X



東京の銭湯総合スレッド Part29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0981|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/02(金) 08:38:28.53ID:5qOcpVXc
深夜営業なんてつながる出会いとコミュニティを求める以外ないでしょ
0982|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/02(金) 08:44:49.76ID:vlht5MK1
島しょ部に組合加盟の銭湯はないけれど、安く入れる温泉ならあるよ。八丈島がおすすめ。
0983|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/02(金) 12:55:41.49ID:BaTi4SgB
>>981
昭島市1番(お遍路マップ)の富士見湯はどう?
営業時間は12:00−翌日朝9:00迄 との事なので行ってみたらどう?
0985|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/02(金) 13:03:41.63ID:BaTi4SgB
>>981
こっからはスレチになってしまうが、営業時間が短いのは葛飾区1番の草津湯で、営業時間は16:30−17:30迄だよ
0986|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/02(金) 13:09:39.44ID:BaTi4SgB
>>981
>>985だが営業時間の表記のとこで一部文字化けしてしまったので表示し直す
営業時間 16:30−17:30迄
0987|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/02(金) 13:46:58.90ID:BaTi4SgB
>>952-953
三助って日暮里の斉藤湯が建替の際に消滅したのかと思ったよ
0988|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/02(金) 23:22:07.39ID:kioxzehi
>>986
え!?なにそれ?
一時間だけなの?
検索したら番台で雰囲気良さげで行きたい所なんだけど
一時間しかないってことはレアな感じで超混んじゃってる感じかな?
でも検索を続けると24時までと書いてあるのもある
つまり今は一時間しか出来ないほどギリギリな状況なのかな?
だとしたら早く行かなきゃダメだな
0991|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/03(土) 07:13:38.01ID:bHFEC3q3
港区のふれあい湯のイベントいってくるわ
初めていくけど寮みたいな狭さだなw 
どうやって温泉イベントやるのだろうか。
皆で足湯かなw
0992|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/03(土) 20:15:58.56ID:bHFEC3q3
いってきた。常連プラス俺みたいなイベ目当てが2〜3人

それより酷過ぎる!!

目が悪いお爺さんがいて、困ってるのに誰も助けてやらねーんだよ。
場所取りしていない席に、爺さんがタオルを置いたんだが、戻ってきてそれを投げ捨てるオッサン

床に落ちてるのに誰も拾わない、目が悪い爺さんは気づかない。
あまりにいたたまれなくて、全部俺が助けたわ。
爺さんの手をとって、椅子もオケも用意して俺が席に誘導した。

何やってんだ?港区は、糞ひでーのな。
よっぽど下町の銭湯の方がみんな温かいよ、台東墨田江東江戸川ってよ。
ほんと酷かった。
0994|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/03(土) 21:39:42.96ID:teM3Oavg
入れる
というか、俺が行った時すげー臭いオッサンがいて閉口したから確実
0995|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/03(土) 21:53:29.50ID:bHFEC3q3
乞食がいんのは無料の炊き出しやってる台東区役所から近い銭湯だよ
そして木曜金曜無料の墨田区民の爺さん
俺は木曜金曜はあまり墨田いかねーようにしてる
あとは中央区民・文京区民無料デーとか、
他の区もあるよねなんか、あとは遠いから行かないけど。

はーそれにしても今日はショックだった。
目が悪くて立ち尽くして、何もできず、数分もただただ突っ立っていて。
爺さんのタオルは人に投げつけられた床にずっと落ちていて、爺さんが可哀相で可哀相で。

ステファニーさん初めて見たわ。思ったよりおばさんだった
フランス人?なのに身長すげー小さかった。
0996|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/03(土) 21:58:37.81ID:bHFEC3q3
港区民なんかダメだまじで、移民の集まりだから
下町は江戸っ子多いもんよ昔から
中央区も世界湯とかになれば常連がすげーイイ爺さんばかりだよ
中央区十想湯は新しい銭湯だから、マナーがなってない。
中央区入船湯は築地の人たちが多くてイイ感じ
八丁堀湊湯は、この数年で人口がなんと2倍!だから移民の変な奴いるわ

銭湯て昔からの常連がマナーを作っていくんだよな
いい銭湯は古くからの常連がいい。
0997|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/03(土) 22:27:59.65ID:fO8e/AUe
世界湯は2,3回行ったことあるけど、
確かに公共心を弁えた人が多いような雰囲気が感じられたな。
でも、下町云々といっても、
墨田区をスタンプラリーでここ3,4年廻っているけど
ゲタ箱やロッカーの扱われ方、注意書き、
出くわした常連らしき、いい年した人の立ち居振る舞いが
粗野を超えて、野卑に思える銭湯もいくつかあったけどな。
0998|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/03(土) 22:34:35.74ID:QO50ZVzy
>>996
世界湯って人形町の昔ながら系の?
十想湯は新しいスパ銭ぽくて行きたかったんだが
1000|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/03/04(日) 07:13:58.43ID:/kL/epvF
・脱衣室のソファーに全裸で座る奴
・他人に冷水を引っ掛ける奴(冬にやられるのはかなわんのでな)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 7時間 1分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況