X



タカ vs ワシ どちらがつおいか?
0222crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/08/16 10:37ID:jNtjThP6
207)) ロシアンベルクートですね。
Russian Berkut (Aquila Chrysaetos Daphanea).

一言にイヌワシと言っても現在五つの亜種があり戦力にもやや開きがある。英名Golden Eagle、その名前の由来は頭部に、金色に帯びた褐色の羽毛が生えていることからという。ここで簡単にその亜種を紹介すると
Eurasian Golden Eagle (Aquila Chrysaetos Chrysaetos)
イギリス北部からスカンジナビア半島、ロシア西部に生息する亜種
American Golden Eagle (Aquila Chrysaetos Canadensis)
北アメリカおよびロシア東部の亜種
Spanish Golden Eagle (Aquila Chrysaetos Homeryi)
地中海沿岸周辺にいる亜種
Japanese Golden Eagle (Aquila Chrysaetos Japonica)
最も小型で、日本、朝鮮半島の亜種 全長75〜90cm3〜5kg
Russian Berkut (Aquila Chrysaetos Daphanea).
イヌワシのなかで最も大型のヒマラヤ、中央アジア周辺の亜種 
全長80〜102cm 翼開長220〜277cm、6.7kg 
最大12.1kg

 他の亜種が地名の下にGolden Eagleとあるのに対し、
この最大亜種はBerkut となっている。このBerkut
(ベルクート、ロシア語で火の鳥との意味を持つ)こそ最強のイヌワシ。
ニホンイヌワシの獲物は主にウサギや中大型の鳥、
イヌやキツネが限度であるが、Berkutに至ってはキルギス地方で
シカやオオカミ狩りにさえ使われた。

こんな貴重な鳥を撃ち落とすな!
0223207
垢版 |
03/08/22 17:26ID:pFyR2h5T
>>222
あ、レスがついてる。
>Berkutに至ってはキルギス地方でシカやオオカミ狩りにさえ使われた

オオカミの場合実際は取り押さえるだけでトドメは人間が刺すってイギリスのイヌワシ研究家ゴードン氏(ウロですが)の著書にありました。
また同じ本に11羽のベルクート(私的にはバクートの方がしっくりするなあ…)を返り討ちにされ12羽目でやっと仕留めた(大怪我したらしいけど)鷹匠(鷲匠か…)の話も載ってました。
スターリンから勲章もらったそうです。

>こんな貴重な鳥を撃ち落とすな!

激しく同感だがロスケに何言っても無駄だろうなあ…。
ちなみに何回か世話になったロッジのオーナーにトラの毛皮の写真見せてもらったことがあり「いつ獲ったの?」と聞いたら
「去年」

無法者すぎる…。


0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/22 18:48ID:AVh4XSv3
              ∧_∧  〔^^〕
               _ ,( #゚д゚)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉オラオラ!!早く永眠しろよ!
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'    糞山崎!
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
                 |\⌒⌒⌒\
                 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/23 14:31ID:N8m3tsVk
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
0227crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/08/24 19:58ID:2QA6gft7
>>223
確かにトドメまではさせないでしょうね。
ロシアで勲章をもらった。へえ、いい勉強になりました。
だけど11羽もやられたのか。やはりオオカミといっても
ハイイロオオカミなんでしょうね。
あの辺にいるのはハイイロオオカミですよね。
オウギワシだったらどうなんだろうとか思ったり。
0228crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/08/24 20:10ID:2QA6gft7
ついでにもうひとつ、カンムリクマタカはどうだろう?
鷹狩り用にカンムリクマタカを使っている情報とか
あったら誰か教えてください。殺傷能力ではやはり
イヌワシよりは格段に上だからね。
0229207
垢版 |
03/08/27 16:45ID:ExJJukk+
>>だけど11羽もやられたのか。やはりオオカミといっても
ハイイロオオカミなんでしょうね。

ゴードン氏の著書には「草原性で小型のオオカミ」とあったような…。

話変わって漫画ネタ。「ベルクート」はゴルゴ13に登場したことあるのはご存知ですか?さすがにゴルゴには敵いませんでしたが(藁。
あと大昔少年サンデーに連載されてた「青拳狼(ウルフ)」(画、池上遼一)って漫画でも悪役が飼ってて主人公(青狼拳だかゆー狼をモチーフとする拳法の使い手)にけしかけて
「鷲は草原の王者狼の唯一の天敵なのよ!」とか豪語してましたがその鷲、どう見てもハクトウワシ…。

ちょっと無理だと思うぞ。

ところでかって日本ではオオタカでタンチョウヅルを狩ってたそうですね。絵を見たことありますが…無謀だろおい!





0232crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/08/28 20:42ID:vDTwmJlf
 オオタカで、タンチョウヅルを狩るというのは私も百科事典で読んだことがある。
でもめったになくてツルを狩ったオオタカには紫の房紐が与えられていたらしい。
ハクトウワシにオオカミはどう考えても無理ですね。
オウギワシならどうかな。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/29 23:43ID:QZGbdFLV
>> 230
おめ!東側?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/31 16:03ID:JUDL5Hi4
アフリカのマーシャルイーグルが明らかに世界最強
お前らこいつが実際に獣を襲って狩りをしているとこ見たことないから
わからんだろうなあー
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/09/01 15:18ID:???
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=7416&KEY=1052933410&START=31&END=31&NOFIRST=TRUE
猛禽は数か少ないのにこんなこと逝っているエゴの塊がおんねん
0238crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/09/02 09:41ID:jAHWlKxb
235>>
ほう、アフリカに行って実際に見たわけだ。
その様子を文で説明してくれよ。
確かにゴマバラワシは強い。
世界四強にしてもいいくらい。
0239207
垢版 |
03/09/03 13:21ID:JpjI8G9R
235氏ではないが実はケニヤのサンブル国立公園で見ました>マーシャルイーグル。
さすがにハンティングシーンは見てませんが…。

他にダルマワシ、タウニーイーグル等も見ましたよ。あとハゲワシ(笑)。
0240すずめ
垢版 |
03/09/04 11:09ID:Ow+QwEus
>>239
ス、スゲーー  うらやますぃー
ぼくは数年前、BBCのアッテンボローの番組で、
マーシャルイーグルが、イノシシの青年ぐらいのを
(かなり大きかった記憶)を襲って、足で暴れるイノシシを
地面に押さえ付け、最後はエサにするとこを見ました、凄い迫力だった。
その番組では、地上最強の鳥として紹介されたのをハッキリ覚えてます
0241crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/09/04 20:44ID:HQv4ccYj
>>240
まじっすか。
そりゃあゴマバラワシの評価をし直さないと。
イボイノシシだろうか。しかし確かにイノシシは
背中に爪を打ち込んだものを攻撃できないよな。
0242crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/09/04 20:45ID:HQv4ccYj
 えー、ゴマバラワシってそんなに強いの?
イノシシをやるとは半端じゃないな。
ちょっと衝撃!
0243すずめ
垢版 |
03/09/05 09:44ID:a6l/WI+R
>>242
もしかしたらイノシシのまだ子供だったかもしれない・・自分でももう一回みたい
図書館で見たけど、たしか同朋社から出てる、ビジュアル博物館「猛禽類」って言う本に、
小さい写真だけど、イノシシの子供を襲うためにその親と向かい合って、
羽を広げ、にらみ合ってるとこがあった。知ってたら御免
とにかく恐れを知らない勇猛な鳥だね。
0244crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/09/05 15:51ID:sud9dwXw
 海外のサイトでも見ました。
ゴマバラワシは英語でマーシャルイーグル
直訳すると戦争の鷲。その狩りの猛威からの命名かと私は考えた。
0245crowned_hawk-eagle
垢版 |
03/09/07 16:34ID:21BEj2mV
>>243
ビジュアル博物館「猛禽類」ですか。
さっそく買いですね。アマゾンで探してみます。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/15 23:21ID:8Km3CzYS
最強は、
オウギワシ、フィリピンワシ、ゴマバラワシ、カンムリクマタカ、イヌワシ(中央アジア産)で決まりだろ。

http://big_game.at.infoseek.co.jp/index.html
しかし12キロのオウギワシってすげーな。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/18 20:50ID:i+OHvYA0
鷹は虎にも勝ったぢゃないか!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/19 19:06ID:7uHiZrDy
先月、茨城にある国内最大の猛禽類専門店に2羽のゴマバラワシが入荷した。
定価は180万。しかも2羽とも完売! 一体どんな金持ちが買ったんだか.....
今度はカンムリクマタカが入荷するとの事だ。この鳥もどんな奴が購入するのだろう?

