来年、新築(3階立て三世帯共同住宅)する予定の主婦です。
実は今日設計図を見ていて驚いたことがあるのですが
屋上にハト小屋が・・・
義理兄の予定だと思うのですが、何の相談もありませんでした。
1階は食品を扱う工場があり、建物は仕事場兼共同住宅です。
ハトが住宅に及ぼす影響ってどの程度のものがあるのか全く分からず困惑しています。
家に隣接する公園にはゴミの集積所があり、カラスも多く
屋上のカラス対策をどうしようかとさえ思っていたのに・・・
あとこれからやってくる鳥インフルエンザの影響も恐怖です。
レース鳩なのか、ただのハトを飼う小屋なのか、何だか恐ろしくて聞くに聞けない状態です。
皆さんはどう管理しておられるのか教えて下さい。