>>147
ちがうちがうw

>>149
昭和50年代ってのは風営法ゆるくて深夜までキャバレーやスナックが
営業できたから、終電間に合わずサウナって流れがあった
それからスパ銭が増えて、泊まれるネカフェが登場してサウナは下火になったと思う
サウナが悪いというより嗜好が変わったんだよ
デパートより郊外のショッピングモール、単館映画館より郊外のシネコンてのと一緒
ところが最近では中心街もショッピングモール、シネコン、スパって流れになってきてるので
そのうち名駅あたりにスパができるかも
でも俺はサウナへ行く

>>151
大須観音隣のビジホあるところがサウナだった