しかし、経済的な事情や危険動物条例等で飼育出来ないと解っていても
山ワシ類ってのは憧れるよな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/20 14:26ID:L597+lD5
わしより強いものはない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/21 01:51ID:0eGZ95UX
>>246
それは違う。
正しくは、
オウギワシ、フィリピンワシ、カンムリクマタカ、ゴマバラワシ、アフリカクマタカ、
オナガイヌワシ(オーストラリア生息)が最強種。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/21 12:01ID:iTOcfSDt
>>228
カンムリクマタカやオウギワシは鷹狩りには使えない。
理由は腕に据えるには重すぎるというのと、獲物が限定的に限られるからだ。
基本的に鷹狩りに使用される猛禽は500グラムから2キロまでとされている。
単純に強い鳥だからって、どんな種でも鷹狩りに使えるというわけではない。
アフリカの鷹狩りで使われるのはハヤブサとオオタカだ。日本やヨーロッパと同じ。

>>229
狩っていたのはナベヅル。タンチョウヅルはその当時から獲ってはいけない事になっていた。
決して無謀な事ではない。鶴を狩るのに使われたオオタカは巣鷹(スダカ)と
呼ばれる人間がヒナから育て刷り込んだ個体。

オオタカには呼び名が三つあり、
若い鷹を「黄鷹」とや(羽の生え変わり)を終えた鷹を「蒼鷹」
そして鶴を捕えた鷹を「大鷹」と呼び、紫の房紐を大名、もしくは鷹師から
授かるのだ。
0255名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
04/07/11 18:08ID:36I+niUl
半年間書き込み無しかよw

閑古鳥age
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 10:33:24ID:Aqq1CuJ6
            _,;-"__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/06 08:24:41ID:???
テレビでやっていた中央アジア(旧ソ連邦)の鷹狩りは、
村の男ほぼ全員がイヌワシを持っていたね。
ありゃ4-5kgはあるはずだけど大変なこった。
熊鷹ってあんまり使わないのかな?
戸川幸夫の本にあった記憶があります。
0258http:// YahooBB218124016009.bbtec.net.2ch.net/
垢版 |
04/10/09 21:47:23ID:???
summer kitchen 2004
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/23 22:46:20ID:0abjZ/Ky
野鳥愛好家が福岡ソフトバンク・ホークスVS東北楽天ゴールデンイーグルスの対決を語るスレはここですか?
0260バランスの良さは熊鷹でしょう
垢版 |
05/01/29 19:51:10ID:ax1fVSul
 もう20年近く前、ある俳優がシルクロードの旅をするTV番組みがあった。
その中で日本の鷹匠0橋 進氏(故人)がモンゴルの鷹狩りに日本流の据え
回しなどを取り入れ、現地の鷹匠と競うシーンが番組の半分を占めていた。

 冒頭の資料映像?でベルクートが狼に挑むシーンが2つ在った。1つ目は
イヌワシが単独で舞い降り、狼もスピードで負けるのか待ち構えイヌワシに
飛び上がる、そこでイヌワシはバック中の体制で狼の咽を掴み落下したところ
で終了。

 次はイヌワシが追いつくのを感じたのか、狼は振り返りやはり飛び上がる、
でもイヌワシの爪は狼の咽を捕らえ、それまでの飛行速度のためか数m移動して
落下。

 だが狼は爪から逃れようと激しく首を振りイヌワシ対し狼が上の69の
体制になる。が、絶対絶命に見えるがイヌワシの爪も離れていないので首
などに攻撃を受ける恐れは無かった。

 間もなく2羽目のイヌワシが参加しもみ合うところで終了。

 狼は小型の大陸狼のようでそれでも20Kg以上は在りそうなで、同じ
体重の草食獣と違い強力な武器(顎・牙・攻撃性)が在るので、貴重な
鷲を失う恐れも有るので,対狼は少し無謀と感じますね。

 同じ番組の中で狐を捕らえたシーンは両足で首と腰を押さえ、狐は多少
もがくだけで秒殺に近かった。
0263KKK
垢版 |
05/03/03 20:37:50ID:j6cIMd4/
イヌワシすごいね。参考になる情報いっぱいでした。

0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/08 18:41:44ID:LRQUtiRA
 鷲と鷹がどちらが強いより、鷲と鷹は何を獲物にしているかを調べる
のが面白いと思わないか?

 小型のジャカルVSゴマバラワシ・コシジロイヌワシでは、ワシが襲う
立場であり、獲物にする又は失敗するだろう。

 角以外、反撃の武器を持たない奇蹄類が相手では、大型の鷲が襲うシーン
をTVで観た事が在る。 
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 01:35:39ID:zF9gJV6w
基本的に鷲と鷹って同じでしょう?大きい部類が鷲、小さい部類が鷹って
いってるだけで・・・
クマタカだって鷹っていってるのは日本くらいじゃないの
まああえて鷹と呼ばれている中から最強を選ぶとしたらオオノスリかオオタカ
くらい・・・世界最強ワシ軍団(オウギワシ等)とは比較にならんでしょう。
だったらこれまでに挙げられた5強+イヌワシ類にしぼって強弱を争ったほう
が面白いとおもうな。」

0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/24(木) 06:48:05ID:???
外出だろうが整理

ユーラシア〜欧州代表-ベルクート(イヌワシ最大亜種) クロハゲワシ
アフリカ代表-ゴマバラワシ カンムリクマタカ 
極東北部(オホーツク)限定-オオワシ
フィリピン代表-フィリピンワシ
オセアニア代表-オナガイヌワシ
北米代表-ハクトウワシ
中南米代表-オウギワシ
ついでに日本代表-イヌワシ
番外-クロハゲワシ除くAA諸国のハゲワシ類

除外-コンドル類(目レベルより隔離)


やはり最終的には狩りの能力として
オウギワシVSアフリカ2強+ベルクート
に落ち着くのかな
個人的にはクロハゲワシの習性が気になる
意外と能動的に狩りを行っていそうな気がする...。

0267タカ好き
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 08:00:28ID:FYlicNyO
パンク町田氏の本ではミミヒダハゲワシはかなり強力と聞く。
小型のレイヨウもとるらしい。決して侮れない存在。
オオワシもかなり危険な鳥とある。
人慣れしやすいのはゴマバラワシやイヌワシのほうだとか。
0268名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 23:26:48ID:Jg/53o9X
昔アニマと結う週間動物雑誌があった。
それにオオタカの食性にノスリと野ネコ
も含まれており驚いた記憶がある。
同体格のノスリは爪の長さはオオタカと
だいぶ違うようなので狩られるかもしれない。
でも野ネコとゆうのは大人になってないネコだと
思うのだが。
ネコの成獣の体重はオオタカの3倍近くはあるだろうから
取るのは無理だと思うんだが。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/02(土) 07:31:05ID:???
人間に従順になつくぐらいの「頭の良さ」も
この際加味しなければならないのかな。

ワシタカはカラスと比べて知能はあまり発達していない様だけど
オオタカは人に慣れ鷹狩りにも頻繁に用いられる。
ノスリはの鷹狩りはあまり聞いたことが無い。
知能ではやはりオオタカ>>>>ノスリだろうか。

(超)大型種ではどんなものだろう。
前のスレでイヌワシの鷲狩りが紹介されていたが、
雛から刷り込みを施してあげない限り
このクラスで人になつかせるのは大変だろうな。

ハクトウワシやグリフォンバルチャーのハンドリングは見た事あるけど
ゴマバラワシやオウギワシ、カンムリクマタカの知能はどんなものか?
鷲狩りに使うにはあまりに爪が強いか本能的すぎて危険なのかな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/02(土) 17:57:38ID:???
>>268
オオタカはアオサギなんかも狩るそうですけど
その場で食べられればお持ち帰りしなくてもいいのではないでしょうか
0271名無しさん
垢版 |
2005/04/03(日) 06:31:27ID:C4Dol+ii
でも成獣のネコを殺せますかね?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/03(日) 15:09:34ID:QrKqfbth
>>271
日本のワシタカ類という図鑑ではこう書かれています。(長いので1部省略)
餌はキジ、ヤマドリ、カモ類、ハト類、カラス類など中型からやや大型の鳥類
が多いが、リス類、ノウサギ、キツネやタヌキの子、イヌの子やネコもかなり
食べる。・・・
ここでもネコと書いてあり、ネコの子とは書いてありませんでした。
体の大きさの割りに比較的大きい獲物を捕食してるようですね。実際私も
オナガガモを捕獲する現場を見て、すげーって思ったことがあります。
しかし、成獣のネコとなると体重もそうだがパワーも半端じゃないので、
大きい雌オオタカでもかなり難しいのでは・・・
0274名無しさん
垢版 |
2005/04/03(日) 19:52:03ID:apdxPet6
自分もそう思いますね。
鷹匠さんでならわかるんでしょうがね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 10:32:16ID:SOLXbXEY
ここに置いときますね
( ゚д゚)つttp://www.i-dac.com/game/deep/deep2.html
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 23:21:00ID:J+PA7wHD
クマタカの英名はHawk-Eagle、つまりワシ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 23:49:44ID:???
>>268-269
対鳥類での能力ではオオタカがノスリを上回るからね。
両者が戦ったら空中戦に秀でたオオタカのほうが優位でしょう。
鷹狩に使うのにも、オオタカは対地対空に使えてキジやハトやウサギを狩る。
小鳥を追わせても面白いだろう。
対地戦に特化したノスリの獲物でといえばネズミにカエルにモグラにヘビ。
ウサギやテンやイタチも狩れるとはいえ、今ひとつ華やかさに欠ける。
実際に飼った例ではノスリも人になつくし、
ちゃんとしつければニワトリなんかと一緒に飼っても襲わなくなるそうな。
だから知能が低いとか人になつくとか言う以前に、
鷹狩に使うような魅力がなく、だから使われないのだと思う。
同じ対地戦ならキツネやオオカミまで狩るイヌワシやクマタカも方が魅力的。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 01:29:03ID:uR1V+dGC
>>279
そうだね、ノスリって華がないんだよな。顔やスタイルも精悍さに欠けるし
狩る獲物もネズミが中心。しかも「まぐそったか」ていう別名もあるくらい
だから、人に馴れたところで使う気にはなれんだろうね。
 中世のヨーロッパでは階級によって所有する鷹の種類が違うらしい。
上流階級はハヤブサが主流で王様だけがシロハヤブサを所有することができ、
貴婦人達はコチョウゲンやチゴハヤを使い、オオタカやハイタカも使われる
中流階級以下だったとかって昔何かの本で読んで、オオタカって日本じゃ殿様
が所有してたのに向こうじゃ評価低いんだなあって思ったことがあったな。

