極楽湯なんか行く気なくなるぞw
0172|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/11(土) 08:07:51ID:J1hYujEa
「おー風る」と「駿河健康ランド」とでは食事処目当てだとどちらがいいですか?
愛知から行くのでおー風るの方が近いんですけど・・・。
美味い魚が食べたいです。
HP見たけどやっぱ駿河健康ランドかな・・・。
0173|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/12(日) 10:24:45ID:66F9ln1W
お〜風る、いいよ。
食事は館内以外のとこがいいと思うけどね。
味は平均、値段は高め。
普通、健康ランドの食事で安くて美味いとこなんてないだろ?
テナント代で2割持ってかれるんだし。
0174|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/12(日) 13:44:25ID:1u5yTZDl
お〜風る行ってきた。
連休に行くもんじゃないね。
あんな複合施設の集落にあるとは思わなかった。
風呂はまぁまぁ。でも連休中だと狭い気もするね。
飯は良かったよ。
ただフローリングだから足元が冷えるね。
一人だと畳席に座れないし。
炭酸風呂が酒臭く感じたのは俺だけ?
0175|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/13(月) 21:16:21ID:tcYSJyl9
しおりとお〜風るのHPを見ると
しおりのほうがお風呂は良さそうですね。
0176|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/14(火) 17:25:48ID:EHVgrTtb
「おー風る」
なんて発音してる?
0178|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/17(金) 15:46:04ID:FKLczja+
藤乃花ばかり通いすぎて飽きた。
笑福の湯、天神の湯は高い。
美人湯は行く気がしない。
草薙の湯は遠い。
駿河健康ランドはかなりいいけど高い。
ゆらら行ったら風呂じゃなくてプールだった。(風呂もある)
0179|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/19(日) 21:05:31ID:sVOtFw5Y
よし、駿河健康ランドに年内中に行くぞっ〜!

名古屋からわざわざな。
0180|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/20(月) 10:37:16ID:QkpVnMHw
駿河健康ランドグループの無料バスを使うと興津→石和→信州とタダで移動できる。

興津に飽きたら石和でも行くかってのがタダで出来るのは老人にはいいかもしれない。
0181|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/22(水) 22:41:45ID:/9QqvioD
しおりの湯、改装してちゃっかり100円高くなって700円になってた。
たかが100円されど100円なのか、客の出入りが依然より少なくなってるよう。
平日はどこの銭湯も空いてるのは確かだけど、駐車場の空き具合からして
客はあきらかに減ってるぞ。
0182|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/23(木) 13:25:36ID:+Ss2BBhq
今月の藤乃花湯のお風呂の日サービスは
「入浴券を買うと無料券1枚プレゼント」です。

あまり魅力的ではない。
やはり回数券を買うと無料券4枚が圧倒的にお徳だ。
来月は「塩サウナの塩無料サービス」にしてくれ。
0184|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/10/28(火) 06:33:47ID:e9CCq01x
>>181
中の人に聞いてみた。
値上げは燃料、材料費などの高騰でやむなく。
従業員の給料はビタ1文上がってないからカンベンしてくれと(^^;
客数は平日5%ほどダウン、日祝はさほど変わらずだそうな。
客数は減ったが、売上はむしろ微増していているので問題はないって。
近隣の風呂屋も年内に値上げ追随するそうだよ。
0186|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/01(土) 21:18:43ID:k3f4ipia
混み過ぎのとこは衛生問題もあるしな
相良子生まれ温泉なんて風呂も洗い場も休憩所もメチャメチャ汚いのになんであんな客がいるのか不思議でたまらん
0187|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/14(金) 21:57:14ID:S3DKUCAL
料金2倍でも客数半分のほうが俺はいいな。
平日に行っても常連と思しきジジイが偉そうにしてて気分悪い
0188|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/16(日) 19:29:43ID:vfELmVhg
ひさしぶりに湯らぎ里にいってきた
時間によって劇混みなのは相変わらずです
おいらは2階のちゃぶ台でマターリするのがお気に入り。
0189|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/17(月) 10:46:02ID:wrXbEVMn
すんぷ夢ひろば営業再開だそうだ。
若干お値段が下がっている夜鳴きがする(平日1000円)
0191|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/18(火) 04:11:04ID:xKPjJSp0
>>190
ノシ
0192|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/18(火) 18:28:46ID:R/keO2Jj
>>191
メシ目当てに名古屋から行きたいと前から思ってるんだけど、何かアドバイス下さい。
メシ以外でも何でもいいからお願いします。
0193191
垢版 |
2008/11/18(火) 23:35:30ID:+J8YbTNu
土日は家族づれ、ジジババ軍団でごった返すらしい。

