>>623
そんなことより広辞苑は買っただろうな?
サラリーマンを引くと俸給生活者、給料生活者、月給取りとある
俸給というのは役人の給料のことだから元々公務員を想定してるのがわかるね

ただここで留意すべきは給料というのが税法上の給与所得とは一致しない点だ
例えば法人役員や議員の報酬は給与所得として源泉徴収されるが
これらの場合は雇用契約に基づく労働者ではないのでサラリーマンではない
おれが繰り返し雇用契約に基づくと述べていたのはこのためだ

では公務員は雇用契約も契約書もないじゃないかというかもしれない
しかし公務員は公務員法により就業に関する事項が細かく定められており
これによって実質的に雇用契約に基づく労働であると考えて間違いない
つまり一般職公務員のように公務員法の労働条件に制約を受けない特別職公務員
例えば安部内閣総理大臣はサラリーマンではない

ちなみに一般職公務員はどんな高級官僚であってもサラリーマンだ
よって佐川前国税庁長官も前川前文部科学省事務次官もサラリーマン

こんなことをいちいち説明しないと分からないとは情けない
そんな調子じゃどこの採用試験にいっても通らないだろ?