あったな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 01:48:32ID:uR1V+dGC
280だけどごめん。文章短く整理してる最中に間違ってボタン押しちゃった。
ハイタカも使われるがの「が」も消してしまった。
0282ああっタカは美しい!!
垢版 |
2005/04/10(日) 14:52:29ID:???
>>280
ハヤブサとオオタカは背面が真っ黒で腹面は白で整った横紋がならぶ。
そして嘴と目と脚の黄色が美しく映える。
クマタカも似たような色使いで、より大きい。
更にでかいイヌワシは黒褐色の全身に日の光を浴びて金色に輝く冠羽で、
まさに鳥の王者の風格十分。
オオワシは漆黒の身体が流氷にはえ、肩の白と嘴の黄色が輝く。
純白の腹を見せて蒼天を舞い、
頭部を銀色に輝かせた次の瞬間に水飛沫を上げるミサゴ。
広大な葦原をV字に広げたつばさで穂先を掠めるように飛ぶチュウヒ。

こいつらに比べてノスリは白と茶色のまだらもようで見栄えはかなり劣るもんね。
アップにすれば十分精悍な面構えなんだけど遠目にはわかりにくいしね。
地面を蹴破って穴の中のモグラさえ捕らえたり、
マムシからガラガラヘビまでクサリヘビ類を相手に無敵を誇るなど、
対地戦の腕前はタカ目でも随一なんだけどな〜
やっぱ戦闘機や爆撃機に比べて攻撃機は地味なのかな〜
A-10も不遇だったし・・・・・・・・・・・・・・・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 15:36:10ID:???
鷹狩での序列はヨーロッパがハヤブサ類>ハイタカ類なのに対して、
日本ではハイタカ類>ハヤブサ類で殿様がオオタカ、小姓がハヤブサを使う。
この違いは双方の戦術や用兵思想に由来するって聞いたことがある。
身を隠す場所の無い平原に陣を敷いての騎兵戦が主流なヨーロッパに対して、
日本は山地や林での遭遇戦になりやすい。
鷹狩には軍事演習の側面が多分にあるから、
高速での襲撃・離脱を得意とするハヤブサの狩は槍を携えた騎士の突撃に通じるものがあり、
待ち伏せての襲撃・格闘型のオオタカは抜刀術・剣術を旨とする武士の戦いと相性が良い。
確かそんなような内容だった。

で、純粋に獲物の価値を求めるマタギはクマタカを使うんだそうな。
0285280
垢版 |
2005/04/12(火) 00:10:37ID:OxSFvNZg
ノスリをちょっとバカにしてしまったようでごめんなさい。
でもノスリってワシタカの中では進化上の上位にいるみたいだね。
最も原始的なのがトビ類でハチクマ類がそれに続く。最も進化したグループは
クマタカ類で、それにつぐのがノスリ類らしい。イメージ的にはハイタカ類が
最も進化しているように感じるが・・・
0286282
垢版 |
2005/04/14(木) 02:19:10ID:???
>ノスリをちょっとバカにしてしまったようでごめんなさい。
いや、わたしゃあなたのレスからはその様なニュアンスは感じません。お気になさらず。

ノスリ一族にはオオギワシとフィリピンワシというスーパーヘヴィー級チャンピオンもいるんだし、
実に素晴しいタカですよ。

とは言え

とある武将の鷹狩にて

伝令「殿っ!ハヤブサ隊、オオハクチョウ3羽、ヒシクイ8羽、アオサギ2羽討ち取ったとの由に御座います!」
殿様「有無!でかした!褒美を取らせい!」
伝令「殿っ!オオタカ隊、マナヅル1羽ノウサギ6羽、キジ7羽を討ち取りました!」
殿様「有無!天晴れである!所領を増やして使わす!」
伝令「殿っ!クマタカ隊、タヌキ3頭、キツネ1頭、ヤマドリ4羽を討ち取って御座います!」
殿様「有無!石高を倍にしてやれい!」
伝令「殿!イヌワシ隊、カモシカ2頭、オオカミ1頭を討ち取ったとの報に御座います!」
殿様「有無!大儀である!南蛮渡来の茶壷をとらせようぞ!」
伝令「殿っ!ノスリ隊、コウベモグラ38匹、アカネズミ108匹、ハタネズミ81匹、マムシ56匹、アオダイショウ22匹、
    加えてダイヤモンドバック13匹とサイドワインダー27匹を仕留めて御座います!
    わけてもオオギワシ奉行の働きは目覚ましく、ミツユビナマケモノ6匹を討ち取って御座います!!」
殿様「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・要らん・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/15(金) 00:21:22ID:4FWkM8iF
 鷹狩りとは、娯楽、弓・鉄砲を使わない狩猟、合戦を想定した訓練?はたま
た地方への利益還元?内の村で鷹狩りをして下さいなどの様な、勧誘が無かっ
たのかな?幕府は勿論狩場を持っていたのだろうけど、弱小大名は鷹狩りを出
来たのだろうか?
0288280
垢版 |
2005/04/15(金) 01:08:31ID:WOQ0Zqj/
なるほど ノスリが落ちってわけですね。
それとオウギとフィリピンは同グループと思っていたがノスリ一族だったとは恐れ入りました。
でも外国のノスリ類と比べると日本のはなんか地味な感じがするんだよね。

282>対地戦の腕前・・・ってところで思ったんだけどワシからぬ体型をしたへビクイワシ
なんてどう?あの長い脚で2メートル以上のヘビをも叩きす潰すらしい。
冗談です 鷹狩としては絶対無理なスタイルだし、けどあの鳥が妙にカッコよく見えるのは
私だけ?







0290Crowned Hawk-Eagle
垢版 |
2005/04/15(金) 15:49:15ID:T4+dT5Hi
ヘビクイワシは別名、書記官鳥・
羽ペンをかつらに挿した西欧の書記官に似ているからと言われていました。
わたしもカッコイイと思いますよ。
セクレタリーバードとも言いますね。
0291282
垢版 |
2005/04/16(土) 03:22:28ID:???
しかし、ヘビクイワシは実のところツルなのではないのかという噂がちらほら。
コンドルも近々実家のコウノトリ目に返るとか返らないとか。
昔一門に加わっていたフクロウが独立した例もあるし、タカ目って寄り合い所帯なんだよね〜

>>290
カンムリスレの175です。
あっちで暴言はいてますが、マジです。
0292280
垢版 |
2005/04/16(土) 15:36:04ID:IpmR29SS
いやーカンムリスレはすごいことになってますね
流通過程の難しい事はわからないが、単純に見たい人と、本気で野鳥を愛
してる人の差ですかね。

コンドルはコウノトリ目に戻ってもかまわないけど、ヘビクイワシはタカ目
に残ってほしいな。確かにあの形体は他のタカ類とは似てないけどね。



0293282
垢版 |
2005/04/16(土) 16:16:25ID:???
いやまあ、おいらが引っ掻き回してますが。
答えが出るかどうかすら判んない難しい問題ですが、
議論する価値はある問題だとは思いますよ。
「単純にみたい」ってのが入り口なのは間違いないけど、
その先をどうするかは千差万別ですし。
0294282
垢版 |
2005/04/16(土) 16:28:28ID:???
あ、こっちでは難しい事考えずに能天気にやりたいです。
なんせスレタイからして能天気だし。
0295Crowned Hawk-Eagle
垢版 |
2005/04/16(土) 19:54:23ID:f0WeR62o
 みんな考えよう、には十分なってるよ。
私も考えさせられました。
 答えは出ないでしょうね。考えがいっぱいあるから……

スレタイに戻って、
タカ vs ワシ どちらがつおいか?