食事はどこもそうだと思うけど割高だと思う。

おいらはラーメンと黒はんぺんフライがある1階奥の居酒屋でマターリするのが好き。

マッサージやエステが沢山あるけどはいったことないので…



0194|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/19(水) 08:50:57ID:L610da1u
>>192
メシ目当てって具体的には何食べるの?
そんな名物あったかな。

ガッツリオ風呂に使ってグダグダ飲んでいるのが最高です。
0196|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/19(水) 12:39:04ID:L610da1u
ガッツリオ風呂知らないのかよ・・・
健康ランドの隠し風呂だよ。
店員さんに聞かないと入れてもらえないから
「ガッツリオどこですか?」って聞くんだぞ。
0197192
垢版 |
2008/11/20(木) 00:58:49ID:Uq9zFGdS
魚(刺身)が美味そうで、他にも店や種類が多くていいなぁと。
週末しか行けないから・・・そっか、混むのか。
年末年始も混みそうだな。
0199|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/25(火) 08:53:16ID:twYbee+5
再開したすんぷ夢ひろば行ってきたよ。
お値段が下がったけどサービスはほとんど変わっていない。
以前は風呂に歯ブラシがあったような気がしたけどそれがなくなったくらいかな?
それと混浴風呂が土日祝日だけになった。
相変わらずほぼ貸しきり状態で、早い時間から行けばお徳だと思う。
0200|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/26(水) 02:40:06ID:I81RaEX5
今日は1126いい風呂の日ですよー

みなさんはどこか行きますか?

>>197
東静岡の天神の湯はどうでしょう?

子供はいないので静かですし、テンジン屋なんで
しょくじはそこそこよいですよwww
0201|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/26(水) 08:56:11ID:dnOAuche
お、今日は風呂の日か。
藤乃花湯は無料券もらえる日だ。
無料券より他のサービスして欲しいのだが。
(ときどきある回数券買うと無料券4枚サービスは神)
0202|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/27(木) 08:53:29ID:aG71gVIv
藤乃花湯のお風呂の日に行ってきた。
「ご入浴の方に無料券プレゼント」で、回数券を使っても無料券をもらえた。
かなりラッキー。


寝風呂の手すりの裏、ちゃんと掃除してください。垢がびっしりこびりついています。
0203|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/11/27(木) 21:07:49ID:yKCYv0Ey
昨日は湯らぎの里に行ってきた。半額券もらった。
湯舟はがらがらなのにサウナが密集隊形ってどうよwww

ところで草薙の湯って今はどんな感じでしょう。シャンプーとかはありますか
岩盤浴のシステムについても教えてください

0204|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/01(月) 22:00:40ID:+ENJQjnX
藤枝のゆらくに昨日行ってきた。
お風呂のお湯がアルカリ性ですごくヌルヌルでよかったよ。
結構混んでた。
0205|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/09(火) 15:55:16ID:rSPjn9Kd
静岡市内から気軽に行けるスパ銭もう一個欲しい。
500円で市内で駐車場いっぱい。

夢ひろばが1000円になったので選択肢が広がったのは確か。
0206|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/11(木) 07:20:08ID:XTafRvqT
沼津市原のざぶ〜んが出来て、ゆらぎの里から客が流れてるらしい。
だから、ゆらぎの里は半額券で引き止めに必死なんだろうな。
0207|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/12(金) 18:25:48ID:G1WJ5od9
>>205
俺は回数減らしても夢広場いってるよ
平日貸切状態、土日も空いてるし気分いいよ
ヘンな客もいないし衛生状態もいい
0208|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/16(火) 22:01:21ID:er1UL+91
100円割引券でゆらぎの里に行ってきた。
カウンターでまた100えん割引券とラーメン半額券もらってお得な感じ。

