X



サウナ総合スレッド 6セット目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/12/19(土) 19:55:01.64ID:f+SZnLAV
地域や特定の施設に関するスレッドはあれどサウナそのものの総合スレッドがないので建てました
サウナの入り方やサウナグッズ、オススメのサウナに関しての話し合いなど色々できたらいいと思ってます。

前スレ
サウナ総合スレッド 5セット目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1599096019/
0851|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 09:24:32.53ID:tnryhWEW
そのうちサウナマット持ち帰る輩が出てきそうw
こういうやつの心理はスーパーのカゴ持ち帰る輩と同じレベルなのかw
0852|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 09:35:35.46ID:7naZtn9l
>>845 みたいな屁理屈言ってあたかも正当化しようとするバカ
それを見た奴が持ち歩いて良いんだと思い込み、好き勝手に持ち歩きし始めるんだよ

屁理屈こねてルール守らんクズの>>845みたいなのはサウナくる資格無いよ
0853|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 09:41:15.00ID:dIrUwwUT
サウナマットを持ち歩くといけないルールはどこにもない件について
0854|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 09:47:40.81ID:q7cbXT4L
用意してる数にも寄るのかな
入室人員ギリならもちろん駄目だけど
足りなくならなきゃいいんじゃない?
0855|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 10:35:04.45ID:obyq8CxC
近くの銭湯では、爺さんが孫のか知らんけどアンパンマンの水泳のビート板をサウナマット変わりに使うとる。
0856|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 11:15:50.34ID:vBhRs/lB
>>854
おまえだけは禁止
0857|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 13:40:23.79ID:Seq4LJny
>>852
持ち歩いちゃダメな理由を具体的に教えて
マットをその辺に放置とかは論外だけど最終的に元にあった場所に戻せば良いだけじゃないか?
854みたく人員ギリの状態ではダメだと思うが
0858|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 14:54:16.75ID:yS8xh2kG
いきつけのジムサウナはサウナマット撤去して直座り
サウナマットは使用前後に水で流せる分直座りよりはるかにマシだと思うんだが
0859|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 14:54:48.37ID:S+t7FxVb
サウナ室でヒゲを剃る基地外はどうにかならんかな
どう考えても洗い場でやるべき事だろ
0860|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 15:12:33.67ID:4772SY6M
サウナマット持ち歩いちゃダメなルールもないけど、良いルールもないんだよなぁ
0864|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 15:50:47.98ID:JKLwij9s
>>859
俺も一度見たことあるけど髭剃り親父は酷いわ
ゾリゾリ音がするからなんだと思ったら当たり前のようなツラして髭を剃る親父
みんなの視線なんて気にせずゾリゾリやりやがる
後サウナストーンに痰吐いたオッサンも見たことあるな
0866|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 17:46:07.69ID:SKJH6+wm
休憩室で3歳児、空いてるテーブルの上に乗る寝そべるゴロゴロする
親「おりてー」の1言後スルー。娘ずーっとゴロゴロ
一緒に来てた1歳児、他の客のスマホを邪魔する。親暫くして気づき「ごめんなさーい」 
親達自分達の会話に一生懸命。その内容は『子育てを。一生懸命やってるあたしたち!』
躾どころかアスペルガーの親。二度とサウナに来るな。
0867|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 18:00:55.84ID:9nPMG4Xq
>>860
ルールに書いてないことは自由意志だなんて中学生でも知ってるぞ
ボクちゃん小学生のうちからこんな所に来ちゃダメだよ?
0868|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 18:16:07.48ID:ThyAEfZt
>>864
まじか。普段は潔癖な人がちょっと面倒だなぁと思うが流石にそれは引くわ。髭も痰も。犯罪レベル
0872|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 19:55:59.80ID:iNZ9uaCK
髭はやだけど、痰は蒸気となってサウナ内の湿度上昇に繋がるから助かる
0874|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 20:09:54.20ID:Rd2fEdbo
髭は周りが不快なだけ、痰ロウリュは不快ではあるけど湿度上昇の面がプラス