タカとワシの分け方によって違ってくる。

短翼長尾型をタカ
長翼短尾型をワシと言うならばタカが強い。
大型をワシ、小型をタカ、大小で決めるならワシ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 21:08:26ID:???
タカワシ問題には>>139氏が正解を出されています。
慣例として、広に活動する猛禽のうち、でかいのをワシ、小いさいのをワシと呼んでいます。
hawkとeagleの区別も同じ。鷹と鷲も同様。
とは言え、カンムリワシとクマタカでは後者がでかい。
更にクマタカの英名はHawk-eagle。すんごい大雑把。
おまけにどんな種類を使おうとも、イヌワシやソウゲンワシでも「鷹狩」あるいは「hawking」。
要するに、言語としてはタカとワシには何の区別も無いのです。
生物学的にはどうかと言えば、中型のタカの代表格のノスリと、
世界最強として名高いオオギワシやフィリピンワシが同族。
(同属じゃないよ。類縁関係がクマタカやオオタカ等より近いという意味)
そして、イヌワシもオオワシもカンムリクマタカもノスリもドイツもコイツもタカ目タカ科。
ワシとはタカの仲間の中で分類上の根拠が無い、なんだかよく分からない一団なのです。
つまるところ、タカとワシを区別する基準はこの世に存在しないのです。
一般的にはワシの方がでかいから強いと言えなくは無いようにも思えますが、
ぶっちゃけ、両者は同じ物を指す同じ意味の単語だと言っても間違いではありません。
なにか釈然としないものは残りますが、それは個人の感性の問題です。

結局、ここのスレタイは、
「タカvsタカどちらつおいか?」とか「ワシvsワシどちらがつおいか?」
と言い換えても同じ意味になります。命題になっていません。だから答えもありません。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 21:40:03ID:???
おおぼけかましてた
×慣例として、広に活動する猛禽のうち、でかいのをワシ、小いさいのをワシと呼んでいます。
○慣例として、昼に活動する猛禽のうち、でかいのをワシ、小いさいのをタカと呼んでいます。
0298280
垢版 |
2005/04/16(土) 22:40:07ID:IpmR29SS
>>295
両方兼ね備えているのがクマタカ類だね。
どっかのスレで、「迫力と力強さの鷲、機敏で精悍なスタイルの鷹」
なんてことを書いたことがあったが、イメージとして浮かんだのが
イヌワシとオオタカでした。他の人はどんなイメージもってんだろう?
それから強さだけでなく、種類別に個々の魅力を出し合うっていうのも
いんじゃないかなあ・・・私の好きなハヤブサ類も含めて


0300280
垢版 |
2005/04/18(月) 21:34:59ID:msQFybXD
>>299
難しいね、全ての猛禽類が同じ生態で同じ環境ということであれば、どれだけ
大きい又は手強い獲物を捕食出来るかってことになるんだろうけど、生息する
地域によって捕らえる獲物も違うし、体の構造もそれに適応したものになって
るから比較が難しい。
森林、海岸、山岳、草原と環境別にやるのがいいのかなあ・・・・・
まあ強さにこだわらづ、このタカのここがすげーとかって言い合えりゃいん
じゃないかと。
0301名無しさん
垢版 |
2005/04/19(火) 00:20:17ID:haAgNoQE
この前花見ついでに天王寺動物園でワシタカを見てきた。
おいてたのはカワリクマタカとロシア産イヌワシと
オジロワシ 草原ワシ 他はコンドル類。
比べるとコンドルは猛禽には見えなかった。
印象に残ったのはイヌワシとオジロワシの違い。
雰囲気はぜんぜん別物でオジロワシはぜんぜん
迫力がない。
海ワシは狩をする事より魚や動物の死体をあてに
してるからなのかな。
カワリクマタカは日本産と大きさも同じくらいで
似てはいるがハチクマみたいながい顔で間が抜けていた。
変わりとついてるのと顔がハチクマ似で長いとこを見れば
蜂の巣でもつつくタイプかもしれないな。
 
0303名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 19:11:20ID:TrvaZNWd
ここいらの動物園に置いてるのはよくてイヌワシくらいかな。
オウギワシを置いてる動物園は南米に行けばあるんだろうか?
0304名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 00:41:01ID:6BR1J8rR
昔の鳥類の大図鑑でイヌワシは韓国は日本よりイヌワシが
多くてソウル郊外の上空でもよく見ると書いてあった。
韓国も高度成長をしたが今はどうなんだろう?
日本と違い温度が低いので杉植林なんかできないから今でも
そんなに変わってないかもしれない
0306名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 08:59:53ID:qMuR79fk
オウギワシの実物みたいですね。
イヌワシとの体格差や足や爪の違いなど
見比べてみたいです。
0307名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 05:59:53ID:KFnS1ia1
猛禽類とその地域に住むネコ属の関係も興味がある。
競合してるだろうから都会のネコとカラスのような
関係かな。
0308名無しさん
垢版 |
2005/06/10(金) 04:05:37ID:???
日本クマタカは世界で一番美しく見栄えのする猛禽だと
自分は思うけど。
0309本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k
垢版 |
2005/06/10(金) 19:00:38ID:9kDIxPZM
楽勝でタカの方が強い(^-^)
0310ファルコン
垢版 |
2005/06/10(金) 23:39:24ID:KC69bTMJ
>>308
確かに野性味があってカッコイイ。大木で立ち上がったときに見える羽毛で
覆われた脚も実にいい。
けど、美しく見栄えのするっていう点からすると、私はオオタカだね。
品格と精悍さを併せ持った風貌。派手すぎず、地味すぎず、すっきりとした
色彩。これぞ鷹ってかんじがするな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/10(金) 23:53:46ID:uZA7Zofw
どうもオオタカでも大陸産と日本産は羽の色艶が
違う印象があるけど。
日本はほこりっぽくないし水が豊富なので野鳥はどれも
美しい感じがする。
汚く見えるのは砂浴びが飯より好きなスズメ君だけかな。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 21:06:38ID:???
イヌワシのいる所は小鳥類にとっては安全で住みやすいところかも。
一番いやな蛇はよく狩ってくれるしそのほかの天敵もかなり狩ってくれる。
間接的に守ってやってるような関係だな。
やっぱり森の王者だよ。
0315Crowned Hawk-Eagle
垢版 |
2005/06/12(日) 09:29:39ID:gVzE6y/Y
 ビデオで見たんですがカンムリクマタカの巣の近くにも小鳥の巣も多いんですよ。
 確かに小鳥たちにはメリットが大きい。
 カンムリクマタカにとっても役に立っているんじゃないですかね。
外敵が来れば小鳥たちも騒ぐし、それで目が覚めたりして、えいやっと狩る。
0316ファルコン
垢版 |
2005/06/12(日) 19:12:53ID:OUsmwNVO
>>315
それとツミとオナガの関係も面白い。
オナガはツミの周りにあえて巣を作り、カラスに対してのツミの防衛力にあずかり
ツミは、オナガが騒ぐことでカラスの接近を察知する。ツミはオナガを味方として
みているのか、オナガを獲物として襲うことは稀だという。あの大きさでハトまで
襲うのに。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/14(火) 01:43:17ID:???
ツミの大きさだと成鳥でも体力がなくなるとすぐカラスに狙われる
立場なんでしょうね。
カラスは猛禽には常に神経をとがらせてますから弱ると最初に
見つかっちゃうでしょうね。


0318ファルコン
垢版 |
2005/06/14(火) 21:31:10ID:B3kp/ztJ
うん、確かにオナガが騒ぐまでは、神経的にも気が休まるでしょうね。
ただこの関係は繁殖期の間だけなので、ツミは自分の身よりも卵や雛を
守る為にカラスに攻撃をします。しかも完全にカラスが退散するまで攻撃
し続けるのです。オナガもカラス科で頭がいいからそれを知っているので
しょう。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/15(水) 03:00:19ID:qtgxX7PK
ツミとオナガの「美しい関係」は怪しい、というのが最近の流れで
ないかい?
大型猛禽も結構巣の近くの小鳥の雛とかつまんでるしな。
トータルの損得勘定をみないとな。
0320ファルコン
垢版 |
2005/06/15(水) 20:46:23ID:BYgpOYMj
美しい関係とは思ってませんよ。
実際私も近所の神社に毎年繁殖するツミを観察していて、オナガがツミの
巣に近づき過ぎるとすぐに追い払われるし、オナガもツミに対して騒ぎ
たてることもある。互いにある一定の距離間を保ちながらカラス対策として
利用しあっているのではないかな。
ある調査では、オナガ達がツミの巣の近くに巣を構えた場所とそうでない所では
雛の巣立率にかなりの差があったようです。数値も記載されていたが忘れた。
ツミの餌としてムクドリやヒヨドリが占める比率に対し、大きさもさほど変わ
らず、けして飛行が巧みとはいえないオナガは非常に低い。
だからそう トータル的な損得勘定から利用しあってるのかもしれないな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/16(木) 00:36:20ID:TGsL4n3V
その調査は3、4年前の鳥学会誌だったかね。
カラスの密度とか生態、餌資源の分布度合いとかを加味した
追加報告が待たれるところだな。山のツミと町のツミの個体群間関係が
どうなっているかとか。
一定の距離を保ちつつ、というのと同時に、互いに被るデメリットよりも
メリットが大きくなる条件、があるはずだで。
0322名無しさん
垢版 |
2005/06/17(金) 22:11:03ID:???
今までハイタカは見たことが数回ありますがツミについては
動物園意外で1度も見たことがありません。
昭和40年代の図鑑では数が少ないとかかれてるのですが
実際今はどうなんでしょう。
生息数が増えているのか知りたいですね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 22:18:25ID:7MrxP0dD
ツミはそこら中にいるから、かえってどんな環境で見られるのか
示しづらいな・・・
0324ファルコン
垢版 |
2005/06/18(土) 00:22:22ID:Be39/9j7
最近は、中小規模な市街地の林に囲まれた公園や神社などでよく見るように
なった。かえって山地よりもスズメ等の餌に恵まれているのかもしれないな。
公共施設の周りの林にもいたことがありました。
0325名無しさん
垢版 |
2005/06/22(水) 20:06:21ID:???
>>324
それは関東地方の事ですか?
関西圏の大都市じゃいるとは思えないのですが・
0326ファルコン
垢版 |
2005/06/22(水) 21:16:19ID:ankGKGi/
>>325
そうですね 
こういった傾向は関東地方に多く見られるようです。何故なんだろう?