>>206
確かにひとは少なくなった感じがしますが、
景気のせいかもしれないですね
0209|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/16(火) 22:24:04ID:HewBcv0e
駿河健康ランドって年末年始は混むかな・・・?
連休中に行きたいんだけど。
まさか割増料金とかないよな・・・。
0210|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/17(水) 09:13:01ID:7xrXFj0L
ものすごい混むと思う。
お正月料金もありそう。

お手軽でいいところだからね。混むのは仕方が無い。
0212|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/18(木) 08:49:07ID:QQvV02go
普段より空いているのを期待していたのか?
正月はどこもそんなもんだろ。
0213|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/18(木) 23:54:08ID:rwMmQm5H
さすがに空いてるとは思ってないが、週末や連休しか行けないから・・・。
ちなみに飯食う大広間?っていつも混んでる?
0214|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/19(金) 08:47:50ID:CKNM0qrd
大広間はそれなりに混んでいるイメージ。
何箇所もご飯食べるところあるから空いているところもあるよ。
0215|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/20(土) 11:58:34ID:/iXJWUkr
>>214
あざーす。
大広間からいろんな食事処のメニューも注文できるみたいだから、大広間で食べたいなぁ。
0216|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/22(月) 08:43:44ID:hAMrDf6M
多少混んでいるのがああいうところの醍醐味でもあるかも。
俺はああいうの好き。
0217|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/23(火) 23:36:46ID:3Gn00oND
昨日久々に健康ランドに行ってきました。人すくねー
アカスリしてビール飲んで幸せwww

>>216
確かに少し混んでる方がおいらもすきだな
0218|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/24(水) 12:18:31ID:uQHefZqd
人混みを避けたいならすんぷ夢ひろば最強だよな。
休日の混浴露天のほうなんかまったく人いないし。
0219|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/24(水) 16:52:13ID:v7Q4YoHJ
とびっきり静岡で、日帰り温泉特集只今放送中
0220|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/25(木) 02:57:24ID:B7uCj5gq
潰れた富士の湯を湯らぎの里の経営で再開するらしい。
ただ、再開するには改修・改築が必要かな?
0221|男|名無し湯|女|
垢版 |
2008/12/29(月) 09:37:47ID:Ioa31hzA
今から出かけようと思うんだが、どこへ行こうかな・・・。
ちょっとスレ違いだけど、南信州のこまどりの湯は積雪も心配だし、
近場は普段行ってるからちょっとね。
名古屋あたりまで足を伸ばそうか、しおりの湯で手を打つか。

話は違うけど、しおりの湯ってまっぷるの日帰り温泉特集号みたいなのに
載らないよね。どうして?
0223|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/06(火) 15:08:15ID:kelkGten
すんぷ夢ひろばの新聞広告で
無料シャトルバス復活、詳しくはHPで!ってあったけど
サイトのどこ見ても全然見当たらない・・・
せめて有料バスのバス停とか
時刻表とかの案内とかでもいいから載せてほしいものだ
0224|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/06(火) 23:05:37ID:QDoWXuES
テンプレでHP 連絡先とか作って
0225|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/07(水) 12:36:42ID:DXboXxH6
【静岡市】
静岡温泉美人湯
http://www.bijinyu.co.jp/

藤乃花湯
http://www.concorde-gr.co.jp/fujinohanayu.html

天神の湯
http://www.tokinosumika.com/tenjin/

草薙の湯
http://www.kusanagino-yu.com/

すんぷ夢ひろば
http://www.sunpu-yume-hiroba.jp/

駿河健康ランド
http://www.kur-hotel.co.jp/suruga/index.html

(おまけ)市営入浴施設
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kanko/kankou_shisetsu.htm
0227|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/08(木) 01:28:29ID:Ee3k32ib
>>225
ありがとうございます。 西部や東部地区のテンプレも…
0228|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/08(木) 01:44:32ID:YoSORNDv
バーテンバーテンの最近の様子はどうよ?
0229225
垢版 |
2009/01/08(木) 11:05:20ID:P2MGs8ti
俺は静岡市だから他の地区は知りません。
みんなも地元くらいは自分でまとめよう。
0230|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/08(木) 20:28:23ID:KA3lE4J2
あけおめ。
今年初めて湯らぎにいってきました。
さすがに露天は寒かったwww
0231|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/16(金) 16:46:04ID:cy7d03w9
>>225
すんぷ夢ひろば、早速シャトルバスの時間が載ってる