痰ロウリュに軍配
0875|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 20:27:10.72ID:0oUZkITF
痰に含まれたウィルスがサウナ室に蔓延すんだぜ?地獄じゃねーか?
0876|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 20:37:42.44ID:/Mb/jfe4
>>871
荒らしは消えろゴミ
0879|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 21:01:39.97ID:g1qZEvl2
>>877
ウンコマン
0880|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 21:11:12.47ID:K4ioCMuZ
松本湯とかニュー椿は良いね
そこに集まってるヤツらはうさんくさい
0882|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/31(日) 22:02:28.00ID:FQeaHDQJ
プレジデント2500円でカプセル宿泊費、飯好きなの一品、ドリンク一杯ついてるの安すぎる
飲み放題1000円つけてもよいし

古いのはともかく清掃行き届いてない感じしたけど次もありだな
0885|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 00:12:49.30ID:raa16rUz
>>847
お前が備品のサウナマット持ち歩いてるせいで、他の客がサウナ室内で
サウナマット使えなくて困ってる。その現実から何で目を逸らす
ルールーが守れないなら施設を利用するなって言ってんだよ
もう来るな基地外
0886|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 00:43:41.44ID:n9wk1X0t
もしかして大量に積み上げてある一回一人一枚のサウナマットと椅子に敷いてあるサウナマットで勘違いして揉めてないか?
0887|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 01:05:14.91ID:1CKfdZHc
>>882
プレジは仮眠室復活してくれたらいうこと無いわ
泊まる度に毎回抜かれてた
手コキめっちゃ上手なおっさんがいたんだよな
0888|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 01:18:26.77ID:+7QRGD81
3人組で同時行動して喋りまくってた25歳前後に参った
マイサウナマットとサウナータオル持ってるリーダー格と他2名
休憩用のイスにサウナマットを置いたまま風呂に入るな
0890|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 05:43:13.06ID:Wd+aqJH7
サウナマット使えなかったことなんてあるか?しかも誰かの持ち歩きによって。施設特定したら、マット増量のリクエストを施設にするわ笑
0892|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 08:24:38.76ID:hAsFvz7t
使ったら返せばいいだけなのになんで施設側に負担させるようなことするんだよこのご時世に
0893|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 08:43:32.41ID:W1JhKOiR
>>864
サウナストーンに痰は普通に犯罪だろ
店に通報したら警察呼ばれる案件だわ
0894|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 09:40:13.23ID:5tTvnzLR
サウナマットは単に他人と使いまわしたくないから持ち歩くんだろ(まぁ、それまでに他人が使ってるわけだが
0895|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 10:26:19.05ID:6zMnBMGe
>>857
自分の都合にそぐわないルールに全部噛みついてそう
まさに老害
もし若いなら若年性認知症
0897|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 11:45:02.47ID:ibdvBJzh
店の物の使い方なら
苦情はこんなとこより、店で言えばいい
ダメなら張り紙なり注意なりやってくれるだろ
0899|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 12:55:03.62ID:fzoQpYN/
議論してる中に割り込んで、そんな事店に言えとか言ってる奴の方が頭おかしくない?
0904|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 17:24:33.08ID:00y+Dy5v
知恵遅れは物事を大局的に考えて予測ってのができないからね
持ち歩いても大丈夫だろ?って狭い思考だから仕事もできない出世もできない、つまり貧乏底辺なんだろ?
サウナ使うやつが全員持ち歩いたらどうなるのか想像できないんや
0907|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 19:08:00.24ID:5tTvnzLR
サウナ室の前にウレタン(?)製のサウナマットおいてあるタイプの施設は
そもそもある程度の数を揃えているのと、従業員が定期的に使用後のマットを洗いに入ってくるし
そうそう足りなくなる物ではない
0908|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 19:11:44.66ID:5tTvnzLR
また、一人がサウナに入る度に新しいマット使うと
そっちの方が数的にショートするわけで、施設利用の時間内は一つのマットをキープして何回も使う方が他の客の迷惑にならない

…、等というのもそれぞれの施設によってルールが違うので(暗黙である事が多い)一概にどうこうは言えない
0909|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 19:16:07.64ID:5tTvnzLR
いな、割とマジでコレ >>886 だったら笑うけどな
0914|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 20:35:05.65ID:raa16rUz
自分で自分にレスしてあたかも正しいかのようにふるまう
滑稽で無様だな
0915|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 21:16:02.79ID:2x+Z7Ip1
大阪
緊急事態宣言以降、夜の銭湯サウナが混んでる感じするんだけど他の地域もか?
20時前後にチャラいにーちゃんの集団、飲むの好きそうなおっさんペアとか明らかに飲み屋やってないから銭湯のサウナで喋ろぜって感じの奴らばっかり来てる
緊急事態宣言前は20時頃空いてたのに...
0919|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 22:34:21.06ID:5tTvnzLR
てか、その手のマット、無くてサウナ室に入れない