0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 20:28:55ID:uKjF2ZfY
無理やり理由をこじつけると市街地の緑地面積は関西圏は少ないから。
でも結構ムクドリはヒヨドリはいるから餌の豊富さは違うと思えんけど。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 00:06:54ID:ncBVPdQA
ハイタカとの競合もひとつの要素かもしれん。
さもなくば、照葉樹林帯への適応か。

>327
餌に占めるムクヒヨと狭義の「小鳥」と再検討するほうがいいかも。
緑地面積も無関係とはいわんが、ツミの営巣だけ考えれば、
孤立木でもあるわけで。
もう一歩先の考察を希望。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/31(日) 08:50:15ID:???
日本は地形が変化に富んでて猛禽類が多い国とNHKの番組で放送されていた。
漁港がたくさんあるのでトビが多いのはわかるのだけど他の種が多いとは
思えないのだが。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/10(水) 21:37:10ID:???
ワシと鷹の強さよりネコとハシブトガラスは1対1ならネコ
2対1ならハシブトカラス
トビとネコはわからないね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/12(金) 06:20:41ID:???
カラスが増えると小鳥だけじゃなく猛禽類の生息数に影響が出そうですね。
オオタカに食べられるカラスよりもカラスに食べられるオオタカのヒナ
や卵のが多いのかもしれませんからカラスをもっと減らしてほしいです。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/14(日) 17:26:31ID:???
ノスリって、猛禽の中では多い部類なの?
減ってる部類?
 地味そうだけど、羽根は鷹班があり、キレイだ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/15(月) 09:50:48ID:???
神戸郊外の開発の進んだ山地帯でも見る事ができるから
猛禽の中じゃ少ないほうじゃない。
兵庫南側の低山じゃオオタカとノスリが同じ位見れるね。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 23:03:59ID:???
オオタカはテレビで見るとカッコがいいですけど飛んでる姿は
あんまり貫禄がない感じですね。
むしろネズミばかり取るノスリのほうが優雅な感じがしますね。
案外大型を狩れなくてもネズミなんかを狙えばノスリの方が
狩がうまいのかもしれません。
のんびり飛んでいるのでそう見えちゃいますが。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/24(水) 15:46:04ID:???
ノスリは顔も何となくお人よしそうで、
可愛いとこもあります・・・・・。
目の虹彩が黒ぽいからそう見えるのかしら。
 あと、個体差の色が色々あるそうやけど・・・。
 オオタカに比べると、食性に幅がありそう。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 20:06:15ID:p99YDbLi
今夜のNHKは、知床のオジロワシやでぇ〜〜
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/10(土) 14:00:56ID:kCdPOm5r
オジロワシの、親鳥が雛の巣立ちを、促すために持ってきた、獲物がハイタカか、オオタカであることに気がついた人はいますか?
0342名無しさん
垢版 |
2005/09/14(水) 20:01:17ID:???
341>>
海ワシはどうせたいした獲物を捕らえるとは思われていないので
気がついた人は少ないとは思います。
自分も気が付かなかった者の一人なのですが頭部でも見えたのでしょうか?
羽のガラならばカッコウのような可能性もなくはないような気はしますが
もし猛禽類だとしても幼鳥の可能性が強いでしょうね。

0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/14(水) 23:05:53ID:9YOaT7iC
確かにカッコウはハイタカ属の猛禽に体色や模様がよく似ていますね
オジロワシの親鳥が持ってきた獲物がカッコウである可能性もあると
思います、あのシーンは非常に短かかったので見間違えたのかもしれ
知れませんが、私の目にはハイタカか、オオタカのように見えました
ただオオタカにしては小さいような気がしましたが、カッコウほど
小さくはなかったと思います、頭部が見えれば一目瞭然ですが
残念ながら頭部は見えませんでした、この番組を録画した方に
詳しく調べていただければ種類が判明すると思います。


0345名無しさん
垢版 |
2005/09/17(土) 04:40:47ID:???
343>>
返信ありがとうございました。
考えてみるとオオタカの幼鳥は羽が茶色いので違うと
思われますね。
猛禽類だととすると成長のオオタカ雄かハイタカの雌の
可能性が大きいですね。
ハイタカのメスはハトとカラスの間くらいですから大きさと
言われているので可能性が強いかもしれません。
オジロワシがカモメを狩るのでトビサイズまでの猛禽は普通に
狙われる存在なのかもしれませんね。
0346名無しさん
垢版 |
2005/09/17(土) 04:42:29ID:???
345番ですが誤字が多くて失礼いたしました。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/30(日) 23:56:05ID:Yo2eVGt3
むかし、「カムイ外伝」というアニメで、ハヤテという名の鷹が鷲に殺された。
0349名無しさん
垢版 |
2005/11/20(日) 07:50:58ID:???
あの番組は猛禽や野生動物に相当詳しい人がかいてた印象を
もって見てたんですが今思うとおかしな場面がかなりありました。
フクロウが小動物を遅い食べてるところをマムシがフクロウを
襲って殺すシーンとか
脚本化が無知なのかもしれませんが猛禽類については詳しい
作家だったのだと思います。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/28(月) 20:46:04ID:h/9shjzf
NHKで放映してた地球ふしぎ発見で、オウギワシの回があったのですが、誰かDVDとかに撮った方いませんか。
いたらお礼させてもらうので、連絡ください。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 22:50:15ID:8JlCUa7g
ハゲタカが活力門の腐肉を狙ってる。。。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 18:19:23ID:jGhv2i7J
おまえら社会のクズだってよ(WWWWWWW

12 名前:名無電力14001 :2005/11/24(木) 06:06:52
クソ安い額で落としてからに・・・・
出す方のこちらでさえ
「おいおい、そんな額でできるのかよ・・・」
と思ったら案の定。

調査員酔わせて聞いてみたら、大学生のバイトがほとんど。
機材だけはそれなりにそろえてたけど、クマタカ以外わからんとかほざいてやがる。
つーか、おまえ500m先の山背景のクマタカ見つけられねぇじゃん。
おまえにゃスワロの望遠鏡いらねぇだろ。
うちなんてさんざん申請して、上司説得してやっとコーワ買って貰ったっていうのに・・・

つーか大学生バイトも散々だったが、そこの会社
社員も全然「調査員」のレベルに達してなかったな・・・

14 名前:名無電力14001 :2005/11/24(木) 17:00:17
大学生バイトもなんだかなぁ。
一人だけ鳥に詳しい学生がいて、金目当ての学生を手引きしてるんだ。
クマタカとかイヌワシだけ短期集中で教え込んでから、乗り込んでくるけど所詮付け焼刃。
鳥獣学の研究室の学生がよく使うインチキなんだよ。
それでいて、高めの賃金を要求するのでもうアホかと。
現場に来てから初めて教わってる学生がいて腸が煮え繰り返ったこともある。
調査員志望だと擦り寄ってくる学生もいるけど、口先だけで使えねー。
唯一の長所はNGOのクズと違って、データを捏造して調査妨害したり
やたら威張り散らさないことね。
0355カラカル
垢版 |
2006/02/27(月) 04:18:56ID:WQbZzsnw
カラカルはゴマバラワシを襲って食べると言います。
実際にテレビでアフリカのイヌワシが食われていたからね。
ただ本で読んだことがあるが、カラカルがニシキヘビに襲われたことが
あるそうで・・・。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 16:20:50ID:00OXxPUz
お里がバレてるぞ!社会のクズ!(WWWWWWW

名無電力14001:2006/03/01(水) 14:42:42
近畿某県の和紙研
ある反対活動中の調査に呼ばれてちょこっと関わったんだが、筆頭が地形読めなくておかしな軌跡書くわ、
大概単独でしか追跡してないから位置把握の精度は推して知るべしだわ(同定も怪しい)
定点で昼寝するわ
なのに新聞社に繋がってるから余計に始末が悪い

犬和紙同好会に格下げした方がいいんじゃなかろうか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/04(土) 02:36:57ID:???
中型ヤマネコは、逆にゴマバラワシに食われることもある

若いコシジロイヌワシがカラカルに食われたり
サーバールキャットがゴマバラワシに食われたり

気付かれずに一撃を加えた方が、相手を餌にする
0358知床エコツアー推進協議会
垢版 |
2006/03/07(火) 15:29:30ID:3NFgCS6G
 ≪流氷ウォーク・動物ウオッチング・早朝オジロワシ、オオワシ観察
会≫を推進して参りました。
 鳥インフルエンザの可能性もります。
 知床観光の危機です。 協会員の死活問題です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海鳥死骸1888羽回収 2000羽超の可能性も 斜里  2006/03/07
 【斜里】網走管内斜里町の沿岸で油まみれの海鳥の死骸(しがい)が多数見
つかっている問題で6日、同町や網走支庁などは1698羽の海鳥を回収した
。前日までの回収分と合わせ、死骸は総計1888羽に上る。まだ雪に埋もれ
ている鳥もあり、最終的には2000羽を超える可能性が強い。 回収作業は
同町岩尾別のイワウベツ川河口から朱円地区のオクシベツ川河口付近まで約四
十キロにわたる沿岸で、八十人で行われた。
 回収された鳥はエトロフウミスズメとハシブトウミガラスが大半を占めたが
、国の天然記念物で国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで危急種に
指定されているオオワシの羽も八枚見つかった。
 調査に参加した町立知床博物館の中川元・館長は「エトロフウミスズメなど
沖合に生息する鳥が大半で、洋上で油に汚染されたと考えられる。オオワシの
羽は同じ場所で見つかっているので、同一個体の可能性が高い」と話している。
 油成分の特定などによる油の流出場所が不明で、鳥の死因も判明していない
ことから、回収した鳥は当面、同町清掃センターで保管する。町などは雪解け
の状況を見て今後も回収作業を続ける。