・・・南口のどこから乗れるのかわかんないけどw
その時間に行けば分かるか
0232|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/20(火) 01:01:42ID:TJ7YotCn
西武地区のHPテンプレ欲しい
0235|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/26(月) 00:57:27ID:3gl3f+5A
明日はふろの日ですよー
みなさんどこかに行かれますか
0236|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/01/26(月) 08:48:52ID:pSU3DDmf
風呂の日キタコレ
今月の藤乃花湯の風呂の日サービスは
「入浴すると無料券1枚進呈」
だ。

前回は回数券で入ってももらえたけど今月ももらえるかな?
0238|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/01(日) 11:03:04ID:D5dRjHXF
↑おまっ、こんなとこにも書いてるのかっ!!!
突発オフにもいたなWWW
0239|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/02(月) 17:15:23ID:VdOMAwqf
すんぷ行って来た〜
夜遅めだったけどそこそこ人がいたw
あと売店にラーメン屋ができてた
満腹だったので食べなかったけど

フェイシャルソープってメイク落し兼用になってるのかな?
落ちてるか気になって、何度か洗ってしまった

あと、案外足元が冷えるので足袋靴下を買おうと思ったら
男性用しか残ってなかったのが残念
無地でいいから在庫大目で置いてほすい
可愛い色柄ならもっと嬉しいけど、
その時の浴衣の柄に合うのが残ってるとは限らないからね
0240|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/05(木) 13:33:56ID:vKrj8RHH
あらら・・・女の子現わるの巻ですよ皆さん。
もっと食い付いていいんでないの?
静岡の人はやっぱおとなしいねぇ。
0241sage
垢版 |
2009/02/05(木) 17:03:25ID:4WP/vSOu
昨日久々に健康ランドに行ってきました。人すくねwww
ビール飲んでからアカスリしたらちょっと気持ち悪くなった
マッサージ器が半分くらい動かないwww

>>239
ラーメン屋って何時くらいまでやってるんでしょう?

0242|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/05(木) 17:39:37ID:CDaOKwCs
明日は2月6日で風呂の日だー。
何かイベントやる施設はないのかな。
0244|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/10(火) 00:55:08ID:lwtAvi4P
あげます。
0245|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/12(木) 08:48:49ID:IFOk3SNc
夢ひろばの大人男性半額に行ってきた。
祝日のせいか割引のせいか普段より人が多かった。
タオル館内着はつかないけど別に構わないし、いいと思ったよ。
もう少し岩盤浴の温度を上げて欲しいのと、岩盤浴が汗臭くて不潔に感じるので対策練って欲しい。
0247|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/17(火) 12:27:16ID:9CsG3ifY
さあ今日は夢ひろば大人半額デーだ。
平日だから525円だ。

WEBサイトから天然温泉の表記が消えた気がする。
ただの銭湯になっちゃったの?
0248241
垢版 |
2009/02/17(火) 18:24:59ID:gD6NFh13
>>246
そうです。駿河健康ランドです
0249|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/17(火) 19:12:13ID:3fz7oSk0
>>248
クレクレですいません。
館内着ってありますか?
1回の広間(食事処)は禁煙ですか?
0250|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/18(水) 08:47:32ID:pscf8+TO
駿河健康ランドは館内着あるよ。
タバコはダメだと思う。1Fに禁煙室があるくらいだから。
0252|男|名無し湯|女|
垢版 |
2009/02/20(金) 17:36:15ID:d/DzGSm+
食事処は喫煙席もあるね。
愛知から来たけど、露天風呂の一人で入る壺湯?風が強くてエライことにw
いま誰か来てないかな?
良かったらプチ突発オフしない?
本当は一緒に酒飲んでほしいんだけど・・・。
0255sage
垢版 |
2009/02/25(水) 06:34:42ID:iyAcdLCK
きょう駿河健康ランド行きます。32歳男だけど一人だから
一緒に誰かと酒飲みたいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況