なんて状況になった事無いわ

たいてい使用済みマット入れが隣にあるから最悪それをお湯で流して使うし
0920|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 22:51:35.65ID:3oho07QW
>>919
最悪というか普通に使用済みのをお湯で流して使ってるわ

まさか使用済みのを店がいちいち徹底除菌している訳無いし
んなもん気にしてたら不特定多数の入るサウナに入れんわ
0922|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/01(月) 23:51:48.85ID:ZEMmLJNQ
サウナに時計して時間計ってるやつ初めて  見たわ
もちろんマラソンしてるようなガリガリだった
0923|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 00:27:41.17ID:J0L/wbJf
店の店員も使用済みのマット、シャワーで流して『使用前』の所に置いてるだけやで
0928|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 07:44:11.99ID:iUiYQOaX
糞便からもコロナは感染するらしいから
おじさんたちはサウナマット持参したほうがイイかもね。
0929|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 08:05:41.18ID:uTbhZ10i
スマートバンドや時計を持ち込み禁止の店でも、守ってない奴を見かけるね
時計型の盗撮カメラがあるから、店側としては一律で禁止せざるを得ない
0930|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 09:25:09.43ID:qA27Befy
時計禁止の店ってあるんだな
自分は近視でサウナ内の時計が見えないから
必ずチープカシオつけてる
0932|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 10:33:45.84ID:raD7baor
サウナ内で手にバンド系付けたくないなぁ、ロッカーキーですら煩わしい
0933|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 10:59:36.26ID:yB8VOlwy
ロウリュの時間に合わせて動くから浴場に時計少ないとこだと腕時計便利な気はするな
0935|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 15:30:59.58ID:C/Weqbxp
藤森慎吾の影響でサウナが気になった初心者なんだけど、
サウナ入る前って髪濡らさない方が良い?
なんか蒸し暑かった記憶あって
0938|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 15:49:07.99ID:23NODICQ
濡らすというか髪の毛も含めて全身洗ってからサウナ入るのがマナー
洗ってない頭皮は臭いからな
0939|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 15:51:53.15ID:RAvL7/sS
>>935
乾いた状態でサウナ入ると髪の毛パサパサになると思う
坊主やハゲだったら気にしないでもいいよ
0940|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 16:05:45.42ID:C/Weqbxp
やっぱ濡れた状態は避けられないんやな
しっかり拭き取らないとクソ暑かった記憶あるからサウナ敬遠してたんよな
楽しみ
0941|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 16:06:35.18ID:Wc6q7aaa
>>935
身体だけでなく髪もしっかり洗った方がいいよ
髪を洗わないでサウナに入ってきた人がいてサウナ中頭皮臭くて、常連にめちゃくちゃ怒鳴られてたのに居合わせた事ある
0942|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 17:40:18.89ID:a0cQm9/w
タバコ臭いおっさんとニンニク臭いおっさんが入ってくると地獄だわ
0945|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 18:56:17.20ID:X+7r9nR2
Amazonで買える1000円くらいのカシオのやっすい腕時計、めちゃくちゃ丈夫。もう2年使い続けてる。サウナも水風呂も問題なし。
0946|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 18:59:19.71ID:T5pD0VKP
中華スマートバンドを使ってる。
脈拍を測るとサウナ中にすげー上昇してるのが目視できて楽しい。
0947|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 20:10:00.60ID:Wc6q7aaa
>>945
それってチープカシオ?
チープカシオ持ってるけど一度もサウナに持ち込んだ事ない
0948|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 21:39:19.71ID:LnNcOzYh
外気浴が寒いのでサウナポンチョを持ち込んだら注意されるかな?ポンチョを着たら快適に整うんだが。
0949|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 22:00:13.23ID:raD7baor
>>948
北国は大変ですね、本土では必要無いので分からないですけど
お国柄着てても問題ないのでは?
0950|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/02(火) 22:18:41.16ID:mZnGEj6s
>>936
あれ熱に強いとか言ってるけど一年くらいですぐ
フレーム壊れて使い物にならないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。