0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/17(土) 22:43:44ID:7IZ5lqJ2
イヌワシと比較すると餌ずけが可能なオジロワシやオオワシは
はるかに保護しやすい感じがするな

0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/05(水) 01:19:13ID:MfE1X5sF
やっちまぃな!(゚Д゚)√”
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/05(水) 08:36:18ID:MZiRz6Lw
マジレスすると、つおい ではなく つよい だよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/30(日) 16:43:53ID:???
愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。

中学校の同窓会に行こうとしたら
「中学の時のクラスメートや先生に、愛知のキチガイ脳糞古川だなんて、わかったらどうする。
 みっともない。
 愛知のキチガイ脳糞古川の身で、同窓会なんかに行くな!」
と怒られた。

「同窓会くらい、いいだろう」と反論したら
「親の言うことが聞けないのか!」と玄関先から、家の中に
押し倒された。

脳糞古川だと、同窓会にも行けないのか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 01:49:33ID:j2ovsD75
オオワシやオジロワシはイヌワシやクマタカのような風格を感じないです。
死体を餌にする事が多いせいか大きい図体にもかかわらずカラスによく
いじめられてるようで
実際はオオワシは相当な実力があるのでしょうがどちらかと言えば
鷹よりトビに近い気がしますが
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/05(日) 09:47:49ID:???
  ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    わしもわしが育てた
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´    
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 09:08:34ID:???
     ,,,,..V..,,,,,
   ,,,;;'''      ''';;,,
  ,;''         ''';,
...;'";   ● ,,,.....,,, ●  ;"';
.;; ;;   ;'',・,..,・,'';   :; ;;  キョウハ
.;; ;;   .""'''''""   .'; ,;;      ダレモ
 ''':;,,,         ,,,,;:''''       イナイノカ・・・
    ";;;"''''''''''''";;;"

0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 15:31:11ID:???

                   /)、
                 /;;;;:::´ノ,
                  / :.:.:.:.::.ン,、
               /っノノ   )"
                 ハヾ`}"彡}
   /__.))ノヽ     /::::ヾ彡ト彡)
   .|ミ.l _  ._ i.)   {:::::::::V三彡)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     i゙´.゙..ヾlニニ}
  .しi   r、_) |     l .... l::}ミミゞ
    |  `ニニ' /       } ..:;ヾ:ドミ}
   ノ `ー―i´        |   ヽミミ〉
               ,イ   ヽミl
  わしを育てた   ,ィ=イ:.l ヾ  ろト-っ__
            けニ __ヾ  ー-ぃ ......:;;:}
                   ̄,ぃコト、ー、 .:;゙っ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 09:43:04ID:Nn6Wh0m6
わしはワシじゃ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/13(金) 09:19:20ID:MFG47Ool
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ん・・・。
  .しi   r、_) |
    |  ` 3' /
   ノ `ー―i´
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/05(木) 01:19:08ID:GJknvKc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    わしもやし育てた   。
    |  `ニニ' /                  ι 
   ノ `ー―i´    

0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 15:43:20ID:7YACJ9sa
ナショナルジオグラフィックでオウギワシやるっぽい 
ttp://www.ngcjapan.com/explore/2blddp0000000p07.html
ttp://www.ngcjapan.com/explore/2blddp0000000jcc.html
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/27(金) 23:38:23ID:Megvj7FN
鳥の進化について、これまで科学的真実とされてきた通説を覆す研究結果が
26日、明らかになった。米研究チームによる5年にわたる鳥類のゲノム解析で
分かったもので、教科書の修正も必要になるとみられる。
研究は27日の米科学雑誌サイエンス(Science)で発表される。

研究チームを率いる米イリノイ(Illinois)州シカゴ(Chicago)にあるフィールド
博物館(The Field Museum)のSushma Reddy研究員によると、「重大な発見」は2つ。

「1つは、外見での判断は難しいということ。見た目や行動が似ている鳥に必ずしも
種としての関連性があるとは限らない。2つめ目は、現在当然と思われている鳥類の
分類や進化に関する認識の大半が誤りだったということだ」(Reddy氏)

この研究プロジェクト「The Early Bird Assembling the Tree-of-Life Research
Project」では、世界19か所、169種類の鳥から採取したDNAデータを解析し、
現存する鳥類の主なグループの進化を調査した。

鳥類のゲノム解析では史上最大規模となったこの研究の結果は、広範囲にわたって
影響を及ぼすとみられ、数十種の鳥の名前を変更する必要も出てくるという。

研究では、鳥類が常に新しい環境に適応してきたことも明らかになった。
例えば、フラミンゴとカイツブリの祖先は水鳥ではなく、カッコウの祖先も陸に
住んでいた鳥ではないという。

そのほか、昼に活動するハチドリが夜行性のヨタカから進化したことや、ハヤブサは
タカやワシとの間に進化的関連はなく、速く飛ぶ海鳥はペリカンなどの水鳥とは
関連性がないことなどが明らかになった。

ソース:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2410943/3080174
AFP BB NEWS 2008年06月27日 16:29
0376ミ(゚θ゚)彡 ◆oycAM.aIfI
垢版 |
2008/07/11(金) 05:44:53ID:uosrVzbL
タカやワシ、日本にもたくさんいるはずなのに、巣の場所がドコにあるか分からない。

近所に住むカラスが、タカを攻撃していたのを1年前見た切りで、タカはドコに住んでるんだろ?

0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/11(金) 06:39:48ID:ozkOBl1J
タカとワシって同じだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 16:00:09ID:RJSbMwV/
>>1
おいおい
格付け板でやれよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/10(日) 19:21:25ID:m3C+x/q4
タカ科の中で大きいものをワシ
小さいものをタカという(例外もある)
ワシよりもフクロウのほうが強くね
ワシとフクロウは同体重だったら
フクロウのほうが握力はつよい
シベリアワシミミズクの特大個体(100センチ以上)は
オウギワシと同体格ということはパワーではフクロウの勝ち
おまけにフクロウは飛んでいるとき音を立てない
奇襲を受けたらひとたまりもないし
夜の戦いではフクロウ有利
フクロウは耳がいいから奇襲を受けることはない。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/10(日) 19:22:55ID:m3C+x/q4
フクロウがそんなに強かったとは
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/10(日) 19:26:49ID:m3C+x/q4
>>332
うちの学校で玉となずけられたねこが
落ちてたカラスの雛に攻撃をしていたら
親ガラスニ羽と戦いとなり
二羽とも引き裂いてしまった
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 09:11:35ID:Shb3G7ZX
>>375ワシタカがフクロウと再び近縁になって
ケツァールとかサイチョウやキツツキなんかも近くにある分類群に入れられている
おまけにスズメ目の一部のツグミみたいなのまで入ってる
もちろんかなり進化した分類群だ

ケツァールやサイチョウといえば向かい合わせ構造の指が特徴だが
向かい合わせで知られていたハチドリやヨタカはかなり離れた所に置かれてしまったのか
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 09:14:41ID:Shb3G7ZX
****************************************
Acanthisitta イワサザイ
----------------------------------------
Bombycilla ヒレンジャク
Regulus キクイタダキ
Fringilla アトリ
Passer スズメ
Ploceus ハタオリドリ
Vidua シコンチョウ
Sylvia ムシクイ
Turdus ツグミ
Picathartes ハゲチメドリ
Corvus カラス
Malurus オーストラリアムシクイ
Climacteris キノボリ
Menura コトドリ
----------------------------------------
Dendrocolaptes オニキバシリ
Scytalopus オタテドリ
Grallaria ジアリドリ
Thamnophilus アリドリ
Mionectes ハエトリ
Tyrannus タイランチョウ
Pipra マイコドリ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 09:20:28ID:Shb3G7ZX

----------------------------------------
Pitta ヤイロチョウ
Smithornis ヒロハシ
Sapayoa ヒロハシマイコドリ
****************************************
Alisterus キンショウジョウインコ
Psittacula ホンセイインコ
Micropsitta ケラインコ
Chalcopsitta キバネインコ
Platycercus ナナクサインコ
Psittacus ヨウム
Cacatua オウム
****************************************
Daptrius カラカラ
Falco ハヤブサ
Herpetotheres ワライハヤブサ
Micrastur モリハヤブサ
----------------------------------------
Cariama ノガンモドキ
****************************************
Alcedo カワセミ
Momotus ハチクイモドキ
Todus コビトドリ
Brachypteracias ジブッポウソウ
Coracias ブッポウソウ
Merops ハチクイ
Bucco オオガシラ
Galbula キリハシ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 09:22:07ID:Shb3G7ZX
----------------------------------------
Capito オオハシ
Megalaima オオゴシキドリ
Dryocopus キツツキ
Indicator ミツオシエ
----------------------------------------
Bucorvus ジサイチョウ
Tockus サイチョウ
Phoeniculus モリヤツガシラ
Upupa ヤツガシラ
----------------------------------------
Pharomachrus カザリキヌバネドリ
Trogon キヌバネドリ
Leptosomus オオブッポウソウ
----------------------------------------
Colius ネズミドリ
Urocolius オナガネズミドリ
----------------------------------------
Phodilus ニセメンフクロウ
Tyto メンフクロウ
Speotyto アナホリフクロウ
Strix フクロウ
----------------------------------------
Buteo ノスリ
Gampsonyx シンジュトビ
Pandion ミサゴ
Sagittarius ヘビクイワシ
Cathartes キガシラコンドル
Sarcoramphus トキイロコンドル
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 09:23:10ID:Shb3G7ZX
****************************************
Arenaria キョウジョシギ
Jacana レンカク
Rostratula タマシギ
Pedionomus クビワミフウズラ
Thinocorus ヒバリチドリ
Dromas カニチドリ
Larus カモメ
Turnix ミフウズラ
----------------------------------------
Burhinus イシチドリ
Charadrius チドリ
Phegornis ハシナガチドリ
Haematopus ミヤコドリ
****************************************
Anhinga ヘビウ
Phalacrocorax ウ
Morus カツオドリ
Fregata グンカンドリ
----------------------------------------
Ardea アオサギ
Cochlearius サギ
Eudocimus トキ
Balaeniceps ハシビロコウ
Scopus シュモクドリ
Pelecanus ペリカン
Ciconia コウノトリ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 09:24:53ID:Shb3G7ZX
----------------------------------------
Diomedea アホウドリ
Oceanodroma ウミツバメ
Pelecanoides ミズナギドリ
Puffinus オナガミズナギドリ
Oceanites アシナガウミツバメ
Eudyptula ペンギン
----------------------------------------
Gavia アビ
----------------------------------------
Corythaeola カンムリエボシドリ
Tauraco エボシドリ
----------------------------------------
Aramus ツルモドキ
Grus ツル
Psophia ラッパチョウ
Heliornis ヒレアシ
Sarothrura シマクイナ
Himantornis ウロコクイナ
Rallus クイナ
----------------------------------------
Centropus バンケン
Coua カッコウ
Coccyzus アメリカカッコウ
Phaenicophaeus バンケンモドキ
Cuculus ジュウイチ
Crotophaga オオハシカッコウ
Geococcyx ミチバシリ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 09:27:35ID:Shb3G7ZX
----------------------------------------
Choriotis オオノガン
Eupodotis ノガン
----------------------------------------
Opisthocomus ツメバケイ
****************************************
Aegotheles ズクヨタカ
Aerodramus アマツバメ
Streptoprocne アナツバメ
Hemiprocne カンムリアマツバメ
Colibri ハチドリ
Phaethornis ユミハチドリ
----------------------------------------
Caprimulgus ヨタカ
Eurostopodus ヒゲナシヨタカ
Batrachostomus ガマグチヨタカ
Podargus オーストラリアガマグチヨタカ
Nyctibius bracteatus サビイロタチヨタカ
Nyctibius grandis オオタチヨタカ
Steatornis アブラヨタカ
----------------------------------------
Eurypyga ジャノメドリ
Rhynochetos カグー
----------------------------------------
Columba カワラバト
Geotrygon ウズラバト
Treron アオバト
Columbina スズメバト
Otidiphaps ゴクラクバト
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 09:30:00ID:Shb3G7ZX
----------------------------------------
Mesitornis クイナモドキ
Monias メスアカクイナモドキ
----------------------------------------
Pterocles クリムネサケイ
Syrrhaptes サケイ
----------------------------------------
Phaethon Lepturus シラオネッタイチョウ
Phaethon rubricauda アカオネッタイチョウ
----------------------------------------
Phoenicopterus フラミンゴ
Podiceps カイツブリ
****************************************
Alectura ヤブツカツクリ
Megapodius ツカツクリ
----------------------------------------
Colinus コリンウズラ
Coturnix ウズラ
Gallus ニワトリ
Rollulus カンムリシャコ
Numida ホロホロチョウ
----------------------------------------
Crax ホウカンチョウ
----------------------------------------
Anas マガモ
Aythya ハジロ
Biziura ニオイガモ
Anser マガン
Malacorhynchus サザナミオオハシガモ
Oxyura アカオタテガモ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 10:02:18ID:Shb3G7ZX
----------------------------------------
Anseranas カササギガン
Chauna サケビドリ
****************************************
Apteryx キーウィ
Casuarius ヒクイドリ
Dromaius エミュー
----------------------------------------
Crypturellus コシギダチョウ
Tinamus ノドジロシギダチョウ
Eudromia カンムリシギダチョウ
Nothoprocta チリーシギダチョウ
----------------------------------------
Rhea レア
----------------------------------------
Struthio ダチョウ

http://blackshadow.seesaa.net/article/101973885.html

オウムとハトは近縁の分類群とされていたのが、まるで引き離されてしまったw
ハヤブサはオウムに近く、かなり近いところに古生物好きの好きなノガンモドキなんぞがあるw

そしてノガン本体はノガンモドキとはまるで違う分類群だが、ノガンやツルがいる事で知られる分類群に
形の似たサギ・コウノトリ類が入ってきた!
そこに不完全恒温のカッコウ類もいる。ここが原始的な鳥か?

その下に、ハチドリとヨタカがセットで原始的になった挙句ツル目のヘンテコ種で通っていたのに離されたカグーや
オウムと引き離されたハトや、フラミンゴなんかが混ざってる
だが、ハトとフラミンゴは共にそ嚢の粘膜の栄養価を高めたものを雛に与える事で知られているなど、
変な共通点があったものが近縁分類群になってくれたwwwww
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/19(火) 14:45:12ID:???
>ノガン本体はノガンモドキとはまるで違う分類群だが、ノガンやツルがいる事で知られる分類群に
形の似たサギ・コウノトリ類が入ってきた!
そこに不完全恒温のカッコウ類もいる。ここが原始的な鳥か?

同じ部分にヒナ時に指があることで有名なツメバケイもいる

カモとキジだけ随分浮いた分類群だなあw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/05(水) 23:24:52ID:DKrBEU5S
ソフトバンクと楽天なら
そりゃまあ、ソフトバンクの方が
今は強いでしょう。
しかし王監督が引退されたので
楽天のほうが強くなるかもね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/16(日) 23:42:18ID:7uAEKIuD
ハトの命と王様のいのち

いのちの大切さを考える。むかしある国の王様の所に、傷つい
たハトが逃げ込んできた。ハトは王様に助けを求め、餓死寸前の
飢えたワシは、王様にハトの引渡しを求める。ワシを生かすには
ハトを死なさねばならず、ハトを助ければ、ワシが助からぬ。
進退きわまった王様は、ハトと同量の自身の肉片を、ワシに与
える道を選らばれる。天びんの片方にハトを乗せ、もう片方にそ
ぎ取ったモモ肉を乗せるが、天びんは一向に動かぬ。
思い余った王様は、自ら天びんに乗り込む。天びんは動き、ピ
タリと釣り合った。まさに命のはかり。命に軽重はない。
王様のいのちも、ハトの命も、同じひとつの尊い命なのだ。王
様の選らばれた道。王様とハトの命の重さ。じっくりと味わいた
いものである。私達は肉や魚や野菜などの尊い命をいただいて、
生かされている。これらのことを思い、食事をするときには、合
掌して、「いただきます」と言わずにはおれない。
ましてや、食べ残しなどできるものではない。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/10(水) 20:42:27ID:ImB8GJrB
>>395
ついでにネズミと鼠先輩はどちらが餌として捕食しやすいか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 02:08:17ID:sE0QN0Bg
>>393
ちょっとワロタ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 18:08:34ID:T5W+1dFO
なんだかんだ 加藤鷹に イカされて終いだろ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 09:16:06ID:???
ヤッパ鳶だわさ。
どこにでも生息してるし、
意外と小鳥を捕るのも上手い。
隼や鷹の様な大げさなことをせずに、軽くヒラリと捕まえる。
それから魚を獲るのも上手く、水面近くのをサッと掴み取る。
ミサゴみたいにダサいことはしないよ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 09:16:41ID:wRRosHys
都会のでっかいカラス
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 02:52:45ID:O3UmwSFW
鳶(トビ/トンビ)もかっこいいよね。
身近で撮影しやすいし。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 11:35:38ID:s8bWqYlZ
鷹=猫ならば鷲=虎で隼=犬
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 23:41:22ID:s8bWqYlZ
冠熊鷹世界最強
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/27(日) 21:55:42ID:u5lp1Y8R
冠俺世界最強
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/06(火) 11:56:27ID:???
>>408
シロハヤブサってオオタカとさして大きさ変わらんよ。
いくらか大きい程度。
ワシとやりあっても大した傷は負わせられない。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 22:37:36ID:TIhJVOx4
シロハヤブサの餌は専らハシブトカラス。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 00:14:25.21ID:???
http://japanese.joins.com/upload/images/2011/02/20110218131955-1.jpg

17日午後2時、京畿道漣川郡百鶴面(キョンギド・ヨンチョングン・ベクハクミョン)ノゴク2里。ここは
もともと大規模な畜産団地だった。しかし最近、村の畜舎はがらんとしていて、静けさが漂っている。

畜舎の近くには100平方メートル規模にもならない小規模な口蹄疫家畜埋却地があちこちにでき
ている。村の入口にある1カ所を除いた25カ所の畜産農家の韓牛・乳牛・豚がすべて埋却されたか
らだ。

昨年12月21日に乳牛を埋めたという警告表示板が設置された50平方メートル規模の埋却地に
近づくと、鼻を突くようなにおいがした。家畜の腐った死体から発生するガスを取り出すために設置し
たプラスチックパイプからは、呼吸できないほどの悪臭が出ていた。ここは傾斜のそばにあり、少しで
も雨が降れば埋却地の浸出水が小川に流れ込むしかない。ここから3キロほどの下流には臨津江
(イムジンガン)がある。

埋却地の上空にはワシ(天然記念物第243−1号)100羽以上が2.5メートルほどある羽を広げ
て飛んでいる。一部のワシはエサを求めて埋却地周辺の地上に降りたり、10余メートルほどの高さで
旋回している。村の住民ホン・ソンホさん(52)は「昨年12月末から埋却地で家畜の死体が腐るにお
いがし始め、ワシが群がってきた」と話した。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 00:15:17.01ID:???
ワシの群れの飛行について300メートルほど移動すると、口蹄疫発生農家付近の畑に500羽ほど
のワシが集まっていた。こちらは世界最大規模のワシの越冬地、民間人統制線内の坡州市長湍面
巨谷里(パジュシ・チャンダンミョン・ゴゴクリ)チャンダン半島から18キロほどの距離にある。チャンダ
ン半島には現在700羽ほどのワシが越冬中だ。

現場に同行した韓国鳥類保護協会のハン・ガブス坡州市支会長(58)は「口蹄疫埋却地とその周
辺のずさんな事後管理のため、ワシが民間人統制線の外側の農場と民家の周辺に集まっているよう
だ」と話した。ハン氏は「もし生き埋めにされた豚の死体が腐敗して膨張し、外に露出でもすれば、ワ
シがこれを食べて他の伝染病が広がるのではないかと心配している」と語った。

京畿道利川市(イチョンシ)では実際、口蹄疫のために埋められた豚の死体が腐敗して膨張し、外
に露出する例が相次いでいる。利川市によると、1日、戸法面(ホボプミョン)ジュミ里のA農場埋却地
から豚の死体が出てきているという申告があった。腐敗しながら風船のように膨らんだ豚の死体が埋
却地の外に出てきたのだ。市は防疫要員を送って死体を埋め直したが、一週間後、同じ埋却地から
豚の死体5−6頭がまた外に飛び出した。これまで6カ所の埋却地で同じ現象が発生している。市は、
気温が上昇し、豚の死体が腐敗しながら発生したガスのために死体が膨らみ、埋却地の外に出てき
たと推定している。

ソース:中央日報<口蹄疫埋却地から悪臭…ワシ500羽集る>
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137563&servcode=400§code=430
0419良スレ保存研究会 ◆oxMfx2P0wE
垢版 |
2011/07/30(土) 19:18:28.12ID:Xv/AqUvK
ageておきます
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/31(日) 02:13:57.03ID:Z7hLMGMT
公園のベンチに座って弁当食べてたら、すぐ上空をトンビが旋回しだして
怖かったな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 10:39:32.36ID:???
昔はコンドル類が普通の猛禽とは違う、というだけでちょっとした豆知識になっていたが
今ではハヤブサがそれ以上に別群で、オウム類に近いんだよな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 01:54:34.45ID:QyxiER/c
10年か・・・。
オオタカがハヤブサを見て!脱兎の如く逃げてくのを見た事がある。


0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 23:52:40.31ID:hHCplN82
強さを通り過ぎて不気味
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 11:53:49.24ID:7JkkSP+2
ハゲタカっていうと強欲で悪どいイメージがある。
一方ハゲワシは毛が薄い惨めなルックスだけが取り沙汰される。

よってタカの勝ち
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 12:24:23.69ID:???
ハゲワシとハゲタカは同じものだろ?
トンビと同レベルの腐肉・屍肉食いのイメージしかないけどなぁ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 16:06:49.93ID:???
ハゲタカとハゲワシ、同じものでもタカがつけばワルな感じがするのに
ワシ呼ばわりすると哀れでみっともない感じになる。
つまりタカの方が恐れられているということではないだろうか
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 17:03:58.62ID:???
【中国】イヌワシのヒナを盗み、唐揚げにして食べた男性2人、親鳥に襲撃され大怪我
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346519973/
【中国】イヌワシのヒナを盗み、唐揚げにして食べた男性2人、親鳥に襲撃され大怪我★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346547857/
ヒナを盗まれたイヌワシ 盗んで食べた二人の男に度々復讐、大怪我を負わせる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346510726/
ヒナを盗まれたイヌワシ 盗んで食べた二人の男に度々復讐、大怪我を負わせる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346512341/

0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 14:18:38.54ID:c0WS/D3g
ちょっと前まで「コンドルは本来のワシタカ目とは類縁が遠い」(キリッ
とかウンチクを語れたが、

実はそれほどは遠くないって再判明したんだっけ?
そしてハヤブサがもっと遠いとw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 03:20:41.73ID:1rOSfKn0
あんなー盛り上がってるとこ悪いけどなー

鷹も鷲もタカ目タカ科でなー
カラスより小さいサシバとかをタカっていってなー
カラスより大きいクマタカとかイヌワシをワシっていうからなー
スレタイは強いのはワシでFAだなー
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 03:25:32.04ID:xh8xJ8NM
隼もちょうげんぼうも遺伝子上は猛禽じゃなくオウムじゃなかった?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 08:21:09.94ID:dI03BozA
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-5.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 08:30:09.89ID:dI03BozA
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-5.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 08:03:33.46ID:lqPxR6xo
オオワシよりオジロワシのがカッコいい
オオワシは派手かな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 20:45:11.40ID:21go18qw
タンチョウヅルってオオワシやオジロワシも寄せ付けない強さを誇るよな
イヌワシやワシミミズクも勝てないだろうな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 22:56:34.79ID:ffLOeO5d
>>203
> オオカミの場合実際は取り押さえるだけでトドメは人間が刺すって
> イギリスのイヌワシ研究家ゴードン氏(ウロですが)の著書にありました。
> また同じ本に
> 11羽のベルクート(私的にはバクートの方がしっくりするなあ…)を返り討ちにされ
> 12羽目でやっと仕留めた(大怪我したらしいけど)鷹匠(鷲匠か…)の話も載ってました。

鷹匠(鷲匠)は猛禽をムダに殺すよね 調教でも実践でも猛禽が死ぬ

死ぬ寸前まで飢えさせて洗脳しないと、鷹匠の鷹は人に従わない
満腹だと、鷹は獲物を追わず命令も聞かない

https://www.driveplaza.com/trip/michinohosomichi/ver13/smp_index.html

> 鷹を絶食させ、飢えさせる。 この人だけがえさをくれる。
> そこまで思わせなければ、鷹は人間に従わないのだ。
> 絶食の期間は、訓練の進み具合によって狭まっていくが、
> 見極めに失敗すれば死んでしまう。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 10:11:06.88ID:???
サギですら不意打ちじゃないと襲うかわからんからなツルなんて無理でしょ
鵜には不意打ちですら襲えないチキンだもんタカもワシも
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 17:52:36.36ID:eGss2kzL
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 17:53:01.99ID:eGss2kzL
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 15:02:07.53ID:K0PhBp2R
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

AQT
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 13:27:42.64
便さん・・・w
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 19:01:58.42ID:???
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 05:23:16.17ID:YrrqqOi5
ホーク
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 21:46:08.53ID:nUAeCM5/
>>228
脚爪の強さならカンムリクマタカだが、総合力なら犬鷲だな。

>>253
モンゴルやカザフスタンでは、ベルクートで狼も狩っている。
狩りの本能を上げる為に減量したベルクートでも、4kg程度は有るんじゃないか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 22:24:50.98ID:???
強いという点からはずっと劣るが
昔は「クロハゲワシなんて滅多に日本に来ることはない」って書いてあったと思うんだが

今はつべで毎年のように西日本で確認された、みたいな情報があるんだよなあ
うちの畑に来たみたいな動画もある

まあ動画を手軽に撮影できる環境がiphoneその他のお陰で整ったってだけだな

隣の韓国についてはこれも時々やって来る、程度の情報しか無かったんだが
何か餌を撒いているせいもあるが、クロハゲワシが山のように集ってる動画とかあるねw

それでもユーラシア全体としては数が減少してる鳥らしいので大事にしたい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 23:53:59.39ID:tOWub2e7
カラス対策のだと、小型犬はやれるか

鷹匠「(カラスを)やれ」鷹「はい…(トイプードルか…)」 [754019341]
news/1674478333/
> 線路の置き石をするカラスを追い払うために飛ばしていたタカが、
> 散歩中の小型犬トイプードルを襲い、犬を守ろうとした飼い主の女性が手の指に軽傷を負った。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 08:50:59.50ID:K5y2nk2v
山形の試合では殆ど いつもHAWKSがEAGLESに勝っている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況